スポンサーリンク

東京都、米1万円分を低所得世帯に配給…物価高対策で野菜や飲料の選択肢も検討 ありがたや [837857943]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/11/18(金) 06:33:10.48 ID:Jann/ia/0●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
物価高で困窮する世帯を支援するため、東京都は、所得の低い都内の住民税非課税世帯約170万世帯を対象に、
1世帯あたり1万円分の米を現物支給する方針を固めた。年明けにも各世帯に発送する。

都は支援策として当初、現金支給や、買い物で使える独自の商品券の発行を検討した。しかし、現金は地方自治体が住民に支給した場合、
課税対象になって一定額を差し引かれる可能性があることから断念。商品券は店舗での利用時に低所得世帯と周囲に知られる恐れがあるため、
生活必需品の米の現物支給を選んだ。

都は、1世帯につき約25キロの米を支給できると見込んでいる。希望者は、野菜や飲み物も選べるようにすることも検討している。
関連事業費約300億円を盛り込んだ補正予算案を12月開会予定の都議会定例会に提出する。

低所得者層向けの物価高対応を巡っては、政府が今年9月、住民税非課税世帯1世帯あたり5万円の支給を決めた。
都議会では公明党が都独自の支援策を要望していた。

https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20221117-567-OYT1T50276.html

29 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/11/18(金) 06:46:49.26 ID:74TXDChb0.net

コメはたっぷり余ってるんだからあるだけ腐らせないでばらまいたらいいんだよ

そして金ジャブジャブ持ってる東京都がコメを買い上げてコメ農家を救済すると思えばそれもまたありだろ

貧乏人は感謝しながら食えよ

248 ::2022/11/18(金) 08:13:43.47 ID:T6EoREqb0.net

某知事は忠国人に960兆円プレゼントした

479 ::2022/11/18(金) 11:48:02.12 ID:c0k0E8Wt0.net

古米が余ってるというニュースを去年見た
古々米かな?

586 ::2022/11/18(金) 16:58:40.28 ID:dRypbDAe0.net

安いと大体10キロで2500円くらいだろ?
40キロ送られてくるのかよ
せめてふりかけとかごはんですよみたいなのも付けてやれ
飯だけじゃ辛いだろう

300 ::2022/11/18(金) 08:48:39.25 ID:kLzR0Q2B0.net

>>8
そして配達員には
「あっ」
ってバレると言うねw
ならクーポンでいいんじゃねーの?
って思うよwwwww

594 ::2022/11/18(金) 17:25:07.48 ID:0l1FFBTs0.net

クーポンなんてどこで使えるんだろね

202 ::2022/11/18(金) 07:54:33.03 ID:xT4YjlhJ0.net

今はメルカリとかあるからなぁ

117 :リバースパワースラム(ジパング) [AU]:2022/11/18(金) 07:24:52.46 ID:C8BLco1B0.net

>>46
住民税非課税世帯=年寄が8割

430 ::2022/11/18(金) 10:35:50.75 ID:q+ci3Qaj0.net

銘柄は?
ミルキークーイン?つがるロマン?

219 ::2022/11/18(金) 08:00:01.04 ID:dOHUju/20.net

政府はやっとフードロスビジネス参入かw

9 ::2022/11/18(金) 06:37:39.50 ID:HdUlInib0.net

米はいらない、肉を

225 ::2022/11/18(金) 08:01:59.13 ID:mnG5i9US0.net

>>165
これよくわかんなかったわ
券面に非課税世帯東京都とか書いてあるんだろうか

26 ::2022/11/18(金) 06:43:54.75 ID:5fOj6KyV0.net

えええええええええええええええええええええええええええええええ???????????????
さすがに嘘だろ????????????????
精米された米なんてあっという間にダメになるんだぞ
低所得世帯だからって家族盛沢山なんて決まってないのに25kgも一気に送られて上手く消化できるわけない
どれだけ愚鈍な役人がこんなトンデモないこと考え出しただよ、誰か止めろよ

12 ::2022/11/18(金) 06:39:35.22 ID:i3kNJCfb0.net

古米の放出?なら無駄にするよりいいけどさ
そんな古くもないんなら取っといた方がいいんじゃね

487 ::2022/11/18(金) 11:58:30.74 ID:vFmVC3Ad0.net

小池「あとで住民税を上げるから許してね」

152 :膝十字固め(ジパング) [ヌコ]:2022/11/18(金) 07:36:51.67 ID:tc/YeDgz0.net

食いきれなくて鳩に餌やりが捗るな

530 :ドラゴンスープレックス(茸) [CA]:2022/11/18(金) 12:51:03.95 ID:3QCRIeBv0.net

なんか発狂してるの多いけど
1万円分の米貰えたんだから2千円現金カンパしろ
と金をむしり取るのが美談になる政党が
日本にはあるんだったな

138 :ヒップアタック(東京都) [ニダ]:2022/11/18(金) 07:29:35.52 ID:AS/KTGmo0.net

配給制度復活かよ

613 ::2022/11/18(金) 18:54:00.47 ID:XY7/GZDc0.net

埼玉でもやれ

215 ::2022/11/18(金) 07:58:46.49 ID:G8/V+QvW0.net

低所得者の支援は現物支給がいい。
全員じゃないけど、現金だとすぐにギャャンブルや風俗に使う人が大杉。

289 ::2022/11/18(金) 08:41:25.91 ID:RDllFnUT0.net

お米券じゃないんだ

243 ::2022/11/18(金) 08:08:16.61 ID:ugTRNOY20.net

>>239
ジジいになったらこどジジイ目指すのありかもな
子供居るけど…

293 ::2022/11/18(金) 08:43:23.34 ID:veeu+DUs0.net

>>291
ミサイルばんばん撃ち込まれてるし準戦時下なんじゃね

275 ::2022/11/18(金) 08:36:36.80 ID:0l1FFBTs0.net

たった1万円のことで宅配業者に低所得世帯と知れ渡るんじゃ
お断りしますの家ばかりになるのでは

48 :リキラリアット(東京都) [CN]:2022/11/18(金) 07:01:25.25 ID:658vN9Xn0.net

またまた中抜き事案

83 :男色ドライバー(東京都) [ID]:2022/11/18(金) 07:13:49.71 ID:Vv6ggDPt0.net

>>26
真空パックならけっこう保つ

312 ::2022/11/18(金) 08:57:09.99 ID:qaSdu2Eh0.net

1世帯につき
てのが雑だよね
1人だと大変

50 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/11/18(金) 07:02:06.69 ID:c3FIuaz80.net

基準が分からん。5万もらえた人が対象かな?生活保護受給者は対象外の予感。

317 ::2022/11/18(金) 08:59:47.07 ID:87iijcOc0.net

配達員にバレバレやんか

560 ::2022/11/18(金) 14:13:43.23 ID:mWByfol30.net

自称先進国

115 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/11/18(金) 07:24:24.47 ID:74TXDChb0.net

>>40
もう一度>>1を読み返してからおなじことをほざけよゴミにたかるクソバエw

436 ::2022/11/18(金) 10:44:34.55 ID:ohon+LJK0.net

この配給貰える低所得の基準は?

569 ::2022/11/18(金) 15:15:18.01 ID:VNS9qACL0.net

一般に出回る米を無くしたいんか・・・(´・ω・`;)

537 :マシンガンチョップ(ジパング) [US]:2022/11/18(金) 13:12:23.34 ID:yOSWejQq0.net

>>505
いやいや引っ越したらええやん
東京に固執する理由かそれ?

36 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [KR]:2022/11/18(金) 06:49:47.97 ID:xpz97JCy0.net

>野菜や飲み物も選べるようにすることも検討している

某大手スーパー指定とかになるのか?

532 :河津落とし(光) [EU]:2022/11/18(金) 12:55:20.46 ID:A0Rlp1/z0.net

糞底辺は自炊なんかしないぞ

334 ::2022/11/18(金) 09:14:23.70 ID:tB2qcyXc0.net

一人暮らしで25キロも食えんだろ

604 ::2022/11/18(金) 18:04:06.78 ID:H2+K48zt0.net

生活保護もそれでやれよ

231 ::2022/11/18(金) 08:03:56.88 ID:j2jyNFwE0.net

非課税低所得世帯て年収100万以下とかだろ。
そもそもどうやって生活すんの。
年金とナマポ世帯しか想像できなよ。

327 ::2022/11/18(金) 09:11:01.91 ID:Dao84Q4H0.net

そろそろお米税の導入も考えたらどうなんだ

233 ::2022/11/18(金) 08:04:39.37 ID:NMGU+NHw0.net

>>229
その中抜き業者の美味しいお酒飲んじゃったんだろ

465 ::2022/11/18(金) 11:20:39.30 ID:6lIukvjb0.net

>>463
地方だと5kg1500円くらいで地元のブランド米が買える。

93 :マスク剥ぎ(大阪府) [CN]:2022/11/18(金) 07:18:33.63 ID:6CYfXWt60.net

ついに、、配給、、

413 ::2022/11/18(金) 10:17:11.52 ID:0l1FFBTs0.net

あ、うちがななつぼしなだけで悪いわけではない

411 ::2022/11/18(金) 10:16:12.69 ID:0l1FFBTs0.net

いや5キロ2000円じゃ今ななつぼしも買えないぞ

120 :ニールキック(新潟県) [CN]:2022/11/18(金) 07:24:57.52 ID:VJq0aQvC0.net

平成入った頃からずっと、下手したらそれより前からずっと非課税世帯(生活保護等)の人で
その中でも処遇困難ケースに該当する人には
フードバンクで無償で米も服も配ってただろ
何を今更。

今回の米は非課税世帯全員一律で米を配るぞと言ってるだけで今までも配ってた。

116 :カーフブランディング(東京都) [ニダ]:2022/11/18(金) 07:24:27.72 ID:OX3aKLvy0.net

>>109
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫🌃🌠社会❗・・・

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

177 :閃光妖術(石川県) [US]:2022/11/18(金) 07:46:42.95 ID:DWJh9jIJ0.net

>>164
物価高なのに金を配るというのもどうかとは思うが、米を配るのか取りに来させる
のか知らないがその手間よりはましだな

344 ::2022/11/18(金) 09:18:44.33 ID:D0M3g+Md0.net

農家「25kgが1万円?」

207 ::2022/11/18(金) 07:56:17.59 ID:j2jyNFwE0.net

>>193
どんなに頑張っても
5kgで1500円以下は見つからないな。
主食がコメだけなら1ヶ月最低10kgは食べるから
半年はかからないと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました