引用元
1 :田杉山脈 ★:2021/06/25(金) 19:44:16.80 ID:CAP_USER.net
総務省は25日、2020年国勢調査の人口速報値を公表した。20年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2622万6568人で、15年の前回調査から86万8177人(0.7%)減った。1920年の第1回調査以来初めて減少に転じた前回調査から2回連続で少なくなった。
国連推計による各国人口と比較すると、日本は11位で前回から1つ順位を下げた。メキシコに抜かれた。日本が上位10位圏外になるのは比較可能な1950年以降で初めて。
減少率は2010年から15年までの0.8%から縮小した。総務省は人口減が鈍化した理由を「自然減は加速したが、それを補う外国人の流入があった」と説明する。
総人口のうち男性が6136万14人、女性が6486万6554人だった。
38道府県の人口規模が縮小した。減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%だった。100万人を下回ったのは10県で、秋田が新たに加わった。
東京圏の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)と愛知、滋賀、大阪、福岡、沖縄の計9都府県は増えた。
増加率は東京の4.1%が最も高く、1400万人を初めて超え1406万4696人になった。東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った。日本全体に占める割合は0.8ポイント上昇して29.3%になり、人口集中が一段と進んだ。
全国の世帯数は5571万9562で4.2%膨らんだ。単身世帯の増加傾向が続く。15年調査で2.38人だった1世帯あたりの人数は2.27人になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA188BJ0Y1A610C2000000/
129 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 22:08:49.70 ID:wx0Fp65K.net
25 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:52:15.58 ID:MjGhxvRW.net
110 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:49:42.56 ID:BRc5UwuK.net
>>1
みんな本当にあの書類答えたのかなぁ
学校の提出物悉く出さない家庭もザラにあるのに
151 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 10:33:02.77 ID:YYUp3ycv.net
減少率は2010年から15年までの0.8%から縮小した。総務省は人口減が鈍化した理由を「自然減は加速したが、それを補う外国人の流入があった」と説明する。
総人口のうち男性が6136万14人、女性が6486万6554人だった。
38道府県の人口規模が縮小した。減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%だった。100万人を下回ったのは10県で、秋田が新たに加わった。
東京圏の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)と愛知、滋賀、大阪、福岡、沖縄の計9都府県は増えた。
52 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 01:16:55.84 ID:Kk+tOX5F.net
人口減少もさることながら老人が増えてる事を理解してない日本人の多い事
パイを作る人は減るのに食う奴は増えるんだぞ?
しかも食べさせないようにしても決定権は食べる側にあるw
半世紀後には崩壊だよ
7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 19:49:38.75 ID:Am2SCGlL.net
日本も早く手を打たないと
世界で初めて出生率1.0以下になってミンジョクとして亡びるのが確実の韓国で
少子化が加速している背景は経済的貧困の現実があるから
33 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 21:50:06.78 ID:GUMFTuZj.net
176 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 16:13:06.59 ID:28msJu3A.net
がんばって、生きてる人が長生きして死なないようにしよう。
今の時代は産むより簡単。
159 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 13:21:13.67 ID:kgg5FkCZ.net
>>155
適正人口 老害4000万人削減まで
あと3999万人
77 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 11:07:19.32 ID:tLWuxbxE.net
少ないね。
もっとガッツリ減らないと。
社会保障費で日本潰れるぞ。
74 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 09:53:44.48 ID:PjNjSX56.net
わし、が子供の頃からそんなに減って居ないけどなズームイン徳光が1億二センゆっとったがな
20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:32:25.34 ID:VsFIk/lJ.net
朝鮮民族に中出し種付けされて、この世に生み出された民族、日本民族
92 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 15:56:11.64 ID:RprIWCuC.net
>>87
カネがないからは無能の言い訳
カネのない途上国の方が出生率高いわボケ
しかもこんだけ子育て世帯が優遇されてる国も珍しいぞ
90 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 15:35:17.75 ID:pMUcITm/.net
34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 21:52:39.17 ID:QBPIuEhk.net
55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 04:03:00.82 ID:p8Bk4RG4.net
まずいな
中国とインドから
5000万ずつ
移民してもらうか?
104 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:29:59.02 ID:JEl15jq9.net
104風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:56:19.36ID:vzRC+Pzbd
おのぼりさんや周辺田舎民程、大田区=蒲田としか思ってないよな
田園調布や池上、山王の高級地区多いのに
2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です
455名刺は切らしておりまして2019/08/18(日) 20:26:03.27ID:v4Pyrg/E
先祖代々東京だけど、マジで移民規制して欲しい。
たとえば、本籍のある都道府県以外への就職を禁止するとか。
満員電車や渋滞、あらゆる行列が激化してかなわん。
kappeは祖国に帰れー!
846 名前:ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:13:03.55 ID:
>10
記事読んだら育ち悪いと分かるじゃん
世田谷って戦後のドサクサで住み着いた田舎者と今はおのぼりさんばかりで生粋の東京人はほとんどいない
354ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 19:16:38.67ID:R5AluEK90
いやぁ結構結構
ドンドン人減ってくれ 終息しても戻るなよ百姓
105 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:31:54.87 ID:Z6rCEB/Q.net
88 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 15:12:01.81 ID:gUOUu49O.net
152 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 10:52:07.17 ID:dDvehTRY.net
小泉が無駄に多いより人口少ない方が良いと言ってなかったか?
そもそも国土が狭いんだし密集しすぎ。
住宅街なんか隣の家近すぎて窓開けたら丸見え、丸聞こえ。
庭もないようなウサギ小屋でよく暮らせるよ。
149 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 10:23:22.57 ID:VgJAU+j1.net
>>144
その計算はどの様な計算なのかな?
省力化やオートメーション化などで仕事が減っているのだから
増やしても意味が無いと思うよ
144 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 08:54:21.51 ID:7fKPqiZ7.net
86万人が労働者・未成年・老人含め年平均200万消費したとすると
毎年1.7兆が消えたことになる
終わりだよこの国
79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 11:14:32.75 ID:ObW3iY4O.net
>>73
これでどうやって子育をするか教えて
40代、氷河期世代、非正規
23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:43:30.56 ID:04PJK5lV.net
59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 07:35:57.22 ID:szGwREXE.net
トンキンがの人口は増えてるから問題無いニダー。これが豚菌とその周辺糞民の意見
12 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:02:18.44 ID:kmJb96g6.net
メキシコに抜かれたwww
メキシコって国土面積が日本の5・3倍だぞwww
比較ならねーよバカがwww
116 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 20:06:29.97 ID:E/+hyAkg.net
>>115
なにがせやろか、なんだ?
今の40代ってクソ無能だし、無能の収入が低いのも当然
111 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:55:21.50 ID:rwZ73BfW.net
おれんち国勢調査来なかったぞ
不在票の投函すら無し
本当に調査したのか?
134 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 23:35:52.66 ID:VI987oIc.net
>>81
率は増えてるけど、数は増えてねーだろ。
あたおかかよ。
125 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 21:45:03.27 ID:anDWcX03.net
130 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 22:50:05.87 ID:VK1uQ0Nu.net
ある時、その天下り上司が、
「僕は昔の自分の上司に『公務員は休まずに出勤することが大切なんだ。
1日何もしなくても、出勤しているという事実を(民間人に対して)示すことが
重要なんだ。』と教えられた。」
と言いました。
こういう考えで会社に来ているのだとわかり、腹が立ちました。
人件費削減でリストラが進むなか、
高いお給料を払ってこんな人に来てもらうなんて
意味があるのだろうか?
考えるとイライライライラして、また胃が痛みます。
こんなことを言っても愚痴にしかならなくて
結局は私が1人でなんとかするしかないのだろうけど、
第三者の感想、意見を聞きたくて投稿させていただきました。
71 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 09:26:54.44 ID:ZDvlvx2J.net
57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 04:36:07.90 ID:qSPBOdff.net
あーあ、我欲の強い財務官僚のせいで、人口が減っちゃったねぇ。
財政政策の失敗を認めないと、これからも、人口がどんどん減っていくねぇ。
181 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 18:37:50.60 ID:sfR3a+Se.net
145 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 08:56:21.17 ID:PrPrrmTY.net
127 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 22:00:25.57 ID:VK1uQ0Nu.net
働かない天下り上司
http://open-heart.sakur■a.ne.jp/nayami/log/life/tree_531.htm
メーカーで法律に関わる仕事をしている者です。
私自身は、法律が専門ではなく、
昨年の春まで県職から天下りした上司について働いていました。
この上司は天下りとはいえ、とても仕事のできる人で、
人間的にも尊敬できるすばらしい人でした。
しかし、昨年この上司が退職され、
その代わりに新しく天下りしてきた上司が、前の上司とは雲泥の差で
仕事はできないし、やる気の無い人。
私達の仕事は、今、法律が改正されて4月に施行されるという大変な時期なのに、
仕事の指示や打ち合わせは皆無で、
こちらから仕事の進め方を相談しても
「僕は経験が無いからわからない」と言うだけ。
それでも4月になって何も対応できていなければ
私の責任も問われると思い、
自分なりに考えて、インターネットで情報を収集したりして
一人で対応を進めています。
やることが多すぎるし、わからないことだらけで、
あせって胃がきりきり痛む毎日です。
192 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 05:15:45.21 ID:DHUey5zN.net
>>187
リトルボーイで死者30万人なんて聞いたことない。調べてもそんなデータ出てこないぞボケ
142 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 08:26:02.32 ID:22ycallJ.net
201 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 14:59:07.94 ID:Yf6sukcH.net
>>115
無能は結婚も出来ないし仕事も出来ないってだけやんけ
139 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 04:11:13.86 ID:Y9sfbrvd.net
英米先進国は、AI人工知能のフルオートメーション無人工場。
www.youtube.com/watch?v=t5iIGM6Wrxo
英米先進国は、外国人労働者を使わない。
英米先進国は、途上国の工場を使わない。
英米先進国は、Made in USA を買う。
たしかに、日本は後進国になった。
157 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 12:20:16.00 ID:N4F1rHPK.net
ていうかオートメーションとかほざいてる馬鹿に聞くけど日本でオートメーションしなくていいだろ
外国で地産地消型にすればいい、国内需要は無くなるし
規則は多く電気代は高く税金は高い
日本で工場を作るメリットが皆無で笑えるw
67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 09:07:22.53 ID:5sQTUw7u.net
財務省の逆進性徴収と緊縮財政と東京圏一極集中政策の結果がこれだった。やはり縮小均衡は問題だった。財政でインフレ要因を潰していけば抑制は可能かもしれない。国を富ませる列島改造のような積極的財政が緊縮財政より正解と歴史は答えを出した。
45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 22:39:10.12 ID:WNAszWDt.net
昔は厚生白書で産児制限を訴えてたのにね。子供は二人までキャンペーンをやったり
109 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:49:15.00 ID:lUAZkDBC.net
なんで都会に出て働くことが自立なんだ?
そのまま住み着いて地方を過疎させるだけだろう
15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:10:00.92 ID:I8mqD/7l.net
131 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 23:06:39.19 ID:5sQTUw7u.net
https://www.asahi.com/articles/ASP6J6RQ5P6JPLFA008.html
パソナ、ひとり親100人を採用へ 淡路島への移住促す
宮川純一2021年6月17日 6時30分
人材サービス大手のパソナグループは、主な本社機能の移転を進めている兵庫県淡路島で、小学生以下の子どもを持つひとり親100人を新たに採用することを決めた。昨年夏に始めた、コロナ禍で就職先を見つけにくいシングルマザーらを雇用する取り組みを拡大し、淡路島への移住を促進するねらいがある。
────────────────────────
5chでは悪い印象のパソナだが地方創生の成功の可能性があるような気がする。
生活費が安い地方で年収300万円あれば貧乏なく暮らせる。子供が健全に育つ。出会いがあれば次の子供が望める。男の都会からの逆流の可能性もある。
運用して見ないとどんな結果が出るか分からないが。失敗に終わるかもしれない。
89 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 15:32:07.00 ID:2ZrUOi3h.net
新型コロナで思ったほど年金ジジババを減らせなかったからな・・・
一方で経済が停滞して少子化が加速と。
多老化に歯止めが掛からず、少子化だけは加速するというのは政治が悪いとしか思えんのだけどな。
133 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 23:27:13.70 ID:5sQTUw7u.net
パソナの政策とは別に「政策連合」も地方創生の可能性がある。
全国一律最低賃金1500円を目指し、経営上無理な中小零細に補助金を支給しでこれを会社が折半で負担する社会保険料負担金に補填すれば、先ずは1000円の全国一律最低賃金は可能になる。
これで人々は生活費が安い地方に住み、地方の発展が促されるとのこと。期待したい。
地方では年収300万円あれば貧乏無く暮らせる。
「政策連合」は他に消費税減税か撤廃、原発廃止、廃炉ビジネス、一次産品に所得補償がある。
一次産品に所得補償をすればそれを使い二次産業、三次産業と連鎖的雇用創設が望める。地方の発展が促される。
21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:35:28.16 ID:VsFIk/lJ.net
>>19
その政府を選んでるのは誰だよ。
結局、日本国民が選んだことなんだよ。
14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 20:06:18.69 ID:0ryNSuTk.net
コメント