1 ::2022/09/12(月) 08:50:57.65 ID:5PZUK5Sm0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「泳げないミドリムシ」開発で生産コスト減に期待。理研、ユーグレナがゲノム編集で実現
単細胞生物である、微細藻類の「ミドリムシ」。
多くの栄養素を含んでいることから健康食品へ応用されたり、
はたまたバイオ燃料の原料として活用されたりと、私たちの生活に浸透し始めている生物だ。
その特徴の一つが、ミドリムシの体の端からするりと伸びた一本の糸「べん毛」と呼ばれる機関だ。
ミドリムシはこのべん毛を左右に振ることで、水中を移動する。
9月9日、理化学研究所と、ミドリムシを原料に健康食品やバイオ燃料などを製造する
バイオベンチャーのユーグレナは、ゲノム編集技術によってべん毛を失わせたミドリムシ、
つまり「泳げないミドリムシ」を開発したことを発表した。
この成果は、ミドリムシの生産効率向上に貢献すると期待できるとしている。
※研究成果は、科学雑誌『Plant Biotechnology Journal』のオンライン版に
掲載されている。
■泳げないミドリムシがコストを減らすワケ
「ミドリムシを泳げなくすることで、なぜ生産効率が上がるのか?」と疑問に思う人も多いだろう。
これには、ミドリムシを培養し産業利用する際の工程が大きく関係している。
ミドリムシを原料にさまざまな製品を作るには、
ミドリムシを大量に培養した上でそれを回収し、必要な物質を抽出する必要がある。
ただ、ミドリムシは培養液の中を自由に移動するため、まとめて回収するには手間がかかる。
実際、今は遠心分離機を使って回収している状況だという。
実は、この回収にかかるコスト(遠心分離機の備品代や電気代など)が、生産コスト全体の2〜3割を占めており、
回収効率の改善が生産コスト低減に向けた課題となっていたのだ。
ミドリムシは、もともと重力の向きとは反対側に向かって移動する性質(重力走性)を持っている。
研究グループは、べん毛を失わせることで「これ(重力走性)が消失して沈みやすくなります」と説明する。
「泳げない」ミドリムシを開発したことで、
培養液の中でミドリムシが自然と沈殿し、遠心分離機で分離した状態に近い状態になる。
こうすることで、これまでかかっていた生産コスト全体の2〜3割を削減できる可能性があるというわけだ。
<画像>
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f2ca68fe4545bc278a37a1151dd604c67851fa3
286 ::2022/09/13(火) 07:47:10.65 ID:yHDDSgDo0.net
293 ::2022/09/13(火) 18:11:32.63 ID:MILcd1Se0.net
176 ::2022/09/12(月) 11:37:12.72 ID:5i/20M7c0.net
291 ::2022/09/13(火) 15:44:57.37 ID:iSdzRVGS0.net
269 ::2022/09/12(月) 18:42:10.57 ID:Ulb3AFyc0.net
216 ::2022/09/12(月) 13:00:14.58 ID:cBSP+VC90.net
199 ::2022/09/12(月) 12:28:22.00 ID:lZ6n4p6O0.net
292 ::2022/09/13(火) 15:45:10.82 ID:iSdzRVGS0.net
229 ::2022/09/12(月) 13:28:26.12 ID:4mtf/1Mp0.net
256 ::2022/09/12(月) 16:15:05.20 ID:dwOiqgub0.net
255 ::2022/09/12(月) 16:12:14.99 ID:nLHnJ1iW0.net
152 ::2022/09/12(月) 10:46:19.46 ID:eVasF83A0.net
242 ::2022/09/12(月) 14:30:41.61 ID:hdexAlZD0.net
173 :ロジカル・ラグナロク :2022/09/12(月) 11:30:02.68 ID:qFYYjQbB0.net
196 ::2022/09/12(月) 12:20:29.16 ID:9X8IQFi10.net
80 ::2022/09/12(月) 09:29:53.46 ID:awCm3p9O0.net
143 ::2022/09/12(月) 10:24:13.51 ID:v7+3LRX30.net
154 ::2022/09/12(月) 10:49:54.47 ID:UkYGncMm0.net
133 ::2022/09/12(月) 10:06:39.38 ID:2b/Ad1iF0.net
70 ::2022/09/12(月) 09:25:02.19 ID:+hJc0dc20.net
253 ::2022/09/12(月) 16:05:53.19 ID:5fSIGW270.net
190 ::2022/09/12(月) 12:07:58.56 ID:fsXmKk5T0.net
218 ::2022/09/12(月) 13:09:11.63 ID:Ki6Hdb1G0.net
97 ::2022/09/12(月) 09:45:57.59 ID:xhpwo6n60.net
270 ::2022/09/12(月) 18:49:35.06 ID:I23BXlV20.net
121 ::2022/09/12(月) 09:57:59.72 ID:oPsagwPw0.net
94 ::2022/09/12(月) 09:44:45.53 ID:mW4NBbu00.net
304 ::2022/09/14(水) 22:33:21.22 ID:LVUCMDEL0.net
31 ::2022/09/12(月) 09:08:33.88 ID:FQGcwN3Q0.net
4 ::2022/09/12(月) 08:52:28.66 ID:ZDLbcPa50.net
289 ::2022/09/13(火) 11:45:19.11 ID:2fe+uKLl0.net
243 ::2022/09/12(月) 14:37:10.81 ID:UkYGncMm0.net
236 ::2022/09/12(月) 13:53:23.04 ID:RvFvKQbT0.net
147 ::2022/09/12(月) 10:32:05.23 ID:NTMkko6x0.net
11 ::2022/09/12(月) 08:56:11.40 ID:Y7PiO3wq0.net
12 ::2022/09/12(月) 08:56:20.63 ID:Pc7IUVpB0.net
202 ::2022/09/12(月) 12:32:11.47 ID:yi/gxo2T0.net
61 ::2022/09/12(月) 09:19:21.89 ID:96yHqsZc0.net
114 ::2022/09/12(月) 09:54:47.09 ID:3r82OF9p0.net
223 ::2022/09/12(月) 13:13:56.67 ID:HiWGU4340.net
178 ::2022/09/12(月) 11:37:32.43 ID:Zzq1vnEM0.net
159 ::2022/09/12(月) 11:05:58.10 ID:XqK188ei0.net
210 ::2022/09/12(月) 12:49:55.77 ID:Onojr7Dj0.net
153 ::2022/09/12(月) 10:48:02.35 ID:S5nZsO3H0.net
2 ::2022/09/12(月) 08:51:49.51 ID:awCm3p9O0.net
187 :エトラビリン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
189 ::2022/09/12(月) 12:07:04.37 ID:ZrzWFBih0.net
138 ::2022/09/12(月) 10:15:01.05 ID:IHjlhpfQ0.net
246 ::2022/09/12(月) 15:17:22.95 ID:dwOiqgub0.net
52 ::2022/09/12(月) 09:16:32.51 ID:GLMRSfG90.net
コメント