スポンサーリンク

「大量の選挙不正」否定の米CISA長官さん、解任へ

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2020/11/18(水) 11:56:38.64 ID:ihWy9XrB0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トランプ氏、「大量の選挙不正」否定のサイバーセキュリティー長官を解任
11/18(水) 10:29
配信

【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は17日、大統領選で大量の不正があったとする自身の主張を否定したクリス・クレブス(Chris Krebs)サイバーセキュリティー・インフラストラクチャー・セキュリティー長官を解任したと発表した。

 トランプ氏はツイッター(Twitter)で、「クリス・クレブス氏の2020年大統領選のセキュリティーに関する最近の発表は、非常に不正確だ。大統領選では大量の不正があった」としてクレブス氏を即時解任すると明らかにした。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/438c76cbcfbd140d5f5f7e316710fa27c5283221

384 ::2020/11/18(水) 19:13:22.33 ID:x9166pI80.net

ドミニオンの件は周到に準備されてただろうけど、他はあからさまな力業か違和感だらけではっきり言って雑
バラバラに動いてる感がある
裾野は広いが中核は少数精鋭の組織という印象

390 ::2020/11/18(水) 19:17:40.35 ID:JdjUtwwH0.net

ブッシュや4年前のヒラリーの時の時よりも、投票者数が跳ね上がっていて
めちゃ笑えるグラフになってる

377 ::2020/11/18(水) 18:58:50.17 ID:nIzKaVQN0.net

>>372
むしろこれは前から存在してたんじゃねーかと思う
今回の為に用意していたにはあまりにも規模が大きすぎるから今までも何かしら選挙で目的あるたびに結果ねじ曲げてたのかもしれんね
CIAの他国工作ツール使われたなんて話もあったし

234 ::2020/11/18(水) 13:26:40.92 ID:QbYp4THt0.net

>>11
中国共産党は殺すか埋めるかを平気でするけどそれには言及しないの?

328 ::2020/11/18(水) 16:17:52.77 ID:2Y1YPXIY0.net

>>237
そりゃ当たり前でしょ
自民党が野党から大臣選ぶか?

245 ::2020/11/18(水) 13:38:14.38 ID:9Y+1IUWn0.net

>>223
そらぁ、今回の選挙のセキュリティ担当だからな。
これだけ色々出てきて騒ぎになれば、どのみち解任
だろうよ(笑)

44 ::2020/11/18(水) 12:09:42.90 ID:9NSDm+9h0.net

>>28

トランプがな

59 ::2020/11/18(水) 12:13:14.92 ID:D5+BGeGI0.net

ん?トランプ政権終わるしし普通に人気満了解任ちがうんか?

45 ::2020/11/18(水) 12:10:34.34 ID:ofC4Kabd0.net

やっぱネトウヨの理想の国は北朝鮮だったか

371 ::2020/11/18(水) 18:29:20.68 ID:Ri83YOvj0.net

@jack_hikuma

Jack砲💥知ってる人多いかもだけど、一応。
トランプ兄貴の弁護士シドニー・パウエルは17日火曜日に、
法務チームがドミニオン投票システムで選挙を行うために
ウゴ・チャベスと緊密に協力した元高位ベネズエラ軍将校の
宣誓供述書を持っていると述べた。との報道がNEWSMAXからあった。
https://twitter.com/jack_hikuma/status/1328930567522488325
(deleted an unsolicited ad)

68 ::2020/11/18(水) 12:15:09.13 ID:9NSDm+9h0.net

トランプいよいよアメリカのヒトラーになってきたな
CNNが言っていた通りだった

145 ::2020/11/18(水) 12:37:39.43 ID:mezbhVML0.net

パヨクのアクロバット擁護が止まらない

32 ::2020/11/18(水) 12:06:33.28 ID:YmQvlyCT0.net

イエスマン以外全部解任

146 ::2020/11/18(水) 12:37:45.38 ID:rLT/SKvW0.net

トランプ頑張れ
応援してる

210 ::2020/11/18(水) 13:01:04.69 ID:I3qhts+O0.net

試される信仰心
信じる者は救われる

263 ::2020/11/18(水) 14:04:31.25 ID:F8JQgWcY0.net

>>206
観たいんだが

129 ::2020/11/18(水) 12:30:55.49 ID:KAK2bQUQ0.net

トランプを支持する軍と民兵組織による武装統治
これくらいまでが欲しい所

201 ::2020/11/18(水) 12:58:07.70 ID:d/TdQw0K0.net

>>195
ブーメラン刺さってるぞ

172 ::2020/11/18(水) 12:46:37.21 ID:HPCipHpJ0.net

徹底的にゴネてトランプ再選がよい。
バイデンはダメ。セクハラロリコン

17 ::2020/11/18(水) 12:00:31.83 ID:IYB5khii0.net

なんとかしてトランプに敗北宣言させようとあらゆる圧力をかけるが失敗
そして裁判へ

130 ::2020/11/18(水) 12:31:07.83 ID:ss81vffV0.net

身内から不正は無かったって言われて
その言った人間を解任

トランプは典型的な破滅へと向かってるな
今後益々周囲から人が離れて行くだろう
人類の歴史で何度も見て来たリーダーの終焉への道のり

36 ::2020/11/18(水) 12:07:01.45 ID:1lG+2dW20.net

>>31
これ

157 ::2020/11/18(水) 12:40:32.07 ID:wT0ZJoNo0.net

>>139
君には解脱することをおすすめするよw

325 ::2020/11/18(水) 16:09:44.47 ID:Yj6x/Gag0.net

●今後の解任予定
FBI長官・CIA長官 ←バイデン親子の捜査をしないため
司法長官 ←選挙前に不法投票の捜査をしなかったため

これを見ても、ここの連中は「不正を正すトランプすげえ」と思うんだろうな

279 ::2020/11/18(水) 14:19:09.20 ID:d/TdQw0K0.net

>>271
せやな

248 ::2020/11/18(水) 13:41:16.58 ID:vjCflupH0.net

無理が通れば道理引っ込むだな

142 ::2020/11/18(水) 12:36:22.92 ID:hFH3SOCG0.net

大統領は強いね

日本も大統領制にするかね
少しは政治が進むかな

217 ::2020/11/18(水) 13:07:48.83 ID:Z/qR10ni0.net

人民解放軍アメリカ支部は仕事してるな

2 ::2020/11/18(水) 11:57:00.84 ID:OWxxmZZx0.net

うむ

336 ::2020/11/18(水) 16:32:45.07 ID:Slwc6kFu0.net

>>327
マスゴミ完全にキチガイじゃん・・・
マジで狂ってんな

233 ::2020/11/18(水) 13:26:24.61 ID:d/TdQw0K0.net

5ch以外にヤフコメにも動員かけてるみたいね
725ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 12:46:30.65ID:mkqRzTLZ0
>>714
残念でしたw
ヤフコメは俺の担当じゃないw

 

124 ::2020/11/18(水) 12:28:52.71 ID:ww3L/UMiO.net

秦の丞相、趙高みたいなトランプ
反対意見述べたら首切り

439 ::2020/11/20(金) 19:11:41.93 ID:XhMMv5Rz0.net

Facebookのバイデンのページが、次期大統領から議員になったとか
がっつり潮目変わったなあと

165 ::2020/11/18(水) 12:44:08.15 ID:Omve8OG/0.net

>>137
負けたはずのトランプでさえ米国史上最高の得票数を誇るオバマ越えwww

423 ::2020/11/19(木) 19:47:20.24 ID:kCFcMhud0.net

>>283
2020アメリカ大統領選挙の本質がそこにアルんじゃね?

190 ::2020/11/18(水) 12:55:16.36 ID:aMRlExNF0.net

>>174
反トランプのメルケルが始め
それに同調した人によって作られた
「それに乗っからないといけないかのような風潮」に乗らざるを得なかった人
が送ったと言う話でしかないw

281 ::2020/11/18(水) 14:22:00.62 ID:tv9HQ1gJ0.net

こいつら全部買収されてたんだから切られて当然だろw
スタッフ内に敵のスパイ抱えてたら仕事なんて出来んわ

225 ::2020/11/18(水) 13:19:05.86 ID:9x74MIgh0.net

全否定はおかしいよな。
例え勝敗が覆らないほどだとしても
こんだけ色々疑惑が上がって全く不正無かったはあり得ないだろ

412 ::2020/11/19(木) 10:49:34.35 ID:ii0vqNI80.net

大体、そんな何十万何百万と不正ができるなら上院も下院も民主党が票を伸ばしてサクッと過半数越えしてるだろ
アメリカは一枚の投票用紙ですべての候補に投票するんだから

358 ::2020/11/18(水) 17:58:28.50 ID:RYLX0r8K0.net

そらよう調べもせんと「ありませんわ」では給料払う価値ないもんね

26 ::2020/11/18(水) 12:03:41.64 ID:HLDyxb8a0.net

このままだと逮捕者が大量に出るらしいw

268 ::2020/11/18(水) 14:08:18.68 ID:RVlN1bzL0.net

少なくともドミニオンの集計が、重複読み取りをしていたのは報告されてるんだから
問題ありな選挙である事に変わりは無い

151 ::2020/11/18(水) 12:38:45.16 ID:f0PTUyEk0.net

>>58
そういうのは森友桜やめてから言ってくんないパヨク
お前らがそういうこと言ってもだってお前らもトランプと変わらんやんで終る

39 ::2020/11/18(水) 12:08:29.96 ID:gNU7W3OU0.net

>>31
攻めたら逆にトランプ中心に結束するだろ

202 ::2020/11/18(水) 12:58:46.34 ID:JBsmIQPs0.net

>>126
少なくとも現大統領が疑念を訴えてることに頭から否定では、自分のポジションが偏ってることを吐露してるようなもんだよな

365 ::2020/11/18(水) 18:18:58.37 ID:2RDEEOjf0.net

>>206
馬鹿、わざわざ映画にしなくてもこれから現実として見れるんだから期待しとけよ

137 ::2020/11/18(水) 12:33:21.41 ID:mtpfKy6W0.net

なんやかんやあったけどこの時期にトランプからバイデンに鞍替えする理由がわからんのも確か。

315 ::2020/11/18(水) 15:23:53.37 ID:/i/WDHDO0.net

日本でもこの件で炙り出されてるやん
甘利とか赤羽とか

132 ::2020/11/18(水) 12:31:43.09 ID:/icAmQhS0.net

>>87
そりゃあ、頭のおかしなトランプ主義者が何してくるかわからんからな
住所などがバレる情報も乗っけてるだろうから、消すのは当たり前

これを「不正だから逃げたんだ!」みたいな思い込みに走るネトウヨって、
開票作業所の窓を妨害で叩きまくってたので、窓にカバーかけられたのを「急に窓を覆ったぞ!不正をする証拠だ!」と思い込んだ精神疾患の人らと同じレベルだね

97 ::2020/11/18(水) 12:24:11.10 ID:JQJ4gu/x0.net

スターリンとヒトラーのハイブリッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました