スポンサーリンク

【社会】政府、男女賃金格差の開示義務化 今夏の施行目指す [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2022/05/20(金) 20:48:21 ID:CAP_USER.net
政府は20日、「新しい資本主義実現会議」を開き、企業など法人に男女別賃金の開示を義務付けるよう省令を改正する方針を決めた。今夏の施行を目指す。先進国の中で男女の賃金格差が大きい日本の状況を是正し、女性の参画や企業価値の向上につなげたい考え。

「新しい資本主義」を看板政策に掲げる岸田文雄首相は、その一環として男女の賃金格差是正に向け企業の開示ルールを見直すと表明していた。

開示は単体ベースで求める。省令を改正し、女性活躍推進法に基づく開示の必須項目として追加する方向。男性の賃金に対する女性の賃金の割合のほか、正規・非正規雇用別でも同様の割合の開示を求める。6月に取りまとめる新しい資本主義の実現に向けた実行計画に盛り込む見通し。

岸田首相は同会議であいさつし「この夏には施行できるように準備を進める」と述べた。

対象は、常時雇用する労働者301人以上の事業主となる。今年3月末時点で該当するのは1万7650社。101人から300人の事業主については、施行後の状況を踏まえ、検討する予定だ。

厚生労働省が所管する同法律では、管理職に占める女性の割合や男女別の育児休業取得率などを開示の選択項目として定めている。

これとは別に、金融庁が有価証券報告書の記載項目として男女賃金格差を開示する方向で議論を進めている。女性活躍推進法に基づく開示の記載と同様のものになる見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2951c39e8fe5e3660c51c59511d34a5d20938c13

9 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 22:58:53 ID:B4JSCzks.net

いい悪いは別としてこれでハッキリ言えることは、少子化は更に加速するだろうということだ。

49 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 23:02:14 ID:iR7D4Aa0.net

自由に競争させれば自然と男尊女卑になると思う
女は体力がなく心が不安定で出産がある時点でどうにも男にかなわない
女は守るべきという価値観や男をコケにしても笑って許される風潮を維持しておいた方が得だと思うけどな
容赦しなくていい、本気で競争するなら女はいいカモだよ
弱いからな

63 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 18:26:50 ID:2kJKdh19.net

ソープとかもか?宝塚の芸人と阪急の運転手も同僚やしな。それも開示か?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 02:00:54 ID:Yrzg2fk6.net

>>49
実際はこうなってるんだが
現実見てくれ

【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653407768/

24 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 17:08:38.15 ID:x0fgMeHn.net

ますます国力が弱体化するな。

3 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 20:50:54 ID:66xl30QI.net

罰則規定がないと

やりました法になるよ

41 :名刺は切らしておりまして:2022/05/22(日) 14:04:59 ID:6tLWofjA.net

女はほとんど働いてないのに男に養ってもらってるから生活レベルは高いからな

40 :名刺は切らしておりまして:2022/05/22(日) 12:56:02 ID:m4zlA0Ye.net

体調が悪いので休みます
子供が熱だしたので休みます

10 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 23:03:00 ID:1hJPTjEJ.net

能力先維持も義務化しろや

45 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:44:10 ID:S3/8DMKW.net

>>30
人数少ないところは事務負担重くなるから除外するんだよ。

28 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 21:23:14.45 ID:k5CdBZSq.net

こんなことをしたら少子化が加速するだろ。
女子が求める結婚相手の条件は年収600万以上だ。数字はともかく高いに超したことはない。
お金は天から降ってくるわけではないから、賃金は女子は低く抑え男子は高くしなければならない。
逆なことをすれば男子の平均年収は下がり、結婚が難しくなる。
一方、女子の年収が上がれば経済的に結婚のモチベーションは下がる。
婚姻率は一層低下してしまう

4 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 20:51:54 ID:YJfShVMx.net

やることなくなった岸田政権

20 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 16:16:55.73 ID:WpspukJz.net

同じ会社でも事務と現場で賃金差があるのは差別ではないよね。
事務は女性の場合が多いし、時短の人も多いからどうしても女性の方が平均賃金低く出てしまうんだけど、これで同一賃金にしろと現場の給料下げたら本末転倒。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 20:08:18 ID:iR7D4Aa0.net

男女をガチで競争させるんだろうか
別に構わないどころかウェルカムだけどな
特権に守られた弱者が自ら解き放たれるんだろ
感情的になったり中年男性に暴言を吐く、徒党を組んで集団行動
好き嫌いで態度を変えたり泣き出したり生理が更年期が出産がどうのこうのなんて許さんからね
一気に奴隷化したる

47 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 20:08:18 ID:iR7D4Aa0.net

男女をガチで競争させるんだろうか
別に構わないどころかウェルカムだけどな
特権に守られた弱者が自ら解き放たれるんだろ
感情的になったり中年男性に暴言を吐く、徒党を組んで集団行動
好き嫌いで態度を変えたり泣き出したり生理が更年期が出産がどうのこうのなんて許さんからね
一気に奴隷化したる

2 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 20:49:29 ID:+4QWn+xg.net

人手不足なんだから
生活保護制度を全廃して
怠け者たちを働かせろよ

16 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 15:17:46.21 ID:BHGB9Cvi.net

自民のフェミはきれいなフェミだろ?

13 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 11:58:10 ID:8r49gj7/.net

まず官公庁の次官を女性にする

27 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 20:58:21.04 ID:jdlzEt8z.net

珍しく良いことするじゃん

52 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:02:50 ID:qHcp0cep.net

J・A・Pはさっさと少子化で滅びちまえ

31 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 22:22:07.98 ID:f2l2n7d9.net

>>2
人手不足など存在しない、し様が無いんだが。
不足という言葉は市場が無視されているということ。
労働市場が働いていないということ。
ちゃんと賃金上げれば、人は幾らでも集まる。
賃金を上げられない企業は滅びるべきゾンビ企業。

12 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 09:43:54 ID:XBh1LwFt.net

これが

新しい資本主義???

44 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:42:20 ID:S3/8DMKW.net

>>3
金商法違反になったら洒落にならんと思うけどね

15 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 13:15:38 ID:2JZ7HljC.net

女の平均所得を上げたければインフラ現場の女比率を増やせばいい
マニュアル通りの事務作業ばかりやって賃金低いとかいうな

64 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 16:14:51 ID:0bgi+KVM.net

【調査】初デート、女性の47%が「相手におごってほしい」 ★2

男女平等を望まない女性はまだまだ多いですね

22 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 16:40:00.34 ID:kqpRXGCj.net

妊婦になる可能性がない老婆をもっと働かせたほうがいい

58 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 12:23:26.87 ID:fuuZUD/j.net

>>57
そういうなら無能な女もいらないよ
お互い至らなさを認めた上で
協力し合うところに活路が開けると思うけどな

59 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 13:42:34.10 ID:Pg7ESt/j.net

やっほー
自民のフェミはきれいなフェミ!

32 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 22:23:07.77 ID:f2l2n7d9.net

>>13
役所は女だからと馬鹿が偉くなる
酷いもんだ

65 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 18:05:04 ID:qnKQVTQa.net

税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本のジリ貧回避は不可能な
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

25 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 17:32:43.33 ID:+p7MGrQL.net

何も産み出してない食って井戸端会議しかやることがないクソババアどもは年金もカットして一斉に姥捨山に捨てるべき
日本は無限に財源があるわけじゃないぞ
勘違いクソババア

56 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 11:26:21.97 ID:F5XJsmdD.net

能力や仕事内容を無視して性別のみで賃金格差を論じるのは性差別だって理解できてるのかなぁ

19 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 16:13:12.28 ID:WpspukJz.net

同じ仕事で賃金に男女差があるなら是正すべき
船乗りとか男女で同じ階級なら賃金は変わらないよ
ただ仕事の特性上、女性は殆どいない
危険で大変な仕事は男が担っている場合があり賃金も高くなるからこの点は差別ではない

21 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 16:22:52.15 ID:otNADoWY.net

賃金格差の解消とともに
労働格差の解消もやっていけよ
何を勘違いしてんのかわからんが
女だけラクしすぎ

39 :名刺は切らしておりまして:2022/05/22(日) 11:40:22 ID:ymuIcIbU.net

男女賃金格差の開示義務より、官僚の国籍開示を!

33 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 22:48:02.01 ID:e3CiSsg2.net

ほとんどなんにも仕事してないからな女とか
フリーライダーという言葉は女の事をさすんだよ昔から

7 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 21:17:24 ID:bzRB1Ukr.net

女流棋士の存在どうすんだよ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 16:46:28.24 ID:zuO2XCAR.net

中国の瀋陽市で巨大な光の柱が空に現れたようです。
://www.youtube.com/watch?v=0FxFmw1rsB4

5 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 20:57:07 ID:7p7GSUHo.net

>対象は、常時雇用する労働者301人以上の事業主となる。
こういうの罰則がないんだったら対象を全企業にするべきだ。
いつも統計から中小企業を省くw

53 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:04:14 ID:qHcp0cep.net

ということは
女も男と結婚して男を養う責任が生まれるのかな
JAPますます大混乱w

62 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:00:49.33 ID:/ARTQ9dz.net

ビルの守衛を高齢女性が1人で出来るか?
同一労働同一賃金なら土木作業現場での男女の労働量の差は?
格差がどうこうなら役員と平社員の給料差も格差なのか?

とりあえず「食事は男性が奢るのが当然」という女性を0%にする啓蒙活動を始めては?

60 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 14:35:02.73 ID:PVCBToeL.net

楽して生活したいのが女の本性だから。結婚も就職も口だけは一人前以上。
夜勤職場(事務職相当)に女はほとんど来ないし、盆、正月も休めない職場には絶対来ない。
しかし、こんなことで格差を助長するのは、共産主義者の連中だから気をつけよう。

29 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 21:44:49.72 ID:ZxtxJHvB.net

水商売の収入も計算に入れろよ

6 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 21:16:50 ID:G9I/+Y6P.net

ナマポとワープアの賃金格差

57 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 11:42:12.27 ID:hzyMki6V.net

無能な男はいらないから早く死んでほしい

38 :名刺は切らしておりまして:2022/05/22(日) 11:40:05 ID:ymuIcIbU.net

男女賃金格差の開示義務より、国会議員の国籍開示を!

42 :名刺は切らしておりまして:2022/05/23(月) 09:18:48 ID:+VD28wbo.net

>>1
ガールズバーで稼いでます!
一杯いいですかぁ??

30 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 22:01:51.96 ID:ZfyBG+qv.net

>対象は、常時雇用する労働者301人以上の事業主となる。

すごいな、大企業以外は国民にあらず。
大企業よりも、底辺を這いずり回っている国民を救えんのかな?

48 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 21:27:03 ID:5dHYZ7fO.net

ちゃんと扶養手当とか住宅手当込みで比較してくれ

8 :名刺は切らしておりまして:2022/05/20(金) 21:56:12 ID:/3LqKpKk.net

どうせ罰則無しでしょ。
意味が無い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました