スポンサーリンク

日本通信 「ドコモがMVNO潰しのプラン出してきたから、対抗して1,980円のプランを投入する」

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2020/12/04(金) 16:23:19.34 ID:K+IWxoUj0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、昨日ドコモが発表した新料金への対抗プランを新発売することを決定しました。
新料金プラン(コードネーム:SSDプラン、以下、「SSDプラン」という)は、
16GBのデータ量に70分/月の通話料金を含めて1,980円[税別、以下すべて税別表記]で、12月10日、木曜日に新発売します。
SSDプランの16GBは、総務省が示すデータ使用量の分布によれば、85%の利用者をカバーできる容量となりますが、
ドコモの新料金プランのサービス開始日から、20GBへ自動的に増量します。
来春からデータ通信の接続料が引き下げになることを活用し、16GBから20GBヘ料金を変更せずに増量するという、
当社ならではの「お客様にとっての合理性」を追求した料金プランです。

ドコモの新料金プランはまだ3ヶ月も待たなくてはいけませんが、SSDプランは、来週からすぐに使い始めることができ、
かつドコモがサービス開始する日には20GBへと自動増量されるので、今は存在しないプランを待つ必要はありません。
しかも今は存在しないプランより3割以上合理的です。

日本通信、ドコモの新料金への対抗プラン投入を決定
「MVNO潰し」ではないかと言われているドコモの新料金に対して、MVNOの代表として対抗プランを1,980円で投入
https://www.j-com.co.jp/news/2005.html

156 ::2020/12/04(金) 18:19:48.91 ID:zqmfZZ3U0.net

変えるのめんどいからUQは早く新しいプランだせ、3ギガ1000円10ギガ1500円で手打ちや

140 ::2020/12/04(金) 18:02:23.79 ID:w05s91za0.net

日本通信、クソだから大嫌い

潰れてどうぞ

394 ::2020/12/06(日) 18:20:32.95 ID:0EgjVhXQ0.net

>>391
俺もUQユーザーだけど
なんでそんなに必死なん?w

でもUQは良いよ
本体もSIMフリー機に拘らずauの本体もそのまま使えるし回線速度も遅くならない
ワイモバもいいけどキャリア以外を選びたいなら知り合いにはUQを勧めてる

76 ::2020/12/04(金) 16:59:42.13 ID:fqB7GikF0.net

UQも対応してくれ

169 ::2020/12/04(金) 18:29:53.39 ID:bPVQ23EQ0.net

日本通信に乗り換えるわ

109 ::2020/12/04(金) 17:26:58.57 ID:xT2qg7WH0.net

ありがとう武田

162 ::2020/12/04(金) 18:23:38.31 ID:X07gFgUq0.net

昨日損切りしたんだが
アホか

45 ::2020/12/04(金) 16:37:31.49 ID:n+CxuiiB0.net

月3GBで980円くらいで出してよ
20GBもあっても絶対使わん

154 ::2020/12/04(金) 18:15:37.31 ID:8YDG286I0.net

先日とは一転暗雲垂れ込めてきたアハモ
本体の基幹サービスと同等のサービスができないのであればdocomoブランドだとは到底言えない
やはりUQモバイルやワイモバイルと同じMVNOだった

86 ::2020/12/04(金) 17:09:55.24 ID:oT7i6X5u0.net

料金プランの見直しとかの前にMVNOを見直せよ
大手キャリアはわざとping遅くしたりしてるだろう

そっちの方が悪質だし、ユーザーにとってもデメリットしかねぇ

66 ::2020/12/04(金) 16:54:41.81 ID:bbwZ0iEf0.net

マイネオ のおれはどうすればいいのか
とりあえず様子見だな

283 ::2020/12/04(金) 22:15:15.09 ID:6Jp29kI10.net

こうやって体力無くなっていくんだろうな

324 ::2020/12/05(土) 07:14:35.52 ID:AjP05x2C0.net

ギガホ、ギガライトがつられて安くなるのに期待

242 ::2020/12/04(金) 20:17:01.50 ID:T/x6hvA/0.net

カケホ3Gで2500円切る所に移りたい

221 ::2020/12/04(金) 19:29:00.76 ID:6XFhv11O0.net

>>220
B-mobileの速度はどうなん?

329 ::2020/12/05(土) 09:53:48.60 ID:gLwJVxdv0.net

>>325
するわけないじゃん。
ドコモにしてもポンツーにしても、ここまで安いプランを出せるのはそもそもの接続料が
安くなることに起因してるのに。

226 ::2020/12/04(金) 19:41:55.50 ID:69TV8HvF0.net

OCNもはやかだせよ!

130 ::2020/12/04(金) 17:50:48.22 ID:llJEXB8+0.net

>>118
結局最後は品質優先のキャリアが勝つと思う。
後発組は潰されて終わり

263 ::2020/12/04(金) 21:02:49.68 ID:8iQ3TybA0.net

日本通信のワッチョイはなんぞ?
誰も使ってねーのか?

224 ::2020/12/04(金) 19:38:11.40 ID:mJLCw+AC0.net

元々ウィルコムのMVNO業者だっけ

128 ::2020/12/04(金) 17:49:26.78 ID:avqkdoca0.net

3GB 999円(税別)で良いから何処かやれよ

100 ::2020/12/04(金) 17:22:31.12 ID:Dgu43jPm0.net

>>18
パケット落ちてて応答無かったりしてw

351 ::2020/12/05(土) 15:36:06.46 ID:OPGFQjI70.net

mvnoのシェアなんて全部合わせて全体のたった12%
一社で40%のDOCOMO様にとっては虫けら同然です

155 ::2020/12/04(金) 18:15:40.42 ID:Koo7PQR50.net

とりあえずもっとやれ

330 ::2020/12/05(土) 10:09:11.66 ID:4lLNoOXT0.net

>>314
禿ゴミ使ってて何言うてるねん

223 ::2020/12/04(金) 19:35:13.92 ID:Ywwx2ba70.net

ここ電話品質いいのかね?
アプリで通話しない安いやつ探してんだけど

278 ::2020/12/04(金) 21:42:43.46 ID:DzhZJLq+0.net

>>2
まったくだ。

親や先生、社会に出てからは言われる前にやれって教わるだろ?
通信屋はダメ人間ばかりなのか?あん?

245 ::2020/12/04(金) 20:23:21.25 ID:g3M1kHd80.net

>>244
昼時夕方高速で0.3Mbpsだぞ
OCNだと昼時12時30分で10Mbps出る
それで3GB1480円

59 ::2020/12/04(金) 16:48:41.41 ID:joPv+18b0.net

>>2
来春に接続料が下がるまで出血前提の値下げなのに無茶言うなよ

201 ::2020/12/04(金) 19:06:51.61 ID:iwKKjYvr0.net

ワイモバとUQの3GB通話何度でも10分無料の2178円のやつが下がらないど意味無い

208 ::2020/12/04(金) 19:11:51.49 ID:tXa4Eyt60.net

>>202
多分、格安ケータイ販売屋として生き残るw

60 ::2020/12/04(金) 16:48:51.13 ID:mv0A7dU20.net

次の主戦場

低速モード時
1M→3Mのところが、勝ち残る

146 ::2020/12/04(金) 18:11:09.15 ID:S4AQugD60.net

低速時の速度は、128?200?1M?

89 ::2020/12/04(金) 17:13:16.53 ID:QISVMeh90.net

日本通信ってどこ?
会社名なに?

61 ::2020/12/04(金) 16:49:12.80 ID:Hzs/TncB0.net

>>45
ほんまこれ

月1GBでも余るのに
通話も10分程度でいいからオマケがあれば十分

246 ::2020/12/04(金) 20:24:32.49 ID:mVqrhMG60.net

ライン認証できるの?
茸ならできるのがでかいよねー

id検索できないだけならそれでも良いけど

290 ::2020/12/04(金) 22:45:49.20 ID:8BUuQWeB0.net

MNOの1/3以下の速度しか出ないMVNOはそのまま1/3以下の価格じゃないと意味が無い
40GB:1980円ぐらいじゃないと・・・

19 ::2020/12/04(金) 16:29:18.13 ID:fIto0WkD0.net

誰?

84 ::2020/12/04(金) 17:05:03.59 ID:8f77jQC/0.net

俺のFREETEL1GBも据え置きのまま容量増やしてくれ

378 ::2020/12/06(日) 13:08:00.64 ID:9hZuJTgy0.net

俺はここに乗り換える!

346 ::2020/12/05(土) 13:41:25.02 ID:G7i+tCLr0.net

低速化が進みそう

320 ::2020/12/05(土) 04:48:31.19 ID:8AXE5+fC0.net

キャリアメールの継続プランも出せよ

75 ::2020/12/04(金) 16:57:19.96 ID:HCbHlw7g0.net

聞いたことねンだわ

40 ::2020/12/04(金) 16:36:09.20 ID:BB3L7H8m0.net

iij何してんの?
何もしない気なの?

116 ::2020/12/04(金) 17:36:45.61 ID:Tl2yMLBg0.net

ポンツー=地雷

50 ::2020/12/04(金) 16:40:03.18 ID:uauU9Y+J0.net

いいぞーー、潰しあエーー

326 ::2020/12/05(土) 08:05:46.48 ID:5hlmWVuq0.net

FOMA停波までにはもっと安くしとけよ
つーかデータとかいらねえから

17 ::2020/12/04(金) 16:28:59.65 ID:8gY7mXNc0.net

速度は常に制限されてそうw

345 ::2020/12/05(土) 13:39:57.08 ID:3vpW1mjP0.net

>>278
君らがいつまでも地べた這ってる、底辺な理由が分かるわ

339 ::2020/12/05(土) 12:00:06.54 ID:RhJvh9T00.net

>>66
俺もマイネオ
3ギガで1700円コース。
ドコモの今回のプランが出てきたから割高に感じるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました