スポンサーリンク

【芸能】川崎麻世、自宅療養中に都から届いた段ボール3箱分の食料「有り難い」 [フォーエバー★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :フォーエバー ★:2021/08/25(水) 23:27:32.84 ID:CAP_USER9.net
俳優の川崎麻世が24日に自身のアメブロを更新。新型コロナウイルス感染に伴う自宅療養中に東京都から食料が届いたことを報告した

 この日、川崎は「自宅療養5日目」と述べ「今朝の熱は36.5度で平熱だったが いちじまた37.1度 現在36.4」と体温が安定していないことを報告。前夜からの体温の変化を列記しつつ、最高でも37.1度であったことから「そんなに高くないでしょ?」とつづった。

 続けて、現在の体調について「頭も随分クリアになって来た」と述べるも「倦怠感はまだある」「軽くストレッチと軽いスクワットを20回やっただけで疲れる」と説明。「えっ?これだけでと鼻から笑いが漏れる まあこんかもんかとポジティブに考える」(原文ママ)と前向きにつづった。

 一方で「飛び込んで来る自宅療養のニュース いやいや耳を塞ぎたくなる」と述べ、「自宅療養中の皆さんの気持ちがわかる」「病まないでね」とコメント。「俺の場合はまだ軽症だからいいが 症状が重いと余計辛いよね」「軽症でもこれだけカラダは辛いのに そこに暗い話題やだね だから何か明るい発信ができるといいな」と述べた。

 また「昨日東京都から段ボール箱が3つ届いた」「こんなに届いた 有り難い」と説明し、レトルト食品などの写真を複数枚公開。「保健所から連絡があった時に 配食サービス受けますかと聞かれたので『はい』と答えた」と経緯を明かし、「皆さんくれぐれもくれぐれも コロナを舐めずに気をつけてね」と呼びかけた。

 これに対し読者からは「1日も早い回復を願っております」「買い物にも行けませんから、有難いですね」「沢山食べて体力付けてね」「ゆっくり療養してください」などのコメントが寄せられている。

2021年8月25日 15時38分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/20756685/

266 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 04:56:11.04 ID:uAG63yRY0.net

この人高額所得者なのに支援食料必要なのか?

301 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 07:13:43.77 ID:hakqp/Qy0.net

>>299
ホテル療養だろうがそうでなかろうが
食事は必要だから。
費用は徴収しないとおかしいよな

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:02:44.81 ID:YXt7WcRS0.net

>>2
Twitterにいっぱい上がってる

302 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 07:16:59.11 ID:r6FXgJ8q0.net

>>297
同じくw
小麦の値上がりにも動じずこいつだけ異様に安いのなぜなんだ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:29:33.17 ID:Phj7sTD90.net

ありがたくパクパク  プリンがあるとなお嬉し
これわかるのはオジンやで

115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:23:47.25 ID:ORkEPnh10.net

コロナ 陽性
で検索すると両極端なんだよね
この人みたいに感謝してるかクソとかハズレとかふざけんなと悪態ついてるか

後者は遊び歩いて感染してる人が多い

355 :名無しさん@恐縮です:2021/08/27(金) 00:34:34.31 ID:JpGLWNYy0.net

>>353
本来医療機関に収容され全額公費で面倒をみないとならないのに医療放棄をし収容拒絶しておいて、これですめば安いものだよね。
そしてそれにまんまと操られる間抜けと、そこで思考停止して批判するものをたたくバカいぬ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 07:12:44.34 ID:D3clbhzV0.net

届く人と届かない人の格差が問題なのよね
入院できる人とできない人の格差が問題なのよね

いまの医療崩壊、自宅放置棄民は

117 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:25:27.40 ID:StQiCqRP0.net

感染前のブログ見ると、知人と外食やバーベキューやってあんまり感染意識高く無さそうだったからなぁ
こんな人たちに税金が使われてるのは納得いかない

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:37:33.34 ID:TsJ5A96v0.net

母ちゃんの仕送りセットやんけ
学生の頃よく段ボールに入って届いたわ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:38:12.54 ID:C56Id0V+0.net

>>8
遊んでコロナにかかったような人ほど
文句言いそうだ
残飯で十分だ

346 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 16:30:45.69 ID:qtyQ/evC0.net

麻世れいらなら知ってる

299 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 07:11:58.38 ID:yS6dWjoo0.net

>>296
ホテル療養でも3食不味い弁当貰えるし、ホテルで監禁はされるが一切費用かからんやん

326 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 12:20:53.59 ID:jCsyPnG50.net

テレビでまったく報道しないから川崎麻世が感染したことを知らんかった

261 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 04:30:38.22 ID:dawcifAu0.net

コロナになると焼きそば食いたくなるのか?

296 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 06:58:39.10 ID:QWXCf7uy0.net

有り難いとか完全に洗脳されてんな
自宅療養なんて状況に置かされてるのは奴らの失政のせいだぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 02:30:26.68 ID:q8zKF1Js0.net

カイヤ復縁して助けてやれよ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:56:09.93 ID:193Vt2KJ0.net

>>151
こんなにカップ焼きそばばっかりだったのΣ(・∀・;)

211 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 01:33:29.22 ID:o/VJ0FuK0.net

>>208
まあ中等まで進んじゃうとそうなんだけどさ、9割軽症で風邪と変わらん程度だからこの内容でも助かると思うよ
身体は元気だけど外に出るなって言われてる人が大半だから

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:37:00.35 ID:tgCX1+0X0.net

>>6
禿げとるやないかいw

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:00:11.12 ID:eLdert2/0.net

>>85
この人に限らずボーカルはコロナになると肺傷めるから今後がキツイよね

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:45:39.03 ID:Dk+QscV+0.net

川崎は神奈川県じゃないのか?

322 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 10:14:03.36 ID:ZA93E9in0.net

>>294
だなw
神戸食品はないもののモロだw

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:39:45.31 ID:fmKHq5Pq0.net

都の保健所は中華丼推しかよw

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:36:33.88 ID:4LOjMwCQ0.net

調理いるもの貰っても困るううう

233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 02:29:47.13 ID:lm/Hp5fg0.net

レトルトのカレーとか中華丼の上のモノはあるんだが、パックご飯が無い。コロナでうんうん言ってるのに米を洗って、30分ほど漬け込んで、炊飯器で炊けってことか。
病人にはハードル高いな。
スパゲティとかマカロニはまだ10分程度湯がけばいいが、それでも面倒だ。
おれならカップ焼きそばにしてくれ、と思う。

239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 02:40:30.18 ID:NamP6L7x0.net

>>236
俺もそう思ったわ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:19:19.94 ID:OITmMRfs0.net

栄養無さそうなものばっかだな

330 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 13:18:39.31 ID:mw0n8XnH0.net

俺は千葉市だけど、トップバリュの食料品送ってくれたわ
普段はイオンとか使わないけど本当にありがたかった

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 02:48:42.67 ID:MLTdym+40.net

飢餓状態なら食べるけどマズそー
売れ残りの在庫処分て感じだね

264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 04:54:26.51 ID:gklTaSVp0.net

>>1
左端のパスタは1kg250円ぐらいだし右端のパスタソースは98円
かすうどんも98円
金欠時にドラッグストアーで仕方無しに手を出す商品ばっかりやぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:18:00.40 ID:BhYAxnhZ0.net

わざと感染してタダ飯ゲットする輩が出てくるぞ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 01:31:33.67 ID:gDa1Qh6m0.net

>>207
もうそんなフェーズじゃないでしょ、子供が運んできて一家全滅が多いから夏休みの延長云々まで議論されてるのに
未だに酒場でしか感染しないと思ってるのは引きこもりのこどおじだけだよ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 09:20:23.67 ID:pQybjd620.net

ダイソーにある安いレトルトだな
自分じゃ買わないけど困った時はありがたいのかも
カイヤは看病してくれてるのかな。もう別れたっけ?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:28:46.05 ID:d+fFJuVL0.net

少しずつ歩くのは構わんけどスクワットみたいに酸素量を一気に消費するような動きはやめろ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 01:24:33.19 ID:VzvC/CW10.net

配食サービスは宅急便で合わずに 
玄関に荷物を置いてくれる
手続きは 保健所 荷物は1回だけ 2回目は無し

292 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 06:20:06.36 ID:f0NkFTAP0.net

>>1
こんなに食わせてもらえるなら
ビンボー人がワンチャン賭けて感染勝負しそう

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:50:59.15 ID:ZQ7mJEI/0.net

>>6
伊集院にカツラ代を出してもらったんだろ?

336 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 14:50:25.43 ID:ukhCuQ/00.net

>>328
たぶんだけど、ご飯はてめえたちで炊け、ってことなんだろうね。

白パックごはんって、東京都の災害備蓄品には無かったのだろうなあと。
意外に高いしな。日持ちもせんし。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:41:04.61 ID:LpTHIbqC0.net

欲を言えばチョコあんぱんと2つづつにしてほしかった

125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:36:22.21 ID:7P9X/5IM0.net

有難いけど病気の時に食べたいと思えるものが少ない
結局捨てるか治ってから食べることになりそうだ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:23:34.91 ID:owOCcevX0.net

これは誰でも届くってこと?

303 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 07:24:09.42 ID:V4iVD00+0.net

>>1
野菜ジュース一本だけって
野菜足りないじゃないか

早くよくなってねマヨ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 08:42:42.86 ID:SFOIeE8W0.net

>>170
かっぱえびせんとかゼリーとか入ってるの嬉しいね

315 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 08:42:42.86 ID:SFOIeE8W0.net

>>170
かっぱえびせんとかゼリーとか入ってるの嬉しいね

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:35:53.32 ID:9sneQCQx0.net

業務スーパーにあるモンばっかりだな

104 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:10:30.63 ID:UQW8uNHA0.net

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:46:45.64 ID:PBkxo+If0.net

>>6
こりゃマイヤーもイヤヤー

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/25(水) 23:50:59.91 ID:haJKPqZ50.net

ボンカレーとか水で戻す白米とかやで
絶対チッって言ってるだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/26(木) 00:05:29.02 ID:098eCdkd0.net

これ東京だけだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました