スポンサーリンク

独身女は老後が悲惨 厚労省が未来コンピューターシュミレーションして判明

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/04/04(日) 05:50:57.95 ID:ayUEMRaK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の近未来は

厚労省の国民生活基礎調査を利用して、
12万人のデータを匿名で取り出し、
一人一人の未来をコンピューターで確率的にシミュレーションする。
現行制度も人の行動も変わらないという前提で、
出生、結婚、就業状態、所得、年金、親との別居、介護などの人生のイベントを、
現実と同じ確率で、くじを引くように決める。
いわば「精密な人生ゲーム」だ。

12万人のシミュレーションを100回繰り返すことで、
のべ約1200万人以上の人生を予測でき、
将来の個人や世帯単位での所得分布も出すことができる。
さらに年金制度を改革した場合の効果や、
非正規雇用が減った場合の出生率の変化などもシミュレートできる。

欧州などでは、
政策のコストと効果を予測、分析するために使われている。

約1200万人からサンプルを3人分、抽出した。
未婚・離別の高齢単身女性が
老後に厳しい経済状況になることが、
このシミュレーションでは判明している。

独身女の結果

朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMC976KGMC9UPQJ007.html

22 ::2021/04/04(日) 07:45:20.02 ID:Lg55NLvI0.net

>>18
独身男性は早死にするから無問題

41 ::2021/04/04(日) 08:42:21.50 ID:OxMpHMqP0.net

>>37
手っ取り早いのは、家族親族や地域社会が
暗黙の強制ムードをつくることだよ。

単純に生涯独身を白眼視すること。
ま、これやると若者は都会や海外に流出しちゃうけどね・・・

5 ::2021/04/04(日) 05:57:21.23 ID:iPUaRX5B0.net

結婚させたくて必死やねw

30 ::2021/04/04(日) 07:57:24.01 ID:TqeyAFoV0.net

夫婦どっちかが先に死んで
子供が寄り付かない家とか普通にある
まあ遺体の処分はしてもらえるか

84 ::2021/04/07(水) 03:20:27.31 ID:8/p6rnTV0.net

>>82
独身女ならオレオレ詐欺には引っかからないだろう
ただ家族もなく老婆一人暮らしなのがバレると襲われるからLINE等はやめたほうがいいね

82 ::2021/04/05(月) 16:11:26.80 ID:bJIwesNX0.net

老婆はオレオレ詐欺の上得意さんだから老婆に大金を持たせてはいけない

36 ::2021/04/04(日) 08:25:20.87 ID:OxMpHMqP0.net

>>35
それは選挙行かない若年層が悪いんだろw

50 ::2021/04/04(日) 09:08:35.60 ID:ayUEMRaK0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
結婚じゃ無くて
子供いるかどうか

23 ::2021/04/04(日) 07:48:27.33 ID:saPxSYA60.net

知り合いの婆さんは金が有ると9%チューハイでベロベロ酔って道路で寝てる
金が無くなると100円貸してとかいってきてたな

47 ::2021/04/04(日) 09:01:37.58 ID:/35G2sW60.net

韓国→日本が悪い
日本の女→男が悪い
一番差別され軽視されているのは日本の男です

28 ::2021/04/04(日) 07:55:32.23 ID:TqeyAFoV0.net

まともな知能の夫婦なのに子供3人とも知的障害のとこもある
かろうじて3人目がなんとか会話出来るレベル

2 ::2021/04/04(日) 05:51:58.37 ID:GQjWuixc0.net

2019年

43 ::2021/04/04(日) 08:48:47.36 ID:d9/Q2Tie0.net

>>41
すわ独身税か!?

15 ::2021/04/04(日) 06:41:03.51 ID:Hs2Qqz+l0.net

Bの37才で800万とか舐めてんのか?

81 ::2021/04/05(月) 16:10:21.33 ID:iDW5OJ/t0.net

団地を活用して老人が半分以上入居してると若年家族持ちは賃貸率下がるとかにすれば良い
集会所にはペットカフェ作ってくれればそれで独身高齢者の鬱はひどくならないと思う

60 ::2021/04/04(日) 10:17:49.31 ID:jDZuPanj0.net

>>7
国が人生全部に責任持てといいつつ日本は終わりだ!とかいう
終わりなのになんでそんな余裕があると思ってんだよw

国が終わりならむしろ家族とか宗教の重要性が増すだろ
バカなんだろうな

19 ::2021/04/04(日) 07:04:21.04 ID:wLDYuGRz0.net

>>9 これ

69 ::2021/04/04(日) 10:46:39.55 ID:uyn5OwJY0.net

>>12
何で今さらその辺のおっさんの飯の世話やパンツの洗濯してやらなきゃいけないんだよ

29 ::2021/04/04(日) 07:56:09.02 ID:kXBneAFu0.net

シュミレーションとかしないでも普通にわかるわ

55 ::2021/04/04(日) 09:57:52.34 ID:AlrWZtjr0.net

>>54
そういう事をやっても結局は出生率増加分は移民によるものって話があったような

11 ::2021/04/04(日) 06:14:29.90 ID:p/WAuftI0.net

Bさんなんて性別変わっとるし

8 ::2021/04/04(日) 06:10:19.44 ID:ogh8UMf00.net

家族というのは相互扶助の最小単位であり社会を構成する基本要素であり
それを成り立たせるのは男女の性差を認めた(違い、多様性を認めて)
互いを補い合って助け合って生きること。
それを財界を初めとした連中が否定しているから少子化にもなるし未婚にもなるし
国の力も没落する。当たり前でしょ。考える力がないのか。

16 ::2021/04/04(日) 06:54:24.14 ID:6adQNjEa0.net

30歳くらいまでは男に気を使われ生きていけるイージーモードです
そのあとは男よりまだマシな難易度の老後が待っています

74 ::2021/04/04(日) 17:01:33.99 ID:1SM+5tQr0.net

>>73
夜店の金魚やひよこばりにさっさと死ぬから

54 ::2021/04/04(日) 09:49:56.42 ID:cdnKftu70.net

少子化対策ならフランスみたいに子供を生み育てている人には国から育児費用がずっとでるようにしたらどうか
父親が誰とかにはこだわらない方法
夫婦でもいいし

35 ::2021/04/04(日) 08:24:41.12 ID:Uq90f7Ig0.net

>>31
その老人が下の世代を苦しめる政策ばかりを要求してきたんだから当たり前だろ
なに他人のせいにしてるんだ

57 ::2021/04/04(日) 10:09:39.00 ID:6PUuUPtm0.net

昔みたいに裁縫とかの技術があっても食えない時代だもんな

80 ::2021/04/05(月) 16:06:42.92 ID:KkSDaheS0.net

氷河期世代で中小すら落ちるようなのが本来なら公務員になれて結婚してたのに、国はそこを見捨てて全く救済しなかったからな。
当然同世代の底辺女も行き遅れるわな。

12 ::2021/04/04(日) 06:25:02.02 ID:yPoETTTu0.net

妥協してその辺のおっさんと結婚しとけ
いずれ介護しあえるってだけでも前向きだろ

31 ::2021/04/04(日) 07:58:07.53 ID:TTfhbyDe0.net

まぁ別に老後はみんな悲惨よなちゃんと年金納めてきて貰ってるだけなのに
なぜか政府や子増やさんかった親世代叩かず老人叩きされたりさ

14 ::2021/04/04(日) 06:37:37.80 ID:1b1Vphl00.net

ひろゆき「今後、子供に優しい政策は作られにくい。ひねくれた独身で溢れかえるから」

37 ::2021/04/04(日) 08:36:31.96 ID:hFNb1AAg0.net

あのさ、結婚させたいとか
子供作ってほしいと思うなら
「禁止」するのが手っ取り早いんだよ
法的拘束力のない外圧的なやつね
人間は反発する生き物だから
禁止に理由がなければ子供作るよ

変にちゃかしたりつっこみどころの多いシミュレーションして脅迫したっていみないって 

63 ::2021/04/04(日) 10:21:54.84 ID:jDZuPanj0.net

そもそも軍事では顕著だが、組織ならなんでも補給を考えないヤツはバカ

少子化は今直ぐの問題じゃないから放置されてただけで、補給なしで戦争しようなんて極大バカと同レベルなんだよな

9 ::2021/04/04(日) 06:10:21.36 ID:T9xR5pUM0.net

独身女が悲惨なのは老後じゃなくて今現在だろwww

46 ::2021/04/04(日) 08:59:05.66 ID:jJ2wv3W20.net

記事が古い

45 ::2021/04/04(日) 08:52:01.64 ID:hFNb1AAg0.net

>>43
独身税みたいな嫌がらせじゃなくて
結婚に優遇措置をつけるのがいいと思う。披露宴費用補助とか。一時的なやつ

44 ::2021/04/04(日) 08:51:55.64 ID:OxMpHMqP0.net

国がやるなら、子無しは選挙権無しとかで良いんじゃないかなあ。
養子でも良いよ。

実際、子を産まなきゃ社会は継続していかないわけだし
自分の人生の間だけ良けりゃいいみたいな人に、選挙権なんか要らないと思うんだよね。

だって子や孫の代までのスパンで社会を考えられない人に
社会の行く末をどうこう言う権利なんか無いじゃん。

32 ::2021/04/04(日) 08:01:07.67 ID:vs/m2Nol0.net

自殺の施設を作ったほうがいい
好き勝手あちこちで自殺されて処分に困り
みんなに迷惑かけるんだから
自殺したい人はみんなそこで死ねばあとかたずけが楽だろ
早く作れよ俺も利用するから

79 ::2021/04/05(月) 15:58:55.10 ID:upYWYzzq0.net

そのバカの老害世代から年金削減するかコロナで始末すれば皆幸せ

40 ::2021/04/04(日) 08:39:42.41 ID:hFNb1AAg0.net

森本→森元

51 ::2021/04/04(日) 09:12:21.32 ID:Hjtn63c50.net

あまりにも独身の女が多すぎて、
予想がつかない

72 ::2021/04/04(日) 10:56:40.62 ID:U+U50EOr0.net

男も悲惨だぞ

26 ::2021/04/04(日) 07:51:58.47 ID:vs/m2Nol0.net

こども部屋おばさん

26 ::2021/04/04(日) 07:51:58.47 ID:vs/m2Nol0.net

こども部屋おばさん

53 ::2021/04/04(日) 09:32:49.96 ID:QapCr1Lc0.net

>>47
東アジアの男性が1番差別されているよ
東アジア以外に一度住めばわかるよ

75 ::2021/04/04(日) 18:44:58.11 ID:6mT4luiV0.net

コミュ障の男の方が悲惨

21 ::2021/04/04(日) 07:32:15.48 ID:9Bz+LSeh0.net

>>4
国の分析が趣味レベルのお粗末さだからあながち間違っていないな。

64 ::2021/04/04(日) 10:22:02.72 ID:tRPlRRfT0.net

>>12
しあえればいいけど自分が元気なうちに片方が死んだらし損じゃん

25 ::2021/04/04(日) 07:51:09.54 ID:D4Erxkdg0.net

>>8
お見事
まったくその通り

61 ::2021/04/04(日) 10:19:25.91 ID:ayUEMRaK0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
貧困率
女が高いな

働けない
70代
80代
100歳

画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました