スポンサーリンク

【テレビ】谷原章介「僕たちは皇族の皆さんに義務、負担を押し付けておいて…」愛子内親王殿下成年行事で皇室について言及 [爆笑ゴリラ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/06(月) 12:01:01.50 ID:CAP_USER9.net
12/6(月) 10:27配信
スポニチアネックス

 俳優の谷原章介(49)が6日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。今月1日に20歳の誕生日を迎えた天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは5日、皇居・宮殿などで成年の行事に臨まれたことについてコメントした。

 愛子さまは、成年女性皇族の正装ローブデコルテを着用して天皇、皇后両陛下にあいさつした。皇族の成年行事は秋篠宮家の次女佳子さま(26)以来、7年ぶり。愛子さまのティアラは陛下の妹黒田清子さん(52)から借りたもの。シンプルなデザインのドレスとともに、コロナ禍に苦しむ国民に寄り添う姿勢がうかがえた。

 谷原は、皇室の在り方について触れ「現状というのは、仕組みに対してすごく疑問を持つ方が多くて、それがネットに声がいっぱい上がってますけれど、僕たちは皇族の皆さんに、特に天皇陛下に義務、負担を押し付けておいて、ですけれども、敬意みたいものを失してしまっている面を見るのはとても残念だなって思いはありますよね」と自身の思いを述べ、「あらためて皇室の在りよう、議論を深めていきたいと思います」と話した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/792ff3127b393f8f692ae5f925ebff38d6ec2897

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:37:15.97 ID:KUx1umNX0.net

は?勝手に血統継いでるだけ
別に離脱もできるでしょ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:41:27.41 ID:qpVX75mO0.net

皇室の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13498

119 :名無しさん@恐縮です:2021/12/08(水) 00:21:44.20 ID:9khmlBw10.net

>>2
皇室の在りようって言うんだから谷原の言う議論はそれも含めてということだろうな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:19:38.57 ID:1lvCQwDo0.net

また谷原章介のポン助野郎がトンチンカンな事
言ってるなこいつを黙らせろ、フジテレビ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:10:42.00 ID:dc7OmfD70.net

抜けたきゃ抜ければ良いだろ。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 08:13:11.76 ID:Iq5wbGQj0.net

プロボクサー目指したりしてもいいと思うよ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:25:02.49 ID:c5FHbuYn0.net

政治・外交で軍事プレゼンスが使えないのを皇室の存在でカバーしている部分が多々ある
一時期毎年首相が交代していた時代も国内が荒れなかったのも権力と政治が分離しているから

いらない派はこれをどうカバーするのか言えない

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 15:04:10.88 ID:VJ2S5feU0.net

>>1
敬意がなければ毎年何万人も参賀なんかに行かないだろ
お前の周りにいるマスコミ界隈が無礼だから全国民もみたいな錯覚に陥ってるんだろうが
忙しいのも分かるけど情報を発信する側が類友情報ばかり仕入れるのは危険だぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 18:04:18.37 ID:VO9jDFWJ0.net

>>109
財産を没収されたのが原因
イギリス王室はそれだけで大企業
イギリス国とは関係ない領土を持ち自営で屈指の企業

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:11:14.11 ID:BJzpohed0.net

皇室のおかげで外交問題治めてるところもある
メリットはある
もし無くなれば総理大臣が
エリザベス女王や各国王室と対応すんだぞ
地獄だぞ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:38:09.10 ID:ofUnBASe0.net

僕たちはって

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 17:31:52.24 ID:9B60T62P0.net

>>85
押し付けてるよ
よく天皇の勉強とか観た方がいいよ
昔はもっと学校の 教科書とか 天皇のことを 自虐で 悪く書いて 教えられてたから そう思い込ませれたけど 勉強してみるとかなり違う
簡単に勉強するなら 今連載中の ビッグコミックスペリオール?だったか 昭和天皇の 漫画が連載されてるから 読んだら少しはいいと思うよ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 16:37:21.14 ID:g9QpQFaP0.net

>>70
廃止したのはGHQや

86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 16:37:21.14 ID:g9QpQFaP0.net

>>70
廃止したのはGHQや

92 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 18:22:53.92 ID:rzC+/FqH0.net

押し付けるって?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 15:36:14.42 ID:gBK+NHut0.net

>>60
それは秋篠宮の子供だぞ朝敵

71 :(。・_・。)ノ :2021/12/06(月) 15:00:16.63 ID:Cwo0erqq0.net

KK「お手振りくらい任せて欲しいンだわ」

76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 15:08:52.73 ID:59EYEAsW0.net

これなら皇族を民間人から選出して業務を代行させりゃいいのよね・・・。下らん形式に拘ってるから
しんどくなるのであって・・。

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:00:13.99 ID:Njf8fKwT0.net

わかる。
皇室とか歌舞伎の家とかに生まれると選択権がないからな。
サラリーマンの親で良かったよ。
一番良いのは地主の親かな。

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:05:03.26 ID:jw6LvShG0.net

>>21
愛子はやってねーぞ
少しは勉強してから書きこもうな!

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:24:04.26 ID:nxhhZ8zw0.net

廃止すれば?廃止してもいつまでも特権にしゃぶりついてそうだけど

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:25:36.66 ID:WJD8CRs90.net

皇室かなんか知らんけど赤の他人のことにかまうなよ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:22:48.83 ID:cUqzdHlT0.net

谷原はどんどんイカれっぷりを晒してるな
王様のブランチまでにしとけば良かったのに

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:46:58.31 ID:wx1jrjpD0.net

>>3
皇族廃止の政党を支持するなり立ち上げるたりしてどうにかしろ
はい、論破

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 16:36:56.88 ID:FiwQBZ9/0.net

何か押し付けてる義務や負担なんてあったか?
ただのお飾りだろ?
大した仕事もしないでイベントにちょっと顔出すくらいで公務とか言われて税金で一般人よりもいい暮らしをしている連中だろ?
自由がないというのは本当かもしれないがそれで一般人よりも多くの金を貯められて皇籍離脱で自由を手に入れてから使うこともできる連中だろ?

115 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 21:17:11.17 ID:KkMNnustO.net

>>2
ホンコレ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 08:14:23.95 ID:CfSEo2Rd0.net

>>2
税金の無駄だから皇室廃止とかどんだけ心が貧しいのか
もう少し日本という国を勉強した方がいいよ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 15:15:17.24 ID:D4A+F/yJ0.net

大体天皇皇后陛下や愛子内親王殿下を、あるいは天皇家の歴史と権威を一番蔑ろにしてるのは秋篠宮家の連中だろ
言う相手を間違えてる

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 22:38:02.91 ID:rFMBxxFl0.net

>>114
外国の要人とも接するのだし、歯列矯正くらいはしていいと思うがなあ
いまや庶民でもするのに

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:23:51.15 ID:gaP+z57W0.net

押し付けるも何も
皇族が始めた事だろ
その上で民意を踏み躙って
好き放題やってる恥知らずを弾劾してるだけ
小室は試験合格出来ますって嘘まで付いて
国民や政府を騙したんだぞ
許されるわけ無いだろう

117 :名無しさん@恐縮です:2021/12/08(水) 00:17:13.69 ID:qmVvA+L+0.net

>>116
庶民全員がやってるわけじゃないだろw
日本人は世界一歯並びが汚いと言われているが、
それは遺伝だけじゃなくて、口腔環境に対する美容意識が低いのと
治療費が高すぎて庶民が手を出しにくいというのがある
相場が100万円だからな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:07:57.31 ID:9gqGEiYo0.net

誰が押し付けてんの?
勝手にやってるだけでは?

国民のせいにするとか頭眞子かよ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/12/08(水) 00:25:32.52 ID:iDX734Od0.net

だから憲法1条廃止ですっきり解決するだろ
皇族には自費で好きに生きてもらえば良い

4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:07:28.66 ID:yqOdRxv50.net

もう開放してあげるべきだよ。
神道自体を続けるのは勝手だから他でやってりゃいいし。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:09:14.62 ID:54IVdSEa0.net

愛子ちゃんは皇族じゃなきゃ進級も進学も出来なかった
雅子さんの夜更しに慣らされてサボりや遅刻ばっかりだったからな
深夜の居酒屋にいる子連れみたいな感じで虐待だわ

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:01:39.75 ID:gevCXudx0.net

皇室なんて廃止しろ
国民の税金を無駄遣いするな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:55:54.08 ID:eyUd83jj0.net

勤労
納税
教育を受けさせる

少なくとも秋篠宮家にはこの3つの義務を果たして貰うほうが良かったと思う

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:28:47.62 ID:IxAUdWJe0.net

皇族が押し付けられてると感じてるならさっさと天皇制なんてやめてもらって結構だわ
国の象徴ってもっと重いものだと思ってた
それをイヤイヤやられたんじゃ日本国民もたまったもんじゃねンだわ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 09:59:24.89 ID:qMy8bqtH0.net

>>96
ロイヤルニートにもね。
好きな行事しか参加しないで。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 18:02:43.61 ID:VO9jDFWJ0.net

石油王国と日本の今の天皇家は比べられない
日本の天皇は国民の奴隷と同じ
財産は全て没収
なんの自由もない
日本の生きる飾り物システム

かわいそう
日本で唯一人権のない人たち

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:46:55.11 ID:6CWoHSKK0.net

また糞頭が悪いやつの発言か
「押し付けてる」じゃなくてせめて「やって頂いてる」にしとけ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:36:09.98 ID:hY6n5Sb10.net

一部の皇族(A家と生前退位された天皇)が文句言ってるだけできちんとされている天皇家や宮家の皆様に失礼だわ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:38:52.46 ID:IPGWSPkk0.net

逆だろ?象徴たらんとせず人間をアピられてるんだけど

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 12:36:10.91 ID:TysIlZHV0.net

愛子さま成年の慶事に何であの穢れ夫婦の話をしてるんだか
谷原さんは自分の子の成人式に、でもこの子はイトコがーだからこの子もーって、なんか暗い雰囲気に持っていこうとする人がいたらどう思うかな
せっかく愛子さまの気品あふれるお姿を目にして幸せな気持ちだったのに、

45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 13:21:59.24 ID:tN1Rol8q0.net

うっすいな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 10:04:20.59 ID:qMy8bqtH0.net

>>40
それわかってない人多すぎる。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/07(火) 21:13:11.67 ID:qpeA293E0.net

国民の税金を使って歯列矯正www

121 :名無しさん@恐縮です:2021/12/08(水) 00:33:48.77 ID:Z1bTdHS20.net

馬鹿チョン層化が悠仁を殺そうとしている

66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 14:35:08.37 ID:XvaNl8jY0.net

谷原はこの番組受けてなければ今ごろは紅白の司会やってただろうな
時事ネタには首突っ込まない方がいいんだよな谷原みたいな無駄にイメージ良かったやつは

95 :名無しさん@恐縮です:2021/12/06(月) 18:28:11.08 ID:1sSroRhR0.net

敬意がないのは秋篠宮家に対してだけです

コメント

タイトルとURLをコピーしました