スポンサーリンク

薄汚いロシア人の馬鹿ゲラシモフ参謀総長が爆撃されて負傷!手足が千切れて痛え痛え状態に(笑) [769643272]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/05/02(月) 06:08:36.48 ID:TV+cmT3W0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

https://twitter.com/MrKovalenko/status/1520757617437683713?t=73f9ZGdAstRDAdEJbaZqpg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

272 :ランサルセ(光) [US]:2022/05/02(月) 09:31:05 ID:DTNz+0vQ0.net

>>37 エースコックとキョンキョンが一緒になっとるぞ

442 ::2022/05/02(月) 13:18:33.18 ID:7sooIt8a0.net

>>436
ショッカーじゃないんだから
失敗した幹部をつぎつぎ粛清していったら、組織が持たんだろ

28 ::2022/05/02(月) 06:22:01.67 ID:8nzsSsor0.net

>>16
将軍クラスになると幕僚や副官を従えてるからね
財前教授の総回診みたいな、あんな雰囲気で

12 ::2022/05/02(月) 06:13:13.19 ID:1GwEGs8r0.net

参謀総長って会社で言うとバイトリーダーみたいな感じ?

303 :フルネルソンスープレックス(北海道) [RU]:2022/05/02(月) 10:19:12 ID:aLnHpEGP0.net

核使うための粛清だろ

340 ::2022/05/02(月) 11:01:27.88 ID:CsK/RlYT0.net

核のボタン押せなくなっちゃった?🤔

149 :マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]:2022/05/02(月) 07:47:10 ID:6S4A3vlP0.net

参謀総長が前線出るって、何時の時代の話だよw

515 :マスク剥ぎ(静岡県) [US]:2022/05/02(月) 19:25:12 ID:HkwolBOg0.net

現場に指揮権与えたくないのと現場の士気も相当低いんだろうな

制服組トップまで最前線てw

462 :稲妻レッグラリアット(日本のどこか) [US]:2022/05/02(月) 14:03:56 ID:Aanlb+0Y0.net

>>387
それ言ったら今回最新兵器なんて供与してないんじゃないの?

469 :キャプチュード(東京都) [EU]:2022/05/02(月) 14:20:05 ID:SAaIUVRT0.net

国内のロシアとウクライナははやく退去させろ
特にウクライナは意識高い系したいのか厚待遇しすぎ

561 :ボマイェ(光) [ニダ]:2022/05/03(火) 01:40:45 ID:QFbIv8ap0.net

参謀総長って自衛隊で言えば統合幕僚長でしょ
なんでそんな制服組トップが前線の戦闘指揮所にいるんだよ
ロシア軍は頭おかしすぎる

296 :シューティングスタープレス(宮城県) [IL]:2022/05/02(月) 09:50:51 ID:SsbF1I/Y0.net

ウクライナに入ったって報道が有った時から狙われるなとは思ったけど本当に重症なのか?

80 :ダイビングヘッドバット(東京都) [PL]:2022/05/02(月) 06:52:05 ID:ng6zUuVd0.net

参謀総長が前線に行くことなんかあるの?

516 :トペ スイシーダ(静岡県) [US]:2022/05/02(月) 19:43:28 ID:DFn8IatF0.net

>>57
ダイの大冒険でいうと、竜騎将バランって感じ?

273 :タイガードライバー(愛知県) [GB]:2022/05/02(月) 09:31:13 ID:DIfOHNJH0.net

>>254
アメリカは諜報戦には強いけど、暗殺作戦はイスラエル・モサド、ロシア・GRU、北朝鮮・偵察総局以下でチョンボ多いから、
未然に防ぐことができなくて諜報の意味を成さないのがなあ・・
9.11もそうだったし

335 ::2022/05/02(月) 10:51:16.43 ID:vAgXc66k0.net

あと一週間で勝利出来るん?

523 ::2022/05/02(月) 21:10:46.61 ID:tbK5JtVA0.net

上官に敬礼するからターゲットにされたの

56 :頭突き(茸) [CH]:2022/05/02(月) 06:33:20 ID:cUKVkNSJ0.net

相変わらずロシアの情報筒抜けやん

413 ::2022/05/02(月) 12:46:26.77 ID:7NbaKEXQ0.net

ゼレンスキーが現場訪問した時はロシアは何もしなかったのにウクライナは容赦ないな

460 ::2022/05/02(月) 13:55:19.47 ID:V1/pd8TX0.net

>>442
ショッカーは毎週新たな新怪人がロールアウト可能な優秀な組織です、今のロシアと比べたら失礼ですよ

277 :ニールキック(神奈川県) [RU]:2022/05/02(月) 09:32:41 ID:d1bW0bXT0.net

もう飽きたよ
いつまでウクライナニュースを見せ続けるんだよ

599 ::2022/05/03(火) 09:53:29.72 ID:L5mH1NKZ0.net

デラワロス参謀総長

417 ::2022/05/02(月) 12:50:15.24 ID:PBZClbnj0.net

>>412
ほんこれ
結局アメリカが一番戦況把握してるという

214 :ダイビングフットスタンプ(福岡県) [JP]:2022/05/02(月) 08:37:03 ID:EAWkCnNL0.net

シベリア抑留の恨みはらす

430 ::2022/05/02(月) 12:58:44.78 ID:a5v3HNpA0.net

>>14
カクビタンД!

236 :テキサスクローバーホールド(ジパング) [US]:2022/05/02(月) 08:55:15 ID:BwId1mgS0.net

勝利宣言のために追い込みかけたのが仇となったんだな

108 :チェーン攻撃(愛知県) [FR]:2022/05/02(月) 07:18:26 ID:tn+LEIMH0.net

ロシアって宇宙開発リードしてる国なのに
軍用としては技術が低いわけ?

545 ::2022/05/02(月) 23:24:16.61 ID:LGMNChXf0.net

ジョジョ2のシュトロハイムみたいになってNATOに突っ込んで来るだろ

371 :ファイヤーボールスプラッシュ(石川県) [JP]:2022/05/02(月) 11:45:59 ID:1GwEGs8r0.net

無事だったのかよ
プーチン舌打ちしてそう

642 ::2022/05/03(火) 23:12:22.21 ID:r/74/8Wb0.net

>>619
可成りの大怪我みたいだね。

>>627
緊急帰国したみたいだから負傷したのは確か。

230 :フロントネックロック(大阪府) [ニダ]:2022/05/02(月) 08:49:46 ID:dNK3t+A30.net

なんで制服組が現場に出てるんだよw

174 :ドラゴンスリーパー(神奈川県) [JP]:2022/05/02(月) 07:59:19 ID:evqeC92V0.net

>>171

ルーブル払いだろうから、貰っても困るよねw

213 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2022/05/02(月) 08:36:32 ID:HVqaHIwY0.net

核保有常任理事国のロシアを弱体化させる絶好の機会なんだから、
西側諸国が全力投球するのは当然なんだよなあ。
経済的にはアフリカ資源国並みの規模になるし、
今まで溜め込んだ財産はウクライナ賠償で全部はぎ取れる。

講話条件で核兵器の国連管理に持っていって常任理事国から外せれば完勝。

94 :ムーンサルトプレス(埼玉県) [CN]:2022/05/02(月) 07:09:17 ID:9eqr6cYs0.net

これでいつでもプーチン1人で核のボタン押せるということ

595 ::2022/05/03(火) 08:19:47.11 ID:per+8kEK0.net

>>593
ここでも花畑なのか工作員なのか橋下みたいなどっちもなのか変な価値観の人が多いけど、攻め得は絶対に許しちゃいけないな

319 ::2022/05/02(月) 10:40:54.90 ID:peqIYTgD0.net

>>42
FAX使ってればこんなことにならなかったのにな

372 :TEKKAMAKI(東京都) [CN]:2022/05/02(月) 11:46:55 ID:peqIYTgD0.net

なんや無事やったんか

596 ::2022/05/03(火) 08:23:33.12 ID:Jaf8Ydsa0.net

初期の頃に死んだのがゲラシモフ少将
今回がゲラシモフ上級大将参謀総長

202 :ハイキック(日本のどこかに) [US]:2022/05/02(月) 08:21:23 ID:XDhsSzij0.net

ほんま指揮所ばっかり狙い撃ちされてんな。絶対米軍様作成リアルタイム全露軍指揮所マップあるな。

308 ::2022/05/02(月) 10:28:39.57 ID:l0jns1in0.net

>>261
これがパワハラ会議か

219 :キングコングニードロップ(愛媛県) [US]:2022/05/02(月) 08:40:23 ID:gCqIsT9d0.net

>>112
通信封鎖しているせいで指令の伝達に支障をきたしているのかもな
だから指揮者が戦場近くまで出向いているとか

556 :スリーパーホールド(東京都) [JP]:2022/05/03(火) 00:41:36 ID:c9NMY8/P0.net

画像がないじゃん
いつものウクライナなら映像付きで公開してるのに

24 ::2022/05/02(月) 06:20:09.80 ID:RXevW+dv0.net

>>11
以前は兵だけだったが将校も生えるようになったのか
品種改良でもしたのかなぁw

88 :バックドロップホールド(茨城県) [ニダ]:2022/05/02(月) 07:07:06 ID:q8U25uTn0.net

こいつクズ野郎だろ

38 ::2022/05/02(月) 06:26:08.46 ID:x40RmzuS0.net

チョン猿並みの無能

368 :ジャストフェイスロック(茸) [MX]:2022/05/02(月) 11:39:58 ID:uLQvQMyf0.net

>>284
5/9のパレード、ガチで何かが起こりそう

318 ::2022/05/02(月) 10:40:35.02 ID:uFo7EhmV0.net

>>286
ロシアにだって暗号化通信くらいあるんだよ。
平文で軍事情報なんぞやりとりするわけなかろう?

その暗号通信車両がウクライナ軍に鹵獲されなきゃな。

165 :キングコングラリアット(神奈川県) [ニダ]:2022/05/02(月) 07:54:09 ID:d7WyzvYy0.net

骨折することなくって、千切れてないような?

522 ::2022/05/02(月) 21:06:13.26 ID:k8CheTpx0.net

ロシアは何でこんなに弱いの

30 ::2022/05/02(月) 06:22:41.77 ID:/bhcNhqV0.net

ジューコフとトゥハチェフスキーも天国で悲しんどるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました