スポンサーリンク

【野球】日本シリーズ、評論家11人中10人がソフトBの日本一予想…巨人はいかに戦うべきか [首都圏の虎★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/21(土) 10:14:57.14 ID:CAP_USER9.net
◇SMBC日本シリーズ2020第1戦 巨人ーソフトバンク(2020年11月21日 京セラD)

ソフトバンクの4連覇か、巨人の8年ぶり日本一か――。日本シリーズは、昨季まで3年連続で制している王者の下馬評が圧倒的に高く、スポニチ評論家11人のうち10人が「ソフトバンク日本一」と予想した。対する巨人は、いかに戦うべきか。槙原寛己氏(57)、岸川勝也氏(55)が勝負の行方を占った。

 槙原 菅野VS千賀。これほど第1戦の比重が大きいのは珍しい。巨人は菅野が2勝すれば4勝3敗と逆転の目も出てくる。

 岸川 千賀はCSで精度の悪かったフォークの状態がどうか、ですね。自身の投球で、2戦目以降にどう好影響を与えられるか。

 槙原 巨人は少しでも球数を投げさせて早めの降板に追い込みたい。イニングの先頭打者がカギだ。

 岸川 ソフトバンクは東浜が不在でも投手陣の層は厚い。8回のモイネロ、9回の森は盤石。そこにつなぐ高橋礼に注目したいです。

 槙原 モイネロの存在は脅威。巨人はリリーフ陣に不安がある。復帰した中川の状態もどうか。菅野の試合以外は早い回からの継投になる可能性もある。第2先発のような投手が中盤で試合を立て直せるか。

 岸川 打線では、巨人も1番・吉川尚、2番・松原ら足を絡めてきますよね。

 槙原 2人がいかに出塁できるか。走者として相手投手にクイックで投げさせるなど少しでもプレッシャーをかけたい。ソフトバンクの1番・周東に対抗して渡り合えれば。

 岸川 周東は第1戦の入り方が良ければ波に乗れる。巨人の足攻に対しても強肩の甲斐がいるのは心強い。

 槙原 全試合DH制になったのもどう出るか。巨人は3〜5番の後を打つ亀井、ウィーラーが機能するかが得点力に直結する。

 岸川 ソフトバンクはデスパイネがDHに入れば打線に厚みが増す。今季は交流戦もなく、投手が打席に入る敵地での戦術が不安要素だと思っていたのですが、それも解消されました。

 槙原 采配面でいえば、投手出身の工藤監督もそうだけど、原監督も即断即決で投手を代えることができる。

 岸川 シリーズ男が誰で、ツキがないのは誰か。監督がそれを見極め、勝負に徹した決断ができるかも大事です。

 槙原 とにかく1戦目だね。巨人は菅野で落とすとチームはダメージが大きい。シリーズの帰趨(きすう)を決しかねないね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9404d0407bb2ae97b056dfc09bf47e0b9e0caa4

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 19:15:46.57 ID:HwB++ynU0.net

はら辰徳リーグ優勝9回日本一3回
微妙な成績

127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 12:58:19.12 ID:CBclXIRS0.net

救援防御率がまるまる1点違うんだから、先発が崩されたらまず勝てない
まともな先発が菅野1人なわけだから、冗談抜きで菅野が4試合くらい完投しないと計算上優勝はないよな
評論家もあからさまに大差がつくとは言えないから2勝4敗くらいにとどめてるが、初戦を菅野で落としたらソフトバンクのスイープで終わる可能性が高いだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:30:52.95 ID:flqVY+r20.net

巨人はロッテの戦い方を研究したらええんや

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:25:18.82 ID:pviAjGUR0.net

>>8 その代わり来期以降の菅野はもう使えないだろうな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:32:05.69 ID:mD1X47Ds0.net

DHありなしはちゃんと両方やった方がおもしろいのになぁ
あと予告先発は廃止した方がいい
こんな短期決戦だからこそ奇策が活きるのに、讀賣の勝ち筋がどんどん封じられてるようなもんだわ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:37:50.41 ID:yoqUNSdx0.net

長嶋さん来るかな?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:28:08.01 ID:RD/Ck2lF0.net

王がいる間は王アゲする
巨人よりも王
戦力分析ではなく業界の点数稼ぎだから
開幕前の順位予想もそう

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:20:13.74 ID:qa4bg2lK0.net

>>4
単に近年のセカンドリーグのレベルが低すぎるだけなのでは?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 13:34:56.42 ID:mcjXyN8n0.net

7試合やったら八百長巨人が7敗するところを4敗で終わってくれるのが唯一の救いだね

132 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 13:10:43.65 ID:pviAjGUR0.net

>>4 そりゃ戦ってる同リーグの連中に言って、なぜなの?って

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:00:44.61 ID:XUK0tdD70.net

どうしても巨人倒して日本一になりたいから1959年杉浦4連投4連勝だから

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 20:19:20.78 ID:h1aODSaI0.net

1勝できればいいねってレベルだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:33:35.41 ID:SO6tQ4T10.net

巨人が勝つには菅野で2勝して、あとの2つは・・
9割方ソフトバンクだろうな

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:02:04.81 ID:XUK0tdD70.net

稲尾もその前年、7試合で47回2/3投げて3連敗からの4連勝
これくらいしないと王者巨人に勝てなかった

172 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:26:11.69 ID:izlfT1Px0.net

>>9
香川や門田のいたとこにメタボ呼ばわりされたくない

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 13:19:04.45 ID:K/UrEOak0.net

10月以降チーム状態落としたジャイアンツが
ソフバンに勝てる見込みなんか一つも無いわ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:42:15.68 ID:GZ+0LSus0.net

解説よしのぶで実況かみしげかよ
見ようかなと思ったとたんこれだ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:34:39.98 ID:6inPZ9CH0.net

2011 中日.×福岡 *9.2 *8.6 11.4 12.2 *9.7 14.1 18.9 | 11.9%
2012 巨人.×ハム 17.3 17.5 13.7 17.4 19.3 23.3 –.- | 18.2%
2013 巨人.×楽天 22.5 20.3 16.3 20.3 23.6 26.3 27.8 | 22.4%
2014 阪神.×福岡 11.8 *9.8 *8.3 *8.4 10.3 –.- –.- | *9.7%
2015 ヤク..×福岡 *9.3 *7.4 *9.4 12.5 12.3 –.- –.- | 10.3%
2016 広島.×ハム 18.5 13.8 17.5 15.9 17.4 25.1 –.- | 18.0%
2017 横浜.×福岡 *9.8 11.2 13.9 12.8 15.6 15.3 –.- | 13.1%
2018 広島.×福岡 12.8 *9.8 10.1 *9.7 10.8 13.3 –.- | 11.1%
2019 巨人.×福岡 *6.4 *7.3 *9.7 11.8 –.- –.- –.- | *8.8%

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:24:51.41 ID:W/lkpiiL0.net

俺も中畑と同じ予想だな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:42:35.80 ID:hWu0GBXV0.net

巨人が先勝しないと、またクソつまらんシリーズになる

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:44:03.09 ID:6j/tHua/0.net

>>201
ほとんど仕掛けてこないと思う

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:19:27.37 ID:Vu5ZpscE0.net

2年連続4戦で終了の新記録を見てみたい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:06:50.53 ID:Bsrro7EB0.net

まあ巨人に勝ち目はないわな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 18:26:02.17 ID:1AUOrsRk0.net

巨な工藤の思い出に浸る。相手の戦力を総体験して主力を見極め抜く準備

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 12:26:19.52 ID:gHDL2jM60.net

評論家の意見なんか当たった試しがないからこの予想なら巨人が勝つやろ

多分

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:40:50.29 ID:CmkhFAUQ0.net

>>49
山本はエグな

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 07:44:57.97 ID:CheX0JsX0.net

結局資金力が全てという

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:41:47.52 ID:GE3L/Nto0.net

菅野が1・4・7戦で3つ勝つしかないな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:06:07.40 ID:9hJi/YTA0.net

>>47
巨の1勝39敗くらいかな?

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:44:20.68 ID:DVSUzHKa0.net

前回は巨人のストレート負け

力の差は歴然の対決を生中継する日テレはマゾなのだろうか

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:29:15.70 ID:gEoFxgO00.net

SBのスカウティングは凄いからな。巨人自慢の岡本は完璧に抑えられると思うよ。

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 19:51:03.79 ID:SO6tQ4T10.net

>>216
土日はデーゲームにした方が観客にも優しいはず

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:59.35 ID:Qdh7DlkY0.net

>>263
たしかに西武、さらにV9の時より酷いわ
史上初の2年連続同一カード4タテあり得る

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:40:52.89 ID:Uez6eP2d0.net

暇やから7戦まで戦ってくれ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:53:33.69 ID:E738e+jd0.net

巨人は1つでも勝てれば日本一でちょうど良い

161 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 13:53:11.25 ID:MkvWqIxA0.net

>>158
まあ、千賀は調子良いように見えても、
要所要所で複数本ホームラン打たれちゃうこともよくあるからな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 13:06:21.07 ID:pviAjGUR0.net

そりゃ昨年のシリーズ見てたらそういう見方になっちゃうだろうな

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:37:18.45 ID:GeIp4sMM0.net

>>30
セリーグはここ9年で6球団日本シリーズに出てるのか

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:31:34.23 ID:rvxs3TtN0.net

>>9
メタボというか、巨人選手の体の動きがやたら緩慢だったのが
去年の日本シリーズの一番の衝撃だったw

単に太ましい選手ならデスパイネやらパリーグの他球団にもいるけど
一線級なら概ねシャキシャキ動いてるし、全力疾走もできるから

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:33:27.24 ID:7NxsARA00.net

>>158
数が凄いから短期なら代えがいくらでも使える

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:35:43.90 ID:6Fm5UfS00.net

1人アホ評論家いるの?
セなんてパの二軍みたいな実力差なのに

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 15:33:25.82 ID:edOfa8mM0.net

1軍と2軍のガチ試合とかただの虐待じゃないの?

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:11:20.38 ID:qUe7qbMo0.net

>>9
お前のデブスの彼女が何言っても無駄
今年こそは巨人が勝つぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 12:43:12.29 ID:G3DljVol0.net

まずは、ギータを死球で

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:52:14.66 ID:JU7FGIck0.net

巨人に中日大野とオリ山本プラスしてやっと戦えるかな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:26:18.48 ID:rvxs3TtN0.net

>>152
会場はドームだし

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:33:08.86 ID:RgM/w9p70.net

>>205
おまえはわかってないだけ
誰が何をどう見てもソフバン圧倒的有利

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 11:33:08.06 ID:kB+XKxCk0.net

これはフラグ立ったな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 14:17:06.50 ID:QyS3hpmO0.net

旧盟主様は、去年は舐めてかかったところあったが
今年はさすがに挑戦者として臨むだろう
工夫して対策ねって、去年とは違うところを見せてくれると期待してるよ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 10:57:50.08 ID:vNpFdHZd0.net

京セラドームだと空調によるインチキホームラン使えないから巨人の負けだろうな。
投手戦でもダメ、打撃戦でもダメ、機動力もダメ。
いったい巨人はどうやって勝つんだよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました