スポンサーリンク

令和納豆さん、閉店を発表

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/04/20(火) 18:36:14.12 ID:TksS3AZu0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ソースは令和納豆公式のつべ動画

【令和の桜】閉校した中学校に咲くソメイヨシノ https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4249929.html

465 ::2021/04/20(火) 19:34:05.35 ID:VQdIaiyo0.net

>>457
解雇して宮下が店頭に立つしかないだろ

915 ::2021/04/21(水) 18:44:56.00 ID:wgsUgigr0.net

潰れる前に〜だの最後だから〜だの結局令和納豆でメシ食う奴は生粋のアホ
クラファン詐欺に加担してどうすんだよ

467 ::2021/04/20(火) 19:36:57.91 ID:90wbbg/X0.net

素直にクラウドファンディングを勘違いしてました
経営成り立ちません
全額返金して閉店します
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした

これだけで良かった問題をよくぞここまで炎上させたもんだ

408 ::2021/04/20(火) 19:20:25.33 ID:LUdOmeTE0.net

鬼滅の刃の逃げるなあああとか半天狗のシーン思い出す

519 ::2021/04/20(火) 19:56:01.48 ID:LkywU0oy0.net

mitomitoさんももちろん返金してもらえるんだよな

225 ::2021/04/20(火) 18:55:33.00 ID:EaBFR1Oy0.net

あーあおもちゃが壊れちゃったよ🖤

535 ::2021/04/20(火) 20:00:00.68 ID:eq3MXDk40.net

彼らはいなくならない。
なぜって?

だって、令和納豆と幸せの青い鳥は、私たちが考える以上に、ずっと近くにいるのだから…

148 ::2021/04/20(火) 18:48:08.13 ID:v+kwm1cj0.net

こういう人は、野心が半端ないから社長は誰かの名前だけ載せて別の会社で似たようなことを繰り返しそうで心配よ

363 ::2021/04/20(火) 19:14:31.42 ID:Q79c6Y/S0.net

>>353
宮下社長はどこを目指してるんでしょうね

70 ::2021/04/20(火) 18:42:16.65 ID:ECcgrmth0.net

閉店するんじゃ、返金するんじゃ
あ の 頃 の 関 係 に もどれないじゃないかーーーw

100 ::2021/04/20(火) 18:44:24.23 ID:Fs930/eW0.net

また勝ってしまったんですか
負けを知りたい

248 ::2021/04/20(火) 18:58:39.27 ID:sKQC4Gdr0.net

>>240
当たり前だろ
宮下さんも食ってかなきゃいけないんだからさ

220 ::2021/04/20(火) 18:55:03.70 ID:1tdvNIqK0.net

>>99
これだろうな
自分から言い出したことなのになんだかんだ言い訳して責任を果たす気はないという

50 ::2021/04/20(火) 18:41:11.34 ID:TCAwh1FP0.net

この失敗を糧にしてまた起業すればいい

697 ::2021/04/20(火) 22:22:16.02 ID:+UKp4Zjz0.net

>>695
迎えてねーよw

41 ::2021/04/20(火) 18:40:19.31 ID:v+kwm1cj0.net

しかし凄いよね
なんだったんだろうな

(´・ω・`)令和納豆とは

763 ::2021/04/21(水) 00:40:50.01 ID:M14L8GYh0.net

>>762
もはやそれぐらいの罪を背負ってしまったからな
進め!進め!である

857 ::2021/04/21(水) 11:23:10.61 ID:4UGy8JIu0.net

>>479
出資型や貸付型ならきちんとした事業計画書を提示しないといけないが、購入型はざるだろ
通販と同じなんだから、商品説明さえできてりゃ問題ない

487 ::2021/04/20(火) 19:42:53.74 ID:jEL6qAUD0.net

>>473
いや、たぶんそれはしないと思う
とにかくこれでパスの問題を完全にチャラにして看板変えるんだろう
もしくはまったく別の商売始めるんだよ

93 ::2021/04/20(火) 18:43:45.54 ID:v+kwm1cj0.net

>>69
HORY SHIT!

829 ::2021/04/21(水) 07:34:41.96 ID:dBSevEGQ0.net

>>13
一生炎上商法みたいな生き方しかできなさそう

3 ::2021/04/20(火) 18:36:36.06 ID:bUnvs61I0.net

768 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:30:15.93 ID:SfgXA7OR0 [1/2]
(ぺこり)
令和納豆のmystと申します
本日まで昨今の令和納豆に関する一連の騒動について皆様からご質問を受けさせていただきました
沢山のご意見を頂きありがとうございました(ぺこり)
本日をもちまして質問の受付は終了とさせて頂きます
現在、頂いたご質問に一つ一つに目を通しており、全てに対して回答したいと思っておりますのでもうしばらくお待ちください
今回、それらの回答をする前に私から皆様にお伝えしたいことがあり動画を投稿しました
令和納豆は、今年の7月10日に開業2周年を迎える予定ではありますが、6月末をもって閉店することを検討しております
そして、閉店が決まった場合はクラウドファンディングで支援いただいたパスポートの代金は、私個人から全額返金したいと思っております
詳細については別途改めてお知らせしたいと思います(ぺこり)

3 ::2021/04/20(火) 18:36:36.06 ID:bUnvs61I0.net

768 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:30:15.93 ID:SfgXA7OR0 [1/2]
(ぺこり)
令和納豆のmystと申します
本日まで昨今の令和納豆に関する一連の騒動について皆様からご質問を受けさせていただきました
沢山のご意見を頂きありがとうございました(ぺこり)
本日をもちまして質問の受付は終了とさせて頂きます
現在、頂いたご質問に一つ一つに目を通しており、全てに対して回答したいと思っておりますのでもうしばらくお待ちください
今回、それらの回答をする前に私から皆様にお伝えしたいことがあり動画を投稿しました
令和納豆は、今年の7月10日に開業2周年を迎える予定ではありますが、6月末をもって閉店することを検討しております
そして、閉店が決まった場合はクラウドファンディングで支援いただいたパスポートの代金は、私個人から全額返金したいと思っております
詳細については別途改めてお知らせしたいと思います(ぺこり)

89 ::2021/04/20(火) 18:43:21.07 ID:UyRGqGUY0.net

ニュー速のおもちゃも車椅子に切り替わって来たとこだし丁度良いか

172 ::2021/04/20(火) 18:50:21.75 ID:2KnEmwWH0.net

大 勝 利

202 ::2021/04/20(火) 18:52:27.63 ID:obju++0Q0.net

市販の納豆を仕入れて食事として提供スタイルなのになんで閉店するんだ?

653 ::2021/04/20(火) 21:25:31.17 ID:ZKsxl2eK0.net

持続化補助金に採択されて補助金もらった納豆肉?かなんかのプロジェクトどうするの
事業再開枠でプラス50万ももらってるはずだけど

375 ::2021/04/20(火) 19:16:13.96 ID:ldPvGoHV0.net

新宿2丁目のオカマがクラファンで
200万集めたが開店前のブログで
あれこれ食ってるのが分かった。
自分のお金だろうが気分よく無いな

903 ::2021/04/21(水) 16:01:23.83 ID:QS3M37bh0.net

返済の意志を見せれば詐欺は成立しないんだっけ?

174 ::2021/04/20(火) 18:50:23.25 ID:RHiHhYS80.net

はっきり閉店を明言してるわけじゃないのかよ

789 ::2021/04/21(水) 03:32:15.47 ID:0e3cFQzc0.net

謝って全員に返金するならもう批判される点はないんじゃないかな。
またクレーマー向けの口止め同意書送りつけたら笑っちゃうけどw

334 ::2021/04/20(火) 19:09:30.02 ID:esnqd2XH0.net

令和納豆しかコンテンツのないミユーちゃん
これでオワコンか。

南無。

677 ::2021/04/20(火) 22:01:08.65 ID:ptvQF48y0.net

栃木県庁に苦情入れろ

118 ::2021/04/20(火) 18:45:43.34 ID:KXEZ1acn0.net

回答になってない回答をして追加質問はできないんだろうな

932 ::2021/04/21(水) 23:51:39.53 ID:W+CmqdEO0.net

閉店したらでいいから本人たちからいろいろ聞いてみたいな
100年安心納豆屋を継続できる裏技というか秘策がなんだったのか? とか
なんでそんな毎日無料サービスをたった1万円に設定したのか? とか
パスを取り上げた真の理由 目的 とか
なんで購入型クラウドファンディングを寄付型だと思い込んだのか? とか
なんで起業する前にちゃんといろいろ勉強してこなかったのか? とか

297 ::2021/04/20(火) 19:05:17.45 ID:15M3InWw0.net

>>283
なるほどこれかw
結局オチは焼き土下座じゃんw

815 ::2021/04/21(水) 07:01:55.91 ID:DuEJLQ8c0.net

やり逃げかよw

231 ::2021/04/20(火) 18:56:19.04 ID:4qsNYKrw0.net

>>221
牛肉乞食と同じDQNメンタルでワロタ

344 ::2021/04/20(火) 19:11:19.42 ID:OVqUkcKw0.net

閉店を検討ってのに関しては
令和納豆の商標を誰に売るつもりでいるからだと思うよ。
看板ごと売っちゃえば令和納豆として店舗は残るだろうし。

889 ::2021/04/21(水) 14:31:42.68 ID:gIdcZinM0.net

>>566
なるほどなぁ
悪質だねぇ

574 ::2021/04/20(火) 20:23:22.94 ID:VQdIaiyo0.net

>>573
タコスはここの元店長
100ワニ作者とも繋がりのある能村ってやつ

593 ::2021/04/20(火) 20:34:31.73 ID:anl5X2GB0.net

やったぁ

742 ::2021/04/20(火) 23:38:04.71 ID:+dl7+GTA0.net

>>728
真っ当な案件も多数あるし、それで助かってる例も多いので、クラウドファンディング自体は悪とは言えない。
ただ、金を融資するんだから相手の素性はよく調べとけという話。

681 ::2021/04/20(火) 22:06:01.11 ID:UxzEg4gK0.net

これがおまらえらの望みなのか……?

479 ::2021/04/20(火) 19:39:56.91 ID:7oFqA5F10.net

はじめから無理筋で事業計画を立てて開業して資金をクラファンで集めたんだろ
投資したやつもちゃんと事業計画を見ていないだろうし投資失敗なんだけど
クラファンに入れたやつは投資だと思っていないやつがいるから詐欺師には釣り堀だろうな

453 ::2021/04/20(火) 19:31:39.77 ID:DbDDrL010.net

>>176
もう信用できんわ

792 ::2021/04/21(水) 04:00:00.03 ID:O2du2StO0.net

2周年を前に閉店っていうのがいかにも過ぎて
税金払いたくねぇんだろ  でまたやり始めると

271 ::2021/04/20(火) 19:02:04.58 ID:76uLrFcs0.net

>>258
納豆でも食って落ち着けよw

638 ::2021/04/20(火) 21:09:21.81 ID:lN0ocwNw0.net

一連の騒動で納豆を再認識できたのは唯一評価できるところ。
この一年でいろんな銘柄で過去10年分以上の納豆食ったわ。
もちろん令和納豆でではなく自宅でね。
なんか無駄な知識もいろいろ付いたし。
個人的にはマジでありがとう、令和納豆。楽しかったよ。

702 ::2021/04/20(火) 22:26:59.30 ID:aKtoJT6x0.net

全額返金はいい考えだね。ここまで騒動になったら閉店でいいと思える

今の時代はネットを敵に回してはダメまた愛される必要もないのがネット

コメント

タイトルとURLをコピーしました