スポンサーリンク

【映画】トム・クルーズ、大空を駆ける!『トップガン マーヴェリック』最新予告編公開 [鉄チーズ烏★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/03/30(水) 22:51:06.93 ID:CAP_USER9.net
2022年3月30日 8時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0129381
https://youtu.be/tCcH4G7V_Q4

 トム・クルーズの出世作となった大ヒット映画『トップガン』(1986)の続編『トップガン マーヴェリック』のポスタービジュアルと本予告編が公開された。俳優たちが実際に搭乗したという、本物の迫力にこだわったスカイアクションの一端が映し出されている。

 『トップガン』は、エリートパイロット養成機関“トップガン”を舞台に、型破りなパイロットのマーヴェリック (トム)をはじめとした若者たちの葛藤と青春を描いたヒット作。30年以上の時を経た続編では、再び教官としてトップガンに帰ってきたマーヴェリックと、彼の型破りな訓練に反発する若きパイロットたちのドラマを描く。

 軍のトップに上り詰めた旧友アイスマンの特命を受け、教官としてトップガンに赴任するマーヴェリック。予告編が映し出す、反発する若きパイロットたちに圧倒的な飛行テクニックを見せつけ、常識破りの訓練で彼らの度肝を抜く姿はまだまだ現役だ。余裕の笑みの一方で、亡き親友グースの息子ルースター(マイルズ・テラー)から「父はあんたを信じた。だから死んだ」と糾弾される一幕も。「もう誰も死なせたくない」という意思を胸に刻んだマーヴェリックが、若者たちと共に、再び過酷なミッションに挑む。

 3年前のサンディエゴ・コミコンの場で本作の予告編を初公開した際に、トムは「みんなが観る映像は、全てがリアルだ。すべてのフライトシーン、みんな本物なんだ。戦闘機の機内にいるような体験をしてもらえると思う」と、徹底的にリアルを求めたと自負していた。コクピット内の彼らを捉えた映像からは、そんなトムの決死の覚悟がうかがえる。

 アイスマン役のヴァル・キルマー、エド・ハリス、ジェニファー・コネリーらが共演。監督は『オブリビオン』などのジョセフ・コシンスキー、脚本は『ミッション:インポッシブル』シリーズで監督も務めるクリストファー・マッカリーが担当した。(編集部・入倉功一)

映画『トップガン マーヴェリック』は5月27日より全国公開

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 05:27:11.80 ID:rlScLDZU0.net

2年間も待たせやがって‥

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:23:59.14 ID:n3vW1dNC0.net

ウクライナで墜落寸前のスホーイからベイルアウトしたパイロットがそのまま地面に落ちていったのみて映画のようにはいかないなと思ったわ。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 09:38:01.95 ID:JR04CKZi0.net

>>8
GPZは出る
またノーヘルで走ってた

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:25:45.88 ID:eMMqkKKE0.net

スパホじゃなあ・・・
海軍全面協力なんだからもう数年待ってF-35C使えばよかったのに

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:38:44.42 ID:ZDzQDqM+0.net

親父のジャケットの台湾国旗が中国国旗に入れ替わっていた件はどうなったんだ?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 10:03:49.20 ID:VYKwxw2Y0.net

博物館でF-14と邂逅するシーンとかあると嬉しい

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:55:38.25 ID:sjDAAvax0.net

何年延期してんだこれw

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:38:13.12 ID:LrMjUKk00.net

トムさんはお友達 おとももち

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:37:03.25 ID:gBGJS57f0.net

裸のトップガンを持つ男

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:15:11.31 ID:21aDeOpo0.net

2年前の映画でしょ
レンタルでいいよ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:01:33.87 ID:/9j/1/2d0.net

マーヴェリックは中国忖度映画だけど、公開を延期してる間に
中国はアメリカの敵対国へと国際情勢が激変したな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:52:05.29 ID:RTEmd6SP0.net

トップが誰だか教えてやる

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:23:08.05 ID:vYDQl14y0.net

>>40
年齢不明だが現役の大佐・准将レベルで未だに乗っている人はいる、当然ながら実務としてではなく飽くまで趣味の範囲内w

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:23:32.40 ID:XamQ2oe70.net

>>6
俺の聞いた話では、東南アジアで建国して3年の東亜連邦との戦いになるらしいな。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:48:57.95 ID:7aAV1V7/0.net

延期延期で世界情勢が変わってしまった
大丈夫か??

4 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:53:54.79 ID:Y23qh9hI0.net

BIG GUNS

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:42:25.00 ID:aBNFeOIV0.net

木下ほうかは脇役で出てないの?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:04:04.84 ID:XUan5qfk0.net

55過ぎて戦闘機に乗せるのかな?
Gに脳や血管が耐えられないだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:25:21.70 ID:3V+ZJykF0.net

>>17
F35の機体はステルス重視で機動性悪いから有視界戦闘ではF-16にも勝てないよ
普通にステルス活かせば強いけどトップガン(映画)向きじゃないなw

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 01:33:10.08 ID:ljmr4DZy0.net

>>17
F-14 = ガンダム
F/A-18 = ジム
みたいな感じだよな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 01:33:10.08 ID:ljmr4DZy0.net

>>17
F-14 = ガンダム
F/A-18 = ジム
みたいな感じだよな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 09:00:00.49 ID:ABVl9Qkz0.net

>>60
はいステマ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:20:39.19 ID:KcjzK94T0.net

>>80
たぶんマイケル・ダグラス

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 07:00:31.46 ID:x38TpJ/40.net

何回目の予告編だよ
劇場で予告を見せらせた時間は
映画本編より長い

3 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:52:17.82 ID:qMsDCP4y0.net

どうせまた延期

30 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:47:19.27 ID:GhARy4++0.net

製作総指揮 主演 トム

彼のオッケーないと公開出来ません

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:41:37.64 ID:KkwVAIci0.net

いつもどおり、最後は悪役と素手で戦うんだろ?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 11:10:51.57 ID:yHT3pqMk0.net

>>76
何の映画だよwww

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:26:41.44 ID:ssCEeMox0.net

アイスマンは台詞ありの役なのかな
喋れないわけではないようだけどなんか見るの辛いわ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:59:23.17 ID:Ua44XObQ0.net

F14とGPZ900Rは?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:04:18.55 ID:91Pkq9dv0.net

マーベラス!

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 01:19:44.74 ID:AwiYUMr70.net

ようやくマヤノトップガンの出番が来たな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 17:30:10.43 ID:rn2HZfkI0.net

>>47
トップガンの為に減量したらしいから多分リアル

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 01:23:23.73 ID:PXuYYll/0.net

NATOは参戦しないはずなのに

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:12:11.40 ID:qcwFVi1A0.net

これCGじゃなくてキャスト全員実際に搭乗して撮影してるからな。頭おかしい。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 03:27:48.30 ID:MjfDD96q0.net

>>51
そんな真面目な映画じゃないから設定も適当でしょ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:38:21.08 ID:Na3fkI2f0.net

どだたでんどんだん

7 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 22:58:47.86 ID:oVNMGXFN0.net

ウクライナ上空でロシア機と
ドッグファイトかますんだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 09:14:45.45 ID:/5u2HgoF0.net

>>31
こないだ午後ローでライオン二匹とバトルしてたな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 01:14:59.98 ID:vnN3KRFb0.net

今回も濡れ場はあるのか?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:42:19.50 ID:hxb5Zf7G0.net

今回はやっとやりそうだな
待ちくたびれたよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:02:47.68 ID:iB6q3ESa0.net

トムクルーズはまだ本国でも人気あるの?
日本だけじゃないの?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 09:11:45.53 ID:bsSvqRw40.net

もうとっくに公開終わったのかと思ってた
シン・ウルトラマンも

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:49:00.58 ID:d6UKhitr0.net

>>46
あ、なんだ
ネタじゃなくてマジレスだったのかw
ごめんご

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 09:04:22.94 ID:PmzoP2/n0.net

>>19
チャーリーがなあ・・・

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:05:19.75 ID:JuHzC33/0.net

リアル戦争起きてんのに
作り物観てもしゃーないわ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:12:40.92 ID:d6UKhitr0.net

>>15
それスターウォーズ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:15:59.30 ID:LrMjUKk00.net

敵国の黒い操縦士が父親だったけど
定年 マーベリックも指揮官になった

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 23:56:25.91 ID:m1nS6v+p0.net

結局なんで公開延びたの?撮り直したりしてるん?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 00:39:32.66 ID:dBpf6NDd0.net

1で最後に戦った敵はロシア?
あれどこの海の設定だったのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました