スポンサーリンク

セミ「死ねぇー死ね死ねば死ね死ね死ね死ね死ね死ね」 [632443795]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/07/24(土) 09:43:04.65 ID:vPtg0cRL0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
13年あるいは17年も地下で暮らす、ある特殊なセミの生態
捕食者から身を守る「素数周期」のライフサイクル

夏の風物詩ともいえる、セミの大合唱。ミーンミーンと鳴いている声を耳にすると「あぁ、今年もこの季節がやってきたな」と夏の訪れを感じ、そしてまたその声が聞こえなくなると「そろそろ涼しくなるな」と暑さの終わりを予感させます。

そんなセミたちにとってよく知られていることは「地中で長くの時間を過ごし、成虫になると地上に出てくる」ということ。しかし中には、極端に長い13年もしくは17年間も地下で暮らし続ける「周期ゼミ」という種がいることを、ご存じでしたか? 今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、そんな特殊なセミたちの不思議に迫ります。

https://logmi.jp/business/articles/324677

119 ::2021/07/24(土) 22:32:11.22 ID:3Ijo5NLV0.net

夏だな

32 ::2021/07/24(土) 10:18:48.66 ID:GcmyD2oM0.net

>>31
サンクス。
元々居ないのか。
納得。

143 ::2021/07/25(日) 14:08:37.16 ID:oocCxzv90.net

名古屋だけどアブラゼミまだいる?
ガキの頃はアブラゼミばかりだったのに近年クマゼミしか見ないわ

80 ::2021/07/24(土) 14:33:00.42 ID:3QyLlfjy0.net

>>36
蝉の鳴き声聴き比べ出来るサイトあるよね
ホント便利な世の中になったなぁ…遠い目

34 ::2021/07/24(土) 10:22:38.88 ID:lYw08lIk0.net

オーシツクツクツク オーシツクツクツク オーシツクツクツク ……
オイヨース オイヨース オイヨース オイヨース ジーーーーーーーーーーー

135 ::2021/07/25(日) 13:29:30.97 ID:ZezoXtCd0.net

小さくて可愛いクマゼミのパワー感あふるる鳴き声好き

47 ::2021/07/24(土) 11:10:42.74 ID:AfKMzi/W0.net

セミ「セックスして〜よおセックスセックスセックス交尾」

お前らと一緒やん

60 ::2021/07/24(土) 11:42:58.83 ID:ilIaTSaz0.net

進研ゼミ

112 ::2021/07/24(土) 20:31:24.58 ID:cl/eI5bI0.net

セミが全くいないんだが

@神奈川

78 ::2021/07/24(土) 14:11:36.55 ID:f7IETzwJ0.net

なんで烏はセミを食べんのや

27 ::2021/07/24(土) 10:10:49.50 ID:G3vbG/Fh0.net

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| (     )  ヒュイーッ!ヒュイーッ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| ( ^ω^ )  ヒュイーッ!!ヒュイーッ!!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  ヒヒーユッヒ!ヒヒーユッヒ!
|…..||__|| └‐、   レ´`ヽ  ヒヒーユッヒ!ヒヒーユッヒ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  ヒヒーユッヒイイイ!
|…..||__||         /`ヽJ   ,‐┘  
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

94 ::2021/07/24(土) 15:23:59.57 ID:g2Tz6gRa0.net

蝉とか蝶って台風をどうやってしのいでるんだろ?

71 ::2021/07/24(土) 12:31:52.54 ID:KC+3iQ3C0.net

>>59
え…ガセなの…
ウッソだろ…

43 ::2021/07/24(土) 10:55:20.67 ID:I5Zapn8o0.net

セミって長生きだよね

33 ::2021/07/24(土) 10:19:21.35 ID:5tKS+Aht0.net

今年こそアノ中華蝉を捕まえに行くぞ!

79 ::2021/07/24(土) 14:27:02.37 ID:YcKjddPW0.net

>>78
食うぞ?

10 ::2021/07/24(土) 09:49:45.36 ID:vi0Vnoej0.net

>>1
統合失調症ですね。クルマのライト見て待ち伏せおもうでしょ?

93 ::2021/07/24(土) 15:23:46.94 ID:tQegvUAA0.net

虫で19年とか糞長生き
地中生活マンセー

91 ::2021/07/24(土) 15:02:41.10 ID:/aBJRem70.net

大量発生が重ならないように素数年に羽化するんだよな

96 ::2021/07/24(土) 15:49:08.13 ID:g8+OsfMD0.net

セミ「ワタシノージメンノトコロデーサワラナイデクダサイー♪」

120 ::2021/07/24(土) 22:36:12.49 ID:the4naPc0.net

>>24
7月はじめにちょっとは聞いたが、
今いないね。

55 ::2021/07/24(土) 11:30:22.83 ID:ak9XIXIY0.net

アメリカじゃ17年ゼミに切れて火炎放射して火事になったってことが最近あったような

37 ::2021/07/24(土) 10:32:14.74 ID:RTO8mh6K0.net

素麺セミ

142 ::2021/07/25(日) 13:51:44.71 ID:4mmISlXJ0.net

>>50
これやろな

111 ::2021/07/24(土) 17:43:52.02 ID:x9jkuMgU0.net

在日しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

12 ::2021/07/24(土) 09:50:04.98 ID:pqrgMLpS0.net

脂でギトギトしたセミに障るのは気持ち悪い
子供の頃は平気だったのにな

57 ::2021/07/24(土) 11:32:12.49 ID:3TZbwSMG0.net

>>1
歳いくつだよ

81 ::2021/07/24(土) 14:36:29.73 ID:2LUX/ub30.net

子供の頃はクマゼミ居なかったのに
今はワシワシ鳴いてるわ

65 ::2021/07/24(土) 12:04:08.41 ID:BFBCPbdW0.net

無観客で蝉の声が目立つ大会だな

97 ::2021/07/24(土) 15:53:20.17 ID:2BMsG+hI0.net

>>13
三河の山、知多半島、渥美半島でよく鳴くよ
名古屋市内でも、ごく少数だが居ることは居る

56 ::2021/07/24(土) 11:31:43.35 ID:HycKYRDh0.net

ツクツクホーシの鳴き声を最近きかなくなって寂しい

136 ::2021/07/25(日) 13:32:16.39 ID:WYeP5c5a0.net

>>4
まさにその時うちのヌコが外に出てしばらくするとジジ・ジ・・・シャリッシャリッってやった時にはカツブシパックやったわ

137 ::2021/07/25(日) 13:38:34.90 ID:WYeP5c5a0.net

>>31
山口だがミンミンゼミ普通にいるぞ
まあ圧倒的にアブラーとクマーだが

70 ::2021/07/24(土) 12:24:53.55 ID:uMIBBabc0.net

>>69
お前は来るなww

4 ::2021/07/24(土) 09:46:15.27 ID:DdMh23Cl0.net

夏の夜に網戸に止まったアブラゼミが全力で鳴きまくる、これよりも阿鼻叫喚にふさわしい事態があるだろうか

101 ::2021/07/24(土) 15:56:44.92 ID:j6gBegDP0.net

>>95
すまん男の子だった

109 ::2021/07/24(土) 17:28:16.20 ID:loDBE5Tw0.net

>>70
今はいいのさ すべてをすててぇえええ〜〜

68 ::2021/07/24(土) 12:21:31.39 ID:9XORVeID0.net

ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌ

113 ::2021/07/24(土) 20:32:50.39 ID:6aZrxOXz0.net

>>112
セミロングな彼女いないん?(´・ω・)

154 ::2021/07/25(日) 15:43:34.69 ID:LK5UGie90.net

>>24
地下室に監禁でもされてるのか?

106 ::2021/07/24(土) 16:14:33.77 ID:P62aU/730.net

セミの大合唱は盆が過ぎるまでの我慢

61 ::2021/07/24(土) 11:48:33.04 ID:givNS+mH0.net

五輪テニス会場がセミの鳴き声でうるさくて草

130 ::2021/07/25(日) 09:27:57.13 ID:TX7lf/CW0.net

カナカナカナカナ…
ニィニィニィニィ…

オーシツクツクオーシツクツク

関優勝『…』

88 ::2021/07/24(土) 14:59:52.79 ID:L8K6kW3Q0.net

>>22
足伸びてるのは生きてて、キュッと折り曲げてるのは死んでるんだっけ、

90 ::2021/07/24(土) 15:01:28.46 ID:lz9OndZW0.net

まだセミが外に出られる気温なんだね
何年か前は暑すぎてセミも蚊も出て来ない夏があったのに

8 ::2021/07/24(土) 09:48:40.67 ID:oOscROpa0.net

いま猛烈に蝉が鳴いているわ

欧米の外国人には、雑音騒音にしか聞こえないらしいね、蝉や鈴虫の鳴き声が
オリンピックで来日している外人さんらはいま、東京で雨天の蒸し暑さと蝉の喧ましい鳴き声で、気が滅入ってんじゃね

35 ::2021/07/24(土) 10:24:27.19 ID:6NyotH990.net

こないだ道路標識のポールの根本あたりに
体が半透明の黄緑色で
綺麗な透明の羽根つけたセミがくっ付いてた。
おそらく羽化したてなんだろうが
無茶苦茶綺麗だったな。

105 ::2021/07/24(土) 16:02:56.17 ID:pPmlk4h00.net

今は精神状態がヤバくファミマの入店音が
「おまえは死ぬー♪ 明日死ぬー♪」
「必ず死ぬー♪ 確実にー♪」
と聞こえる

これ好き

14 ::2021/07/24(土) 09:50:32.15 ID:7L3L0o9F0.net

cicada suicide

153 ::2021/07/25(日) 15:43:24.72 ID:m0/6BGNN0.net

西川のりお

コメント

タイトルとURLをコピーしました