スポンサーリンク

【画像】『エイリアン』新作映画はリブートに!主演候補が判明 エイリアン観たんだけど面白いな [837857943]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/11/19(土) 14:59:03.88 ID:Aqar8l230●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
『エイリアン』新作映画はリブートに!主演候補が判明
SF映画の金字塔『エイリアン』シリーズ最新作はリブート作品となり、「メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実」の
ケイリー・スピーニーが主演を務めるべく交渉に入っていると、Varietyほか各メディアが報じた。

人類が宇宙の彼方で遭遇する謎の異星生物ゼノモーフの恐怖を描いた同シリーズ。通算7作目(『エイリアンVS. プレデター』シリーズを除く)
となる新作映画は、『ドント・ブリーズ』などで知られるフェデ・アルバレスが監督・脚本を担当し、シリーズ生みの親であるリドリー・スコットが
プロデューサーとして名を連ねる。

Deadlineによると、ケイリーはアルバレス監督や20世紀スタジオと何度か面会しており、以前から主演候補のファーストチョイスとして
リストアップされていたという。撮影は、早ければ2023年初頭にも開始される。

なお、『エイリアン』は米ケーブルテレビ局FXが制作するドラマシリーズも企画されている。こちらは地球が舞台となり、
「FARGO/ファーゴ」「レギオン」のノア・ホーリーがショーランナーを務める。

画像は『エイリアン2』より – 20th Century Fox / Photofest / ゲッティ イメージズ

主演として交渉中のケイリー・スピーニー – Photo by Alberto E. Rodriguez/Getty Images

https://www.cinematoday.jp/news/N0133628

また全部観た
感想
1>2>4>3

46 ::2022/11/19(土) 15:11:51.01 ID:+OvT7ZKN0.net

エイリアン自体のデザインは変えないで欲しい。

79 ::2022/11/19(土) 15:20:56.60 ID:dny/IAhn0.net

>>75
リボーンとかライジングとか付くと大抵ハズレよなw

294 ::2022/11/19(土) 18:20:31.62 ID:Xd1xN0+a0.net

>>14
半ケツも有るでよ

86 ::2022/11/19(土) 15:22:05.38 ID:+OvT7ZKN0.net

>>76
もしかするとこっちのシリーズとの辻褄合わせのためのエイリアンリブートかもしれない。

362 :ダイビングヘッドバット(愛知県) [US]:2022/11/19(土) 21:04:15.97 ID:eb8OFpHU0.net

1がホラーぽいSFの傑作
2がSFアクションの傑作
3以降グダグダ
な映画と言えばターミネーター

323 ::2022/11/19(土) 19:24:58.99 ID:NRcH5Gah0.net

プロメテウス公開日に見に行ったけど
一応オリジナルストーリーぽくて、人類の原点が…みたいなコピーだったんだよな
エイリアンシリーズとは隠した状態
リドリー・スコットだから薄々は予想はしてたけど、ラスト近くで「なんや、やっぱりエイリアンか…」て萎えたわ

293 ::2022/11/19(土) 18:19:26.31 ID:Q6hFtEAU0.net

1は宇宙船内の恐怖よく表現出来てる
アンドロイドが唐突に狂ったりして怖かった

187 ::2022/11/19(土) 16:19:30.84 ID:YMD3k+cz0.net

>>77
人間とエイリアンのハイブリッドの最後のが醜悪だったが
あのエイリアンがリプリーに「お母さん……」って素振りしtっるのに
惨殺されるの見て
ちょっと天然っぽいオレの彼女は「エイリアン可愛そう」って泣いた
オレは彼女見て爆笑した

440 :ラ ケブラーダ(茨城県) [CN]:2022/11/20(日) 10:25:28.68 ID:3YVSyLi30.net

エイリアン
一文字入れたら
エイドリアーン!!

48 ::2022/11/19(土) 15:12:45.67 ID:DsxBU4Ui0.net

エイリアンにも人権かある!

511 :かかと落とし(茸) [CN]:2022/11/21(月) 09:57:21.76 ID:JtIWsG/j0.net

エイリアンとプレデターはずっと続くのか?

242 ::2022/11/19(土) 17:14:35.09 ID:0C4mQ6e80.net

ジュネ監督のエイリアン4はありだぞ

329 ::2022/11/19(土) 19:33:42.58 ID:r3n0z9Js0.net

>>234
結局、レプリカントの出産とか人間を超えたいアンドロイドの話だもんな
プロメテウス、コヴェナントは人間と創造主であるエンジニアとの関係に期待してただけにガッカリ
「宇宙人なんかいねえよ、あははは。それよりAIの時代だよ」とリドリーは思ってそう

334 ::2022/11/19(土) 19:37:05.09 ID:xggTNouY0.net

1は密室ホラーでクソ面白
2、3はアクション映画で面白い
4はスペースアメリ

335 ::2022/11/19(土) 19:37:31.80 ID:nIfi9c3T0.net

エイリアン2には男のロマンがつまってる

158 ::2022/11/19(土) 16:00:10.27 ID:mJLc4zu70.net

>>155
プロメテウスかよ

410 ::2022/11/20(日) 04:45:36.14 ID:seW+RTUq0.net

>>247
こいつデトロイト市警でもヘマやらかすんだぜ?

120 ::2022/11/19(土) 15:33:51.61 ID:IP1Y67aZ0.net

3の冒頭でニュートを殺さなければ主役交代も含めて様々な可能性があったのに
あらゆる意味で3が糞

435 :稲妻レッグラリアット(茸) [US]:2022/11/20(日) 09:34:36.96 ID:pKd6cQaP0.net

シガニー・ウィーバーのおっぱお

501 ::2022/11/21(月) 01:13:17.84 ID:BHE/CUn80.net

シガニーウィーバー72歳に全く見えんのだが

91 ::2022/11/19(土) 15:25:38.19 ID:gFySloAo0.net

>>89
あれ完全版?だけだから配信じゃ見れないんだよな

299 ::2022/11/19(土) 18:31:40.82 ID:wtWeYDSs0.net

pre 新プレデターは割合シンプルだけど映像がリアルでいいぞ 

241 ::2022/11/19(土) 17:14:22.04 ID:1otLT1wc0.net

>>234
合流させるつもりというか、ブレランとエイリアンの世界は同じなんだよ
さらにプレデターも同一世界として作品展開されてる

195 ::2022/11/19(土) 16:26:58.88 ID:25lG2NRF0.net

親指エイリアン来るか?

237 ::2022/11/19(土) 17:11:44.28 ID:0EFQcl5d0.net

2はほんと面白かったわ

346 ::2022/11/19(土) 19:57:32.84 ID:GeirA9nY0.net

エイリアンは2までしか認めない
無印は間違いなくカルトムービーの傑作
2は正しくエンタメ拡張されたB級大作()の傑作
3以降は糞映画(´・ω・`)

162 ::2022/11/19(土) 16:03:58.30 ID:TNKXi+yz0.net

あのゴツいアサルトライフルって実在するの?グレネードランチャー付いてるやつ

215 ::2022/11/19(土) 16:44:41.03 ID:UAqI5v3Z0.net

映画のエイリアンを見てる時の、怖い感じと、
スズメバチがたくさんいる林へクワガタムシを取りに行った時の、怖い感じは
よく似てる。

308 ::2022/11/19(土) 18:40:05.66 ID:3DDU7T2t0.net

ビショップだらけのエイリアン2

448 :ボマイェ(神奈川県) [CA]:2022/11/20(日) 11:47:02.04 ID:6QZREFoI0.net

バスケス!

73 ::2022/11/19(土) 15:19:11.94 ID:1/i5/ATy0.net

ロッキー「エイリア〜ン!」

21 ::2022/11/19(土) 15:05:21.14 ID:q8p4Na/f0.net

>>16
俺は一周回って1が何だかんだで一番好きだな

500 ::2022/11/21(月) 01:09:52.75 ID:dLbS8WjU0.net

>>498
あのアンドロイドのその後を知りたいんじゃね?

377 :膝十字固め(東京都) [US]:2022/11/19(土) 22:50:59.88 ID:gE6SlRVw0.net

そろそろエイリアンかプレデター日本に来てくんないかねー

そもそもエイリアンに出てくる機械は日本製なんだし

319 ::2022/11/19(土) 19:18:00.46 ID:7QVJ5pmX0.net

>>179
このシーンはホントに映画って感じだった

491 ::2022/11/20(日) 23:03:18.95 ID:LC1qfGu60.net

>>488
けっこうどころか
エイリアン2を超える映画はない

280 ::2022/11/19(土) 17:47:41.00 ID:Z4pd4Jj20.net

エイリアンは2までしかなかったのにリブートなのか

7 ::2022/11/19(土) 15:02:20.63 ID:dCLOYAIo0.net

シガニー・ウイーバーのイメージが強すぎて

85 ::2022/11/19(土) 15:22:02.44 ID:c0RZA+Y40.net

4だったわ
メトロイドのベビーちゃん並みに最後かわいそうなやつ

291 ::2022/11/19(土) 18:18:13.93 ID:0LZrYi2g0.net

プロメテウスもすっかり記憶から消えたしな
プレデターと戦わせ続けた方がオモロイと思う

395 ::2022/11/20(日) 01:30:15.35 ID:v0rZOC8U0.net

リメイクだのリブートだの
今はクソみたいな時代だな

68 ::2022/11/19(土) 15:18:27.37 ID:fN6A+bmS0.net

オリジナルの座ったまま化石になってる異星人、あれ立ったら身長5メートルくらいあるよな

521 ::2022/11/21(月) 20:59:19.02 ID:jGy2oCoT0.net

>>519
豆腐並みのエイリアンニューボーンをちゅるちゅると殺して、地球に降りたよ。

462 ::2022/11/20(日) 13:04:32.57 ID:qE9VW0G30.net

スペースジョッキーの母星があんなにショボいところだとは思わなかった

220 ::2022/11/19(土) 16:47:19.49 ID:/EPjIx0Z0.net

94 ::2022/11/19(土) 15:26:30.74 ID:fBxOPyzv0.net

変な解約しぶっ潰していく魂胆だな
ターミネーターは完全に死んだし

476 ::2022/11/20(日) 16:14:17.27 ID:in+Mscxb0.net

>>460
例外的なモノだったんだな

267 ::2022/11/19(土) 17:35:08.60 ID:vjTczZUB0.net

>>257
アジア人の仕事を奪っている白人
ポリコレで叩かれて血塗れにされる側だよ

67 ::2022/11/19(土) 15:18:12.82 ID:yvl5stOA0.net

けっきょくどんたけ作っても初代と2は超えられない

402 ::2022/11/20(日) 03:08:00.23 ID:JJs9GC5k0.net

またかw
最近のハリウッドってなんかクソどうでもいい人間模様ばっかで尺とって
肝心な流れとか繋がりとか演出をはぶいた昔のB級ゴミ映画みたいなのばっかでうんざり
なのでまったく期待できない

コメント

タイトルとURLをコピーしました