スポンサーリンク

【アニメ】『呪術廻戦』作者・芥見下々氏、『鬼滅の刃』のヒットは「当然! という気持ち」 好きなキャラは“鬼舞辻無惨” [muffin★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :muffin ★:2020/12/19(土) 15:16:24.34 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2179739/full/

テレビアニメ『呪術廻戦』のイベントが19日、オンライン上で開催中の『ジャンプフェスタ2021 ONLINE』で行われた。出演キャストの榎木淳弥、内田雄馬、瀬戸麻沙美、中村悠一が出席する中、スクリーンに作者・芥見下々氏からのコメントや仕事場の風景などが公開された。

同作は、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2018年3月より連載中の人気漫画で、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。コミックスシリーズ累計発行部数が1500万部(デジタル版含む)を突破する人気作品。累計1億2000万部を突破した『鬼滅の刃』が、アニメ放送された19年4月時点で350万部(※3日後に発売された15巻で500万部)、放送終了の19年9月時点で1200万部だったことを考えると、すでに多くのファンがいることがわかる。

 また、『全国書店員が選んだおすすめコミック2019』で1位、『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019』で大賞を受賞し、今年10月よりテレビアニメが放送されると、TBS系の『NEWS23』などで特集が組まれるなど今、注目されている。

イベントでは芥見氏の仕事場写真がお披露目され、仕事で使用している液晶タブレットが公開。タブレットに人気漫画『鬼滅の刃』のシールを貼るほど好きな作品だそうで、好きなキャラクターは“鬼舞辻無惨”であることが紹介された。

進行役の瀬戸は「『鬼滅の刃のヒットというものを、どのように見ているのか?』というのを(スタッフが)伺ったところ、『当然! という気持ちです』」と代弁。続けて、「『鬼滅の面白さや、呪術との違いはなんとなく担当さんと普段から話をしていて、言語化できるのですが、長いので割愛します』とのことです」と伝えた。

現在、劇場版のアニメが大ヒット公開中で社会現象化している『鬼滅の刃』のヒットについて、詳しく聞きたかった榎木ら登壇者は「割愛されちゃった」「ちょっと聞いてみたい」などと気になる様子を見せた。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:43:22.28 ID:H+HuNOYJ0.net

呪術の京都校のキャストが出たけど
ちらほら鬼滅と被ってきたな
こういうのってどうせなら被らないキャストにすればいいのにな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 01:49:42.41 ID:geiBzF9K0.net

二匹目のドジョウ狙いなのか、急に物凄い勢いでプッシュされだしたな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:39:05.12 ID:aimr6Gxk0.net

この漫画に足りない所を自分で分かってるな
鬼舞辻やDIOやムスカみたいな魅力的な悪役が全くいない脳味噌じゃ弱いよ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 03:50:58.40 ID:G7VOI0sj0.net

>>156
そもそも比較するもんじゃない
どちらもダークファンタジー系で血飛沫飛んで人がバタバタ死んでく系の最近のアクション漫画だが
鬼滅の良さは人物の過去の掘り下げであったり、感傷的な演出
それに対して呪術廻戦はもっとアクション面と呪術自体の取り回しの複雑さが面白さ
蓋を開ければヒューマンドラマと巧妙なサスペンスアクションくらい違う

373 :名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 01:38:44.36 ID:dorawfJs0.net

腐女子みたいなオタクくらいしか受けてない
グロも中途半端で面白くない

271 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 20:12:14.73 ID:bzSSj6vJ0.net

>>31
ムザンはDIOの百億万倍小物だからなぁ
魅力もへったくれもない
あんな小物がラスボスじゃダメだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 17:26:19.25 ID:cx/sIuv80.net

>>122
チェンソーのアニメだけ失敗してなんでワシだけとか言いそうw

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:09:44.35 ID:FlW6eGZ30.net

>>22
近づくのはやめておこう

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:29:19.96 ID:ds4kqx8WO.net

そもそも>>1読めばだいぶ以前から押されてたり人気でてんの分かるでしょ
何でその発想になるのか

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:44:29.56 ID:J74BzxEb0.net

>>12
チョンが鬼滅の刃は韓国起源とか言ってまた盗もうとしてるんだよ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 00:41:11.54 ID:41+sg17X0.net

>>369
中高生人気が何気に高いよな
ガキがハマると周りに布教し出すし

267 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 19:58:52.82 ID:tVZjTBPp0.net

>>262
書き逃げ?
ほれ、一覧でどーぞ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201219/dFZaalRCUHAw.html

304 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 01:24:09.10 ID:AcjkeEOY0.net

>>302
カカシは五条ぐらい強くあるべきだったよなあ
NARUTO失敗の要因の1つだと思う

397 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 02:23:43.02 ID:H/dDmUhT0.net

>>135
あれは別にええよ
はなから韓国人やて分かってるんだから

247 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 19:09:51.21 ID:i0JenZVy0.net

ワンピースの性格の悪さよ

昭和の日本人をバカにするコメントをする漫画家と
先祖に感謝して今を生きようと最終巻で語る鬼滅の刃作者の違いよな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:51:14.89 ID:tVZjTBPp0.net

>>46
韓国人大歓喜漫画だぞ!

厨二病と腐女子と在日で買いまくって、鬼滅超えてくるに決まってる
ワンピースも当然超える

359 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 15:22:41.51 ID:pWgQiR1p0.net

無惨さま

202 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:40:15.97 ID:tVZjTBPp0.net

いくら鬼滅より面白い連呼しても
そもそも鬼滅はアニメでブレイクしたからな

呪術みたいに一般受けしないもんは、いつものオタク客層しか引っ張れないだろ
映画化してもワンピース超えられるかどうか

107 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:38:34.21 ID:kaFVDW8E0.net

韓国人がブリーチを朴なのか

141 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 17:02:22.81 ID:gq0WtN6b0.net

吾峠が純日本人で、こいつが在日で
こんな発言が出るかね?

192 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:34:23.75 ID:VJjq5XfU0.net

>>188
そんなこと言ってるやつには鬼滅はもっと無理だな
子供っぽいもん

265 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 19:46:10.47 ID:tVZjTBPp0.net

>>263
検索情報見れるように貼ればいいのにw
基本電通アンチだぞ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 09:58:53.11 ID:4rmZ+myG0.net

昔、2chの怖い話でりょうめんすくな
の話あったけど、岩手のお寺での話だっ
たな。インスパイアされたのかなあ。

370 :名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 00:30:28.97 ID:rfkTcZ+E0.net

必死にステマしても無理っぽいな

352 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 10:59:28.35 ID:s5R4+grd0.net

>>85
アニメ化で伸びるのとゴリ押しで伸びるのは違うので違和感はない

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:38:20.87 ID:tVZjTBPp0.net

>>2
ネクスト鬼滅と持ち上げられてるからなw
あんな異常なブレイクを超えるのはどう考えても無理だから

早めに鬼滅持ち上げて叩き回避しておかないと、リアル厨二病の作者はメンタル壊れるだろうしな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:49:40.34 ID:tVZjTBPp0.net

>>124
まあ>>48だから向こう側の思考回路タイプだろ
来年は品薄商法で人気イメージ作ったあとは、在日で頑張って買いあさってくれるはずさ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:26:18.29 ID:JGU+9DcD0.net

>>31
スクナは?

356 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 12:00:01.24 ID:zx3BaS1R0.net

終盤は引き伸ばしひどかったしな
今のジャンプじゃ大丈夫だと思うが、呪術は引き伸ばしなく作者の構想どおりで終わらせてほしい

191 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:33:04.07 ID:bmXCsYHJ0.net

いまのところ呪術の方が鬼滅より面白い感じはする

147 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 17:11:55.46 ID:K5/YHI0b0.net

310 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 02:23:32.85 ID:nAO3jN34O.net

>>216
チョッパリ半蔵

131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:50:36.83 ID:9RntN4il0.net

>>118
朝の志らく敦の番組でもやってたらしいね。
アニメがTBS系列でやってるもんだから宣伝するわな。

308 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 02:03:45.22 ID:3a0ej85wO.net

芥見も吾峠同様、単行本の空きページでよく
「〜は○○で××です、誰彼はこんな思いでいます」と裏設定を解説するね
作り込む部分と傾向が似た者同士という感じ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 10:55:24.00 ID:nB2Echv00.net

>>302
えー五条ってつまんなくないっすか?

428 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:59:25.35 ID:0nUEOb660.net

>>427
日本の漫画アニメにモロに影響受けてる時点で
その発言はシャインマスカットを韓国産と言うようなもんだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:26:44.65 ID:2uj6E3DV0.net

>>90
何故そう思うんだ?
極々普通のことを言っただけなのだがw

反射的にそんなレスが書けるという事はお前集英社側の人間なのか?w

282 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 20:56:29.00 ID:6z/hVSvh0.net

平伏せよ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 09:21:43.02 ID:zaavT8FE0.net

呪術が連載開始した時って丁度鬼滅が本誌で掲載順最上位勢にまでかけ上がっていったところだったんだよなー
新人から見て1番勢いのあった身近な先輩みたいな感じ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:39:59.45 ID:YSJyHaHF0.net

鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:55:44.44 ID:gq0WtN6b0.net

>>49
吾峠も怪しいな

115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 16:43:58.61 ID:z6ejBn+C0.net

パクリ作家

315 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 03:42:54.17 ID:G4XRAXXD0.net

なんだコリアか、呪いとか確かにだな恨むのが国技だしあぁそうかってね…
アニメ少し見てる程度だけど色んな物の二番煎じって感じだな絵面含めて

154 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 17:24:35.95 ID:RfhCJ+HY0.net

左門君はサモナーとか斉木くすおとかまだ読めたんだけど
もうないってことは打ち切られて当然みたいな感じやったんかな

377 :名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 01:52:24.87 ID:geiBzF9K0.net

>>370
全然ステルスしてないやんけ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:49:02.51 ID:IEnKifsO0.net

>>156
アニメ両方見てるけど呪術廻戦の方が面白いわ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 21:50:04.72 ID:UF2nR7y90.net

【悲報】”ネクスト鬼滅”『呪術迴戦』の作者に韓国系疑惑
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1608280529/

224 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:56:31.75 ID:dmwBgMZU0.net

鬼滅のアンチって呪術オタがやってるのか?
呪ってそうな勢いで叩いてるが
呪術にヘイト来そうだな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:18:29.95 ID:lVEwKE1M0.net

>>173
わかる
中高生以上なら呪術廻戦のが面白いわ
鬼滅もまぁまぁ面白いんだけど幼稚さがあって読んでてこれだ!って感じではなかった
でもキャラデザいいからキッズにウケるね

186 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:30:02.33 ID:6kZ0fEFe0.net

いろんなバトル系漫画の良い所を詰め合わせたような漫画
ストーリーは面白いが設定が細かく何度か読み返さないと理解が追いつかないとこがあるのでサクサク読みたい人にには不向き
絵が雑なのが難点

コメント

タイトルとURLをコピーしました