スポンサーリンク

立憲共産党・枝野前「野党共闘、誤解で世の中染められた」←いつもお手手繋いで言ってること同じやん [295723299]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/12/11(土) 21:46:50.54 ID:8bjzv04D0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
立民・枝野前代表 野党共闘「誤解で世の中を染められた」
12/11(土) 21:00
配信
神戸新聞NEXT

 立憲民主党の枝野幸男前代表が11日、神戸市内を訪れ、立民県連が来年2月に立ち上げる政治スクール「立憲アカデミー兵庫」のプレイベントで、党員ら約100人に講演した。

 衆院選で敗北した責任を取って代表を辞任した枝野氏は「最大野党の党首を4年もやり、政権選択の構えまでつくることができた」と振り返る一方、泉健太代表率いる新執行部については「頑張ってほしいが、コメントしないのがマナー」と述べるにとどめた。

 衆院選で躍進した日本維新の会については「もともと自民から分裂して生まれており、自民のような強い組織力に、第三極の看板を背負っていれば当然強い。そうした構造をまず理解する必要がある」と指摘。

 また、選挙直前に共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」という合意に関し、「政権は一緒にしないという合意だったが、(政権を共にするという)誤解で世の中を染められてしまった。どこまでが一致点なのか、もっと明確にすべきだった」とした。(長谷部崇)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7acab30097df93abe517bf316294d68f3a5a28f

68 ::2021/12/11(土) 22:34:42.00 ID:KKZgX0v10.net

>>1
>「最大野党の党首を4年もやり、政権選択の構えまでつくることができた」

よくまあここまで盲目的に自画自賛できるもんだなコイツ

165 ::2021/12/12(日) 12:29:03.56 ID:fHt0g0I1O.net

>>155
麻生は時々グサリと本質を衝く発言するから無視できないんだよな

81 ::2021/12/11(土) 22:47:16.10 ID:7DFYfC9K0.net

これを講演したのか
聞かされる方はたまったもんじゃないな

38 ::2021/12/11(土) 22:08:59.92 ID:7fUKCW7L0.net

>>30
まず自身が共闘で当選したのにな

8 ::2021/12/11(土) 21:51:32.19 ID:N5xWjD9j0.net

選挙協力だけするってそれこそ理念なき野合だろ

79 ::2021/12/11(土) 22:46:06.63 ID:3w1CW8gx0.net

ゴカイだのイソメだの

25 ::2021/12/11(土) 22:02:44.55 ID:HJQRKTZd0.net

うちの県の立憲はまだ共産と一緒にやりたがってんだよなあ
地元マスコミも分かりやすく全力アシストしてるのに国会議員は1議席すらない
県議は無所属で出馬して当選後立憲入りする
控え目に言ってクズしかいない

24 ::2021/12/11(土) 22:02:20.91 ID:ZZsGVQbJ0.net

お前が段取りしたのでは?
革マル

86 ::2021/12/11(土) 22:52:48.71 ID:7LPzxHVi0.net

>>75
そう共産党と全く一緒。
共産党が政権取ったら必ず虐殺と国民を搾取するのが歴史が証明してる。
枝野も国民を虐殺して搾取したいから共産党と手を組んだ。

45 ::2021/12/11(土) 22:20:18.82 ID:WuqScJqu0.net

立憲ってまだこんな発言してるのか
維新国民はほんとチャンスだな 

18 ::2021/12/11(土) 21:57:53.57 ID:tkPqmdzk0.net

>>1
                   ) )  ,,)
                  ( ,   (
     _____       ) )   )
   /  ゙     \     ( ヽ ヽ
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ    ((,  (
  ||        | |     )  )
  |/ -―  ―- 丶|     (,, (
  ( Y   -・-) -・- V´)( ゙iヽ  ( ゙iノ
   ).|    ( 丶 ) (≡,( ” -メ≡≡
  (ノ|     `ー′  ノ_)l ゛”_ ,,,\ タバコうめぇ
   ヽ    )〜〜( /  と゛_,, \l
  //\_____⌒_//\   ,- ‘゛゛” l
 `/ > |<二>/ <   ∧ ゛” )  l

104 ::2021/12/11(土) 23:55:28.70 ID:/upMdzvM0.net

どこまでもアホなんだな

103 ::2021/12/11(土) 23:50:12.05 ID:nyTL/m0g0.net

そもそもそれを大々的に言ったのは共産党なんだから怒る相手が違うだろ

47 ::2021/12/11(土) 22:21:26.20 ID:QfYkHmqj0.net

>>44
ほぼ社民党やな

116 ::2021/12/12(日) 00:27:33.35 ID:cADKHJZw0.net

理解できない愚民が悪いってか

164 ::2021/12/12(日) 11:43:49.11 ID:fHt0g0I1O.net

>>144
ま、そうばかりでもないだろう
電話名目で支持者名簿ガッチリコピーしてるだろうし…

93 ::2021/12/11(土) 23:10:09.00 ID:py0LwWXa0.net

現政権っていうか日本を敵視しすぎですね

118 ::2021/12/12(日) 00:33:35.59 ID:Ej2D4oMs0.net

まだ共産党から逃げられると思っているのか…
お花畑が過ぎる

159 ::2021/12/12(日) 10:41:49.21 ID:fHt0g0I1O.net

>>156
御都合主義でやり過ごそうとしてるの、国民に見透かされちゃったんだよね
まだこんな寝言言ってるなら、次の参院選もダメダメだな(笑)

44 ::2021/12/11(土) 22:19:41.39 ID:tm2FECMu0.net

> 衆院選で躍進した日本維新の会については「もともと自民から分裂して生まれており、

民主党って自民党から離れた人達がやたら所属してたような

3 ::2021/12/11(土) 21:48:09.48 ID:GG7+Jyt70.net

政権は一緒にしない共闘ってなんだよ
というか仮にも民主の名前付けておきながら共産と名のついた奴らと組んでいいの

34 ::2021/12/11(土) 22:06:25.42 ID:5XUY831r0.net

>もともと自民から分裂して生まれており
小沢や鳩山、菅の事かと

78 ::2021/12/11(土) 22:45:51.05 ID:Cq7kDyz10.net

くやしいのうwwwくやしいのうwww

26 ::2021/12/11(土) 22:02:54.33 ID:/Lfo7nJA0.net

リアルパワーw

73 ::2021/12/11(土) 22:40:14.61 ID:HsVUWVUk0.net

こいつ本気のアホだわ
だから支持されないって学習もできないのか

49 ::2021/12/11(土) 22:21:59.22 ID:p76v+xGR0.net

直人やポッポさんは総理になれたのにね

87 ::2021/12/11(土) 22:53:54.34 ID:JXu2B+ZZ0.net

いいわけも共産党じみて来たな

「反共攻撃だ!レッテル貼りだ!」と言ってれば
どんなに批判されても自分の世界に逃げ込めるからな

108 ::2021/12/12(日) 00:06:05.25 ID:wlaqQg0q0.net

閣外「から」の協力ってなんですか
宇宙からのメッセージ的なもんですか

62 ::2021/12/11(土) 22:29:13.78 ID:XI1Zigdz0.net

誤解されたじゃなくて誤解させてしまったが正しい言い方だろ
自分は悪くなく誤解されて負けたって言い訳が滲み出てて糞、なんで負けたかすら直視出来ないなら永遠に勝てないだろ

140 ::2021/12/12(日) 08:06:30.76 ID:nyt/Pyag0.net

BPO救急車理論?

138 ::2021/12/12(日) 06:48:09.48 ID:rcS1WmxO0.net

主権者を誤解させる政治家は政治家として無能では🤔

55 ::2021/12/11(土) 22:24:13.56 ID:jYmChNOt0.net

>>53
こうなるから!

14 ::2021/12/11(土) 21:54:09.85 ID:Vr8Dj35v0.net

朝鮮人と立憲と共産党の言うことを信じる奴は居ない罠w

121 ::2021/12/12(日) 00:41:04.08 ID:YeGDbK5s0.net

今からでも話し合ってみろよ
別れたいって

67 ::2021/12/11(土) 22:33:13.73 ID:T2B8i6rH0.net

>>30
これな
共産党なんか好きではないが
ちょっとやってること酷すぎだろ

11 ::2021/12/11(土) 21:53:04.19 ID:yht85bj+0.net

創価カルトとべったりな自民党見習えよ

40 ::2021/12/11(土) 22:11:51.71 ID:P8Lz7Bij0.net

131 ::2021/12/12(日) 05:10:41.63 ID:fHt0g0I1O.net

>>68
> >>1
> >「最大野党の党首を4年もやり、政権選択の構えまでつくることができた」
>
> よくまあここまで盲目的に自画自賛できるもんだなコイツ

K防疫を自画自賛するムン大統領に似てるな(笑)

89 ::2021/12/11(土) 23:06:51.21 ID:3RuseP1g0.net

はあまた国民が悪いってことですかね

119 ::2021/12/12(日) 00:33:40.82 ID:rm7tShaW0.net

チュサッパのチョソコーどもはオワコンやなw

57 ::2021/12/11(土) 22:26:16.22 ID:WeQ041Eo0.net

立憲の総括ってどこまで行っても国民は馬鹿って言ってるだけだよなぁ
大多数はちゃんと掲げる政策と政治家の資質を見て立憲共産はありえないって判断してるのに

4 ::2021/12/11(土) 21:48:40.48 ID:VVnRGdkZ0.net

>「(政権を共にするという)誤解で」

政策を共にしたのが政策協定だろ・・・・

84 ::2021/12/11(土) 22:50:42.64 ID:GA3lPHF30.net

> 「もともと自民から分裂して生まれており、自民のような強い組織力に、第三極の看板を背負っていれば当然強い。そうした構造をまず理解する必要がある」

けど江田一派の結いの党とかいうところに食い荒らされて一度はボロボロにされたんやで
どん底まで落ちてそこから這い上がってきたことを忘れたらあかん
その食い荒らした江田一派のいる立憲共産党を許しては駄目だ

115 ::2021/12/12(日) 00:23:18.08 ID:+TD9n3of0.net

つまり、共闘は失敗ってのは認めてるわけだw

145 ::2021/12/12(日) 09:19:01.52 ID:xvJ+o4Q20.net

維新も最近までは何ができるのって感じに見られてた気がするが
当然強いとか他人の努力を見ず結果(しかも現在進行)でしか見てないんだな
それって評価じゃなく周りに流されてるだけの人のただの感想ですよね

127 ::2021/12/12(日) 01:35:04.15 ID:ix5x0Dzp0.net

>>56
ウリは被害者ニダ!

51 ::2021/12/11(土) 22:22:29.50 ID:toNVH5uM0.net

誤解はされた方が解く必要があるんやで?

66 ::2021/12/11(土) 22:32:44.77 ID:4ksUkLgz0.net

コンボメン涙目www

33 ::2021/12/11(土) 22:05:55.84 ID:GYLLTmll0.net

誤解ではない
染められたのではなくお前らが染めたのだ

58 ::2021/12/11(土) 22:26:35.60 ID:NBUsPK1u0.net

いい大人がいつも誰かのせいにして生きてて
恥ずかしくないのかね
ほんとに政治家なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました