スポンサーリンク

「100日後に死ぬワニ」の生配信 配信中止になるも2万7000人が視聴 関係者「サクラではない botだ」

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/03/23(火) 08:47:51.67 ID:ZC53KdeI0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
「100日後に死ぬワニ」の完結1周年&映画化をうけてLINE LIVEで生放送が行われる予定だった。ただ地震のせいで
予定されていた生放送は中止となり、ライブ映像には「本日の配信は中止されました」という絵が映っているだけだった。

それにも関わらず視聴者は2万7000人、視聴していると思って来場する人はある程度いるだろうが、それに加えて投げ銭まで行われていた。
30分何もしない放送で投げ銭、しかも放送後30分も視聴者2万7000をキープ。

この放送に対して、数字を持っているいわゆるサクラ疑惑が浮上した。裏で工作し盛り上がっているかのように見せているというわけだ。

この件に関して関係者に近しい人に話を聞いたところ「サクラではない、ほとんどがbotだと思う」と語った。
いわゆる実際の人ではなくbotを使っている可能性があったという。何も映っていない映像に「いいね」や投げ銭をしていたのも納得だ。

ただ普通に放送していたなら3万人は普通に視聴されていた可能性はあるぞ。

なお映画『100日間生きたワニ』は5月28日公開予定だ。

https://gogotsu.com/archives/63427

<関連記事>
鬼滅の刃くじに100日後に死ぬワニがハズレとして入れられる
https://gogotsu.com/archives/58593
悲報 100日後に死ぬワニの絵本の帯が下方修正されまくっていく様子がおもしろい
https://gogotsu.com/archives/58829
ユーキャンが流行語大賞のノミネート30語を発表するも100日後に死ぬワニは選ばれず 「なぜ入れてあげないのか」「フォロワー100万越えの漫画家の作品やぞ」
https://gogotsu.com/archives/60209

18 ::2021/03/23(火) 09:02:24.32 ID:PD19Gqb90.net

botもさくらっていうんじゃないの?

341 ::2021/03/24(水) 13:12:22.86 ID:Y6tjmv+J0.net

作者が本来描いてる絵に比べてワニは大分大人し目

295 ::2021/03/23(火) 16:59:32.51 ID:WmFUfMD30.net

>なお映画『100日間生きたワニ』は5月28日公開予定だ。

もう電通関係者以外観に行かないだろ

260 ::2021/03/23(火) 13:33:17.35 ID:GvDvkE7V0.net

botだからセーフって言い訳に草

304 ::2021/03/23(火) 17:51:10.70 ID:um7nxkgJ0.net

>>295
botで埋めればいいだろ

169 ::2021/03/23(火) 11:08:01.58 ID:m6EYC7gR0.net

電通さん株総でしょ?こんな直前にやらかして大丈夫?まあいつもの限界体勢でしょうけど

249 ::2021/03/23(火) 13:05:52.17 ID:ePceXoAY0.net

しかしもう神様が諦めろって言ってるレベルだな

コロナに地震ってw

349 ::2021/03/24(水) 20:04:22.72 ID:EaDg4g970.net

まだ言ってるよ

61 ::2021/03/23(火) 09:18:41.59 ID:UHo+fc+E0.net

botってつまりサクラじゃねえか
言い方変えても意味ねえよアホなのか

293 ::2021/03/23(火) 16:50:57.03 ID:YUp9MYpd0.net

サクラ舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻って来る
吹き止まない春の風あの頃のままで

177 ::2021/03/23(火) 11:18:09.41 ID:q+GStM1s0.net

ここまで悪いイメージついたらもう汚名返上のしようがないだろ

85 ::2021/03/23(火) 09:35:23.99 ID:8DQJSwUn0.net

地震の「せい」っていい方はないだろ

142 ::2021/03/23(火) 10:30:45.31 ID:UWPv2lde0.net

> しかも放送後30分も視聴者2万7000をキープ
累計なんだから減るわけもないのにキープとかもうねw
何でこんな馬鹿丸出しのデマが広まってしまうんだろうねえ

> ただ普通に放送していたなら3万人は普通に視聴されていた可能性はあるぞ。
昨日改めて放送していたので普通に3万人どころか5万人視聴してます
当然中止回の2万7000人と同じく累計だけどな
https://live.line.me/channels/75/broadcast/16268530

340 ::2021/03/24(水) 12:10:26.10 ID:1uLpQj3J0.net

作者、ツイッターもブログも得体の知れなさがあるよね。

93 ::2021/03/23(火) 09:42:41.12 ID:qAeZFFvO0.net

それをサクラって言うんだがw

45 ::2021/03/23(火) 09:12:06.04 ID:78uqH8fy0.net

botってなんや???

351 ::2021/03/24(水) 20:21:09.27 ID:NiD5CYlN0.net

久々に記事読んだら涙ながらに「電通案件じゃないんです」とか釈明してたって記事読んで呆れてる。
あの手際の良さで代理店絡んでないわけねーだろ。

185 ::2021/03/23(火) 11:31:53.13 ID:CiXz6eZJ0.net

>>79
サクラかbotかこういうヤツなw

254 ::2021/03/23(火) 13:13:53.43 ID:KPu7K8kK0.net

>>220
最初からだよ

241 ::2021/03/23(火) 13:00:12.93 ID:RBtdxUQ+0.net

確証ないのに〜思うww

309 ::2021/03/23(火) 18:42:31.85 ID:iR2d/fV60.net

281 名無しさん@恐縮です 2021/03/23(火) 00:59:34.53 ID:gRCKl4Ne0
サクラじゃなくてこういうことらしいが真偽は如何に

23 ::2021/03/23(火) 09:05:13.93 ID:ZO7eEgDs0.net

中止になった時点で引き上げないんか

30 ::2021/03/23(火) 09:07:21.97 ID:Oy0IzhDZ0.net

ホロライブ( ^ω^)・・・

182 ::2021/03/23(火) 11:27:24.12 ID:PeaDp5+Q0.net

botでサクラしとったんやろがい(#^ω^)ピキピキ

328 ::2021/03/24(水) 03:28:09.17 ID:lhXCvm1b0.net

ソニーはそこら辺もうプログラムも開発してるやろう

157 ::2021/03/23(火) 10:54:40.46 ID:oE8noc+d0.net

これは恥ずかしいw
さすが俺たちの電通www

342 ::2021/03/24(水) 15:36:22.78 ID:5FqY6NR90.net

>>4
オープンレックでも謎の投げ銭bot見たわ

82 ::2021/03/23(火) 09:33:32.14 ID:9JYEc+/N0.net

いいねbot
投げ銭bot

253 ::2021/03/23(火) 13:13:05.81 ID:kGxI6jXd0.net

まあ、次からはAIにブームを予測させてコンテンツを生成させたあと
botに閲覧させればいいよ。

もっとも機械の中で完結するので表に出さないでいい。電通のサーバー内か何かで楽しんで。

19 ::2021/03/23(火) 09:02:42.93 ID:kLLO57FV0.net

>>5
Btsも追加したげて

235 ::2021/03/23(火) 12:51:47.78 ID:w1Kltu5n0.net

バカは数字が大きいと強いと思うからな

100 ::2021/03/23(火) 09:51:43.17 ID:y54sLIyG0.net

この企画考えた奴は頭おかしいよ
どれだけの損失になったんだろうな。左遷されて精々苦しんでほしい

204 ::2021/03/23(火) 12:09:45.20 ID:lpMmXkuT0.net

生身のさくらなら中止の時点で見ないよね

69 ::2021/03/23(火) 09:22:42.17 ID:EaDtCC9G0.net

BTSやNIZIUなんかの虚業もこういうことやってんだろうな

118 ::2021/03/23(火) 10:11:12.46 ID:xz7Gl7Dw0.net

Vtuberにゾッコンで脳死スパチャ送る野郎もいるんだしそういう信者いてもおかしくないじゃないか?
あと冷やかしとか馬鹿騒ぎを見に来たとかさ

286 ::2021/03/23(火) 16:15:23.99 ID:7aiu9GN90.net

K-POPのYoutubeなんかも同じ手法なんだろな

141 ::2021/03/23(火) 10:30:25.37 ID:qZsYFCSy0.net

5ちゃんもbotだらけだろ

ニュー速+見てればわかる

224 ::2021/03/23(火) 12:31:09.12 ID:i2rLcNaF0.net

>>220
あの内容で?

43 ::2021/03/23(火) 09:10:27.02 ID:hpHQtYZx0.net

死をネタにするから不幸が続くんやぞ

55 ::2021/03/23(火) 09:15:57.21 ID:Q6fpH5qK0.net

きくちゆうきのフォロワーもやっぱりそういうことだと答え合わせしてるじゃないか

29 ::2021/03/23(火) 09:07:03.90 ID:wDEZU1Th0.net

また電通か

284 ::2021/03/23(火) 16:15:06.92 ID:Bb86yLl40.net

電通も人材の質が下がってるんだろうな

122 ::2021/03/23(火) 10:17:04.42 ID:SWJjJBR00.net

サクラ=雇った人間だからbotではないと
開き直りウケるな

117 ::2021/03/23(火) 10:11:03.84 ID:VaxU9dsf0.net

ほうbotですか

330 ::2021/03/24(水) 06:17:20.96 ID:lEAOU+7o0.net

この作者、前世と今世でよっぽどロクなことしてないんやろなぁ
今世は死んだ友達を電通と結託して売り出してお涙頂戴で荒稼ぎしようとしたとこやな

周りがいくら売ろうとしてももってないやつはとことんダメ

330 ::2021/03/24(水) 06:17:20.96 ID:lEAOU+7o0.net

この作者、前世と今世でよっぽどロクなことしてないんやろなぁ
今世は死んだ友達を電通と結託して売り出してお涙頂戴で荒稼ぎしようとしたとこやな

周りがいくら売ろうとしてももってないやつはとことんダメ

312 ::2021/03/23(火) 19:56:23.30 ID:A8HCi/KZ0.net

botの名前はノマドですか?

316 ::2021/03/23(火) 21:37:19.82 ID:uasB5liT0.net

マヌケな話だなまったく

270 ::2021/03/23(火) 14:23:46.51 ID:BDXgtI9F0.net

>>133
プログラミング的にたいしたことないだろ。しかもこれから使いまくるときたもんだ。

201 ::2021/03/23(火) 12:03:14.00 ID:JC6kN+U/0.net

まあワニとかプペル見に行っちゃうのはカッコ悪いやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました