スポンサーリンク

【野球】ヤクルトのマクガフ帰国 日本一の胴上げ投手に輝いた翌日 [ニーニーφ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ニーニーφ ★:2021/11/28(日) 19:40:36.96 ID:CAP_USER9.net
ヤクルトは、スコット・マクガフ投手(32)が28日帰国したと発表した。

来日3年目の今季はクローザーに定着し、66試合で、3勝2敗31セーブ。
東京五輪米国代表に選出され、銀メダルを獲得した。27日の日本シリーズ第6戦では、延長10回2死から登板し、2回1/3を無失点。
日本一の胴上げ投手となった。マクガフは球団を通じて、コメントを発表。

「2021年シーズンはたくさんの出来事がありました。コロナ禍が続く大変な状況の中、スワローズだけでなく、多くのプロ野球ファンの皆さんのたくさんの応援のおかげで、日本一になることができました。
また、アメリカ代表としてオリンピックに参加し、日本代表とも試合ができたことも心に焼きついています。特にチームメートである山田選手、村上選手とオリンピックで対戦したことも素晴らしい思い出の1つです。
時にはファンの皆さんの期待を裏切る投球をしてしまったこともあるとは思いますが、自分自身ができる最善の投球を常に心がけて、全力でプレーしました。
いつも自分のことを支えてくれた伊藤智仁投手コーチ、石井弘寿投手コーチ、そして高津臣吾監督に心から感謝します。来年、さらにパワーアップした自分の投球をお見せできるようにしっかりトレーニングをし、スワローズファンの皆さんの前に戻ってきます」

感謝と、来季に向けての意気込みを伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96beac62a009fd9135b5fce1b651eb1751e459de
11/28(日) 18:30 日刊スポーツ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:02:49.97 ID:gTlXo9in0.net

ガス爆発

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 10:05:20.98 ID:eMjGGaA50.net

>>15
マクガフいなかったら1勝4敗だろ
清水も石山も抑えじゃ通用しない

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:40:00.57 ID:ZF6jyJd80.net

抑えたのはたまたま
一歩間違えたら解雇レベルの投球だった

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:17:20.77 ID:pP+adQ340.net

>>136
この時期日本にいるのがおかしいけどね
すぐに航空券が取れて良かったね

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:52:54.61 ID:20Mk6MMw0.net

空港でも半袖

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 00:59:29.13 ID:x82N/uhN0.net

早すぎだろ
ビシエドみたいに年末まで居ろよ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 10:09:31.36 ID:U+QBYH2Q0.net

第5戦で打たれたのがな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 19:44:46.58 ID:SHkVnw/Z0.net

早く家族と会いたいんだろうな
2月にはキャンプだから、隔離期間を考えたら2ヶ月も一緒にいられないわけ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:27:33.54 ID:LrsAgH5k0.net

>>142
清水舐めすぎだよ。
あんな非力の福田が清水を打てるわけない。
ヤクルトの外野も前進守備だし。
太田なら一発外野の頭を越える長打があった。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 21:59:13.16 ID:WTnua3o20.net

日本シリーズ3敗とか4敗とか期待してたんだが

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:53:15.19 ID:pz56Bb1q0.net

もう3年もいるのか 

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:45:56.58 ID:F2Sp6DUk0.net

日本にももうアフリカからの渡航者からオミクロン株蔓延の兆候が出てるし
渡航制限食らう前に急いで帰るんやろ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 19:41:24.49 ID:EBq2SpV50.net

あっ・・・察し

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 19:59:13.02 ID:uJgrDYYe0.net

これ、すかさず追って取材するような物書きさんもいるのかな…

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/30(火) 18:40:29.66 ID:O30yjnCa0.net

こんな遅くまで野球やると思ってなかったろ
お疲れ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:00:15.28 ID:SZ1uZAqR0.net

完璧な文章でわろた

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 13:00:16.54 ID:32zIK9A90.net

これぐらい別に普通だろ
俺がもしメジャーリーガーだったとしてもワールドシリーズ終わったら即帰国するわ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 13:52:17.36 ID:YbgLXv/x0.net

今の時代は帰り遅れる可能性あるからな
早いにこしたことはない

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/30(火) 19:28:33.59 ID:2O7FoARy0.net

仕事が終わればすぐ帰る
ゴルゴ13みたいでカッコいい

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:49:53.18 ID:9hOw6axo0.net

昨日今日で即帰れるもんなのか?
プライベートジェット?

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:10:18.27 ID:PCYXv/EP0.net

あーだこーだ言われていい気はしなかったろうな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:36:55.87 ID:YIvI5Ob20.net

>>84
ウチに来るヤクルトレディは鈴木杏樹に似ててオッパイとかお尻はデカくてムチムチでめっちゃ綺麗な美熟女なんだよな(*´﹃`*)ゴクリ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 12:05:29.71 ID:lBdmUT3B0.net

向こうの人間は家族との時間が第一だからな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 04:27:57.69 ID:pP+adQ340.net

>>149
はは、また来まーす

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:23:49.14 ID:gqodkzSq0.net

>>44
ほとんどの外国人選手はあくまで出稼ぎだから、どこでもこんなもんだぞ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 08:41:19.08 ID:XAs/B9V20.net

あんたのおかげで面白い日本シリーズになったよ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:07:15.04 ID:O26Xg0tY0.net

>>18
メジャーは投手不足だからあの球速ならブルペンでメジャーでもいけるから
来年は帰ってこないかもなw

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:57:13.37 ID:B1Z3W7e20.net

同僚とは仲良くしてもらっているけどらやはりどこまで行っても仕事だから、自分なんかは最終勤務日の晩には帰省してるわ
でも海外で即日ってのは、さすがプロのスポーツ選手だからか、タフだし行動力もあるよね

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 02:53:01.96 ID:wHeIIgXx0.net

凄えなw
俺なら荷物整理だけで一週間欲しいわ
まあ移動慣れしてるからだろうな
飛行機が日常

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 21:10:13.73 ID:3VVj69Os0.net

負けたときは早く切り替えろと言われ、勝てば余韻に浸らないと行けないムードを作られ…

おまいらどっちなんだよ。と彼は言っています

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 12:05:38.23 ID:04FAyZRI0.net

や軍とお軍の外国人ピッチャーのおかげじゃん。盛り上がったの。四球、四球にスリーランとか普通なかなかないし。

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 03:56:04.89 ID:4ymOhx0k0.net

ランディ・バース
「家族より野球が大切なんて、どうして言えるんだ?」

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:59:37.01 ID:MU2sdsJL0.net

おお、ヤクルト優勝したのか
森野村で西武と争ってた時代以来かな あん時の人気は凄かった

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:13:04.30 ID:CzsY/pSa0.net

飛行機の予約を日曜の便にしてたのかよ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 19:50:51.27 ID:sGrFRnO60.net

32歳ならMLBからオファーがあってもそこまで高額じゃないだろうからヤクルトでも対抗できるだろう
20代だと巨大契約持ってこられて絶対勝てないが

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:20:01.56 ID:SZ1uZAqR0.net

>>104
石山とか候補はいるから
補強するなら疲弊しきった中継ぎが先

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 00:14:34.21 ID:B6SwCAuT0.net

日本シリーズ観ているうちにだんだんマクガフが好きになってきた

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 21:18:54.26 ID:sQ4ILQi50.net

>>62
オープンチケットだろうから、試合後予約して空きがあれば即搭乗可だろう
ホテルが新神戸駅直結だから、始発の新幹線に乗れば9時には東京に着いてる
後は事前に準備してるであろう帰国の荷物を取ってきて羽田に行くだけ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 03:16:34.45 ID:FMUFmvJx0.net

家族>やきう
外人はこれが基本

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 08:34:06.29 ID:B6SwCAuT0.net

>>149
第6戦のマクガフは全く打てる気がしなかった
連投で回跨ぎなのに凄いと思ったよ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:01:32.86 ID:QwSgeCft0.net

>>27
投球イニング少ない

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:08:34.81 ID:PT2x0r8Z0.net

>>22
ビシエドはアメリカも祖国じゃないからね

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:00:20.55 ID:GB9V3Ol70.net

このくらいクールでないと成功しないのかもな

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:39:00.25 ID:9gtnpOYj0.net

チケット当日購入で帰ったの?
さすが金あるなあ。

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:56:06.95 ID:CTUk+xX50.net

まくがふ
わかたかかげ

言いにくい

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 21:53:23.46 ID:H8I03pI10.net

クライマックスシリーズは来年からやらなくていいよ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 19:47:29.97 ID:AUgsfTfh0.net

プロなら余韻とか関係ないよ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 22:14:12.23 ID:CPP+1UUb0.net

>>56
イニング跨ぎなんて昔は普通だった。
1イニング限定なんて起用はベイスターズの佐々木辺りからだよ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:17:53.78 ID:wK5dZLn40.net

>>25
最後の一行ワロタ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 20:17:53.78 ID:wK5dZLn40.net

>>25
最後の一行ワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました