スポンサーリンク

全てのスパイアニメを過去にする『スパイ教室』来年1月5日スタート [爆笑ゴリラ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/12/16(金) 11:25:20.75 ID:gclAnt239.net
12/15(木) 17:02配信
MANTANWEB

 第32回ファンタジア大賞で大賞に選ばれたライトノベルが原作のテレビアニメ「スパイ教室」が、2023年1月5日からTOKYO MXほかで順次放送されることが分かった。リリィらメインキャラクターが描かれたメインビジュアル、歌手のnonocさんが歌うオープニングテーマ「灯火」が流れるメインPVも公開された。

 12月24日にEJアニメシアター新宿(東京都新宿区)でテレビアニメ第1~3話を再編集した「MISSION<<花園>>編」の先行上映会が開催され、声優の雨宮天さん、伊藤美来さん、東山奈央さんが登壇する。同日、YouTubeで第1話が先行上映される。
 「スパイ教室」は、竹町さん作、トマリさんイラストのライトノベル。各国のスパイによる“影の戦争“が繰り広げられる世界を舞台に、すご腕スパイのクラウスが創設した“不可能任務”に挑む機関・灯の少女たちの活躍を描く。
 アニメは「絶対可憐チルドレン」などの川口敬一郎さんが監督を務め、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。ー完ー」などのfeel.が制作する。
 
 ◇スタッフ(敬称略)
 監督:川口敬一郎▽助監督:池端隆史▽シリーズ構成:猪爪慎一▽キャラクターデザイン:木野下澄江▽サブデザイン:枡田邦彰、市松模様▽プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝▽銃器設定:常木志伸▽衣装デザイン:本間理莉▽メインアニメーター:枡田邦彰、佐藤元昭、清水慶太、穂積彩夏▽3D監督:小川耕平▽3DLO/3DCG:Marco、デジタルモーション▽美術背景:プロダクションアイ▽美術監督:海野よしみ▽美術ボード:槻舘育子▽美術設定:長澤順子▽色彩設計:岩井田洋▽撮影監督:難波史▽編集:丸山流美▽音響監督:納谷僚介▽音響制作:スタジオマウス▽音楽:藤澤慶昌▽音楽制作:KADOKAWA▽アニメーション制作:feel.

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5dad8206ae6b433194e9b28ce9eef743d4ce9a

https://youtu.be/wJs33BVeAaU
https://youtu.be/BdrLDTuDQkc



キャスト
リリィ:雨宮 天


グレーテ:伊藤美来


ジビア:東山奈央


モニカ:悠木 碧


ティア:上坂すみれ


サラ:佐倉綾音


アネット:楠木ともり


クラウス:梅原裕一郎

過去のスパイアニメ達
ジョーカー・ゲーム
プリンセス・プリンシパル
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
閃光のナイトレイド
RELEASE THE SPYCE
ACCA13区監察課(アニメ)
009-1
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(アニメ)

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:02:12.10 ID:XEVSjVqI0.net

ハニトラ教室なら見るわ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 14:43:44.94 ID:pLgSxWpA0.net

ハニートラップ専門部隊ならワンチャン可能性ある

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:32:15.39 ID:jIw6soQW0.net

スパイファミリーは最近つまらないな
惰性で見てる
ルパン三世のほうがまだ面白いんじゃね?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:13:57.71 ID:zq3mQVJf0.net

スパイファミリーが頭に浮かんだけど言うほどスパイどうでも良かった

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:46:21.40 ID:Sskxd/xr0.net

スパイファミリーと暗殺教室混ぜたみたいなタイトルだな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:37:31.54 ID:FwnPtoXL0.net

来期はこれに乗っかればいいの?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:29:04.57 ID:P+E+GLzz0.net

薄い本の題材には良さそう

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:49:41.71 ID:BRNdjCLQ0.net

>>124
ジャズ(元祖)

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:33:33.44 ID:1vzN3An+0.net

メイドがスパイとか
意味わからんw

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:10:33.53 ID:tvrw00Ig0.net

花澤香菜か早見沙織がおらんがな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 15:32:55.58 ID:q/PZT3bj0.net

すごいこと言ってそうで実はあたりまえのこと言ってる
このアニメも次にスパイアニメ出た時点で過去に

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 18:12:21.78 ID:qQXGfz5U0.net

大きいお友だち向けアニメ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:42:27.72 ID:U1Ekr2Qj0.net

リベポル江口がでてるやつより
プリンセスプリンシパルのほうがすき

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:25:57.67 ID:md3ZwAIq0.net

スパイといえばパヨクだよね

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:25:46.80 ID:z9MquvH60.net

新しいオカズですね?(・ิω・ิ)

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:13:59.18 ID:MK3FfFpP0.net

まさか、これが来期のダークホースになるとは・・・

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:52:41.05 ID:OA1YhmAC0.net

浜崎と愛内はまったく違うもんだが

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:38:44.51 ID:6G8Bhty50.net

プリプリ以上はハードル高すぎるぞ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:48:27.60 ID:emV2H0BI0.net

ようつべの直前放送が公開1日で6.3万再生だから、注目されてるのは分かる

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:50:16.88 ID:7aHkNhJe0.net

叙述トリックは映像化には向いてない気がする

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:28:52.30 ID:mWWmF5+a0.net

攻殻機動隊ってスパイアニメだったの?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:18:02.56 ID:d0hewDer0.net

とりあえずここらへん揃えときゃ文句は出ないだろうというド安牌キャストだな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:44:04.25 ID:jAoIbhI00.net

>>3
日本人政治家官僚向けに
萌えスパイ開発する
中国ロシアは遠いな。

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:45:44.23 ID:U1Ekr2Qj0.net

またジャンプ系みたいに朝からニュースでゴリ押しされるの?

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:37:01.59 ID:ShbfhRFn0.net

放送後に無かった事にされそう

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 03:09:32.31 ID:HHBFB7jU0.net

何でこんなにスパイが好きなんだろう
肝心の日本自体はスパイに対して全く無力で“スパイ天国”として機密を抜かれまくってるのに

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:34:30.83 ID:RgrpmQ0U0.net

目立ちすぎてて臭い

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:10:44.91 ID:0hUiQN6k0.net

>>99
男だと思えば全員男になるんだよなあ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:37:42.69 ID:dQWtnD5I0.net

プリプリなめんなよ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:38:01.05 ID:KbFNuuhc0.net

スパイファミリーの第2クールはいつまでか知らんけどちょうど入れ替わる感じになるのかな?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:50:30.80 ID:ClShptbP0.net

5chで過去に流行ってたキルミーベイビーも確かスパイアニメだったよな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:20:32.68 ID:QLv0QJgw0.net

>>114
そういうのはサンデーでよくやってるイメージ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:46:51.53 ID:8M6qvZ2v0.net

他作品落とさないと宣伝出来ないのかダメなんだろうな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:32:38.04 ID:OKelHC9d0.net

ジョーカーゲームが1番だな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 17:58:20.36 ID:bB4TqGDq0.net

過去にするも何も、そもそもスパイアニメ自体、数えるほどしかないだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:07:35.47 ID:5q7jmuV/0.net

原作スタッフキャスト比較してもスパイファミリーに勝ってる点がひとつもないが

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:30:22.62 ID:NCicIO3/0.net

なにこの某パチ屋の画像みたいなフレーズ
どーせこないだのAmazonみたいなフカシだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:47:26.13 ID:pNeKbxXM0.net

ジョーカー・ゲーム面白かったよな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:48:56.52 ID:SRruH15A0.net

これはきしょいw

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 11:01:52.83 ID:QfoeOLVb0.net

>>244
というか何か当たると柳の下のドジョウ狙いで模造品がワンサカ出てくる

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:33:32.22 ID:jJq+566V0.net

マタハラ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:05:35.80 ID:ktx6cZ360.net

陸軍中野予備校を超えただと?

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 00:16:48.63 ID:aiKvXN6f0.net

逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい
https://zaser.hatenboer.org/atqu0/85794146.htm

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:35:00.80 ID:1vzN3An+0.net

trailerみても
全然スパイらしい見所がないというw

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 17:38:51.02 ID:dNi4IA870.net

スパイファミリー流行ってるから、スパイモノやろうぜ!

そしてスパイファミリー全否定の宣伝文句誕生なのかな?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:03:07.02 ID:6hrQanI50.net

佐々木倫子のペパミントスパイをアニメ化しよう(´・ω・`)

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:42:02.72 ID:ktx6cZ360.net

ナジカとかアイカとかそんな感じ?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 18:20:33.19 ID:I+0MnPdo0.net

>>159
殺し屋のコンビが幼女育てるアニメも始まるんだよな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:49:56.25 ID:+PckHrJb0.net

ロリロリですねw

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:23:21.39 ID:KClXhm750.net

原作ラノベやん大丈夫なん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました