1 :バルガンシクロビル(秋田県) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2011年夏の新潟・福島豪雨により会津川口~只見駅間で不通となっていたJR只見線が、2022年10月1日に待望の全線運転再開となる見込みです。
【画像】「列車」と「電車」を間違えたNHKの投稿
全線運転再開に先立って実施された試乗会のようすを伝えたNHK福島放送局公式Twitterアカウントの投稿に、とある点で鉄道ファンからの指摘が殺到する事態になりました。
投稿はディーゼル機関車(DE10)が旧型客車をけん引して走行する列車を収めた動画に、「11年もの間不通だった区間で立派に走る電車に感動」というコメントを添えたものです。
試乗会で使われた車両は電気で動く「電車」ではなく、ディーゼルエンジンで動く「ディーゼル機関車」だったことから、それに気づいた鉄道ファンから「電線が無い」「電車じゃない」
「間違っている」といった指摘が殺到してしまいました。
翌日には指摘を受けて「昨日のツイートで『列車』と表記すべきところを、誤って『電車』と表記してしまいました」とおわびを投稿。一連の流れには「気にすることない」
「報道機関だからこそ正しい表記にすべき」と意見が割れているようです。
ちなみにJRでは同じ電車でも「電車線と列車線」という運行上の区別もあり、動力源だけで判断できないややこしい例も存在します。
かつての国鉄時代、電車が走っていた区間は東京や大阪の都市圏に限られ、長距離を結ぶ路線は機関車が客車をけん引するかたちで運行していました。
電化が進んだ今では長距離を走る路線でも電車での運行が可能となり、乗客が電車かそれ以外かを気にする場面はなくなりましたが、今でも駅の
電光掲示板の接近表示などで電車と列車を区別している路線も残っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/794c4fe53d3641681b06688cea2f60ec0815abe1
152 ::2022/09/12(月) 07:04:38.40 ID:OM2FzYkA0.net
46 :ダサブビル(京都府) [FR]:[ここ壊れてます] .net
28 :イノシンプラノベクス(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
155 ::2022/09/12(月) 07:51:33.78 ID:fQBBJ5RA0.net
25 :リトナビル(北海道) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
136 ::2022/09/12(月) 03:27:08.41 ID:yVD4D/510.net
19 :ソリブジン(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net
6 :ドルテグラビルナトリウム(三重県) [IT]:[ここ壊れてます] .net
30 :イスラトラビル(ジパング) [CA]:[ここ壊れてます] .net
4 :ホスアンプレナビルカルシウム(滋賀県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
178 ::2022/09/12(月) 10:45:26.45 ID:+zkXVIJi0.net
166 ::2022/09/12(月) 09:16:54.96 ID:UT/F575P0.net
45 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net
117 :ダサブビル(やわらか銀行) [FI]:[ここ壊れてます] .net
172 ::2022/09/12(月) 09:57:52.54 ID:c0k1QZCF0.net
153 ::2022/09/12(月) 07:36:53.36 ID:BYXOXB8g0.net
154 ::2022/09/12(月) 07:43:54.07 ID:esnEv5Bh0.net
71 ::2022/09/11(日) 22:56:18.52 ID:VWOmRXqn0.net
84 ::2022/09/11(日) 23:08:10.77 ID:Hm/dv08h0.net
125 ::2022/09/12(月) 01:24:23.49 ID:NA5LpK4a0.net
38 :ダクラタスビル(静岡県) [IT]:[ここ壊れてます] .net
127 ::2022/09/12(月) 01:25:43.10 ID:zDgY5BTU0.net
11 :バラシクロビル(長野県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
137 ::2022/09/12(月) 03:28:55.05 ID:yVD4D/510.net
47 :ダルナビルエタノール(秋田県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
17 :バルガンシクロビル(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
27 :ミルテホシン(愛知県) [CL]:[ここ壊れてます] .net
181 ::2022/09/12(月) 11:37:10.21 ID:+YHszFHH0.net
160 ::2022/09/12(月) 08:16:09.25 ID:BGosxu7H0.net
169 ::2022/09/12(月) 09:30:57.77 ID:MAtJqxYN0.net
50 :オムビタスビル(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
128 ::2022/09/12(月) 01:29:54.69 ID:UT/F575P0.net
7 :イスラトラビル(新潟県) [NL]:[ここ壊れてます] .net
191 ::2022/09/12(月) 13:42:04.53 ID:6CaP16ip0.net
191 ::2022/09/12(月) 13:42:04.53 ID:6CaP16ip0.net
69 ::2022/09/11(日) 22:54:34.70 ID:DnlBUCZj0.net
146 ::2022/09/12(月) 05:46:52.43 ID:/TDW3jC80.net
120 ::2022/09/12(月) 01:00:06.40 ID:p4VBDFWy0.net
57 :ジドブジン(滋賀県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
119 :ソリブジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
211 ::2022/09/13(火) 16:27:50.90 ID:EDFAJoMe0.net
156 ::2022/09/12(月) 08:02:33.42 ID:leOY2ZMd0.net
14 :オムビタスビル(東京都) [SC]:[ここ壊れてます] .net
88 ::2022/09/11(日) 23:10:26.30 ID:preB72P40.net
108 ::2022/09/11(日) 23:30:39.70 ID:GfCYJdXE0.net
80 ::2022/09/11(日) 23:04:43.86 ID:zK5Tnb1C0.net
15 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net
21 :ロピナビル(茸) [JP]:[ここ壊れてます] .net
144 ::2022/09/12(月) 04:47:15.83 ID:WV5QKHlu0.net
58 :アタザナビル(福岡県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
コメント