スポンサーリンク

「歌姫といえば?」ランキング発表! 宇多田ヒカル、安室奈美恵を抑えて1位になったのは…… [首都圏の虎★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/28(土) 19:53:22.67 ID:CAP_USER9.net
 ねとらぼ調査隊とLINE MUSICが「歌姫といえば?」というテーマでアンケートを実施しました。この調査は、国内外問わず活躍する女性アーティストが投票対象。オーディエンスが選んだ「歌姫」は、いったい誰だったのでしょうか? それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間、2020年10月23日 〜 10月26日 調査方法、LINEリサーチ プラットフォーム利用の調査 調査対象、日本全国の15‾59歳までの男女 有効回答数、1054サンプル)

●第3位 宇多田ヒカル
 第3位となったのは、宇多田ヒカルさん。投票数は69票、投票率は8.3%となっており、特に30代から50代の支持が多い結果となりました。

 1998年12月にリリースされたデビューシングル「Automatic/time will tell」は、ダブルミリオンセールスを記録。15歳にしてトップアーティストへの仲間入りを果たしました。

 また、デビューから3カ月後に発売されたファーストアルバム「First Love」は、日本国内のアルバムセールス歴代1位の記録を樹立しており、この記録はいまだ破られていません。

 近年ではラッパーのKOHHさんや、アメリカのミュージシャンSkrillex(スクリレックス)さんとコラボするなど、他アーティストとのタイアップにも積極的です。

●第2位 安室奈美恵
 第2位となったのは、安室奈美恵さん。投票数は197票、投票率は23.6%となりました。

 1992年9月にSUPER MONKEY’Sとしてデビューし、後に「Chase the Chance」「Don’t wanna cry」「You’re my sunshine」「a walk in the park」といったシングルが続々とミリオンセラーを達成します。また、1996年には安室さんの真似をする女性を指す“アムラー”が流行語大賞となりました。

 2000年代にはヒップホップ/R&B路線へ。2007年には「FUNKY TOWN」「Baby Don’t Cry」などの楽曲が収録された8枚目のアルバム「PLAY」が、オリコン初登場1位を獲得しました。

 男女別の投票率を見てみると、男性からの投票率が39.1%なのに対し、女性からの投票率は57.9%と、女性からの支持が高いことが分かります。また、年代では10代から20代、40代から50代の支持が多いようです。

●第1位 浜崎あゆみ
 第1位となったのは、浜崎あゆみさん。投票数は246票、投票率は29.5%となっています。

 モデルや女優として活動した後、1998年4月に「poker face」で歌手としてデビュー。1999年にリリースされたファーストアルバム「A Song for ××」はオリコンチャート1位を獲得し初のミリオンセラーに。その後も立て続けに楽曲をリリースし、女子高生にとってカリスマ的な人気を博しました。

 また、2001年には「Dearest」、2002年には「Voyage」、2003年には「No way to say」が日本レコード大賞を受賞。なんと、レコード大賞3連覇を達成しました。

 2019年には浜崎あゆみさんと松浦勝人さんの取材を基にした小説『M 愛すべき人がいて』が発売され、2020年4月からはドラマ化。2020年現在も話題が尽きないアーティストです。

●4位以下の歌姫にも注目!
 ランキングでは、51票で第4位となったMISIAさん、41票で第5位となった中森明菜さん、22票で第6位となった美空ひばりさんが続いています。中でも美空ひばりさんは、50代男性からの支持が厚いものの、投票者の約20%は25歳以下という結果に。未だ色あせない“昭和の歌姫”の魅力を裏付ける結果となりました。

 第7位にはアメリカのシンガーソングライター、マライア・キャリーさんがランクイン。1990年代にリリースされた「Emotions」「Hero」「All I Want For Christmas Is You」は、日本でもなじみの深い楽曲です。

 また、アニメ「鬼滅の刃」の主題歌である「紅蓮華」のLiSAさんが第8位にランクイン。2019年に配信された女性ソロアーティスト楽曲として、初めて30万ダウンロードを突破。日本レコード協会の有料音楽配信認定「プラチナ」を獲得し、2020年1月には「ダブルプラチナ」を獲得するなど、今最も勢いのある女性アーティストと言えるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ffc95d3604b54eb41f27abfd3fe9a1a70cc96c0

1位から10位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/76692/3#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20201128-10002753&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 08:40:46.72 ID:VR96xCPD0.net

鬼塚ちひろ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 05:54:07.01 ID:LVj3WmyL0.net

>>204 松田聖子より美空ひばりの方が古いけど入ってるし、中森明菜も80年代で大差ないんですよ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 11:06:09.51 ID:8+i3urYF0.net

安室奈美恵
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル

もうこいつらは下手だから
いいかげんに気づけよ
楽曲の良さはまた別だが

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 07:30:11.13 ID:rdcN3noH0.net

今はいない

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:28:25.01 ID:Hk7EMOwm0.net

>>36
確かに
いずれにせよ、女王とか歌姫とかの冠が似合うのは、単に一定の歌唱力があって長きに渡って売れてるだけじゃなくて、人生を歌にかけてる感とかスキャンダルをはね除けるパワーとか、貫禄とか、そういうのオーラのある人って感じ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 06:14:50.23 ID:HILG8oRb0.net

握り拳のなかに

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:28:17.44 ID:K1IyiKto0.net

岩崎宏美

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 10:08:29.99 ID:8NeCy0ca0.net

>>15
発言のせいで堕ちたけどパフォーマンス声量はダントツだよな
だからあの性格がもったいない

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 00:29:29.67 ID:GHOVEOm00.net

>>102
倖田來未が出て来たらお浜が盆踊りとボンテージ着て露出し始めた

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:41:12.32 ID:DNKTzgAq0.net

>>3
80年代初期の全盛期を見てみると、歌姫というより史上最強のアイドルという印象がある

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 06:12:47.03 ID:cxEf3GJi0.net

上位三人は平成の代表だな
安室はアイコンで宇多田はアーティスト
姫なら浜崎かもなあ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:49:18.60 ID:NGihduh20.net

宇多田は歌姫って言われるの嫌でしょ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 23:24:38.61 ID:btzH3vU90.net

やっぱな

148 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 23:05:11.36 ID:rg4mppJj0.net

うたひめ笑

142 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 22:36:23.79 ID:wvdt2fAg0.net

Superfly

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:49:27.48 ID:8MTLYpXP0.net

岩崎宏美
八神純子
渡辺真知子
大橋純子

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 09:13:43.68 ID:i0vAA4n/0.net

豚姫?🐷

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 09:34:06.74 ID:t7tLgSUt0.net

久保田早紀だろ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:39:52.97 ID:Dj6C9UJK0.net

安室あゆみ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 05:24:45.07 ID:B+5Re9me0.net

>>34
豚が吊るされてる

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:40:03.01 ID:XnVqC/ne0.net

>>36
姫は位の高さであって容姿の美しさを表す意味は無いだろ
デズニーに毒され過ぎw

238 :ゆう :2020/11/29(日) 09:56:44.78 ID:wePUQsOq0.net

持田香織

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 22:31:09.64 ID:i4irwNcR0.net

LiSAとかこんなとこにもキメツうぜー ノータリンが答えてんのか

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:17:13.21 ID:NYVE8nTs0.net

どいつもこいつも声量が足りんわいw

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 08:45:28.23 ID:X6ZJ1dZN0.net

歌姫っていうと馬鹿でワガママってイメージあるから
浜崎あゆみで合ってると思う
まともなアーティストとかいえいえ私はただの歌手ですから
って言いそう
俳優が自分達のこと役者というように

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:03:28.91 ID:n86ZugyU0.net

票少な

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:43:22.02 ID:epOwIMSj0.net

歌姫っていったら明菜しかいないだお

293 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 10:44:44.71 ID:Wono4Txj0.net

浜崎って全盛期の時でも歌姫感なかったけどなぁ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:59:19.38 ID:JuSb9Xv40.net

八神純子しか考えつかない

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 08:07:52.30 ID:RYudOCr70.net

歴代売り上げNo.1のAKBだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 10:57:25.10 ID:riIdVP3g0.net

家の近くの橋脚にデカデカと落書きされてた「浜崎あゆみは整形」

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 13:22:44.96 ID:73mlXDZf0.net

>>259

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 05:42:21.55 ID:sSSUzNdG0.net

おばあちゃん
松田聖子とか古いんだよ
せいぜい対象はアラフォーまででしょ笑

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 11:25:44.81 ID:oyVuaSti0.net

うーん、人気があることと「歌姫」であることは違うんじゃないかなあ。
浜崎、人気はあったけど歌は下手じゃん。
それよりはマシだが安室も下手じゃん。

歌姫の定義って何?ってことにもなるけど、
歌が下手な人を「歌姫」って読んでいいものかどうか。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:47:13.10 ID:eUPITaXn0.net

今は歌姫なんて単語聞かないし妥当なランキングじゃないの

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:27:17.38 ID:PNMmk2rd0.net

だから城南海だってば
最高だろ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 21:58:18.29 ID:9suNy7VP0.net

中森明菜だろ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 13:22:11.94 ID:VPe+pR6L0.net

西野カナどこいった

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 21:22:36.43 ID:Gj4ui2p50.net

>>57
全盛期は誰でもオーラはあるだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:14:58.68 ID:zWPhU3v00.net

>>22
今でも、風俗嬢からは割と支持されてるぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:17:45.76 ID:69zj7zvgO.net

美空ひばりって歌姫か?
女王部門じゃね

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:17:45.76 ID:69zj7zvgO.net

美空ひばりって歌姫か?
女王部門じゃね

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:25:10.19 ID:B3jdWzHP0.net

通称ハマ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:31:16.83 ID:Xe6jr9Mt0.net

>>40
宇多田ヒカルも安室奈美恵もなんとなく華が足りないからな。
浜崎あゆみは今はただのデブのオバサンになったけど全盛期は「姫」オーラは確かにあった。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 11:32:18.71 ID:9xdoOzpp0.net

ドラマ効果か

135 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 22:06:26.06 ID:S5eR0rNU0.net

姫というぐらいだからある程度の容姿も必要
それでいて熱唱系というイメージある
でも誰と言われると浮かばない

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 02:40:10.72 ID:jr5BrGJKO.net

1位 MISIA
2位 小柳ゆき
3位 super fly
4位 大黒摩季

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:01:21.14 ID:seP4k//h0.net

みんなが納得する歌姫なんて永久に決まらないだろ
好みの問題なんだから

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/28(土) 20:55:32.94 ID:7WQJmUlm0.net

>>38
それはほんと
そう思う

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/29(日) 05:59:02.06 ID:ZxE0PjoV0.net

このスレタイからあいみょんかと思った、まさか浜崎とはw

コメント

タイトルとURLをコピーしました