引用元
1 :HAIKI ★:2021/06/22(火) 07:32:00.24 ID:CAP_USER.net
米航空機大手ボーイングは18日、新型旅客機「737MAX10」が初飛行したと発表した。2023年の就航に向け、今後数カ月をかけて試験や安全性の確認を行う…
続きはソース元で
https://jp.reuters.com/article/boeing-737-max-aircraft-idJPKCN2DW0NN
関連ソース
737-10が初飛行 最大の737MAX、23年就航へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a81d8d9d8a9041a479b7a2d858b9ce829716bae8
36 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 19:28:48.33 ID:qzpR6uQf.net
9 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:40:17.11 ID:Ikmpnmlv.net
24 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 10:12:16.41 ID:X35xXipa.net
初飛行:1967年4月9日
運用開始:1968年2月10日 (ルフトハンザ)
寿命なが〜〜〜〜〜
74 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 23:38:32.91 ID:2FKwFFMo.net
>>65
鉄オタもこの手の説明できる人はいる
写真撮ってるヤツらはただのゴミ
12 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:51:40.69 ID:vAx6kBcF.net
38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 20:58:02.59 ID:cCwjwSiT.net
この飛行機は道化が監督して猿が作っている(ボーイング技術者談)
69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 10:53:00.10 ID:5KM9GgF9.net
なんで知の脳が低い奴って高いところが好きで騒音まき散らして健常者に損害を与えて嬉しがってんだろうな
赤羽一嘉とともに薄汚いクビ掻っ切っられればいいのに
80 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 13:48:42.97 ID:b+sniD2L.net
82 :名刺は切らしておりまして:2021/07/02(金) 18:10:13.80 ID:2Nl9C1Ry.net
短足のままデカいエンジン積みたいんだったら高翼式にすればいいのに
66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 02:12:25.57 ID:9d1Wo5un.net
>>52
777は一度着地の瞬間に何メートルかすとんと落ちた。隣の乗客がたまたまパイロットで777は着陸難しくてこれがあるんだよなーって言ってた。
2 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:33:29.95 ID:lBKzyXON.net
61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 17:12:25.57 ID:rgnPY23P.net
>>60
羽田の都心ルートの批判を書くと、ヤフコメも5chも擁護の書き込みが湧いてくるけど、誰が雇ってんの?こんな欠陥機が都心上空を飛ぶとか、悪い冗談だろ。
65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 02:08:08.24 ID:9d1Wo5un.net
鉄オタも>>41みたいな飛行機オタ並みに面白い情報を提供してくれれば存在価値あるのにな。
何で同じ場所に群がって写真撮るしか出来ないんだろ。
88 :名刺は切らしておりまして:2021/07/29(木) 12:46:03.56 ID:ZnfV8PLE.net
ボーイングが黒字転換 7四半期ぶり、624億円
【ニューヨーク共同】
米航空機大手ボーイングが28日発表した2021年4〜6月期決算は、
純損益が5億6700万ドル(約624億円)の黒字に転換した。黒字は7四半期ぶり。
新型コロナウイルスワクチンの接種進展で米国内を中心に旅客需要が回復した。
前年同期は23億9500万ドルの赤字だった。
売上高は44%増の169億9800万ドル。4〜6月期の民間機納入数は前年同期の約4倍に当たる79機に増えた。
ただ、主力機「737MAX」や中型機「787」を巡る品質問題を抱えており、経営再建の道はなお不安定だ。
27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 10:23:39.56 ID:XzL+6juP.net
基本設計が50年以上前の737
なんとか、騙しだまし、使ってきたが
高出力のエンジンには破綻して、無理となりました。
小さい水平尾翼で、何とかしようと
PITCH制御装置を組み込みましたが・・・
それが故障したら、墜落
誤作動したら、墜落
操縦者が勘違いしたら墜落
もう、諦める時期ですね!
再度の737事故は、会社倒産かも
63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 20:24:44.45 ID:8RmPtCLN.net
青葉が赤羽をぶっ殺したら全力でスーパー青葉を讃えて永遠の忠誠を誓うわ
63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 20:24:44.45 ID:8RmPtCLN.net
青葉が赤羽をぶっ殺したら全力でスーパー青葉を讃えて永遠の忠誠を誓うわ
26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 10:20:36.91 ID:HWtdJwzX.net
>>22
何が楽しいんだよ
>>14
もともとエアバスにシェア取られて焦ったボーイングが
旧型機をエンジンだけパワーアップして急遽出したのが737Maxだからな
バランスが悪くて飛べないのを電子制御で無理やり飛ばしてたら墜落事故が多発したという
笑えない話だ
32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 15:00:02.92 ID:AyhDI4FP.net
42 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 07:17:28.33 ID:eryYbGZB.net
こんな737MAXを作ってしまった経緯としては
ライバルのエアバスの動向とボーイングの787のつまづきが主な理由
エアバス「世界中で安いLCCが台頭してきて、デカい総2階建てA380が全然売れないよ」
エアバス「小型のA320をLCCに格安で売りさばいで凌ぐしかない」
ボーイング「最新鋭機787がトラブルだらけでコストが嵩む」
ボーイング「エアバスがLCCにA320を売りまくってるが
737の改造で今更対抗するには、最新のエンジンを無理矢理でも詰め込んで
燃費の凄さをアピールするしかない、しかし開発コストは最小限だ」
そんな妥協の産物、737MAX
14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 08:07:18.48 ID:BNFJnHL4.net
無難なエアバス買っとけよ。
ステルス機並みの電子制御がないと即墜落する素の安定性のなさ。
旅客機には素の飛行安定性がないと万が一の時に落ちるほかない。
でも米帝の圧力もあって買うんだろうなJANALも。
3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:34:26.24 ID:vyvewrE2.net
58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 09:21:29.52 ID:yKgoNak5.net
86 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 18:17:47.23 ID:+Tz0g+5O.net
航空機にバイオ燃料って、既存の航空機でOKなの?この737MAXはOK?
56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 08:50:58.68 ID:kQwMUagz.net
>>46
コンピューターの言いなりになるか、パイロットの技術に頼るかどっちか判断つかなくなって、どうぞどうぞになったから
22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 09:57:07.54 ID:GNiE51Mq.net
77 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 11:20:23.59 ID:r769JgPP.net
FAAはMRJの審査を異様に厳しくしながら737MAXは実績ありだから素通しとか
ボーイングの意向丸出しで仕事してるからなー。
19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 09:23:20.66 ID:eYcSPnN4.net
777や787はそんなに揺れないが
737はちょっとした気流の乱れで大揺れするから怖い
72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 19:02:47.91 ID:YOrJo0YW.net
まあ航空機なんて人の権利を侵害して強奪して私腹を肥やすだけの害悪でしかないからな
どこぞのサクランボだの農作物をもぎ取って持ち帰るのと何ひとつ違いなんてないわ
76 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 10:59:58.64 ID:UquXg32n.net
48 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 12:52:50.13 ID:XqMMLAJ1.net
57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 08:59:49.92 ID:xHOZqWWq.net
そんなことより四六時中堕ちてぶちまけたてめえの内臓アウアウ眺めながら
焼け焦げたCAババァの肉片の悪臭嗅ぎながらくたばっとけよ
81 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 15:50:05.44 ID:BdIj2nEk.net
64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 23:05:31.66 ID:IkWcb37J.net
都心航路反対のやつは東京都議選で都民、自民、公明に入れるなよ
このクズども賛成してるからな
85 :都心航路反対のやつは衆院選で自民公明に入れるのはやめよう!:2021/07/10(土) 15:47:12.83 ID:GdmqLkS/.net
今日も都心まで数珠つなぎで人殺しが騒音まき散らしとるな
日本全国ちからを背景とした一方的な現状変更によってグゥアーーーチュィーーーンバリバリバリバリとか
人様の私有地上空を無断で航路にして騒音まき散らすJALだのANAだのテロリストが
都心まで数珠つなぎで私有地侵犯して騒音に温室効果ガスにウイルスにとまき散らして感染拡大させて人殺しまくって
ステイホームにテレワークにと妨害して威力業務妨害しまくってる世界最悪の人権侵害賄賂癒着国家日本
大勢で密集して路上で泥酔してお祭り騒ぎしろって政府の明確なメッセージをお前らは忖度せなあかん
ポリ公までもが人の神経を根底から破壊する騒音ヘリをグルグル飛ばしまくって威力業務妨害して
税金泥棒しながら遊び倒してマッチポンプ丸出しで犯罪惹起して薄汚い利権を貪り尽くしてやがるしな
コロナ騒ぎが続くと史上最悪前代未聞の腐敗組織自民党は利権が拡大して儲かるし、
カルトソーカは不幸なやつが増えるほど信者になって拝めば治る、お布施が足りないだのとそそのかすネタになるからな
要するにお前らの命を奪って金銭強奪して天下り賄賂癒着しているJALANAテロリストの利益に付け替えているのが
自民公明カルト創価人殺し公明党赤羽一嘉に汚染された国交省ら世界最悪前代未聞の腐敗テロ集団ってわけよ
空港閉鎖して収束させたほとんどワクチンなんか打っていない同じ島国のニュージーランドからも分かるように
JALだのANAだのテロリストに破防法適用して皆殺しするたったそれだけの簡単なことで
コロナ騒ぎなんて即座に終了するのは分かりきってるわな
サリンばら撒いたオウム真理教なんて13人殺して13人死刑にされたわけだが、
15000人殺害したJALだのANAだのテロリストは15000人は処刑しないと理屈に合わんだろ
ワクチンなんか打つバカに限って2000万分の1の確率の宝くじとか当たるつもりで買ってんだよな
このワクチンは10万人に1人死亡するんだから、宝くじの200倍は当選するっつのな
前後賞もとい重篤化リスク、カス賞もとい副作用リスク含めたら打つのは知障か自殺志願者だけだっつのな
お前らもこんな明白な加害行為を受けながら損害賠償請求訴訟すら起こさず廃業だの失業だの税金くれだの寝言は寝て言えよ
コロナ以前から鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて水害に暴風にと人殺しまくって
騒音まき散らして静音が生命線の知的産業を根絶やしにして日本を技術力20年遅れのポンコツ後進国に陥れて
まだ懲りずに都心まで数珠つなぎで騒音まき散らしてステイホームにテレワークにと妨害して感染拡大させてやがる
ただちにJALだのANAだのテロリストを一匹残らず皆殺しにしろや
62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 20:07:08.07 ID:YxrXMxfV.net
>>60
青葉真司か?死ね!!!!!!
むしろ俺が殺す!!!
33 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 15:00:17.84 ID:AyhDI4FP.net
JALだのANAだのテロリストが都心まで数珠つなぎで私有地侵犯して騒音に温室効果ガスにウイルスにとまき散らして人殺しまくって
ステイホームにテレワークにと妨害して感染拡大させてる世界最悪前代未聞の超絶腐敗テロ国家日本
ポリ公までもがグルグル威力業務妨害ヘリ飛ばしまくっていい気になって遊び倒して
ステイホームにテレワークにと妨害して作為的に感染拡大させて
騒音まき散らして知的産業根絶やしにしてんだから救いようがないわ
ワクチンなんて打つバカに限って2000万分の1の確率の宝くじとか当たるつもりで買ってんだよな
このワクチンは10万人に1人死亡するんだから、宝くじの200倍は当選するっつのな
前後賞もとい重篤化リスク、カス賞もとい副作用リスク含めたら打つのは知障か自殺志願者だけだっつのw
50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 14:11:40.43 ID:A5jWUWus.net
40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 23:13:19.31 ID:2cjHmDdn.net
飛ばすのは結構やがどこが買ってくれるんや
最大の輸出相手だった中国はもはや無理やろ
59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 09:33:10.58 ID:Sv1Fj29i.net
あっちは航空騒音で損害賠償とか認められてるからな
次々と人殺し組織創価公明党赤羽一嘉の指示で憲法ガン無視で私権侵害拡大しまくってるわけだが
日本は暴力によって問題解決してきた歴史と伝統と大和魂の国だから裁判とか期待できないんだろうな
早めに関係者全員皆殺しにされて真っ当な国になればいいのにな
13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:56:29.65 ID:GNuQYwjU.net
47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 12:36:15.65 ID:NdI8gPUx.net
ボーイングで墜落してない機種なんて存在しないぞ
つか>>33が言うように
騒音に温室効果ガスにウイルスにとまき散らすテロリストども墜落しまくって死に絶えろ
43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 08:28:08.64 ID:m+M43SBt.net
78 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 12:26:46.16 ID:cLwXyuQh.net
>>68
強引に大直径のエンジン積もうとしたからこんなことになったんだろ。
そんな無茶しなけりゃそもそもMCASなんてアクロバット的なギミックいらないんだよ。
エンジンの場所を変えて、完成された空力特性をブチ壊したのはボーイングじゃねえか。
旅客機ってのは、あたりまえに飛ぶものをつくるのが大前提であって、
飛べないはずのものを特殊な装置を使ってむりやり飛ばすような商品じゃない。
8 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 07:39:19.12 ID:kTTGyx2k.net
今後、国内も海外行けるようになってもMAX投入される路線は使いたくない
53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 04:42:34.24 ID:LyLnFNEs.net
737の免許持ちのためにダラダラと同型式が続いてるはずだけど、常磐線の415系みたいに別物を737の新型でございと売り出せないものなのかね。
44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 09:17:16.70 ID:adYKLag1.net
68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 10:36:02.17 ID:mbJ8iS+1.net
>>27
B737の最大の特徴は機体高を意図的に低くしていること。
機体高が低いと、乗客の乗り降りに専用のタラップが不要で、また、
貨物の運び込みも楽にできる。
B737はこの特徴のため、搭乗用タラップの設備がないローカルな飛行場でも
運用でき、この種の機体としては爆発的なヒットとなった。
ボーイングが、B737MAXで機体高を上げなかったのはこの特徴を維持する
ためで、B737の基本設計そのものは、非常に優秀。
問題は、MCASに不具合があったことと、ボーイングがMAXで飛行特性が
大幅に変わったのにもかかわらず、パイロットにその変更点をほとんどまったく
説明しなかったこと。
75 :名刺は切らしておりまして:2021/07/01(木) 08:31:08.34 ID:P3G0Xiw2.net
60 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 16:55:00.46 ID:q+ePeNji.net
ああ青葉さんみたいなのが頑張ってくれればいいのになあ
あちこちで都心航路化反対デモやってるみたいだけどガン無視されてる感が否めないからな
そのうちデモやってる人ら見かけたら声かけて何か本気の対策やるつもりだけど
コメント