スポンサーリンク

【社会】日本ハム ウインナーなど値上げへ [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/12/01(水) 23:07:24.92 ID:CAP_USER.net
大手食品メーカーの「日本ハム」は、原材料価格の高騰を受けて、ハムやソーセージなど424品目について、取引先に納品する際の価格を値上げしたり、内容量を減らしたりすると発表しました。

「日本ハム」は、全国で販売しているハムやソーセージなどについて、取引先に納品する際の価格を値上げすると発表しました。

来年の2月1日分として納品されるものからが対象となり、値上げの幅は5%から12%となります。

このうち、主力商品のウインナー「シャウエッセン」は7%値上げします。

会社では、世界的な需要の高まりを背景に原材料となる牛肉や豚肉などの仕入れ価格が高騰していることに加えて、電気代や物流費も上昇しているためだとしています。

また、商品によっては、価格を据え置いたうえで内容量を減らす対応を行うとしています。

納品価格を値上げしたり内容量を減らしたりする商品は、日本ハムが扱う全商品の6割程度に当たる424の品目にのぼります。

日本ハムは「コストの増加を吸収しようと合理化を進めてきたが、すべてを吸収することは極めて困難だった」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013370791000.html

82 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 10:00:22.73 ID:d6142lIx.net

安い材料を使ったルーザーを発売するのか?

77 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 09:28:35.80 ID:ALNIulCt.net

BIG BOSS ウインナー

42 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 01:17:22.11 ID:7KUjJKWT.net

ネトウヨの望んだ世の中だろ

177 :名刺は切らしておりまして:2021/12/03(金) 10:32:51.72 ID:AyX5SJJW.net

日本ハム ウインナーなど値上げ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211202/2000054546.html

キユーピー マヨネーズなど値上げ 来年3月から 原料価格上昇で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013370481000.html

17 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:38:21.10 ID:bjFlosJC.net

値上げする企業は反日、直電の上 不買運動だ (五毛5ch)

22 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:49:00.97 ID:6hJm8Jxg.net

俺は米朝4,5合 昼4,5合 夜4,5合
別におかずいらねえ。とりあえず米だけくえりゃいい

別に米がクッソ高くなったら、つくってねえ水田で米作って売ってやるよ
農業してないけど農家組合はいっているんで

163 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 23:17:42.61 ID:nETHaVp6.net

もう終わりだよこの国

135 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 16:47:18.82 ID:Gh5H8UdW.net

>>28
こういうのって業界で話つけてて時期をずらして発表してるだけでしょ

27 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:52:50.27 ID:n3AFyv8j.net

ファイターズを手放せ

184 :名刺は切らしておりまして:2021/12/05(日) 08:33:43.42 ID:GNsj/Ouo.net

ポークビッツがより短小に

46 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 03:12:53.76 ID:KS+cIiM3.net

シャウエッセン中身減りすぎだよなww
なんだあのスカスカパッケージ

192 :名刺は切らしておりまして:2021/12/08(水) 21:40:50.59 ID:BdnMyyaw.net

日本ハムは買わないからスーパーの店頭から消えてね

170 :名刺は切らしておりまして:2021/12/03(金) 07:52:12.45 ID:vDuk4jAP.net

新庄なんとかしろ!

32 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 00:16:50.12 ID:t3oDuP7f.net

俺のウインナーを食え

146 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 17:42:50.38 ID:M1uwrl8S.net

>>142
卵もあったな。

191 :名刺は切らしておりまして:2021/12/08(水) 21:31:34.77 ID:lgiOisei.net

シャウエッセンこそ至高

151 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 18:52:41.51 ID:vclR4VcL.net

>>150
国産牛肉と輸入牛肉はかなり上がったけど
国産豚肉はあんまり上がってないよ
ソーセージの値上がりと減量率の方がかなり上

103 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 12:13:57.27 ID:k9lvpEHo.net

ここのウインナー『豊潤』ってなんか異臭がして不味いよなぁ
100円ローソンの伊藤ハム製のポークウインナーの方が美味い

159 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 20:55:01.74 ID:Hf+j1t8y.net

マヨネーズもまた値上げだってさ

196 :名刺は切らしておりまして:2022/01/05(水) 10:16:03.14 ID:04QsJb/5.net

アメリカは食肉のインフレ抑制に着手

米、食肉生産の競争促進に1100億円 インフレ抑制訴え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033DN0T00C22A1000000/

米政府が「食肉のインフレ」抑制に10億ドルを投入する理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/45184

31 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 00:11:40.93 ID:eo1VfDEb.net

>>28
今回の値上げは急な円安が原因だから全ての業種に波及するよ

2 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:08:25.13 ID:5bp1d7Yi.net

アッー!

95 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 10:56:52.74 ID:pm8rguuP.net

ビッグボス最低だな!

167 :名刺は切らしておりまして:2021/12/03(金) 06:32:39.29 ID:eIXLEPQc.net

>>157
普通の肉にも影響出てくると思う。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 11:50:24.87 ID:9jAhCqMA.net

>>96
ウィンナーとか赤貝とか何言ってんだww
俺の黒光りする松茸も仲間に入れてくれww

85 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 10:12:37.85 ID:v6kjMB9n.net

社員の賃金には反映されません

132 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 16:39:53.44 ID:JaWIH6TF.net

シャウエッセンだけ高いな
そんなに原材料違うのか

152 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 18:53:26.46 ID:vclR4VcL.net

>>151
この10年ちょっとくらいでね

133 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 16:42:01.71 ID:Gh5H8UdW.net

>>123
想像以上に衛生的だね

109 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 13:34:02.18 ID:Uv8t5XqN.net

コロナ禍でも変わらず儲けられたくせにちゃっかり値上げ

199 :名刺は切らしておりまして:2022/02/17(木) 02:08:46.80 ID:liGcHHCL.net

値上がりする⇨売れない⇨半額になる
店頭で賞味期限だけチェックして頃合いに行けば
ほーら半額だ

162 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 22:52:37.35 ID:7dwswXhf.net

輸送や陳列で中身が破損しないようにしてるんだとか

35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 00:31:35.16 ID:wLoeIVov.net

住民税非課税以上にも給付金出せ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 09:46:57.54 ID:1gJ2/IsM.net

ハム・ソーセージ類はできるだけ食べないほうがいいぜよ

142 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 17:22:51.21 ID:M1uwrl8S.net

>>139
底辺は豆腐と納豆からタンパク質を摂るしかないな

73 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 09:00:18.81 ID:5ujc4ZS1.net

シャウエッセンって前のほうがうまかった

121 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 15:31:06.22 ID:RA6HSiX6.net

最低賃金引き上げすれば
なんでも物価は上がるわ

128 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 16:23:17.59 ID:XF24P0EU.net

>>12
クリかと思ってたよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 17:00:25.97 ID:6aF9ZyHD.net

新商品ビックボス出そう

74 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 09:02:39.67 ID:tdSbDDO2.net

日ハム関係ないけど
ジョンソンビルの味落ちてね?
気のせいか?

72 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 09:00:16.89 ID:nhvos0QY.net

7-9月実質GDP
前期比年率換算-3.0%
スタグフレ来るよ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 15:57:15.58 ID:60yngcO8.net

豚の虐待動画見てから食えなくなった

173 :名刺は切らしておりまして:2021/12/03(金) 09:05:29.77 ID:LCU/9wi4.net

>>1
バブル期コネ入社を切ればいいのに。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 12:13:28.64 ID:2bgZQ4Yw.net

膨らました袋にうさぎの糞ぐらいのが5個ぐらい入ってるんだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 11:26:26.59 ID:2CngRcNG.net

転嫁できるコストなら転嫁したほうが経済のため
政府日銀もそれを望んでいる

148 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 17:45:25.09 ID:M1uwrl8S.net

>>147
ブルジョワ現る!

70 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 08:50:19.17 ID:NTxC3Cq9.net

>>2

127 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 16:21:45.54 ID:HWXFpPvF.net

ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/22-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637568132/

84 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 10:05:58.90 ID:90gWt4PY.net

鶏肉の分量が増えそう

19 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:43:06.86 ID:bXVHsD9m.net

>>13
脂肪はあんまり注意したことないなぁ
原材料に鶏肉入ってるかどうかしか注意してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました