スポンサーリンク

琉球新報「Twitter社のリストラでフェイクニュースや誹謗中傷が増える恐れが指摘されています」 [844481327]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/11/17(木) 12:57:18.22 ID:wlbn2UTl0●.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
<金口木舌>米大量解雇、対岸の火事ではない

「お前はクビ(You’re fired!)」。上司から解雇を告げられ、肩を落とし段ボールに私物をまとめて会社を去る。アメリカの映画やドラマで何度か目にした場面だが、いつも疑問だった。そんな簡単に解雇できるものなのか

▼国が違えば法律や社会通念などが異なるのは当然だが、それにしてもフィクションを上回るような昨今のアメリカの大規模な人員削減には驚かされる
▼メタ(旧フェイスブック)が1万1千人以上を、アマゾン・コムも1万人程度を削減すると発表した。ツイッターを買収したイーロン・マスク氏は従業員の約半分を解雇すると明らかにした
▼景気の減速を受けてコストを抑えるためと伝えられる。短期的に財務状況を改善するための経営上の判断だろうが、社会の安定が損なわれないか懸念される
▼サービスの質が下がらないかも心配だ。ツイッターは偽ニュース対策など投稿内容の管理をする人材が不足することで中傷などが増える恐れが指摘されている。日本、沖縄に暮らす私たちにとっても対岸の火事ではない。

https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1617223.html

8 ::2022/11/17(木) 12:59:51.98 ID:mmHnujO00.net

今までが偏向してたの

2 ::2022/11/17(木) 12:58:01.02 ID:FwGzOGJY0.net

おまいう

143 :かかと落とし(茸) [US]:2022/11/17(木) 14:34:15.82 ID:b1sEKEeb0.net

中国にも利用させたフェイク製造機がそれをいうのか

162 ::2022/11/17(木) 15:26:16.20 ID:uehthZX50.net

マジで変なタグが一切トレンドに上がらなくなったな

46 ::2022/11/17(木) 13:12:53.95 ID:Boqv9Tcj0.net

ただで使わせてもらって気に入らなければ後ろ足で砂かける
静かに去ろうって考えはないのかね

127 ::2022/11/17(木) 14:04:41.26 ID:Z4D5gk/C0.net

フェイクなトレンドと長いハッシュタグは減って前より快適になった。

53 ::2022/11/17(木) 13:15:40.35 ID:onEbqqBG0.net

>>1
お、おう…

203 ::2022/11/20(日) 10:41:30.02 ID:mjbV/69o0.net

肉球新報と股縄タイムスの終焉

12 ::2022/11/17(木) 13:00:45.46 ID:qtbryZIh0.net

ガチやったんやな

【悲報】ツイッター買収で左翼のトレンド操作が消える [802462122]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667958690/

76 ::2022/11/17(木) 13:31:02.02 ID:VkV0NxMG0.net

逆に沖パヨ勢の嘘が暴かれ真実が明らかになります!

106 ::2022/11/17(木) 13:52:12.53 ID:ffFyYxY40.net

支那共産党の奴隷か?

82 ::2022/11/17(木) 13:34:10.30 ID:YRf4eE7B0.net

トレンドをでっち上げるのは許されるのでしょうか
アジテーションは許されるのでしょうか

135 ::2022/11/17(木) 14:14:39.30 ID:WDfLax5K0.net

左翼による政治家への誹謗中傷やフェイクトレンド工作は目に見えて減ったな

122 ::2022/11/17(木) 14:01:44.79 ID:paUZhKP50.net

マストドンいけや馬鹿が

71 ::2022/11/17(木) 13:25:24.37 ID:chZVB/xL0.net

合法的にこいつら潰せないの?

178 ::2022/11/17(木) 17:12:54.60 ID:CuVncpaw0.net

Twitterに何を求めてんだよ。
個人的には2ちゃんとたいして変わらんと思ってる

147 ::2022/11/17(木) 14:46:50.76 ID:0yUBUhWw0.net

都合の悪い事実が垂れ流されちゃう!って事?

157 ::2022/11/17(木) 15:14:31.99 ID:sw35F8Wk0.net

こいつらどんだけ操作してたんだよ

144 :サッカーボールキック(東京都) [CA]:2022/11/17(木) 14:34:36.33 ID:AgTPP12Q0.net

Twitter社は風評被害を防ぐ為に今までやってた事を発表した方がいいと思うの

169 ::2022/11/17(木) 15:56:56.78 ID:cWjJ6yfz0.net

破産や解雇が健全に機能しない社会の経済はイビツ

36 ::2022/11/17(木) 13:06:39.71 ID:DxDoX8Ai0.net

正直にトレンド操作できなくなって悔しいですって書けば少しは好感度上がるのに

60 ::2022/11/17(木) 13:21:05.42 ID:wy0OTsL30.net

このニュースがフェイクニュース

136 ::2022/11/17(木) 14:15:48.86 ID:HysQB6xy0.net

マストドンで頑張れよパヨクども

138 ::2022/11/17(木) 14:21:15.15 ID:3W1EXJO20.net

つまり、反日活動家が
日本ツイッター社に勤めていて
粛清対象になった

96 ::2022/11/17(木) 13:43:22.25 ID:ZD0bctap0.net

パヨクのフェイクニュースや誹謗中傷は減ったぞ

183 ::2022/11/17(木) 17:53:47.40 ID:apMHA32/0.net

> 中傷などが増える恐れが指摘されている

これまでに起きた劇的な変化にはダンマリで
今後起こるか不明の事象ばかり気にするっておかしいね

185 ::2022/11/17(木) 18:11:59.84 ID:u2F+k6+z0.net

>>17
給付金詐欺会社は新報じゃなく
アベダケがいる沖タイだぞ

149 ::2022/11/17(木) 14:50:09.32 ID:CLRKqlQD0.net

逆に減るだろ

119 ::2022/11/17(木) 13:59:15.48 ID:JgZO9/oq0.net

パヨク「フェイクニュースのリツイートが減ったのは言論統制!」

29 ::2022/11/17(木) 13:04:55.47 ID:gICAF0LC0.net

ツイッタージャパンがフェイクニュースを拡散してた

52 ::2022/11/17(木) 13:15:05.43 ID:Hw995AFn0.net

カツドウしにくくなるねえw

44 ::2022/11/17(木) 13:10:10.58 ID:VWzP+uix0.net

>>37
その国の基地写真くらい取ってこい!って言われると逆切れする

181 ::2022/11/17(木) 17:47:05.34 ID:U0ruHJII0.net

複線ドリフトがトレンドに上がってて笑う
てかアニメとかゲームとかアイドルとかそんな話ばっかりじゃん

118 ::2022/11/17(木) 13:58:44.71 ID:ZFhEcc090.net

逆だ、逆!
Twitterは良くなったぞ

78 ::2022/11/17(木) 13:31:41.32 ID:0AR7+y+h0.net

くやしいのうwwwくやしいのうwww

4 ::2022/11/17(木) 12:58:12.08 ID:+kP+GFSi0.net

逆、逆ー!

83 ::2022/11/17(木) 13:34:45.04 ID:Mt3cyW7+0.net

>>1
効きすぎてて草

27 ::2022/11/17(木) 13:04:24.13 ID:CIMLZvsH0.net

相変わらず土人は健常者と真逆の世界線に生きてるんだな

109 ::2022/11/17(木) 13:54:37.07 ID:aZF3IOWI0.net

答え合わせ

99 ::2022/11/17(木) 13:45:01.39 ID:rh3MKN5v0.net

>>1
とりあえずおまえのとこ会社ごとリストラな

130 ::2022/11/17(木) 14:09:26.48 ID:r+yKcm+j0.net

94 ::2022/11/17(木) 13:42:07.19 ID:JZVF0b3A0.net

中華新報のくせに

126 ::2022/11/17(木) 14:04:38.08 ID:KdJSH9fO0.net

アホか
左巻きの断末魔

170 ::2022/11/17(木) 15:57:35.66 ID:c56VmHNQ0.net

犯罪予告w

198 ::2022/11/18(金) 10:44:21.02 ID:3VsOSfwM0.net

事実はサヨクの敵

6 ::2022/11/17(木) 12:58:43.27 ID:s5ucJBNL0.net

えっち


167 ::2022/11/17(木) 15:42:43.64 ID:Bbrtx97f0.net

元々フェイクまみれだしなあ

117 ::2022/11/17(木) 13:58:17.83 ID:rZ7IExMC0.net

お前んとこも懸念材料やろうもん

174 ::2022/11/17(木) 16:25:20.60 ID:KwPxLDX60.net

>>3
ど真ん中に豪速球投げ込むスタイル、好きw

56 ::2022/11/17(木) 13:18:34.83 ID:99g5Aj4+0.net

>>37
俺普通の日本人だけど、何が問題なのかさっぱり分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました