スポンサーリンク

手塚治虫のこの漫画は読んどけってやつある?

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/05/08(土) 18:25:31.85 ID:8MBeTnGT0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gra.gif
手塚治虫のトキワ荘時代を掘り下げる企画展が明日開催、藤子不二雄Aのコメントも
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e25adb4ddd681615f902766b600a717bb432977

619 ::2021/05/09(日) 05:24:31.40 ID:6y9vh1760.net

絵が下手だから見る気がしない

739 ::2021/05/09(日) 14:22:41.01 ID:IjTdS4MV0.net

スターシステムなんていうほどのものかな。漫画家が登場キャラに困った時、
以前の作品のキャラを使いまわすなんて事は新米漫画家でも良くやると思うが。
まあ手塚漫画の場合はキャラが多く、ランプやハムエッグ等いかにも実際の
俳優なんて感じはするが。

41 ::2021/05/08(土) 18:35:06.68 ID:sXjQ9GZr0.net

ネオファウスト

353 ::2021/05/08(土) 20:52:28.66 ID:B2xDGs1W0.net

人間として死んで輪廻でミジンコになって
アッと思う間もなくミジンコ人生が終了したシーンをみて
子供心に輪廻という大きなメカニズムの中の人間の小ささを感じた

106 ::2021/05/08(土) 18:49:54.54 .net

ブラックジャクと三ツ目がとおるくらいしか

マシなのがないね

737 ::2021/05/09(日) 14:12:10.34 ID:NVrGRbLa0.net

藤子Fも、「ドラえもん」に星野スミレやパオパオが出てたりしたな

747 ::2021/05/09(日) 16:28:00.79 ID:aw43+Hbu0.net

>>726
新谷かおる、とり・みき

670 ::2021/05/09(日) 09:19:08.76 ID:pHNIvx2H0.net

海底超特急マリンエクスプレスのアニメが好きだった

144 ::2021/05/08(土) 19:02:32.48 ID:1O/B5GA20.net

何かのメディアで薦めてたからブラックジャック読んでみたがクソガキがウザくてすぐ止めた

474 ::2021/05/08(土) 23:10:15.40 ID:eb0ys19o0.net

幼児期から大嫌いだったが
今もことごとく嫌い

136 ::2021/05/08(土) 18:59:14.75 ID:4E8++c9B0.net

※田中圭一ではありません

665 ::2021/05/09(日) 09:11:22.16 ID:ZjFZdmPP0.net

ムーピーが欲しいって思う奴、素直に手を挙げろ!

388 ::2021/05/08(土) 21:14:38.04 ID:1KeOSmSJ0.net

>>386
その説がホントという確証でもあるのかい?

671 ::2021/05/09(日) 09:21:34.81 ID:lc5AsQYM0.net

七色やな

311 ::2021/05/08(土) 20:32:12.58 ID:1KeOSmSJ0.net

>>237
手塚漫画で人生は不条理と学んだわ

407 ::2021/05/08(土) 21:31:03.10 ID:nPfBl6RA0.net

ゲゲゲの鬼太郎

203 ::2021/05/08(土) 19:31:10.09 ID:izpFNpbo0.net

ワンダー3もいいな

239 ::2021/05/08(土) 19:53:35.73 ID:OafTDZWz0.net

短編集
はるかなる星
百物語
ゴッドファーザーの息子

217 ::2021/05/08(土) 19:38:28.12 ID:kROxDqF50.net

>>208
サンクス
火の鳥は当時他のエピとかも読んでて面白かった記憶あるんだけど
極一部分しか思いだせないんだよな…

468 ::2021/05/08(土) 23:00:34.51 ID:WCH409QY0.net

朝鮮戦争の時、大量の朝鮮人が日本に逃げてきた
その時、日本人は彼らを哀れに思い、ご飯をあげた

みたいなこと書いてある短編があったな 

678 ::2021/05/09(日) 09:59:48.44 ID:BitS//3d0.net

陽だまりの樹
アドルフに告ぐ!
リボンの騎士

506 ::2021/05/09(日) 00:08:45.97 ID:/lxN/6yM0.net

手塚の描く女はエロい

646 ::2021/05/09(日) 07:54:10.88 ID:+ODVkdSg0.net

火の鳥いいよな
鬼滅やワンピ、ハンタやベルセルクの次ぐらいにいい

719 ::2021/05/09(日) 12:26:25.09 ID:hDFNae/90.net

未来人カオスは隠れた名作

681 ::2021/05/09(日) 10:05:42.93 ID:qDhDstlb0.net

>>659
キャプテンKenを例に出すのだとしたら
ロリコンというよりマザコンなのでは?

675 ::2021/05/09(日) 09:42:48.86 ID:utXxkz/60.net

「火の鳥2772」ってなんだっけ
「愛のコスモゾーン」?

707 ::2021/05/09(日) 11:30:22.40 ID:2027pcUj0.net

>>301
藤子不二雄作品を全部読んでみな
そのレスを消したくなるぜ

696 ::2021/05/09(日) 11:10:05.04 ID:eYNNwA0L0.net

【レス抽出】
対象スレ:手塚治虫のこの漫画は読んどけってやつある?
キーワード:ブッダ
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:34

162 ::2021/05/08(土) 19:09:55.44 ID:vsf6DKqF0.net

>>1
火の鳥はガチ

549 ::2021/05/09(日) 01:03:48.24 ID:76MVp9dX0.net

ブラック・ジャックで犬のラルゴは原作では死ぬ。

128 ::2021/05/08(土) 18:57:28.28 ID:cYHOVM3T0.net

火の鳥 望郷編
日本以外でこんな話し描ける国あるかね

294 ::2021/05/08(土) 20:24:47.49 ID:68JuaFEk0.net

火の鳥太陽編

285 ::2021/05/08(土) 20:20:35.80 ID:GTN5/5It0.net

火の鳥

152 ::2021/05/08(土) 19:05:58.91 ID:cRFwzNtQ0.net

>>142
今から手塚治虫を読むのであれば、
こういうマニアの言うことは聞かない方が良い。

712 ::2021/05/09(日) 11:52:35.85 ID:e3yQD8mj0.net

>>701
テレビアニメを作るには多忙すぎたからな

超短編のこれは面白い
https://youtu.be/_1pThwh2Ves

268 ::2021/05/08(土) 20:09:32.82 ID:6n7VSJZW0.net

>>1
アドルフに告ぐ

本当に手塚治虫はこの作品にはそれしかないっていうナイスなタイトルを付けるよなあ

32 ::2021/05/08(土) 18:33:16.57 ID:lLZenaCy0.net

火の鳥とアドルフかな
ブッダはまあまあ

226 ::2021/05/08(土) 19:44:42.81 ID:kROxDqF50.net

>>218
ああ・・・たしかにそんな感じの話だったわ
感謝

149 ::2021/05/08(土) 19:05:16.78 ID:2PgGJGVw0.net

>>136
右端に思クソ住所書いてあんな

281 ::2021/05/08(土) 20:19:37.46 ID:16hk4fBJ0.net

「火の鳥」は振り仮名がついてないそうですが、小学校1年生には早いでしょうか。

177 ::2021/05/08(土) 19:17:21.35 ID:QCVjskiY0.net

みんな面白いんだけどたまに話が完結してないのがあるw

587 ::2021/05/09(日) 02:41:31.41 ID:4ld3SN0K0.net

ミッドナイト

648 ::2021/05/09(日) 08:04:49.56 ID:yQnFspZ2O.net

マンガの弟子だと寺沢武一が天才肌で有名
アシスタントに応募して落とされたが手塚治虫が画を見て「この人を採用して」と言ったとか
(ちなみに「コブラ」をアニメ化したのが虫プロ出身の出崎統)

同時期のアシスタントには小谷憲一、高見まこ、石坂啓、三浦みつる、わたべ淳
などがいたと「ブラックジャック創作秘話」に描いてあったな

114 ::2021/05/08(土) 18:51:22.59 ID:7E6NYuag0.net

火の鳥完結編

46 ::2021/05/08(土) 18:35:44.03 ID:tUZaaH/w0.net

アニメのリボンの騎士は好きだった

482 ::2021/05/08(土) 23:18:05.24 ID:hftn+KtM0.net

>>1
3大通ぶれる手塚治虫作品

・火の鳥
・ブッダ
・アドルフに告ぐ

161 ::2021/05/08(土) 19:09:54.43 ID:PWmYDxO/0.net

火の鳥
ブラックジャック
ブッダ
三つ目がとおる

228 ::2021/05/08(土) 19:46:59.22 ID:621X8zw00.net

アポロの歌

561 ::2021/05/09(日) 01:40:49.83 ID:yJOe6wni0.net

話題に上がりにくい駄作の中にも好きな作品がいくつかある
ブッキラとか

48 ::2021/05/08(土) 18:36:49.89 ID:iav9GEjU0.net

メルモちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました