スポンサーリンク

お前ら日本の選挙には行かないくせにアメリカの選挙には興味津々なのな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2020/11/05(木) 19:45:25.30 ID:Zllyc+380.net ?BRZ(11101)
https://img.5ch.net/ico/ono.gif
アメリカ大統領選 開票は大詰め 緊迫した状況も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/k10012695851000.html

61 ::2020/11/05(木) 21:34:31.39 ID:f5LM7X5r0.net

スガとエダノの差よりかトラと売電の差のほうがやばいだろ。

11 ::2020/11/05(木) 19:49:13.62 ID:nC07uNOZ0.net

そんなことないアル

11 ::2020/11/05(木) 19:49:13.62 ID:nC07uNOZ0.net

そんなことないアル

62 ::2020/11/05(木) 21:50:37.23 ID:feCAqPgD0.net

>>3
キムチ鍋

35 ::2020/11/05(木) 20:05:32.20 ID:GZHHEyy20.net

>>3
うんこ

78 ::2020/11/06(金) 16:10:04.84 ID:JLiqMouG0.net

中国ズブズブのボケ老人が大統領とか恐ろしいな

20 ::2020/11/05(木) 19:53:13.50 ID:+rFJl+fI0.net

比例が民意を反映しないからな
バカげた選挙制度廃止はよ

7 ::2020/11/05(木) 19:47:27.22 ID:4duTtbAR0.net

面白すぎる

2 ::2020/11/05(木) 19:46:12.72 ID:KQdPIqR20.net

ネトウヨが発狂してんのが面白すぎてなw
不正選挙ガー!

38 ::2020/11/05(木) 20:09:12.02 ID:e/ryT7lg0.net

関係無いから面白いかもな

36 ::2020/11/05(木) 20:05:40.67 ID:L+fMf5Rn0.net

>>3
カキフライ

55 ::2020/11/05(木) 21:00:18.84 ID:AJfWUMnx0.net

ごり押しだろ

81 ::2020/11/07(土) 01:17:42.18 ID:wW7rDory0.net

普通に行くだろ

26 ::2020/11/05(木) 19:58:36.28 ID:t2S8fzf20.net

>>1
よくぞ言ってくれた。
俺が今書こうとしたことだわ。

てめーの国の選挙行かないくせに、アメの
大統領選挙がどうたらこうたらアフォばっか。

86 ::2020/11/08(日) 00:10:46.77 ID:r8c2EULr0.net

選挙権もないのに日本の選挙で毎回発狂してるチョンほどじゃないよ?

37 ::2020/11/05(木) 20:07:14.61 ID:NF18r5O90.net

>>32
それな
日本なんか誰がなったって変わらん

67 ::2020/11/05(木) 22:59:14.11 ID:887xld/S0.net

当事者になるより見せ物として見物する方が楽しいこともある
今回の波乱がありそうな選挙もその類ですわ

85 ::2020/11/08(日) 00:09:27.79 ID:yEKWZFbO0.net

郵便投票とネット投票の隔たりはごくごくわずかにしか思えないんだけど。

17 ::2020/11/05(木) 19:52:25.62 ID:woAYlbq50.net

>>2
くそー、コリアンめ
人類の敵とはいえ…

28 ::2020/11/05(木) 20:00:25.72 ID:qRbZuuBp0.net

選挙行くけど?

46 ::2020/11/05(木) 20:15:15.53 ID:3LNmOI4D0.net

一票の格差とかあったけど選挙人システム結構メチャクチャだよな

59 ::2020/11/05(木) 21:29:46.62 ID:cQ7NVPmI0.net

>>1の場合行かないじゃなくて行けないなんだろうな。腐れ〇ョンだろうから、そのままでいい。

国政選挙に投票にいってビール飲みながら開票速報を見る以上に興味津々の時間を
俺はあまり知らない。

5 ::2020/11/05(木) 19:46:57.08 ID:tiLpTY510.net

ゆうて日本の選挙よりアメリカの選挙のが影響あるやろ

77 ::2020/11/06(金) 14:19:00.63 ID:YKrg8aEh0.net

米株の現物持ってるから戦々恐々よ

22 ::2020/11/05(木) 19:55:13.90 ID:D7uWIVcb0.net

韓国人が日本の政治に口出してると 内政干渉とか言い出すくせにね
自分たちは関係ないんだから凄いよな
どんだけ頭沸いてんだか

42 ::2020/11/05(木) 20:11:33.09 ID:6IX1ggW60.net

おれはちゃんと都知事選行って使い捨て鉛筆もらってきたよ

8 ::2020/11/05(木) 19:47:46.24 ID:U/KdKO820.net

外出しない奴はネットの代理戦争が全てだからな

51 ::2020/11/05(木) 20:35:39.20 ID:s/FDv14O0.net

アメリカの選挙も行かないが?

6 ::2020/11/05(木) 19:47:07.63 ID:bg6+bIiR0.net

選挙にはいかないけど結果には興味がある

24 ::2020/11/05(木) 19:58:07.33 ID:NF18r5O90.net

だって本国の選挙じゃん

9 ::2020/11/05(木) 19:48:09.31 ID:l708ahN90.net

つまらない煽りですね

47 ::2020/11/05(木) 20:22:58.95 ID:BoLaiafL0.net

>>1
小学生だって米国大統領選挙に興味津々かもしれんぞ?

パトネットあいち不審者情報(岡警察署)

■発生日時
11月5日(木)午後4時頃
■発生場所
岡崎市上地5丁目地内
■状況
不審者が児童に接近し「トランプとバイデンのどっちが勝つと思う。」等と
声をかけてきた。

83 ::2020/11/07(土) 23:25:09.32 ID:WKDE/b3q0.net

テレビ好きな人がテレビでやってるからって盛り上がってるだけで
一般的には大して興味持たれてないよ

57 ::2020/11/05(木) 21:17:50.40 ID:mgbhiAVN0.net

逆だろ

32 ::2020/11/05(木) 20:04:45.02 ID:ftXRbswc0.net

>>1
ぶっちゃけ日本の衆・参院選より、アメリカ大統領選の結果の方が日本に影響あるし・・・

88 ::2020/11/08(日) 00:12:59.86 ID:mACNpbPm0.net

日本もまっとうな対抗馬がいればな

60 ::2020/11/05(木) 21:32:08.94 ID:fYzi4Jt20.net

日本の選挙と違って面白いしな
日本の選挙は基本自民以外を落とす為の選挙だし

69 ::2020/11/06(金) 05:46:54.79 ID:hsOrfFzf0.net

不正ショーが気にならないわけがない

80 ::2020/11/07(土) 00:59:29.58 ID:byqTWdlF0.net

実はネトウヨは選挙権ないじゃないの?

49 ::2020/11/05(木) 20:28:23.49 ID:ftXRbswc0.net

>>48
自分たちのリーダーを自分たちで選べるってのはうらやましいよな
日本だと地方自治体しかできないし

58 ::2020/11/05(木) 21:20:39.88 ID:F2hcsRXD0.net

若いのは政治がどうこう言わん投票も行かん

68 ::2020/11/06(金) 05:37:07.28 ID:LOYmOy4n0.net

乗せられやすい連中が見事に騒いでる

79 ::2020/11/07(土) 00:57:45.14 ID:VEyb5S9c0.net

輸出入関税等が変わるからでしょうな。

10 ::2020/11/05(木) 19:49:03.39 ID:6+Y/bxJl0.net

そもそもこいつらには日本の選挙権すら無いからな

63 ::2020/11/05(木) 21:55:19.87 ID:J3+oXxkP0.net

だってどこに入れても同じでしょ
まあ立憲民主党には絶対に入れないけど

18 ::2020/11/05(木) 19:52:31.05 ID:ygyobpoo0.net

バイデンが不法移民にも国籍くれるっていうから国籍売ったホームレスはアメリカ国籍とれば

21 ::2020/11/05(木) 19:54:33.56 ID:LDq31+Tw0.net

トランプが勝っても負けても面白いからな
アメリカはほんとエンターテイメントの国だわ

45 ::2020/11/05(木) 20:15:09.88 ID:O1WeulgG0.net

世界情勢が変わるし
大変なことなんだよ(棒

82 ::2020/11/07(土) 23:23:16.43 ID:ZlcHYdi50.net

>>72
おバカは赤くしてやるよ

33 ::2020/11/05(木) 20:05:10.66 ID:sSVJKKmu0.net

>>1
いつも国内選挙の時に荒れてるここで言っても…

コメント

タイトルとURLをコピーしました