スポンサーリンク

【コスプレイヤー】「ロシアの初音ミク」が誹謗中傷に「うんざり」日本風メイクが文化の盗用へと非難 [鉄チーズ烏★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/10/12(水) 18:35:02.58 ID:CAP_USER9.net
2022年10月12日15時32分
https://www.j-cast.com/2022/10/12447872.html

「ロシアの初音ミク」と呼ばれる人気コスプレイヤー・Saya Scarletさんは、日本風のメイクをしていることに非難を受けているとツイッターで明かした。

■「日本人はわたしの顔とメイクを見ると本当に不快に感じるのですか?」

Sayaさんは約19万9000人のツイッターフォロワーを持つロシア在住のコスプレイヤー。 2017年に人気バラエティ番組「Youは何しに日本へ?」(テレビ東京系)で取り上げられた際に、「初音ミク」のコスプレ姿で登場し話題になった。現在は日本に移住するために配信活動などに力を入れている。

ツイッターで日本時間2022年10月9日、「日本人はわたしの顔とメイクを見ると本当に不快に感じるのですか?」と尋ねた。英語圏の人々から「Asian fishing」などと指摘され、文化の盗用を行っているなどと批判を受けたという。「Asian fishing」はSNS上で、アジア人ではない人々がアジア人風のメイクをしたり衣装を着たりしている際に批判的な文脈で用いられる。

10日には「海外から寄せられたコメントをお見せしたい」と、TikTokの投稿動画に寄せられたコメントを自ら翻訳して紹介した。この投稿によれば「多くの日本人が不快に思っています」といった批判が寄せられているといい、Sayaさんは「わたしはこれにうんざりしていて、震えて。見たくない」と述べた。

Sayaさんの動画には英語で「アジア人のふりを続けるならアジア人の直面している抑圧を体験しろ」といった声が一部の人々から寄せられている一方で、「可愛いすぎるし大好きです」「日本で待ってるよ!!」といった日本語コメントも多く寄せられている。

ツイッターでは「いつも日本と日本の文化を愛し、敬意を持ってくれていると感じています」「Sayaさんは本当に日本と初音ミクの事が好きなお方なんだなと凄く伝わってきます」と励ます声が相次いだ。

こうした声を受け11日、Sayaさんは「今日は辛いことをたくさん書いてごめんなさい。 みんながこれで大丈夫だといいね。 失礼なコメントは無視して頑張ります」と投稿した。

680 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:16:57.22 ID:KIlOMBuk0.net

普通に可愛くはない

864 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 09:25:15.42 ID:rpCEHgVu0.net

戦争中に不仲国の物真似はやめた方がいいだろ
好きな格好すればいいというけど、実際にロシアでは職業軍人ではない一般人が徴兵されて戦地送りになってんぞ
その敵国のウクライナを支援してるのが日本

好きなものを愛でる楽しむのは平時にだけにしとけ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:37:56.18 ID:sEKohqT30.net

そもそも初音ミクはアジア人という設定無い

468 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:44:59.68 ID:6L5xZvya0.net

>>462
これで答えてでてんだよな
結局匿名になったらただくってことでしょう

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:47:07.60 ID:w5lvtkJY0.net

日本人は誰も怒ってないのに沖縄の基地問題と同じになってるw

928 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 15:26:08.09 ID:jlMFP7Nt0.net

楽しそうでなにより

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:26:54.28 ID:6L5xZvya0.net

>>410
ということにしたい中国人
お前みたいなのが一番厄介

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:07:27.69 ID:WBHRFL3Q0.net

頑張りたまえ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:24:37.72 ID:pSuPwjzB0.net

イエローハットも文化の盗用になるな。

933 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:23:05.28 ID:9NBwwJip0.net

>>932
無いね、ちゃんとソースを確認しましょう

485 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:54:06.36 ID:cgoaOXVc0.net

コスプレの何が日本風メイクなのか

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:58:29.05 ID:vM9eq96M0.net

>>1
プーチンに初音ミクのこのコスをさせてみたい

729 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:01:01.88 ID:Wtx13jit0.net

>英語圏の人々から「Asian fishing」などと指摘され、文化の盗用を行っているなどと批判を受けたという。

日本人関係ねーw

586 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:48:48.05 ID:5xkbc+WL0.net

レイヤーが攻撃してるのはありそうじゃね?
そういえば俺のアカウントでデリヘル嬢がえなこ攻撃してたわ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:12:12.79 ID:KQGn82In0.net

メイクが文化の盗用ww

533 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:20:47.93 ID:0D7cBcQa0.net

>>1
カモミールのトリッシュ(ジョジョ5部)

921 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

そんなことよりロシア人がネットで金稼いでることがダメ
ロシアにいるロシア人同様に国外のロシア人も利用停止しろ
送金ルートになる

374 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

Asian fishingて何か良く分からん批判だな
どーいう方向性で問題だとされてんの?
アニメ漫画やボカロキャラのコスプレなんて何人がやっても自由だと思うけど…

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:09:47.01 ID:0Hy6DV520.net

>>1
英語圏の人々から「Asian fishing」などと指摘され、文化の盗用を行っているなどと批判を受けたという。「Asian fishing」はSNS上で、アジア人ではない人々がアジア人風のメイクをしたり衣装を着たりしている際に批判的な文脈で用いられる。

10日には「海外から寄せられたコメントをお見せしたい」と、TikTokの投稿動画に寄せられたコメントを自ら翻訳して紹介した。この投稿によれば「多くの日本人が不快に思っています」といった批判が寄せられているといい、

コスプレ見てこんな奇想天外な感想持つのは日本人じゃないwただ日本のアニメ好きなんだなって思うだけだわ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:47:17.37 ID:qCkDxgcQ0.net

盗用というのは下朝鮮みたいに起源主張して盗むつのこと言うんだよ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 07:55:42.51 ID:WxrfrboN0.net

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人市民団体デモもサングラスだよなwww

ごぼうなんちゃらwww

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:46:53.85 ID:hZWem/sq0.net

>>33
初音ミクが文化の盗用だな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:18:21.33 ID:bhQnAu4q0.net

何がわるいのか分からん
ブサイクな日本人のおぞましいコスプレよりずっといいと思うが

479 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:49:54.21 ID:wTRTjWLb0.net

>>422
日本人にわかりやすい話になおすと
東京もんがウケを狙ってヘタクソな方言使うみたいな感じかな
あるいは陽キャパリピが流行りのアニメちょろっと見ただけでオタクを自称するとか
ただ日本では田舎もんやオタクだからって奴隷にされたり職業差別受けたりなんてことはないから殆ど笑い話で済むんだけど

453 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:38:34.73 ID:4lmqAgML0.net

あークレーマーに見つかっちゃったか

342 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

日本の方から批判するニダ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:18:44.39 ID:aRawKD4J0.net

>>146
そうじゃねぇよ
ロシアは今や世界の敵
第2次大戦のときのドイツ状態

呑気にコスプレ晒してる時期じゃないだろう?
と反感買われてのコメントかもしれんだろ?ってこと。
もちろん日本人かどうかも不問でな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:07:26.76 ID:3QPRUK150.net

これって要は外国からみると日本が弱者に見られてるってことなんだけど当の日本人はそんな意識がないから認識に齟齬が出てるっていう
白人の文化を盗用とかで問題になることは皆無だからな

836 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 07:39:43.79 ID:HHcRpZqZ0.net

>>835
戦後昭和の頃は、日本人は欧米のパクリしかしない
と言いまくっておったメディア関係者や留学経験者や帰国子女は記憶してるな
あの人たちが言う欧米では!が今や事実とかけ離れておるということが日本に広まっているから恐ろしい

608 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:10:46.03 ID:VVZcx8e+0.net

そもそもこの種の日本発のキャラクターは「親しみやすい白人」がベースだからな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:08:14.37 ID:Up+AChFq0.net

可愛い

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:50:12.94 ID:tTzauD/l0.net

ブスの日本人コスプレイヤーが言ってるだけだろ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:36:49.23 ID:fkKHoNwH0.net

>>541
中国風と混ざってなければ別に

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:56:33.91 ID:nDkh3bqD0.net

最高やで🤗@東中野

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:26:21.45 ID:Jvowb8p10.net

外人「韓国のコスプレ?乳出し?無理ノーサンキュー」

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:29:21.70 ID:LgxKxxYf0.net

どこが問題あるのかさっぱりわからん

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:59:18.29 ID:R7nYYVQx0.net

そもそもミクが日本人に見えるのかね

657 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:51:45.08 ID:C4UMVgmO0.net

>>1
日本人から見てかわいいと思うが。
英語で返すやつは東アジアの別の国の人じゃね?
彼らはつべでも英語で罵声すごいもん
日本人にあれは無理w

661 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:57:09.21 ID:zOH3fpSc0.net

なんや、ロシア平和か?

832 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 07:25:07.32 ID:orjwNHSe0.net

欧米人「アジア人のふりを続けるならアジア人の直面している抑圧を体験しろ」
→欧米が普段からアジア蔑視してるという公然の秘密()がまた明らかになったな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:10:45.38 ID:pAisNmUK0.net

> ■「日本人はわたしの顔とメイクを見ると本当に不快に感じるのですか?」

いーや、もっとやれどーんとこいやワハハハハ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:41:28.88 ID:jG1IiZP50.net

そこそこ太くて丁度いいやん

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:50:44.81 ID:/k9tEMux0.net

アリアナ・グランデみたいに親日から反日にしてやるw

マザームーン様万歳!
韓国人様万歳!
日本人はくたばれ!

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:40:04.28 ID:QqYDuFCN0.net

>>222
子供か
戦争なんてどっちも正義を持ってるわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:36:16.87 ID:7iv5Pmbu0.net

>>440
パクリって言ってたけどみんな喜んでたじゃん
俺たちのシロマサが世界に影響を与えたってさ
パクリでマジおこってライオンキングぐらいじゃね

472 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:45:55.39 ID:0zMh/JwJ0.net

初音ミクがアジア人?どっちかっていうと西洋人だろ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:57:27.41 ID:Q3IzETdO0.net

盗用とか言ってるの半島人しかいねーだろ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:23:42.37 ID:6L5xZvya0.net

>>401
著作権法に違反したらだめだよ
日本の法律守れ中国人

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:46:09.01 ID:Sg+LyIm/0.net

ヴァレンティノの着物の帯を敷物にしたやつは文化の盗用というか侮辱に当たると思うけど

698 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:57:20.71 ID:ThbtHG5n0.net

>>626
ブスだのクオリティがどうだのとケチつけられて傷つく場合とは違うと思う
純粋に趣味の写真を出しただけなのに外野が勝手に文化の盗用!と騒いだから
日本人にとっても本当にそうなのか?自分の行動は規制されるべきなのか?と戸惑ったんじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました