スポンサーリンク

おまえら なんでタバコを吸わないの JTがタバコ事業の本社機能をスイスへ 千人ほど人員削減

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/02/09(火) 17:57:13.20 ID:eId0uUvb0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
JTは9日、たばこ事業の運営体制を見直し、
1000人規模の希望退職者募集などを実施すると発表した。

日本市場を含むたばこ事業の本社機能を、
海外たばこ事業を統括するスイスのジュネーブに統合する。

九州工場(福岡県筑紫野市)を2022年3月末に
廃止するとともに、香川県と宮崎県にある
原料調達機能を同年4月に熊本県へ集約する。

子会社である日本フィルター工業の田川工場
(福岡県田川市)も2022年3月末に廃止する。

本体社員の希望退職募集などで千人規模の人員を
削減するほか、営業活動を補佐するパートタイマー
約1600人に退職勧奨を行う。定年退職後に再雇用した
契約社員ら約150人の希望退職も募る。

https://news.livedoor.com/article/detail/19669685/

514 ::2021/02/10(水) 10:23:42.15 ID:WZPEf/MX0.net

>>510
タバコ最強だよなw

263 ::2021/02/09(火) 21:17:01.31 ID:OiD30s4v0.net

>>246
ありがとう
モヤモヤがなくなった

455 ::2021/02/10(水) 07:29:45.25 ID:HtEdUEVP0.net

>>229
嬉しいときは一緒に喜んでくれて悲しいときは一緒に悲しんでくれた人生の大事な相棒だからな
相棒を失ってでもやめたい理由がない限り無理

214 ::2021/02/09(火) 20:12:17.42 ID:Nq9Man2V0.net

>>210
20年ぶりに吸うタバコは死ぬほど美味いだろうな

474 ::2021/02/10(水) 08:29:02.02 ID:O2ZVlLKK0.net

20半ばまでは吸ってたけど、吸い込むと肺の下当り?ていうか、説明が難しいんだけど、横隔膜付近の部分に刺すような痛みが走るようになってから自然と吸わなくなった

でも、喫煙してる人には辞めろとか思わないな

どうしても吸いたい気持ちわかるから、どんどん吸ってどうぞと

439 ::2021/02/10(水) 05:48:06.68 ID:85GCzmpc0.net

>>209
全体的には先細りだけど投げ売りされてる企業買収することでニッチ需要ながら巨大化
HDD製造止めた企業買収して業界最大手に成長したWDと同じ

604 ::2021/02/10(水) 15:38:05.93 ID:W27Qetj00.net

筒井康隆の最後の喫煙者が現実になるか
健康は商売になるもんなあ

19 ::2021/02/09(火) 18:02:55.75 ID:5hcLysJG0.net

JTは買収したカト吉(現テーブルマーク)を中心に生きて行けばいい

637 ::2021/02/10(水) 18:09:37.55 ID:bz43T/Ui0.net

>>527
遅レだけどいちお入れない
調べれば色々でてくるし始めてみなよ パイプと併用ならたいして金かからないし
馳星周のりあるしがーガイドとか面白い
良い物が安く手に入った時代を羨む気持ちが湧くから読んでて辛いけど…

689 ::2021/02/11(木) 05:45:03.32 ID:DLGflcmb0.net

>>685
無いものを貼れとか…鬼かな?

173 ::2021/02/09(火) 19:34:23.11 ID:Me9kqS+J0.net

財務省に言うべきだな

課税の仕方が売るなと言ってるようなもの

204 ::2021/02/09(火) 19:57:31.99 ID:Tr0XtA1v0.net

ヤニカスはコロナタバコで死んで欲しい

392 ::2021/02/10(水) 01:16:48.11 ID:qheQh7o/0.net

このままだと先行き無さそうなのに配当金が高いから株価下がらんよな

95 ::2021/02/09(火) 18:29:11.66 ID:mbXcfFUd0.net

COPD確定になるもん吸うわけ無いだろ。
将来的には滅ぶ業界。
未来無し。

693 ::2021/02/11(木) 08:17:15.87 ID:Yq0meSEU0.net

コロナで金ないから止めたわ

808 ::2021/02/12(金) 10:12:59.42 ID:dyN6/aus0.net

>>806
癌が増えている最大の理由は長寿と医療技術の進歩です。
昔は見つけることが不可能だった癌も今は検知でいるようになった上に
平均寿命が長くなったので当然の如く治療が増える。

49 ::2021/02/09(火) 18:14:58.91 ID:NL71tAFK0.net

ロンピーに変えてから調子がいい

481 ::2021/02/10(水) 09:12:44.80 ID:5D6XDmtQ0.net

>>457
一生懸命考えた念仏唱えてるところ悪ぃんだけど

ざまあwww

55 ::2021/02/09(火) 18:16:58.96 ID:utC90Rk20.net

>>1
失恋後たばこ吸ってたけど中々良い癒しになってた
酒よりはマシだろう
今はパイプ吸ってるわ
うまくて紙巻きにはあんま戻れない感じ

パイプだと紙巻き3本分ぐらいのタバコ葉で1時間ぐらいは吸ってられるしなぁ

184 ::2021/02/09(火) 19:45:38.42 ID:kEgGIk450.net

>>148
キモアニヲタも消えて欲しい

292 ::2021/02/09(火) 21:48:58.83 ID:HZAOqxWw0.net

たまに吸うけど、多くて月に5本程度だな
もうかれこれ2週間は吸っていない
吸わずにいられない人が理解できない

261 ::2021/02/09(火) 21:13:24.65 ID:5olr/Vpr0.net

いい加減一箱1000円のしろよ

18 ::2021/02/09(火) 18:02:46.16 ID:0U0aZACx0.net

三公社で一番民間っぽいけど、大株主が財務大臣

561 ::2021/02/10(水) 12:12:03.55 ID:Kfc4lBxk0.net

灰皿コレクターやライターコレクターとか

何事もプロフェッショナルしかわからない分野がある

809 ::2021/02/12(金) 10:26:09.19 ID:ZsZ0c9/30.net

タバコを吸い吸う

150 ::2021/02/09(火) 19:18:01.10 ID:9e86ndMT0.net

タバコは30年前にやめた 酒は5年前にやめた(´・ω・`)

186 ::2021/02/09(火) 19:46:29.32 ID:X234uGku0.net

大嫌いなクソ野郎が吸ってたから自分ガチの嫌煙者

673 ::2021/02/11(木) 00:51:42.76 ID:FPJD+TjW0.net

>>371
撒き散らすの広義がわからんが、喫煙可能な場所で食って掛かる嫌煙者は無視でいいなら大賛成だ。
喫煙者は何も無理を通そうとしてるわけじゃない。
君らと同じく仲間内で盛り上がりたいだけだ。
まぁ、ルール守らないヤツは喫煙者としてではなく、「違反者」としてちゃんと区別して欲しいかな(ФωФ)

344 ::2021/02/09(火) 23:07:13.24 ID:02/0Yg4Q0.net

大麻を販売すればいいのに

602 ::2021/02/10(水) 15:34:57.65 ID:BwDMHj990.net

プルームいいぞ
アイコスなんかより全然いい

640 ::2021/02/10(水) 18:33:51.98 ID:rnYd5DSV0.net

>>635
偽たばこでヤクザの資金源になるだけ

690 ::2021/02/11(木) 05:56:19.94 ID:bkW2SHQi0.net

この>>1がスレタイでこんなことをいってる時点で吸わなくて正解だったと確証がもてる

576 ::2021/02/10(水) 13:44:04.41 ID:ecPzI1RD0.net

加熱式タバコは刻みタバコ葉を使用するモノの事で
それとは別でリキッドのみのVAPE(ベープ)もある

VAPE用リキッドのベースとなっているのは、
コンビニなどの惣菜食品やコスメなどの添加物(防腐剤など)としてよく使用されている
PG(プロピレングリコール)とVG(植物性グリセリン)の組み合わせがほとんど。
いずれも食品レベルの成分なので、安全性についての問題性は低いと言っていい。

182 ::2021/02/09(火) 19:44:39.07 ID:OiD30s4v0.net

タバコは吸わないけど
F1や二輪レース見て
銘柄だけは詳しくなった

801 ::2021/02/12(金) 08:32:30.34 ID:SpWm3DTq0.net

少なくなってじゃなくて滅びたら出るだろ

165 ::2021/02/09(火) 19:28:32.75 ID:XE3NNUoZ0.net

>>13
俺もそれが気になった
専売広島(JT広島)、松下電器(パナソニック)、八幡製鉄(堺)は
第1回日本リーグから参加してる古豪

168 ::2021/02/09(火) 19:31:32.85 ID:x+DTibj30.net

ニコチンを抜くのは簡単だけど抜けた後の禁断症状の辛さを知ってるから
簡単にタバコ吸えとか止めろって他人には言えない

症状の期間に個人差はあるけど1ヶ月以上睡眠時間が不安定になるのが1番つらかった

343 ::2021/02/09(火) 23:06:20.83 ID:AluBNDwh0.net

>>338
まだ一本だけお化けが出てくるかもしれないけど何か月も吸わなかったら
吸いたくなっても周りの副流煙の臭いだけでオエってなるようになるから大丈夫

338 ::2021/02/09(火) 22:59:56.98 ID:uajbX+xl0.net

>>337
緊急事態宣言のおかげで飲みに行けないから何とか耐えてる
止めてから嗅覚が過敏になったのか、かなり離れてても煙草吸ってる人かどうか分かるようになった
自分もあんな臭いしてたんだろうな

62 ::2021/02/09(火) 18:18:00.83 ID:K07ZOZ/t0.net

>>58
若い子は酒は飲まないけどタバコは吸うって人が増えたみたいよ

659 ::2021/02/10(水) 20:34:17.28 ID:+g4ugK4g0.net

たばこと塩の博物館はどうなるの?

108 ::2021/02/09(火) 18:37:52.13 ID:AluBNDwh0.net

>>100
全面禁煙だったけど今日からアイコスOKにします、みたいな狂った店も出てきてるぞ
んな店行かんけど

676 ::2021/02/11(木) 01:07:25.49 ID:eYYrudHp0.net

>>675
わかるわ
自分も絶対無理だと思ってたw

15 ::2021/02/09(火) 18:02:27.83 ID:fGBAcWsj0.net

こいつらこそ環境の破壊者
シーシェパードとかが狙うべきはこいつら

625 ::2021/02/10(水) 16:41:42.16 ID:jETgk5yX0.net

>>568
これは将来的にあると思う。

9 ::2021/02/09(火) 18:01:19.87 .net

>>6
これな。

230 ::2021/02/09(火) 20:28:00.85 ID:N09V6SKx0.net

フィリップモリスがあるからスイス行くんか

284 ::2021/02/09(火) 21:39:21.61 ID:9KNZjgJ30.net

なぜスイスなんだろうね…ハナホジ

519 ::2021/02/10(水) 10:28:45.98 ID:WZPEf/MX0.net

うちの家系でガンで死んだやつは一人もいねえスゲーw
じいちゃんもばあちゃんもズカンズカンタバコ吸ってたけどな
それもきついエコーとかなw

273 ::2021/02/09(火) 21:21:28.88 ID:bWMNnQzf0.net

週一箱とかで満足するなら吸うんだけどなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました