スポンサーリンク

全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準 菅前総理がひっそりと中小零細を支援していた [135853815]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/10/11(月) 00:44:42.82 ID:XMuWTOXi0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準 1966年度以来の3000件割れ ― 2021年度上半期

 2021年度(21年4-9月)の倒産件数は前年同期比25.7%減となる2938件となり、2000年度以降で最少、1999年度以前と比較しても55年ぶりの低水準を記録した。
持続化給付金など政府による事実上の資本注入策に加え、各金融機関による無利子・無担保融資、既存融資のモラトリアム対応など、考えうる金融支援を総動員した万全の資金繰り対策が行われたことで、
業種を問わず経営不振に陥った多くの中小零細企業が「手元資金の枯渇」という最悪の事態を回避し続けていることも、法的整理としての倒産発生を大きく抑え込んだ要因となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/741515351595cfcc4c7e683beb7b760f9095c61d

劣後ローン、中小企業のピンチ救う命綱に…コロナ長期化で利用拡大

 コロナ禍で財務状況が悪化した中小企業などを支援するため、政府系金融機関が設けた「資本性劣後ローン」の融資制度を利用する動きが広がっている。
政府系金融機関が資金繰りを助けることで、民間金融機関が中小企業への融資をしやすくなる「呼び水効果」を狙っており、打撃を受けた中小企業の命綱となっている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211010-OYT1T50008/

172 ::2021/10/11(月) 13:19:34.68 ID:5wyFQIyo0.net

スガちゃん😭

71 ::2021/10/11(月) 01:47:32.12 ID:4yEXr/Bz0.net

>>67
時短協力金のことテレビとかで全く聞かなかったろ?
何もしないで1日6万円はヤバいって
ホテル旅館や飲食に卸しているサプライヤーにはないのにな

56 ::2021/10/11(月) 01:29:54.49 ID:SaeI3FVi0.net

テレビは飲食店への補助ばかりやってたが、業種に関わらず雇用の維持に努める事業主に対して
雇用調整助成金として4兆2000億円以上が支出されてる

171 ::2021/10/11(月) 11:01:13.87 ID:ypXU8N8j0.net

>>78
???

131 ::2021/10/11(月) 04:54:40.65 ID:5OBkmZLL0.net

借りた金の返済が来年から始まるから来年はやばいだろうな

175 ::2021/10/11(月) 13:28:07.49 ID:ZTWmM1Wj0.net

>>41
何でも省庁が原因だと思うぞ
議員のように選挙で選ばれないし
ずっと居座れるから

18 ::2021/10/11(月) 00:53:22.45 ID:bKOeoGhO0.net

テレビには窮状を訴える中小企業の話が良く出てくるが実際の倒産件数は大したことない

166 ::2021/10/11(月) 09:23:28.69 ID:DmHrOXLf0.net

持続化給付金200万と家賃補助58万は半年で溶けたよ

68 ::2021/10/11(月) 01:46:47.72 ID:l73lJUnX0.net

ブラックとかゾンビ企業にはさっさと消えてもらいたいんだけどなぁ

136 ::2021/10/11(月) 05:33:34.02 ID:qythYD+x0.net

潰さないと不良債権化するだけやろ

84 ::2021/10/11(月) 02:08:38.88 ID:vAAwdSzD0.net

飲食店は助けたが

手もみマッサージ整骨
針灸整骨
理髪美容
みみかき屋⇐これ

アパレル
本屋
レンタルビデオ屋
ゲームセンター
マージャン
バッティングセンター
ビリヤードダーツ
ボウリング

旅館
ホテル
不動産
等は

助けなかった

なので潰れた、売国奴自民党が無視した為

4 ::2021/10/11(月) 00:45:52.44 ID:lclv9opJ0.net

クソみたいな売上だった飲食は支援金で逆に儲かったんじゃね

180 ::2021/10/11(月) 14:23:05.08 ID:HL+NK74R0.net

帝国データバンクの調査って本当に正しいのか?
糞みたいな電話何度も鳴らしてくるっていうし

ラーメンやネイルサロンの倒産件数なんか調べると明らかに嘘だし

182 ::2021/10/11(月) 14:32:05.08 ID:VSKc3XI70.net

菅義偉は

飲食店は何故か助けたが

無視した為に潰れた業種

小売り
家具屋
アパレル
本屋
レンタルビデオ屋
レンタル衣装屋、着付け屋

手もみマッサージ整骨
針灸整骨
理髪美容
ネイルサロン
みみかき屋⇐これ

ゲームセンター
マージャン
バッティングセンター
ビリヤードダーツ
ボウリング
ライブハウス
コスプレ写真館
結婚式場
学習塾
習い事教室
スポーツセンター
サウナ銭湯
日焼けサロン

旅館
ホテル
不動産
等は

助けなかった
なので潰れた、売国奴自民党が無視した為

81 ::2021/10/11(月) 02:04:23.64 ID:7SUbBRr30.net

報道しない自由ここに極まれりだな

109 ::2021/10/11(月) 03:09:15.53 ID:pwQ3NXzg0.net

雇用調整助成金の特例処置を辞めたら倒産相次ぐぞ

123 ::2021/10/11(月) 04:24:05.74 ID:QeQuGHnT0.net

コロナ禍で新規開業が減って、ある程度倒産しきってることが主要因

91 ::2021/10/11(月) 02:30:49.53 ID:1Tq1L2VD0.net

どのみち潰れるところに金をジャブジャブ使って国民の負担にしておいて、どこらへんが褒める要素なんだよキモいスレタイだな

83 ::2021/10/11(月) 02:06:17.63 ID:uUYVdDQd0.net

逆に言えば、

潰れるはずの会社や店の寿命を税金で無意味に引き伸ばしてしまった、とも言える

52 ::2021/10/11(月) 01:28:30.35 ID:syUO7bJm0.net

マスコミは今度は給付金バブルやゾンビ企業が延命したとか批判始めんだろうな

54 ::2021/10/11(月) 01:29:06.07 ID:PHcUge5g0.net

コロナで売上なくても金貸してくれるんだからそりゃ倒産へるやろ

169 ::2021/10/11(月) 10:12:43.43 ID:9b/rnz5c0.net

俺たちの菅総理(・∀・)

156 ::2021/10/11(月) 08:40:55.38 ID:B1nBGPYH0.net

>>2
マスゴミは安倍の犬
言うこと聞かない菅は追い出したかった

98 ::2021/10/11(月) 02:42:53.04 ID:ZbB/TGPv0.net

ゴミ袋有料化
菅退陣を強行に促す

さあこれをやったのはだーれだ?

62 ::2021/10/11(月) 01:33:02.52 ID:3Xd5A3nH0.net

落ち目のマスゴミは低学歴化が著しいから劣後ローンすら理解できなさそう

93 ::2021/10/11(月) 02:36:25.54 ID:dRyIW0qB0.net

ゾンビ化させている

潔く介錯してやればいいものを・・・

40 ::2021/10/11(月) 01:11:14.32 ID:IpI30ENo0.net

>>19
負担しかない納税者にとっては不公平感の不満で一杯だけどな

163 ::2021/10/11(月) 09:11:43.94 ID:ShbQH4re0.net

>>162
改行が独特なんだよな
それでバレる

21 ::2021/10/11(月) 00:54:11.16 ID:1O9IW4a/0.net

これが返せなくなったらどうなるのかな、と

124 ::2021/10/11(月) 04:33:38.78 ID:hhvU3So80.net

給付金終わったら店潰すだろうなw

124 ::2021/10/11(月) 04:33:38.78 ID:hhvU3So80.net

給付金終わったら店潰すだろうなw

112 ::2021/10/11(月) 03:14:45.75 ID:SaeI3FVi0.net

大蔵・財務家系の落ちこぼれ(失礼)キッシーが思い上がっている財務官僚をねじ伏せられるかで今後が決まる
省栄えて国滅ぶでは困るんだ

135 ::2021/10/11(月) 05:32:42.19 ID:hvG7bhyD0.net

>>61
この国はバカですよ
この国をビカし過ぎですよ

73 ::2021/10/11(月) 01:50:44.91 ID:X01Dpn3q0.net

見方によってはゾンビ増やしたとなるが数年後にはやって良かったねとなりゃ良いが

153 ::2021/10/11(月) 07:23:18.27 ID:ZI3osDBO0.net

>>2
やってないんだよ

140 ::2021/10/11(月) 05:39:36.21 ID:2gkH/Xov0.net

前回の東京五輪後も倒産増えたっていうしな

6 ::2021/10/11(月) 00:46:55.67 ID:5rHy1set0.net

むげんじっこう

178 ::2021/10/11(月) 13:41:59.49 ID:tkLxTtrW0.net

ガースありがとう!

7 ::2021/10/11(月) 00:47:35.64 ID:vnoIi+UP0.net

飲食店は潰すと給付金もらえないから

183 ::2021/10/11(月) 14:38:39.10 ID:VSKc3XI70.net

自民党・菅義偉は
飲食店は何故か助けたが、無視した為に潰れた業種
小売り
家具屋
家電屋
アパレル
本屋
レンタルビデオ屋
レンタル衣装屋、着付け屋
手もみマッサージ整骨
針灸整骨
理髪美容
ネイルサロン
みみかき屋⇐これ
ゲームセンター
マージャン
バッティングセンター
ビリヤードダーツ
ボウリング
ライブハウス
コスプレ写真館
結婚式場
学習塾、習い事教室
スポーツセンター
サウナ銭湯
日焼けサロン
もぎたて農園
観光土産物屋
旅館
ホテル
不動産
等は助けなかった、なので潰れた、売国奴自民党が無視した為

85 ::2021/10/11(月) 02:08:51.19 ID:gfsffA/G0.net

でも三宮と梅田空爆でもされたんかってくらい閉店してるけけど

48 ::2021/10/11(月) 01:21:09.35 ID:aFW9tAcP0.net

ひっそりというか大々的にやっとるがな
企業によっては火事太りだろうよ

157 ::2021/10/11(月) 08:45:09.83 ID:HtTt6DFT0.net

>>2
報道しない自由

138 ::2021/10/11(月) 05:36:41.10 ID:IVS3LvjT0.net

もう倒産する企業が残っていないのでは

29 ::2021/10/11(月) 01:00:14.13 ID:SlbDrFZp0.net

コロナ初年度に潰れ切ったからじゃね?

104 ::2021/10/11(月) 02:55:07.11 ID:AbhUuT/O0.net

調整金で維持してるだけという

196 ::2021/10/12(火) 09:34:25.30 ID:/m1Dl/k60.net

>>148
うらやましいでしょ

162 ::2021/10/11(月) 09:00:54.43 ID:weLZ0mvG0.net

ウハウハでいいと思うぞ、

資本主義なんてそんなものなんだよ、全ては虚構(フィクション)

金は天下の回りもの

せっかく、新型コロナなんだから、もっと自民党を選挙で追い詰めて、国から金を吐き出させて皆でウハウハしようや

自民党は追い詰めると、金を出す、
自民党は追い詰めないと何もやらない

自民党を落とす一択

117 ::2021/10/11(月) 03:58:13.34 ID:P2erDK1V0.net

>>108
その餓死って在日韓国人がナマポ枠をガッツリ確保してた事が原因だよね

96 ::2021/10/11(月) 02:37:28.32 ID:5wAXoxiB0.net

>>84
元々斜陽で潰れたとこや、旅行関係はマスゴミが潰したようなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました