スポンサーリンク

うどんは百済(朝鮮半島)から伝わりました。 [245653759]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/11/23(水) 12:00:30.07 ID:jeQUpJ3P0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
 (写真)

全州(チョンヂュ)の本格的な日本式ウドン(うどん)が紹介された。

22日に放送されたSBS『生放送トゥデー』では、全州の本格日本式ウドンが『味の勝負師』(のコーナー)で紹介された。

粋な伝統の都市全州で、味で有名になっているという食堂。年齢を問わず行列を作って待っている目当ては、本格日本式ウドンだった。周りは全て食堂だが、並んでいる店は勝負師の食堂が唯一。

小麦粉、塩、水の3種類しか使っていなというウドン。だがしかし、その為には料理人の技術が重要だ。もっちりした食感は、まるで踊っているかのようなぷりぷりの麺から出ている。これに材料の一つ一つに真心が込められている。

汁なしで混じぇ混じぇして食べるカマバタウドン(釜バターうどん)は、その香ばしさが格別だった。これにプルコギと甘辛い汁が絶品のプルコギウドンは、断然人気満点だった。肉の香りが満載の汁一口で寒さも溶かした。

そして真のマニアたちへのウドン、冷やしウドンもあった。エビが乗った冷やしうどんは寒い気候にもかかわらず、多くの人たちが求めるメニューだった。

ソース:ニュースインサイド(韓国語)
http://www.newsinside.kr/news/articleView.html?idxno=1146950

270 ::2022/11/23(水) 13:10:34.41 ID:xKCmwvC90.net

半島ごとバルサンできれば。

109 ::2022/11/23(水) 12:21:29.47 ID:3MMq5/Op0.net

古代朝鮮の壁画にもうどんを食って満腹した人々が描かれているからな
うどん文化を盗用した日本人は謝罪・賠償しろ

361 ::2022/11/23(水) 13:48:22.70 ID:d9CGdNbC0.net

>>1
グロ
ゲロ

250 ::2022/11/23(水) 13:04:10.83 ID:DVReRRZZ0.net

>>174
普通に律令時代から日本だが。

王朝コロコロ変わるシナチョンは
何を期待してるの?(^Д^)ギャハ

564 ::2022/11/23(水) 15:41:25.38 ID:cvMwqEm90.net

伝えた朝鮮人全滅しとるがな
お前らは略奪民

126 ::2022/11/23(水) 12:27:34.72 ID:IN59cskg0.net

祖父母んんちに石臼があったな
百年くらい前は現役だったんだろう
上と下に分かれるが、一個ずつギリギリ持って運べる重さだった

211 ::2022/11/23(水) 12:51:14.37 ID:KdHF2DRq0.net

>>204
船で中国とやりとりできるから
わざわざ韓国経由する意味ない

258 ::2022/11/23(水) 13:06:25.23 ID:+iSW4AnB0.net

>>239
謎なのは箸が金属製、肉を切るのはハサミ
伝統料理と言われても、、、
沖縄のスパム料理的なアメリカ臭さがするんだがそこら辺どう思ってんのかね?

アメリカ人だって歴史無いけど
それを自虐のネタにしてるしそういう余裕が無いんよな
朝鮮人って

だから中国からも嫌われてる

334 ::2022/11/23(水) 13:37:10.68 ID:Hacc43kg0.net

>>309
承天寺の聖一国師って坊さんが持ち帰ったとかいう石碑があったな

75 ::2022/11/23(水) 12:14:32.03 ID:h/xUnH1O0.net

>>65
ここまで発展しないのも、別の意味ですごいわ

330 ::2022/11/23(水) 13:36:34.67 ID:ginvYhWK0.net

>>312
李氏朝鮮の英祖 (在位:1724年10月16日 – 1776年4月22日)の間、いつ飢饉が起こったんだい?w

163 ::2022/11/23(水) 12:37:40.02 ID:uZfY9GZY0.net

態々片仮名で書いてるのがセコい実に朝鮮人らしいセコさ

471 ::2022/11/23(水) 14:51:39.34 ID:1FkniF1o0.net

チョンの料理はグチャグチャとした混ざりもの
ウンコとか多量に混入させても気付かれにくい

575 ::2022/11/23(水) 15:49:14.45 ID:ZipcCauU0.net

製麺は中国から直接入ってきたから
初期の饂飩はワンタン的なものか、団子の固まりピピピッて削るやつのどちらかだったろうと言われてるんでしょ
遣隋使だか遣唐使が持ち帰った大陸の技術が元だよ

148 ::2022/11/23(水) 12:34:10.73 ID:zUcip8XH0.net

中国原産でも朝鮮で改良発展して日本に伝来したものは朝鮮由来でいいでしょ
で、そういうの何かある?

5 ::2022/11/23(水) 12:01:25.87 ID:hyZYi2Er0.net

↓サイクロプスが一言

8 ::2022/11/23(水) 12:01:53.20 ID:l1aPzTt40.net

くだらない情報だ

209 ::2022/11/23(水) 12:50:45.11 ID:q0tXALdI0.net

百済も倭国の属国だから問題ない

172 ::2022/11/23(水) 12:39:15.25 ID:Tn3RoshD0.net

>>54
凄く反省した

452 ::2022/11/23(水) 14:39:22.40 ID:mkOcl2qb0.net

>>430
手縛図も含めて朝鮮半島から駆逐された民族の遺物だし(´・ω・`)

43 ::2022/11/23(水) 12:07:16.54 ID:TrQ0w+f80.net

やはりな

38 ::2022/11/23(水) 12:05:56.95 ID:vVqLfyB/0.net

107 ::2022/11/23(水) 12:20:51.57 ID:Gyf1Desy0.net

元はすいとんみたいなもんだったろうな、だが朝鮮じゃない

77 ::2022/11/23(水) 12:14:59.22 ID:W+3BhtxW0.net

うどんはともかく文字和服建築様式全て中国文化だし
侘び寂びの価値観を決定づけたのは朝鮮磁器だし
皇室も朝鮮由来だし
そう考えると日本固有の文化ってなんだろうね

453 ::2022/11/23(水) 14:40:33.20 ID:iKkK28Lu0.net

324 ::2022/11/23(水) 13:34:59.13 ID:qD8e6fuT0.net

>>320
またカルトジャップファンタジーでホルホルしてるw
キメー

497 ::2022/11/23(水) 15:05:43.09 ID:XNbDuNaR0.net

>>487
水素原子の起源が韓国なので
物質全般の発案者は勿論韓国だろう

403 ::2022/11/23(水) 14:13:27.78 ID:ginvYhWK0.net

>>387
ずっと存在していたけど無知蒙昧なネトウヨが知るのは後になってからだから(^Д^)ギャハ

28 ::2022/11/23(水) 12:04:34.65 ID:YlBTbBLf0.net

中国やで

67 ::2022/11/23(水) 12:12:35.78 ID:vb/bGkk40.net

韓国発祥→中国→日本に伝わりました!でぇぇぇぇす!!!

231 ::2022/11/23(水) 12:58:19.00 ID:VZp5b9Ti0.net

>>1 またデマタイか。

64 ::2022/11/23(水) 12:12:17.65 ID:8wYf7kAq0.net

中国人が小麦粉でワンタンを食べてた

東に渡ってうどん 西に渡ってパスタとなった
麺からの起源でいうなら、うどんは日本 パスタはイタリア

448 ::2022/11/23(水) 14:36:32.94 ID:d2C6BBNQ0.net

よくうどんの起源は福岡と書いている福岡県人を見たがここにはいないんやな

154 ::2022/11/23(水) 12:35:19.78 ID:s7qxTTy60.net

いただきます。

353 ::2022/11/23(水) 13:46:26.77 ID:j5L1h2IO0.net

朝鮮ってなんでも起源主張してるよな
中国の龍鬚糖なんかもクルタレなんか言って起源主張してたし

149 ::2022/11/23(水) 12:34:10.77 ID:E1UZc7oi0.net

>>44
インド・中東・中国などから伝わってきてるが
朝鮮はただの経由地な

235 ::2022/11/23(水) 12:58:40.47 ID:QHcCj5dh0.net

植民地にされた劣等感を「過去に韓国が日本を支配した」という妄想により払拭しようと頑張る朝鮮猿
本当に哀れで醜い猿である

509 ::2022/11/23(水) 15:12:38.48 ID:XZpse+Lv0.net

>>505
そんなわけねーだろタコ

273 ::2022/11/23(水) 13:12:13.47 ID:+iSW4AnB0.net

謎なのはなんで北朝鮮は美人多いのに韓国ってブスばっかなん?

整形なんて余裕が北朝鮮にあるわけないのにかわいい子多いんよな
韓国みたいに金太郎飴的なコピペ美人でなくて、それぞれ個性ある美人が多い
同じ民族なんよね?
あれが一番の謎

20 ::2022/11/23(水) 12:03:32.94 ID:sdtyBAbZ0.net

百済は朝鮮と無関係

136 ::2022/11/23(水) 12:30:19.43 ID:TVgBPAxT0.net

チョンは頭が悪いからなっ♪

ゲラゲラ

65 ::2022/11/23(水) 12:12:17.93 ID:782wUrvV0.net

>>44
なぜか朝鮮は文明を伝えられなかったから
海洋国家では当たり前の魚醤や魚の干物すら存在していない
水車も無いから農業全滅だし民族の誇りの白菜のキムチですら
秀吉の伝えた唐辛子と伊藤博文の伝えた球化する白菜の合作
つまり伊藤博文以前には白菜のキムチも無かった
そんな惨めな国が朝鮮

2 ::2022/11/23(水) 12:00:55.54 ID:TNumQGZk0.net

ただの中国からのストローな

397 ::2022/11/23(水) 14:08:33.70 ID:2SYv8PF/0.net

な、チョンだろ

358 ::2022/11/23(水) 13:47:35.45 ID:RIl6BYEG0.net

>>330
〉朝鮮通信使として日本へ行った趙曮(朝鮮語版)が持ち帰ったサツマイモを、凶年の際には主食の代用とできるようにした。
wikipedia「英祖 (朝鮮王)」に有る。
朝鮮半島をおさめていた国の殆どが
都合の悪い事実は、記録に残していない。
飢饉も恥ずかしい事として、残さなかったかも。

519 ::2022/11/23(水) 15:16:09.10 ID:F5hQWy4Z0.net

昆布も鰹節もないところでうどんの紀元主張してもな

580 ::2022/11/23(水) 15:51:35.97 ID:XZpse+Lv0.net

>>577
中華麺

498 ::2022/11/23(水) 15:06:16.34 ID:iMntj7AC0.net

>>496
証拠は?

407 ::2022/11/23(水) 14:14:22.69 ID:E3h0p50f0.net

>>1
お前は北海道から東京に伝わったものを「千葉の名産です」って言うのか?
言うんだろうな

389 ::2022/11/23(水) 14:04:47.83 ID:ginvYhWK0.net

>>343
壺カルトではなく、エセ神道カルトの方かもよ(^Д^)ギャハ

コメント

タイトルとURLをコピーしました