スポンサーリンク

【EC】楽天市場で「楽天スーパーSALE」が開催 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/12/05(日) 18:07:27.22 ID:CAP_USER.net
楽天グループは、楽天市場において「楽天スーパーSALE」を本日20時より開始する。楽天モバイルも連動した企画を実施する。

セールでは家電や日用品、ファッションなど様々な商材が大幅に値引きされている。

目玉商品の一部に、エプソンの「ホームプロジェクター dreamio EF-12 Android TV機能搭載 高音質スピーカー一体型モデル」が12月4日21時30分〜59分の間、通常13万800円のところ6万5400円となったり、ロジクールの「G903 HERO LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス G903h ブラック」が12月9日22時〜22時29分の間、通常1万9280円のところ9640円となったりするなど、大幅に値引きされている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1370423.html

49 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 00:45:03.76 ID:js/ekUlV.net

欲しいものを買う場であって割引率のいいのを買う場じゃない。
まあ尼よりはマシだけどね。
ま今回はふるさと納税ごちそうさまでした。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 19:43:07.70 ID:yRJ/R8Dm.net

同じものをAmazonで検索するとなあ…

64 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 08:11:48.80 ID:UjIfRIT1.net

それぞれの上限が低すぎるんだよ。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:02:24.26 ID:SpAKGsPi.net

Apple Pay, Google Pay, Amazon Payは全部ポストペイに対応している
利用者の利便性を考えれば当然だ

ひるがえって日本の企業はほぼ全部プリペイドで電子マネーを無理やり使わせようとする
せこいし、卑しいんだよな バカが 時代遅れの会社は全部つぶれればいい

PiTaPaは先見性がある。最近だとヨドバシが準備中らしいけどな

35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 21:40:51.18 ID:HoSRW6hv.net

安く買いたいと思うなら楽天経済圏が一番ですよ 銀行、証券、クレカ、モバイル、損保ぐらいで廻す。んでキャンペーンエントリーすればポイント爆上がりする 結果アマゾンよりかなり安くなります しばらく続ければダイヤモンド会員にもすぐなれるし んでまたポイント爆上がり

でも4000以下の商品はアマゾンが得かも

31 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 21:15:58.81 ID:aPd9tabK.net

基地外会社

41 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 22:29:41.08 ID:C/DEACEW.net

楽天モバイルのauローミング終了して自宅が圏外になった俺様をなんとかしろ。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/12/12(日) 12:45:19.37 ID:gJjUYvOo.net

>>1
楽天のクレジットカードが突然使えなくなる事があったな
支払い延滞した事は一度も無いのに。 なので楽天は信用できない

さらに問い合わせようとしたらナビダイヤルしか使えず金がかかったし、オペレーターが10分たっても出てこない
紛失した時とかどうすんだ? 楽天はやばすぎる

22 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 20:05:35.48 ID:ecRQJAK8.net

楽天は改悪続きだからなぁ。
禿もだけど。

87 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:44:49.59 ID:+VBx/uY8.net

ふるさと納税用イベント

26 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 20:18:23.36 ID:rHiplR1/.net

>>12
だよね。ポイントが数倍に増えるのが目当てで値下げは期待していない
買い回りだから最後に大きな買い物すると一割以上ポイント付いたり

85 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 01:33:51.87 ID:ibwomtEJ.net

ソフバン契約前提の時点でペイペイはない

59 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 05:27:17.56 ID:bffigSed.net

ぱっと見て安いって思えないとなぁ
そんなでもないなってすぐ終わっちゃう

7 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 18:35:27.39 ID:nocYEcwR.net

Intel 第12世代が何気によくで
新しいの組むわ
数調整できるのがいいね

63 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 07:52:27.16 ID:VFIncoqc.net

>>53
それを必要としているにとっては在庫処分で安くなるんなら大助かりなんじゃない?
一般店舗だと在庫処分品や店頭展示品を「ムリヤリ売り付けようとしてる感」を感じる時もあるけど、ネットならポチらない限り送ってこられることもないし

73 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 12:43:19.27 ID:7RhBW8YT.net

スマホ最安値で購入したのに
翌日強制キャンセルされた、死ねよ(´・ω・`)

11 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 18:58:19.58 ID:CSm+zjd4.net

>>4
一回だけ半額クーポン使えた事ある
嬉しいけどショップに申し訳ないという気持ちも有り

9 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 18:51:14.21 ID:ZlEG3dJy.net

>>4
まあポイントがいつもより多く付けばいいかなくらいの気持ちだ

38 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 21:50:28.60 ID:rnJmON75.net

クレカとETCのポイントで買い物
地方の小売りがショップ立ててたりするから名産品とか買ってるわ
アマの検索うんこ過ぎて画像過多で見辛いページにも慣れた

39 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 22:03:43.73 ID:UcE2L/q7.net

。。。
昨夜から始まっているんだよな遅いニュースだなwww

92 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 14:42:40.48 ID:GrCDCXOp.net

楽天カードマーン

91 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 04:51:44.07 ID:AndNUw4e.net

1/12
【旧セゾンG】西友、クレディセゾンとの提携サービス終了へ 毎日3%OFF、感謝デー5%OFFは3月末まで [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641982857/

1/12
タワマン屋上にドローンでオンデマンド配送 楽天・日本郵便が実験に成功 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1641995644/

69 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 08:33:42.71 ID:ShXToe3K.net

株価なんとかしろよ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 19:20:45.62 ID:byoTGbe3.net

独禁法違反だって送料無料の一律化。
送料が高いよな。800円の商品の送料が800円だったりして。

62 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 07:38:10.95 ID:fr2n9sxE.net

>>57
先日2万円の物を買って4000ポイント付いたわ
アマゾンより3000円くらい安い計算

4 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 18:18:49.90 ID:9WcY05t6.net

基本的に欲しいものが安くならない
極一部、タイムセールの数量限定で欲しいものが安くなることはあるが、開始時間待ちで購入処理してもスピード負けして結局買えた試しがない
つまりこのセールはやってないのと一緒だということに数年前に気が付いて以来、覗くことはなくなった
おかげでストレスを感じることは無くなった

14 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 19:23:18.66 ID:Nbe05dIE.net

待ってました

20 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 19:57:50.52 ID:GxgBM2FF.net

ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/22-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637568132/

19 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 19:55:47.00 ID:JMl5zz7D.net

もともと定価の半額なのに
スーパーセールでもったいつけて
半額と声高に言う

78 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 19:27:46.49 ID:ssX37EKC.net

コンタクト、粉状のサプリ、コーヒー豆、本、茶葉、google play、ナッツ類、一部の家電(特に公式ストアの商品)、電子機器パーツ
あたりはamazonと同価格、
運が良ければ低価格だったりするね

事前に価格の傾向知っておけばまとめ買いする時に凄く得するよ
年に数回利用する感じだね
あと外国のバイヤーが少ないから連絡取りやすいのもメリットかな

結局使い分けが大事だと思う

50 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 00:55:04.84 ID:DSSKtt/u.net

そんなに安くなってるか?
見づらくて堪らん

98 :名刺は切らしておりまして:2022/03/07(月) 07:09:28.02 ID:kSyKSAYE.net

アリで1500円で買ったシングルバーナーが3000円で売ってた

21 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 20:04:06.21 ID:3DojvDc7.net

アマゾンが盤石な理由って楽天がポイントキチガイしか得できない制度だからだね
カルト化して一般層の心理からかけ離れていってる

55 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 03:10:41.86 ID:NEAEcL5n.net

楽天ではできる限り買わないようにしてる

70 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 09:20:47.82 ID:UKbKSUNX.net

Amazon叩きに金と人員を使うなら少しでも見やすいようにwebデザインにテコ入れしろ
そしてゴミみたいな商品ばっかり安くするな

44 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 22:53:49.84 ID:1CgjetAO.net

しばらく買ってなかったから、1500円引きクーポン来てたので、
買おうと思ってたの楽天で買ったわ、またしばらく買わんだろう。

楽天の場合ポイントの倍率に条件とか色々有って、
どうしたらポイント付くか考えるのがメンドクセーんだよ
Amazonもヨドバシもシンプルだし、送料無料(アマプラ)だしな。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 22:52:09.48 ID:RoZqqyzg.net

>>3
ほんこれ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 23:02:30.33 ID:MlQNHGsm.net

俺も1500円引きのクーポン使ったら安くなったわ
また1年は使わないな

28 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 20:39:52.74 ID:1qIgcCv3.net

楽天マラソンまた年内にやるかね

83 :名刺は切らしておりまして:2021/12/09(木) 09:56:50.31 ID:x39vbn+k.net

安いだけならヤフーのが安い
安いというか高還元というか
楽天ポイントよりペイペイのが圧倒的に使いみちも多いしな
正直楽天市場使ってるヤツは情弱とおもってる

80 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 20:43:51.47 ID:9hcAaReb.net

必要もない1000円ポッキリ商品を買って
ポイント倍率を挙げることが主目的になっている池沼おるよね

67 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 08:21:35.27 ID:epGM9pS2.net

>>66
は?

76 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 16:30:53.66 ID:sqsjrDlc.net

客「5のつく日終わっちまったなーもういいや」

これが現実

23 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 20:12:37.36 ID:TD6F4RuU.net

定価の半額であって実売価格の半額ではないからね。実売と大して変わらなかったりとかよくある

79 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 19:55:55.59 ID:Evcnm0qq.net

先着数名とかなんだろ? まるで昔のヤマダ電機だな

71 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 11:26:31.61 ID:vutcZKPg.net

何しようが俺は送料無料のヨドバシしか使わない。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 01:32:38.37 ID:MOjTSqML.net

ただの在庫処分

65 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 08:15:28.19 ID:6Th//YER.net

こうゆうセールって楽天から店舗に補助金がでるわけ?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 16:01:12.79 ID:AGDBCTDS.net

尼と同時期にやってくれてたら楽天で買ったのに
尼で買ったわ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 11:40:38.20 ID:Ejh3XXra.net

アップル製品が転売屋価格だらけだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました