スポンサーリンク

日本政府「ロシアのサハリンから日本が撤退するつもりは毛頭ない」 改めて表明 [271912485]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/04/04(月) 18:38:06.95 ID:2iptThp10.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア極東の石油や天然ガス開発事業 撤退せず 萩生田経産相

ロシアに対する各国の経済制裁が続く中、萩生田経済産業大臣は4月1日の閣議あとの会見で、日本の大手商社がかかわる形でロシア極東で進められている石油や天然ガスの開発事業「サハリン1」、「サハリン2」について、エネルギー安全保障上、極めて重要だとして撤退しない方針を改めて示しました。

この中で萩生田経済産業大臣は、「サハリン1」は原油輸入のおよそ9割を中東に依存する日本にとって、中東以外からの貴重な原油の調達先となっているほか、「サハリン2」からのLNG=液化天然ガスの輸入も全体のおよそ9%を占め、日本の電力やガスの安定供給に不可欠だと述べました。

そのうえで、「いずれのプロジェクトも自国で権益を有し、長期的な資源の引き取り権が確保されている。エネルギー価格が高騰している現状では、市場価格よりも安く調達できることなどから、エネルギー安全保障上、極めて重要なプロジェクトだ」と述べ、撤退しない方針を改めて示しました。

また萩生田大臣は、ロシアの北極圏で進められている、三井物産とJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が出資する、LNGの開発プロジェクト「アークティックLNG2」についても、撤退しない方針を明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220401/amp/k10013562471000.html

54 ::2022/04/04(月) 18:56:17.20 ID:8/lPjnLu0.net

いやいや
日本から制裁して敵国認定されたんだから出て行くしかないだろ
自分たちは制裁するけど石油やガスはよこせが通用すると思ってんの?
考えが甘すぎだよ

38 ::2022/04/04(月) 18:50:02.81 ID:ldnasM9L0.net

カウンター入れようと俺レスに合わせた妨害やってるくらいだし
日本語ネイティブじゃあなくてハンディキャップあるのに反応が早く的確だし
母国じゃあ優秀だったんだろ?
それがいくら日本語ネイティブじゃあねえからって
あんな馬鹿と一緒に仕事して恥ずかしく無いのかね?
本国に戻って地道に仕事探せ!
お前はまだ信じられねえだろうが
とっくにもう世界は変わってるし、お前らがついてる側の陰謀系の勢力は終ってる
陰謀関係はかなりメジャーな議定書でもみんな知らないので
俺はここであれこれ書いてねえけど陰謀やってた連中は
マンデラエフェクト発生させてる力に狙い撃ちにされてて
世間が陰謀と認知する前に最初からいなかったレベルで消し飛ばされてんの!
そんなの本気で陰謀追ってきてマンデラエフェクト認識できるやつからすりゃあ
一発でわかるレベルだけどあえてみんな話題にして無い
どうせ共有出るわけ無いからな?スレ違いなのでレスしないだけ
今回のロシアの行動はドルを終わらせて
世界中の貧困国にゴーンみたいに逃げ込んだ人身売買野郎の
持ってるお金や資産の価値ゼロにして
貧困者を楯に出来ねえ様に道連れにしない様にしてる布石の第一段階だっての
ここ日本にお金出して歓迎します言ってもウクライナ難民ほぼ来ないのは
次の次の目標はロシアと領土問題抱えてる日本だってみんな知ってるからだっての!
ロシアが直でシバきに来るのか中華を支援してミサイル撃ち込むのかしらんがな
お前のせいで家族が容赦なく消されたり前から地獄以下の酷い健康状態でしたに
改変されてから目覚めても遅い
実際多くの陰謀系の勢力がそうなっててマンデラエフェクト解ってねえから
自分達に何が起きてるかもわからず右往左往してる
本物の神様は悪に対して一切の容赦はなさらねえんだよ!

142 ::2022/04/04(月) 20:55:28.90 ID:0C3YkA+R0.net

>>26
それがオチ。

112 ::2022/04/04(月) 19:39:56.89 ID:E3XdYmES0.net

理想→ここまでやってくれたんだから日本には優先的に安く卸すよ

現実→終わったなら日本は用済み

35 ::2022/04/04(月) 18:49:20.72 ID:mDY9mjab0.net

なんで撤退する?
むしろ占領しろよ

85 ::2022/04/04(月) 19:16:49.11 ID:shIlFhJA0.net

>>74
それな
ぶっちゃけ今回の戦争に日本関係ないし
それを勝手に欧米諸国が巻き込んできてロシア制裁のリーダーは日本お前!って任命されてさ
こんなことされといてまだ欧米の犬であり続けようとする馬鹿ワラワラで呆れる
日本が手を引いたら中国に持ってかれるだけなのに

150 ::2022/04/04(月) 21:15:27.26 ID:sPGP36480.net

まぁ、光熱費が高くなると嫌やもんな。

222 ::2022/04/05(火) 15:44:33.38 ID:5LIrN5EJ0.net

日本は欧米に給料を吸い取られているがロシアには吸い取られてないからな

197 ::2022/04/05(火) 01:35:17.26 ID:otJeuGv40.net

>>110
アメリカが太平洋で信託統治してる島なんかだと
住民一人当たり1万ドルの収入を保証すればなんとかなるみたいだよ

日本は沖縄住民にその十倍以上の金をつぎ込んでいるけどこれは大戦時犠牲のお礼か何かなのか

31 ::2022/04/04(月) 18:48:48.51 ID:XzQkGheB0.net

これって目処が立ったら半分+1の株をロシアに持ってかれたやつだろ?
破壊して撤退できるならそうしたいだろな

181 ::2022/04/04(月) 22:54:24.79 ID:u0HEiSSB0.net

数年後には日本領だからセーフ

40 ::2022/04/04(月) 18:50:25.43 ID:tym1lW1+0.net

南樺太は「ロシアに占拠されてる日本の固有領土」なんだから日本が引くわけねえだろ

173 ::2022/04/04(月) 22:20:15.22 ID:y9TrRoaY0.net

もしかして、樺太全土を日本領にする気じゃ・・・・

224 ::2022/04/05(火) 19:35:23.41 ID:P7a2USoB0.net

うまくいったら樺太丸ごと帰ってくるかもしれんしな

195 ::2022/04/05(火) 01:31:26.81 ID:otJeuGv40.net

岸田はバイデンの機嫌取りで馬鹿でも
日本の官庁は利口だということなんだろう

とにかくうるさいシェルが撤退したんだから日本にとって最高

6 ::2022/04/04(月) 18:40:20.02 ID:4BuBJM8l0.net

頭に毛がない!

90 ::2022/04/04(月) 19:21:38.19 ID:hUTS+ne90.net

撤退せずにサハリン丸ごと占領するのが正解

228 ::2022/04/05(火) 20:32:25.81 ID:sbDCi22j0.net

これが日本が生き残るための戦いなんだ。

66 ::2022/04/04(月) 19:03:53.12 ID:JOL8c87I0.net

ここで撤退すると商社だけじゃなくて政府の拠出金も回収不能になって中国に格安で取られるからな

64 ::2022/04/04(月) 18:59:31.42 ID:kxFjEVL70.net

日本に核ミサイルが飛んでくる可能性は?

169 ::2022/04/04(月) 22:12:43.75 ID:frESEjJp0.net

萩ブタ、もう辞めろって。

201 ::2022/04/05(火) 02:18:49.73 ID:lkZPxe3I0.net

出資してるんだから当然だろ
文句があるやつは出資金よこせや

47 ::2022/04/04(月) 18:52:53.71 ID:RAtHn1yj0.net

さすが日本政府見直した!!
その調子で国益優先でお願いします

感情論や
ちっぽけな正義感などみじんもいりません。

3 ::2022/04/04(月) 18:39:41.63 ID:WYK+rZ800.net

ロシアの民族浄化発覚受けて何の追加アクションもしないってことだなw

91 ::2022/04/04(月) 19:21:50.63 ID:8WVQDvMV0.net

ロシア「ハラショー」

131 ::2022/04/04(月) 20:13:53.94 ID:aGjOzvpu0.net

アメリカさんは原油はシェールガス取れるので聞かなくてもいいよ

17 ::2022/04/04(月) 18:45:22.40 ID:TT813N/O0.net

ウクライナはもうオワコンだよな

108 ::2022/04/04(月) 19:33:03.47 ID:pAGl4idL0.net

ロシアがサハリン(樺太)から撤退させる訳ですね。
そうなれば支持率100%超え

79 ::2022/04/04(月) 19:12:52.82 ID:Pt1XMewo0.net

撤退どころか占領しろ

98 ::2022/04/04(月) 19:26:45.97 ID:h0hwvZah0.net

よく言った

25 ::2022/04/04(月) 18:47:43.54 ID:cr583Q230.net

>>3
ウクライナの民族浄化がバレたとたんに
ロシアがやってるって言い始めたな
それまで一言も言ってなかったのにな
なんて分かりやすい工作だ

154 ::2022/04/04(月) 21:20:28.23 ID:uIyGpi2R0.net

占領しろよ

153 ::2022/04/04(月) 21:19:36.23 ID:DRaoYk3g0.net

てか樺太もちゃんと領有権主張しろよ

102 ::2022/04/04(月) 19:29:18.63 ID:orEAmAwu0.net

>>59
小学生の学級会かよ
そうやって外交を好き嫌い、同盟を仲良しグループだと思って行動してるから
日本はいつも芋を引くのだ

200 ::2022/04/05(火) 02:03:42.94 ID:ebo/ytE90.net

年金財源の投資先
10兆円ぶっ飛ぶ?

114 ::2022/04/04(月) 19:42:15.49 ID:XLEKUyAU0.net

けがない

46 ::2022/04/04(月) 18:52:34.35 ID:S7bIF6R30.net

ロシアがウクライナでやっていたように、樺太のアイヌ焚き付けるくらいやれよ

24 ::2022/04/04(月) 18:47:05.03 ID:yrIaPXF70.net

当たり前だろ
サハリンは日本の領土だ
例え企業であれ進出したら撤退などしない

99 ::2022/04/04(月) 19:27:03.38 ID:E3XdYmES0.net

世界から孤立したいのか

136 ::2022/04/04(月) 20:36:24.48 ID:VudPV9Sx0.net

むしろ奪い取るいいチャンス

143 ::2022/04/04(月) 20:58:22.86 ID:88PR23eu0.net

>>141
意味不明
事業撤退した場合の国有化は大前提だが
撤退しなかった場合にどう転ぶかはまだわからない
なんで国有化されるかもしれないから撤退すべきって繋がるんだよ…

73 ::2022/04/04(月) 19:11:09.90 ID:noSqmohk0.net

エネルギー安全保障上ロシアに依存してたらダメじゃねえかよ

86 ::2022/04/04(月) 19:17:50.30 ID:U7hS7YSE0.net

ハゲ馬鹿にすんなや

82 ::2022/04/04(月) 19:14:05.12 ID:Co78Q/W20.net

>>49
凍結したら撤退の意思と取られて
勝手に権利売られるだけだけど?
(´・_・`)
元々の開発経緯とか知らんのか?

168 ::2022/04/04(月) 22:12:35.40 ID:QgfBHIIY0.net

毛頭無い(´・ω・`)
クソが!

43 ::2022/04/04(月) 18:51:49.61 ID:fL2RLza/0.net

日本の軍事行動ですか?

49 ::2022/04/04(月) 18:53:57.21 ID:bwKdUNfa0.net

バカじゃないのか
凍結でいいじゃん

44 ::2022/04/04(月) 18:51:54.36 ID:eJ0KuiUh0.net

樺太は日本の領土ってはっきり言ってやれ

123 ::2022/04/04(月) 19:53:17.78 ID:b5XMpCk10.net

またハゲの話か

97 ::2022/04/04(月) 19:26:21.34 ID:abRU9iYV0.net

欲しいなら力づくで奪えw

コメント

タイトルとURLをコピーしました