引用元
1 ::2020/12/19(土) 01:16:51.67 ID:5bAGDxBZ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
焦点:中南米に中国「浸透」、バイデン次期政権は巻き返せるか
トランプ米大統領のこの4年間の対中南米政策は「中国とビジネスするな」という明快なものだった。しかし、中南米諸国の受け止めは冷ややかだった。
バイデン氏は来年1月20日の米大統領就任に向け準備を進めているが、かつて米国の「裏庭」と目された中南米では、中国政府が支配力を強めている。
関係者へのインタビューや貿易統計の分析などロイターの調査によると、トランプ政権期に中南米諸国のほとんどで中国の発言力や影響力が米国を追い越したことが分かった。
バイデン氏は難題を突き付けられている。「米国第一主義」を掲げたトランプ氏とは違い、世界の指導者という米国の役割を回復すると約束し、中南米における米国の影響力低下は安全保障上の脅威だと述べてきたのがバイデン氏だ。
今年3月には「中南米とカリブ海諸国に対するトランプ政権の無能力と無視は、私の政権の発足初日に終わるだろう」と述べている。
しかし、この約束を守るのは容易ではない。
中国はアンデス諸国産の銅、アルゼンチン産の穀物、ブラジル産の食肉などの輸入が急増、2018年以降はメキシコ以外の中南米諸国にとって、米国を上回る最大の貿易相手国となっている。
中国政府は中南米に対して大規模な投資や低利融資も行っており、エネルギー関連プロジェクト、太陽光発電施設、ダム、港湾、鉄道、高速道路などの建設を支援している。
元ボリビア大統領のホルヘ・キロガ氏は先のロイターとのインタビューで、中国の影響力について詳しく説明し、ボリビアにとって中南米の大国ブラジルとともに最も重要なパートナーに挙げた。
「米国と欧州のどちらが好きかと尋ねられるが、私の答えはブラジルだ。その次はどこかと問われれば中国が来る。それが中南米の現実だ」と語った。
続く
https://jp.reuters.com/article/biden-latam-china-idJPKBN28P0JW
259 ::2020/12/19(土) 09:22:02.47 ID:GePCb3Cr0.net
結局、支配者が入れ替わるだけというオチじゃないよね?
秀吉から家康に代わったように
305 ::2020/12/19(土) 12:11:14.08 ID:T/B2LYk80.net
15年以内にアメリカは中国に抜かれそうだな
アメリカは何がしたいかさっぱり分からない
22 ::2020/12/19(土) 01:23:56.75 ID:jQ53suD20.net
まだ引き返せるとか思ってるのは激甘なんだろうな・・・
43 ::2020/12/19(土) 01:36:52.17 ID:opUDzG030.net
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」
シナ企業勤めインド人 「月収3万→1.7万円!未払い賃金払えや!」 ←2000人暴動発生
シナ最大半導体工場 「働いているのは1000名のうち78名だけ・・・もう破産アル・・・」
北京630億円タワマン購入者 「いつになったら私の部屋はできるアルか?」
大手繊維社員 「社債160億円の債務不履行・・レナウン買った頃は良かったアル・・・」
国営肥料会社 「従業員2000人+家族4000人は明日から無職アル・・・」
中国スタバ 「売上水増しMAX400倍→上場廃止」
社会科学アカデミー調査 「人民が趣味に使えたお金は月たった1300円」
不動産会社1400社 「コンクリートから豚へ!これからは豚!中国版アグラ牧場乱立!」
日本企業内の五毛党 「やべぇ・・最近みんなが俺をジロジロ見てる・・・」
どうすんだろw シナチスw
19 ::2020/12/19(土) 01:22:50.17 ID:wucCNbJG0.net
110 ::2020/12/19(土) 02:52:35.13 ID:MyShgoKw0.net
359 ::2020/12/19(土) 16:51:34.87 ID:UnunvLAQ0.net
>>354
その台詞お前が2年前に言ってねえなら信用するわ 根拠は?
毎年毎年中国崩壊言ってる奴なら聞き流す
281 ::2020/12/19(土) 10:52:19.18 ID:lLNsAIh40.net
となると日本はシラクサなんだな。
アルキメデスがいないと戦争にならんぞ。
273 ::2020/12/19(土) 10:35:10.66 ID:rHnGy1xk0.net
崩壊してる中南米に崩壊しつつある中国が投資
綱渡りかな?
57 ::2020/12/19(土) 01:54:29.37 ID:P/xcMsmy0.net
73 ::2020/12/19(土) 02:07:03.10 ID:ELwa0Nyq0.net
372 ::2020/12/19(土) 21:24:43.66 ID:WW6ztmWd0.net
164 ::2020/12/19(土) 05:06:26.14 ID:vC52Z0lA0.net
ソースがロイターw
記事読むと中南米はまるっきりバカ揃いで、きちんと指導してやらんと
普遍的な価値観の違いも認識せず易々と独裁国の中国の影響下に入ってしまうかのように書いてるな
貿易額で米を抜いた数字には嘘は無いやろうが
それで中国の言いなりになるかと言うとそんな事をやってしまうような頭の悪い国はインドネシアとスリランカと
ドイツとAIIB参加に真っ先に手を挙げたロイターのあるイギリスくらいで他の国は頭そこまで悪くないから。
貿易額がデカいだけで篭絡されるならオーストラリアが中国に対して対決姿勢示してない。
333 ::2020/12/19(土) 14:03:59.82 ID:R0rSocr10.net
314 ::2020/12/19(土) 12:22:17.04 ID:q3i/s76M0.net
アメリカが自国ファーストとかやり始めたら、そりゃアメリカ以外の大国との関係深めるだけじゃね
アメリカが自分とこでどんどん美味しい商売させるから中国との付き合い止めてねというなら、
中南米も考えるだろうが、トランプがやったのは逆の事だし。
アメリカが儲けさせてくれないなら、中国相手に稼ごうとするのは当たり前。
4 ::2020/12/19(土) 01:17:31.83 ID:IjeNbt26O.net
215 ::2020/12/19(土) 06:45:47.48 ID:6S/2qhCU0.net
>>211
メリケンがしのごの言うのはやっぱり後ろ暗いからだろうな
その点支那人は他国亡ぼすくらいは屁でもないから余裕www
121 ::2020/12/19(土) 03:17:11.38 ID:FqQAJY9O0.net
306 ::2020/12/19(土) 12:12:54.38 ID:pY2opP0X0.net
中南米やアフリカを手なづけて良いことなんてあるのかね
41 ::2020/12/19(土) 01:36:01.85 ID:8hHIXDbf0.net
>>40
世界はDSの繋がりで動いてるので
庶民の好感度なんて世界に何も影響しない
ましてやネットで陰謀論書いて滅ぼせる国なんて
ひとつも無い
44 ::2020/12/19(土) 01:39:16.67 ID:3aUmMqJo0.net
>>10
いや、中国をここまでのさばらせたのはオバマ民主だよ
324 ::2020/12/19(土) 12:41:23.15 ID:vi1nM7Vo0.net
146 ::2020/12/19(土) 03:49:54.66 ID:JSPsbx/n0.net
>>143
日本は身の振り方慎重にしないと結構危ないね、歴史的にも立地的にも
384 ::2020/12/20(日) 11:04:51.29 ID:+l1M52ck0.net
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」
シナ企業勤めインド人 「月収3万→1.7万円!未払い賃金払えや!」 ←2000人暴動発生
シナ最大半導体工場 「働いているのは1000名のうち78名だけ・・・もう破産アル・・・」
北京630億円タワマン購入者 「いつになったら私の部屋はできるアルか?」
大手繊維社員 「社債160億円の債務不履行・・レナウン買った頃は良かったアル・・・」
国営肥料会社 「従業員2000人+家族4000人は明日から無職アル・・・」
中国スタバ 「売上水増しMAX400倍→上場廃止」
社会科学アカデミー調査 「人民が趣味に使えたお金は月たった1300円」
中国サッカーリーグ 「資金難アル・・年俸上限設定するアル・・・元ブラジル代表は9割カットアル」
日本企業内の五毛党 「やべぇ・・最近みんなが俺をジロジロ見てる・・・」
五毛もキツイやろなw
14 ::2020/12/19(土) 01:20:27.31 ID:mbb2Fcqa0.net
131 ::2020/12/19(土) 03:23:45.01 ID:FXqWngSX0.net
目先のカネにつられると、最後は軍事基地を作らせろと言ってきて、それを跳ね返せば貿易が止められて経済崩壊してしまう。
そこまでは下手に出るんだよ。
やりかたはもう判ってる。
293 ::2020/12/19(土) 11:33:46.42 ID:aQ5Rzrh40.net
111 ::2020/12/19(土) 02:53:29.68 ID:/A+IfVK20.net
民主主義は数の暴力だからな
人数多ければ勝つって図式
バブル経済が産まれたのも
団塊世代が単純に多かったからってのも理由の一つで
少子化の国は滅びゆく運命よ
203 ::2020/12/19(土) 06:12:55.96 ID:Q2n4IE160.net
しかし、中国という国はDSによく似た国家で、それが磨き抜かれたのが中国共産党なわけだが、中国にはDSがわからない種が蒔いてあるんで、それがいつ発芽するかどう育つかが問題になると思う。
256 ::2020/12/19(土) 08:53:13.23 ID:joAqcm860.net
257 ::2020/12/19(土) 08:54:37.59 ID:5iriu6VP0.net
さっさと戦争しろよ
大義名分なんかどうでもなるだろ
320 ::2020/12/19(土) 12:29:13.85 ID:3b5+nOB40.net
負債を抱えた新興国が上から目線でアメリカ様に物申すさまが萎える
349 ::2020/12/19(土) 15:00:26.42 ID:ELwa0Nyq0.net
300 ::2020/12/19(土) 11:52:21.95 ID:vi1nM7Vo0.net
>>297
そういう風に考えている純日本人はいないな
302 ::2020/12/19(土) 12:06:53.29 ID:vi1nM7Vo0.net
>>276
日本は漢民族の内戦に巻き込まれたんだよ。
特に中共の工作活動に乗せられて結果的に国民党を追い落とすのに加担した。
後に毛沢東は日本軍の存在が無ければ我々は無残な敗北を喫していただろうと何度も語っている。
187 ::2020/12/19(土) 05:35:21.47 ID:9EDdYgU80.net
日本と中国は戦っていたのに
今度はアメリカが中国と戦うの?
アホ?
182 ::2020/12/19(土) 05:24:16.14 ID:zoqXYcER0.net
クリントン夫妻も中国・ロシアとズブズブだった
日本の朝日の評価が高いのはこういうタイプの大統領
逆は言うまでもなく・・・
137 ::2020/12/19(土) 03:34:24.63 ID:E8ZH8aRP0.net
これが幸せの共産だよ
支配者層を除く、全員を一律、貧困にするんだよ
そうすれば、全員同じだろ?
余った金は支配者層に流れる
共産をコントロールする人間に流れるわけだ
ムネアツじゃないか
37 ::2020/12/19(土) 01:32:41.49 ID:w08P4fCt0.net
>>31
シナの場合、それぞれの侵略先の共通したり
圧倒する文化が何もないのに
金の力で何でもできると勘違いして
思い通りにならないと発狂するからのがねえ
33 ::2020/12/19(土) 01:31:35.91 ID:Uj50qhDb0.net
255 ::2020/12/19(土) 08:49:47.87 ID:cT86v2Fv0.net
アメリカの対中貿易赤字も
トランプ政権下で過去最大に
116 ::2020/12/19(土) 03:03:54.89 ID:9Uwex/BV0.net
アメリカは金払いの悪いガキ大将
中国は金払いがいいヤクザ
骨の髄まで親アメリカの国じゃないと
繋ぎ止めるのは容易じゃないな
246 ::2020/12/19(土) 08:18:27.83 ID:qmQtCLmF0.net
中国崩壊とか言っているけど
アメリカの方が国が分離しそう
277 ::2020/12/19(土) 10:40:08.87 ID:RdZnL0QY0.net
29 ::2020/12/19(土) 01:28:29.00 ID:PSHAd/6n0.net
中国戦略
発展途上国にはインフラ投資
新興国、インフラ整備されている国は土地買収
世界は中国の手に
もう白豚世界は終わり
388 ::2020/12/20(日) 13:57:33.29 ID:+l1M52ck0.net
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」
シナ企業勤めインド人 「月収3万→1.7万円!未払い賃金払えや!」 ←2000人暴動発生
シナ最大半導体工場 「働いているのは1000名のうち78名だけ・・・もう破産アル・・・」
北京630億円タワマン購入者 「いつになったら私の部屋はできるアルか?」
大手繊維社員 「社債160億円の債務不履行・・レナウン買った頃は良かったアル・・・」
国営肥料会社 「従業員2000人+家族4000人は明日から無職アル・・・」
中国スタバ 「売上水増しMAX400倍→上場廃止」
社会科学アカデミー調査 「人民が趣味に使えたお金は月たった1300円」
中国サッカーリーグ 「資金難アル・・年俸上限設定するアル・・・元ブラジル代表は9割カットアル」
日本企業内の五毛党 「やべぇ・・最近みんなが俺をジロジロ見てる・・・」
もうオワコンやんw トップが小卒のホモだからしゃーないw
停電しまくってるしw 五毛のアボジやオモニも暖房なしで越冬かよw
ひもじぃよぉ 五毛w
155 ::2020/12/19(土) 04:20:52.09 ID:m13GvNhk0.net
47 ::2020/12/19(土) 01:44:01.07 ID:tbObsyCo0.net
249 ::2020/12/19(土) 08:23:30.23 ID:g9DpXhFv0.net
42 ::2020/12/19(土) 01:36:49.00 ID:yqWaLXZW0.net
>>31
中国が台頭してきてアメリカがやばいからやめろと言われても
現地の人からしたら暮らしが良くなったと実感できる方を選んじゃうよね・・・
コメント