スポンサーリンク

【東京】Go To Eat、2月8日に再開へ 使用期限を変更する可能性も [trick★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :trick ★:2021/01/11(月) 20:52:46.04 ID:CAP_USER.net
Go To Eat東京、2月8日に再開へ 使用期限を変更する可能性も(BCN) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a39e997f24214a4c914eba8ac9586ae104a8a027
1/11(月) 12:30配信

 Go To Eat Tokyo食事券発行共同事業体は、「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売を2月8日に再開する。

 今回の変更は、1月7日に発令された緊急事態宣言と東京都からの要請を受けて決定した。引換券(スマートフォン・はがき)の受付停止期間は調整中とし、確定次第、知らせるという。

 現在、食事券販売期間・引換券有効期限ともに21年1月31日までとしているが、販売再開の状況によっては今後の予定を変更する可能性があるという。食事券の有効期限も同年3月31日としているが、変更する可能性がある。

 また、食事券の利用については、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、すでに購入した食事券の利用を2月7日まで極力控えるよう協力を呼び掛けている。

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:03:40.59 ID:wBExmO2i.net

狂気の沙汰だろ
国民の命より飲食業の方が上とはな

61 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 22:08:43.65 ID:BFw2qe48.net

先手先手で素晴らしいな!
岸田石破じゃこんなこと出来んわ
やっぱり菅さんがナンバーワン!

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:20:54.44 ID:VngIzCkZ.net

>>1
官邸も役人も
やるならやるで
もっとちゃんと考えて
覚悟を決めてやれよ
シナとニカイに忖度するのが
お前らの仕事じゃないんだぞ

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 22:11:10.39 ID:FrnwpV8R.net

>>43
なんかすごく分かりやすいな。
Gotoトラベルは、JTBのため
Gotoイートは、ぐるなびため

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:01:31.23 ID:HndQMxka.net

せっかくの緊急事態宣言が台無し。

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:29:10.43 ID:/0swy/3/.net

せめて感染拡大が落ち着くのを見図ることは出来ないのかどアホ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 23:39:54.90 ID:e48xVMU9.net

第一、ステージ3にはなってないと思う。

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:16:46.43 ID:cxm4MTzU.net

ワロタ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:59:13.22 ID:Ad7xQOkb.net

いやいやいやw
減ってないから、患者
せめて新規患者二桁まで待とうよ

88 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 00:30:20.22 ID:sb8g2rA9.net

大分先じゃねえか

157 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:24:04.15 ID:7fzZOHqD.net

>>155
天国でおいかりや、志村も

130 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 12:16:34.65 ID:4rp/qUw8.net

で、また感染者が増えるんですねわかります

106 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 04:07:17.67 ID:1j7VcebV.net

コロナ対策・GOTOといった経済対策も原発事故の除染利権と同じ構造
どんな結果になろうと、『想定外でした〜w』or『因果関係はありませ〜んw』で誰も責任を取らず
為政者達が新たな対策を講じて民間企業に丸投げで、血税を投入
その企業から政治献金という名のキックバックを受け取る
ますます、自民議員と天下り官僚だけが肥え太る
アベノマスクや10万円給付時の時のようにな
そして一般庶民には増税と社会保障の削減のプレゼント
自民の世襲のアホボン議員共からすれば、別にコロナが感染拡大しようが
収束しようがどっちだっていいんだよ
むしろ感染拡大させたほうが、政治献金でより私腹を肥やせるから
意図的に感染拡大を狙っている可能性もある

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:05:06.97 ID:+a6fGkcS.net

・・・・・・バカ?

147 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 03:17:18.87 ID:BmcRuX0V.net

これはやるんだなwwwwwwwwwwww

132 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 12:19:12.27 ID:Pa9eKDNE.net

>>124
そういうこと。自民党は絶対悪

122 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 09:48:06.73 ID:HaJ3lI7R.net

はあ

110 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 05:50:23.84 ID:CQXvP2rH.net

ゴトオオオオオオオウオウオオオオオオオオオオオオ(国会)

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:53:26.06 ID:CjzaOdQg.net

アホやねん

160 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 04:58:04.73 ID:GwjGGLmb.net

>>20
個人の飲食店で家賃が無いとこなら
売り上げより協力金のほうが多いくらい
緊急事態宣言ありがたや〜

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:52:28.32 ID:6L8MN3dc.net

Go To Heavenも同時開催!

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:14:13.62 ID:oueaY9jJ.net

国民よ!刑事で訴える証拠集めをしておこう!

安倍反安倍関係ない。右左関係ない。

二階菅は犯罪政権だ!

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:31:47.34 ID:KVMGsbZe.net

馬鹿すぎて何も言えないよ
それでまた感染者増えて緊急事態宣言出すの?
何回繰り返すんだよ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 03:18:00.40 ID:Lk66VBFc.net

経済回さないと日本破綻するから
経済回そう!
菅ちゃん頑張れ👊😆🎵

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:09:30.94 ID:6iSQyctg.net

何をしたい

100 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 02:02:42.70 ID:CplYtufA.net

>>97
同意
これなら予防と経済が両立するのになぜそうしないのか不思議

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:35:12.46 ID:jErKsWSc.net

政府はバカなのか?

107 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 04:24:37.48 ID:+Ev/s3uA.net

馬鹿も休み休み言え!
GoToEatなど再開不可能
再開するのなら一人客限定でお願いします。

136 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 12:55:06.30 ID:lL0Pfu2c.net

>>77
トラベルは一人旅とか家族旅行なら問題なさそうな気もするが
旅行先にバラまいてしまう可能性は高いのかな

>>100
確かに
役人は0か100かでしか物事を考えられないのか?と思ってしまう

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 22:58:06.41 ID:scs/Exxl.net

菅政権による人災 後に何人か有罪になるわ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 22:45:41.86 ID:ioRkqrei.net

反科学ってオードリー・タンに皮肉られてたな。
ブレーキと思ってアクセルを踏むキチガイ老人は池袋だけでたくさんだ

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:26:44.52 ID:A4Ear1us.net

>>29
もぉ、司法にゆだねるとか甘っちょろいレベルでなく、革命でしょ。
2Fを、日比谷公園にでも設置した断頭台におくらなきゃ、日本は滅亡するんじゃねぇ。

156 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 19:20:24.98 ID:LwIJHiEk.net

成人式から2週間後の1/25に感染爆発してGoToキャンペーンは再度中止になる

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:07:32.17 ID:0bf96U1I.net

二階菅ペア、安倍佐伯ペアよりひどい可能性あるな

159 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 04:47:16.69 ID:eJyiBEkS.net

【二階】デス トラップ・GoTo【二階】

7 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:56:41.53 ID:a2qxUCmX.net

感染拡大が首相の公約に入ってましたかね?

111 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 06:11:24.22 ID:WxqtUTEu.net

頭おかしいな完全に

68 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 22:22:37.63 ID:42buKNyG.net

感染を広げようとしている人たちの正体

「Go To トラベル」で得をするのは誰?
https://pbs.twimg.com/media/EpE-fIMVgAILIEC?format=png

「経済」を優先するとどうなる の?
https://pbs.twimg.com/media/EpFlsDKUUAAXWrb?format=jpg

#GoToトラベル #GoToキャンペーン #GoToイート

150 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 07:41:30.71 ID:XWJHFM90.net

2月8日にはコロナ完全収束か メモメモ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:03:47.50 ID:3pbJPfDq.net

どうしようもないアホ政策だな

154 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:45:52.27 ID:e0zElKTK.net

>>25
なんで後ろに伸ばすと思った?

104 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 03:47:07.46 ID:ASBvgTo0.net

>>1 二階氏のマリオネットは気楽に何も気にしない政治家活動で楽しそうね。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:37:09.72 ID:y4NGi8u/.net

全国民に等しく出前券配れや
なんでこのご時世感染リスクある店舗で食わねばならんのや

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:01:10.34 ID:0bf96U1I.net

おいおいおいおい

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:56:36.60 ID:mqDfwd2g.net

飲食が原因だろが

105 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 03:58:16.88 ID:pgSrXbyM.net

観光庁って死人がよく出ないね

89 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 00:41:11.22 ID:4CS6ixNa.net

>>88
大分(おおいた)の先に空目した
宮崎あたりか

140 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 13:47:52.62 ID:z+6tpzZ1.net

なぜ日本経済は後手に回るのか-角川新書-森永-卓…
なぜ日本経済は後手に回るのか (角川新書) | 森永 卓郎 | ビジネス …

Amazonで森永 卓郎のなぜ日本経済は後手に回るのか (角川新書)。

日本政府の後手後手の経済政策が「大転落」をもたらした

今回のコロナ対策では、その官僚の腐敗ぶりが集中的に現れた。本書では、それを詳細に分析していく。ちなみに、日本を立て直そうと思ったら、彼らを東京から切り離して、国のことを考えるという本業に徹してもらわなければならない。最大のカギは、首都機能移転だと私は考えている。(本書「はじめに」より)

新型コロナウイルス対策でも目立った、日本の後手後手の経済政策が、日本経済に「大転落」をもたらし、急激な「格差」の拡大を引き起こしている。「小さくて、遅くて、非効率」な日本の経済政策の典型例となったコロナ対策の失敗の貴重な記録と分析を交え、失敗の要因である「官僚主義と東京中心主義」に迫る。

内容(「BOOK」データベースより)
政府の後手後手の経済政策が、日本経済の「大転落」をもたらし、「格差」の拡大を引き起こしている。新型コロナウイルス対策の失敗の貴重な記録と分析を支え、失敗の要因である「官僚主義」と「東京中心主義」に迫る

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 21:43:29.88 ID:RVa1f3ZO.net

狂ってるよこいつらは

139 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 13:38:10.66 ID:/qlk0GOW.net

新型変異種が出てるからGoto2月再開は無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました