スポンサーリンク

【琉球新報】「マスコミをいじめたりけなしたりする人に大統領でいてほしくない」

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2020/11/09(月) 12:36:01.26 ID:T/5S3j0p0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
米大統領選でバイデン前副大統領の勝利が確実となり、米国に住む県出身者や県系人からは「世界に胸を張れる大統領になって」「移民に寛容な大統領がいい」との声が上がった。
両候補者の支持者の対立や混乱が続くことを懸念する声もあった。

ハワイ州に住む県系4世の村田グラント定彌(さだみ)さん(58)はバイデン氏に投票した。
「マスコミをいじめたり、けなしたりする人に大統領でいてほしくない。トランプ氏は新型コロナウイルスへの対応も鈍かった」と理由を説明する。
バイデン氏には「早くコロナのワクチンを開発するなど国民を安心させてほしい。世界に胸を張れる大統領になってほしい」と期待した。
「ハワイではあまり混乱はないが、娘たちが米本土にいるので心配だ」とも話し、米国民の分断が早く修復されることを願った。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1222205.html

97 ::2020/11/09(月) 13:07:46.77 ID:gE40N0xY0.net

>>92
バイデンは妥協しないだろうな
利益のある中国との交渉ならやるがデモとかは潰しそう

139 ::2020/11/09(月) 13:42:47.98 ID:4QlNiLio0.net

仮にマスコミがトランプ推しだったら、みんなバイデン支持してたと思う

129 ::2020/11/09(月) 13:30:14.64 ID:6mh6OBAa0.net

マスコミのやりたい放題をじゃまされたくないだけか

188 ::2020/11/09(月) 15:17:12.91 ID:KebANyOT0.net

マスコミも選挙で選べたらなあ

19 ::2020/11/09(月) 12:42:40.71 ID:Dz1Ix5VS0.net

てめえが叩くのはいいけど叩かれるのはイヤです!…死ねよゴミが

19 ::2020/11/09(月) 12:42:40.71 ID:Dz1Ix5VS0.net

てめえが叩くのはいいけど叩かれるのはイヤです!…死ねよゴミが

185 ::2020/11/09(月) 15:12:02.15 ID:VgnI43zQ0.net

フエイクを報道することは苛めではないのか?
それをさせて乗っかってる卑怯な人は大統領には
向かない。

248 ::2020/11/10(火) 00:41:31.89 ID:cbQPjNuZ0.net

>>1
ワクチンは出来た
トランプはえらい

250 ::2020/11/10(火) 02:01:01.20 ID:7Jmtov7G0.net

>>249
翻訳が酷いな。

110 ::2020/11/09(月) 13:15:02.13 ID:vi/OSlYh0.net

お前らがいじめるからだろう
ダブスタ野郎が

20 ::2020/11/09(月) 12:42:57.29 ID:aIOqw65F0.net

ワクチン出来ても今度は反ワクチンキャンペーン展開すんだろマスゴミは

118 ::2020/11/09(月) 13:23:36.42 ID:ZaZ0fET70.net

天気予報と番組欄ぐらいしか偏向してないものないだろマスゴミ

65 ::2020/11/09(月) 12:52:51.64 ID:VumV7ot30.net

やさしい世界が好きなんだ

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-655223.html

76 ::2020/11/09(月) 12:57:31.28 ID:Z2ocMZAC0.net

トランプが不憫すぎてなんかもう…

71 ::2020/11/09(月) 12:55:43.81 ID:7ErS9KOP0.net

は?アホかよ

178 ::2020/11/09(月) 15:03:11.34 ID:pQJBUWo30.net

ゴミならけなされて当然だろ

149 ::2020/11/09(月) 13:50:06.02 ID:nutOagM20.net

くたばれマスゴミ

229 ::2020/11/09(月) 22:24:32.73 ID:2gYT+Niq0.net

このお嬢ちゃんには残念だけどマスゴミも学術会議も永久不変の存在じゃ無いのよね
というか明日にも消えて無くなってそう それぐらいに弱い

119 ::2020/11/09(月) 13:24:28.76 ID:kcmfiNkp0.net

マスゴミなんか金儲けでやってんだから良いんだよアホか。

51 ::2020/11/09(月) 12:49:16.83 ID:XJZ1dljr0.net

怖いわ

165 ::2020/11/09(月) 14:24:32.81 ID:QgczGwUZ0.net

>>160
全くないというお花畑妄想は止めたら?

29 ::2020/11/09(月) 12:44:43.09 ID:UnexCrb20.net

もはや特権階級だな

174 ::2020/11/09(月) 14:56:41.02 ID:IVqVS2qY0.net

沖縄が一番危険というか
中共に乗っ取られる可能性が高いのに、、、

南沙尖閣を売り払うような民主党では
沖縄基地を維持するメリットも少ないし

64 ::2020/11/09(月) 12:52:48.62 ID:+BezuCve0.net

パヨク、キモすぎ

12 ::2020/11/09(月) 12:39:29.30 ID:wKsVIA+90.net

大統領や首相を、いじめたりけなしたりする人は、マスコミでいてほしくない。

184 ::2020/11/09(月) 15:11:02.90 ID:+1OuGCEF0.net

虚偽や捏造報道するマスゴミは糾弾されて当然
自浄作用が無いんだから袋叩きするまで

251 ::2020/11/10(火) 13:36:43.92 ID:ZqFhS9J00.net

製造業は、不良品を出すとPL法で責任を取るけど、マスゴミは誤報をやらかしても責任取らないからな。

テレビなら訂正放送を番組冒頭5分間を1ヶ月、新聞なら訂正記事を一面に1ヶ月載せなければならないとかにしても良いな。
誤報が周知されなければ延長。
憶測記事も憶測が外れていたら誤報扱いで訂正の対象。

222 ::2020/11/09(月) 19:12:52.21 ID:gVUqmfHi0.net

大手マスコミ様に何を言っても、ゾウに
踏み潰されるアリだよ。いい悪いじゃなくて
それが事実。

13 ::2020/11/09(月) 12:40:41.45 ID:9N6xylFz0.net

そりゃそうだろうお前らにとってはな
小学生みたいな事言ってんなよ死ね!

56 ::2020/11/09(月) 12:50:39.66 ID:ydvOp+Tb0.net

お前たちはマスゴミだろ

249 ::2020/11/10(火) 01:59:08.19 ID:dSGv5OCO0.net

たしかにコロナ対応はひどかったし
BLM対策も最悪だった。
トランプがやるべきことは
人の動きを制限してTwitter無法1をコントロール可能な状態におくことだったはず

98 ::2020/11/09(月) 13:07:49.26 ID:Sov4zfBB0.net

今の御時世、マスコミと喧嘩できない政治家の方が問題だわ
クズばっかりじゃねーかお前ら

59 ::2020/11/09(月) 12:51:47.17 ID:LGMmp1Gk0.net

クリーンディーゼルのことをクリーンだと宣伝していたのがマスコミだろw
ベルリン支局やフランクフルト支局の人間は目隠しでもして駐在してたんか?
ドイツの街を少しでも歩けば、向こうの空気がどれだけ汚れていたかは一目瞭然だったはずだよ
通りは煤けてるし、街を咳き込んで行き交う人々の多さ、そして夜空に星がただの一つも見えない

ヨーロッパの大気汚染に気がつかなかったはずはないんたけどなぁ

86 ::2020/11/09(月) 13:00:50.55 ID:LOX91iiF0.net

俺たちはやるがお前がやるのは許さない!
今回の件でメディアのクソさを自分から宣伝してるところ多すぎだろ

96 ::2020/11/09(月) 13:07:43.53 ID:5CfMmpb70.net

末端信者というか、マスコミ各社の社員クラスは気づいてないだろうけど、
マスコミは、組織としてはBLMやANTIFAと結託して、嘘をまき散らしてるからな。

122 ::2020/11/09(月) 13:24:57.42 ID:Q4JmZR0T0.net

でたらめ垂れ流してる厚顔無恥のくせに打たれ弱っww

57 ::2020/11/09(月) 12:50:45.30 ID:uMvCemOO0.net

来年、日米ともにレッドパージするから、ここも悠長なこと言ってられないだろうよ

26 ::2020/11/09(月) 12:43:41.85 ID:AbYTZQ5T0.net

そんなことより海野っていうコメンテーターが生理的に無理

164 ::2020/11/09(月) 14:23:51.06 ID:elyXRfXJ0.net

自浄作用ないマスコミは誰かが注意してくれる人がいた方がいいだろ
第4の権力

237 ::2020/11/10(火) 00:23:51.84 ID:Y1EZre2g0.net

中国に行けよって話

54 ::2020/11/09(月) 12:49:56.96 ID:HfXHOTfp0.net

>>45
これとか本当に日本人なの?と思ったよ

217 ::2020/11/09(月) 18:26:37.46 ID:EaUwQhbY0.net

>>1
な、これがマスゴミの本性だ

45 ::2020/11/09(月) 12:48:21.54 ID:BCZRU7d70.net

でもマスゴミは大統領や首相をこき下ろします!!!
でも首席はほめたたえます!!!!

83 ::2020/11/09(月) 12:59:21.50 ID:FkaE5jRn0.net

は?

225 ::2020/11/09(月) 21:08:29.27 ID:qqRUAC1h0.net

工作機関を攻撃されると困りますぅ!まで読んだ

120 ::2020/11/09(月) 13:24:36.45 ID:piK5K4+g0.net

沖縄、お前らアメリカ統治が恋しいのか

107 ::2020/11/09(月) 13:13:03.97 ID:5CfMmpb70.net

マスコミの正体は、報道機関では無くて、プロパガンダ機関だったことが
今回の選挙で盛大に発覚してしまったかたちだな。

中国や北朝鮮の人民は、党に洗脳されているようだが、まさか自分たちも
同じだったとは思っていなかったでしょう。

ところがどっこい、どっこいしょ、なのだよねー

223 ::2020/11/09(月) 20:17:26.62 ID:ans9HS+J0.net

太平洋戦争はマスコミの暴走が原因だったのも頷ける

95 ::2020/11/09(月) 13:07:09.05 ID:EEwoi2gM0.net

>>1
うわー気持ち悪w

261 ::2020/11/10(火) 15:26:49.91 ID:46QLxIv30.net

いじめっ子にへつらう取り巻きみたいな奴が
何か言ってるw

コメント

タイトルとURLをコピーしました