スポンサーリンク

【視聴率】天海祐希主演ドラマ「緊急取調室」 最終回視聴率は13・8% [爆笑ゴリラ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/09/17(金) 09:50:40.51 ID:CAP_USER9.net
9/17(金) 9:45
スポニチアネックス

天海祐希主演ドラマ「緊急取調室」 最終回視聴率は13・8% 
天海祐希
 女優の天海祐希(54)が主演するテレビ朝日ドラマ「緊急取調室」(木曜後9・00)の最終回(第9話)が16日に最終回拡大スペシャルとして放送され、平均世帯視聴率は13・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。個人視聴率は7・6%だった。

 第1話は14・7%、第2話は13・4%、第3話は9・1%、第4話は10・1%、第5話は12・0%、第6話は10・9%、第7話は12・4%、第8話は12・4%と推移した。

 警視庁捜査1課の専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の活躍を描く人気ドラマのシリーズ第4弾。井上由美子氏が脚本を手掛けた。

 天海のほか、田中哲司(55)速水もこみち(36)鈴木浩介(46)工藤阿須加(29)塚地武雅(49)池田成志(58)でんでん(71)小日向文世(67)らが出演した。

 第9話は真壁有希子(天海祐希)らキントリの仲間たちには何も告げず、単独で国土交通副大臣・宮越肇(大谷亮平)のもとを訪れた菱本進(でんでん)が、宮越の秘書・須田(尾上寛之)に切りつけた罪で逮捕。その直後、国選弁護人・羽屋田空見子(大塚寧々)が、有希子の前に出現。菱本を救うため、力になりたいと申し出る。ずっと黙秘を続けていた菱本だが、なぜか空見子が担当弁護士になってくれるなら、事件について話すと言い…その一方で、有希子は救世主であるはずの空見子に対して抱いた“違和感”を、拭い去ることができず…という展開だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d215a1e994f5454f0dab39f625f7dd837da7ca6

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:26:32.87 ID:yBESKmVV0.net

わりと取ったんだね
途中で挫折した
前の一話完結のほうがよかった

17 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:30:58.43 ID:VznxzW8S0.net

誰も居なくなった部屋の電話が鳴っているという描写が復活を暗示しているということかね

16 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:30:39.36 ID:UuqlxQy40.net

狡猾な政治家が子供の泣き落としくらいで改心

それが警視庁捜査一課の実力です

47 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:22:00.79 ID:GtOTlCDg0.net

テレ朝はそろそろ科捜研よりこっちに集中すべきだな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 09:55:53.48 ID:+A8enedX0.net

4様

39 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:24:17.89 ID:ONf7XoUX0.net

どーも辛気臭くて見る気がしない

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:57:00.96 ID:ODlADAZw0.net

スマホ渡しただけなのに、あっさり落ちたのはなんだったのか

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:07:24.77 ID:4ffvjAhl0.net

サッカーより高いな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 00:45:59.41 ID:2cf2J2710.net

田中と天海でヤリまくって別れて、そこに天海の妹が出てきて田中に絡む
天海はサイバー室とやる
アメの刑事物のシーズン4ならそういう展開

7 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:03:45.73 ID:n1QRyzZH0.net

最終回でまさかの取調室外で子供を使った泣き落とし、これタイトル詐欺だろ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:13:24.89 ID:prBgxYZD0.net

高いなあ
鬼滅と同じ位か

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 09:53:51.47 ID:kMJkj2W90.net

安定してるよな(´・ω・`)
一体どの層見てんだ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:41:08.94 ID:prBgxYZD0.net

キムタクのBG
キムフミの七人の秘書
この二つはなんだかんだでまた見たい
頭空っぽで適当に見れるのがいい

43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 14:22:40.62 ID:prBgxYZD0.net

高橋メリ一ジェーンの回が良かった

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:49:06.04 ID:STF3YaY40.net

相手が弱い なぜもっと桃井かおりを掘らん

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:05:10.15 ID:8RCkzBnT0.net

自分では最終回13.8〜14.1%ぐらいかと予想してたが的中したわw

26 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:08:08.44 ID:tgwSoqJl0.net

まあ井上の脚本だな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:41:22.03 ID:i8wj1Wxu0.net

大塚の46歳設定でこの弁護士嘘をついてるなと気づいたよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:43:49.49 ID:LlFj3ayx0.net

また給食のドラマをやってほしいな

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 15:10:59.99 ID:bngxGjzx0.net

当たり外れがなけりゃなぁ
モモーイと子供連れて逃げてたお母さんの回は面白かった

25 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:06:41.47 ID:/+x1xxhS0.net

MERといい緊急を要する事件モノしか数字とれないのかね

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:50:17.58 ID:HkGCEXFk0.net

悪役の存在感がイマイチで終始一貫して脚本が甘かった
作品の出来は10段階評価で5点がいいところ
続編作るなら監督と脚本家を変えた方が良い

2 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 09:53:36.33 ID:egJwUCKD0.net

これつまらないよな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:10:01.68 ID:T7AWXgpX0.net

>>24
「父親が嫌い」が琴線に触れただけで落ちてはいないだろ
ちゃんとあのあと大臣になってるし
大臣になってから不正が明るみに出て辞職だから

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:18:34.43 ID:M3ClHGM70.net

大塚寧々の正体もあっさりばれすぎだし、すぐに態度変えるのも何だかな〜

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:03:53.21 ID:6XVTpwv60.net

>>1
こりゃ解散回避したな。
次回また何らかの理由付けでキントリ復活だろね。
ハコヅメや刑事7人に勝ったからね。

32 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:26:38.88 ID:WdtdcOlo0.net

塚地に変わってから見なくなった

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:20:31.10 ID:KfINYrFo0.net

1作目の時はこれがシリーズ化するとは思ってなかった

10 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:07:25.85 ID:9yEEIidW0.net

さっさと主犯安倍一味を逮捕せよ、死刑執行すべきと示唆していたね

20 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:46:49.84 ID:t5vJO8r10.net

再放送では観るんだが、なぜかリアルタイムでは観たくならない

20 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:46:49.84 ID:t5vJO8r10.net

再放送では観るんだが、なぜかリアルタイムでは観たくならない

6 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 09:59:50.83 ID:BlEmejeS0.net

朝日のドラマ見てるのは年寄だろ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:47:21.87 ID:x2vL5kgM0.net

>>26
もう駄目かもわからんね

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:17:07.07 ID:cLtIDKAN0.net

警察物は鉄板だね

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:14:28.52 ID:o04M0nUA0.net

>>1
暇で過去作見てて面白かったから
見たけど、何
メンバー一人死んだだけであんなに
なるの?クソ番組やん

12 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:19:57.10 ID:ELso64PB0.net

これにて閉経

14 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:28:36.04 ID:483+wZl60.net

テレ朝得意の政治家悪者ドラマ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:28:14.28 ID:e+D6OOjj0.net

なんか盛り上がらないショボイ終わり方だったな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 22:21:20.11 ID:1B/Ft9fK0.net

山田孝之と菅田将暉のとか
何だかんだ言ってテレ朝も悪くないな

15 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:30:28.12 ID:bSgXfVy+0.net

ウェ〜イ…

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:40:39.76 ID:Kz7xfXlH0.net

特捜9とか刑事7人よりは続編みたい

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 20:04:25.52 ID:nTgsMlVw0.net

あんな政治家いねーよ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:08:54.49 ID:wp5Ja8Lr0.net

いいじゃな〜いって決め台詞がとにかくダサい

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:24:09.25 ID:SNtjF4100.net

面白くなってきたじゃな〜い

視聴者(どこが?)

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:57:38.63 ID:BvbLzFaL0.net

BORDERのノリのやつがみたいな〜

48 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 16:25:30.89 ID:3AyColCX0.net

これよりTEAMの続編見たいんだけど

23 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 10:55:52.39 ID:PqeMEIBu0.net

>>18
その2つと同じレベルで続編いらない

31 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 11:20:33.27 ID:HMSUoJqa0.net

>>8
殴ってるどころか割った硝子コップの破片で頬を切りつけてる

5 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 09:59:39.94 ID:eOUnr/5Z0.net

あのワンパターンの演技を
まだ観てる奴いるんだな。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/17(金) 12:11:26.82 ID:OAxJdfbC0.net

このドラマはセリフが多過ぎてついて行くのがしんどかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました