スポンサーリンク

【悲報】ルリドラゴン、無期休載 [279771991]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/08/01(月) 01:57:44.05 ID:tqkMF3tK0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
週刊少年ジャンプ編集部は1日、同誌で連載中の漫画『ルリドラゴン』が、作者・眞藤雅興氏の体調不良により、同日発売の35号からしばらくの間、休載することを発表した。
同作は、6月13日より同誌にて連載がスタートした新連載で、第1話が掲載されるとツイッターでトレンド入りするなど早くも注目作品となっていた。
作品公式ツイッターでは書面にて「眞藤先生の体調不良により、『ルリドラゴン』は今号からしばらくの間、休載いたします」と報告。
「週刊少年ジャンプ33号にて一度休載をとり、体調と向き合いながら持続可能な執筆携帯を模索してきましたが、眞藤先生と編集部で様々に協議した結果、一定期間休養し、万全な状態で連載が続けられるように、回復を図っていく方が良いと判断いたしました」と説明した。
また、再開時期は誌面にて発表し、「多くの反響をいただくなか、楽しみにしていただいている読者の皆様には大変申し訳ございません」と伝えている。
同作は、増刊「ジャンプGIGA」に掲載され、ボイスコミックがYouTubeで累計200万回再生された読切が連載化された作品。朝、目覚めると突然頭にツノが生えてきた少女が主人公で、龍と人の子どもだと明かされる。その後、学校に登校して、友人に驚かれたり、からかわれたりするなど、ドラゴン少女になった彼女の日常を“ゆる~く”描いたストーリー。
ゆる~い雰囲気の物語の展開に、第1話が掲載された際、ネット上では「ジャンプで新連載のルリドラゴン、めちゃくちゃ癖に刺さって良い」「ルリドラゴン、ジャンプらしくない空気感に満ちていて好き」「ルリドラゴン、良い意味でジャンプらしくない、落ち着いた時間の流れを感じる」「ルリドラゴンの絵柄とても可愛いですよね 表紙からとても惹き込まれました」「キャラ可愛いし空気感もいいしこれは良い」など期待の声が続々。
6月に連載がスタートしたが、7月には早くもLINEスタンプが発売されるなど多くのファンの支持を得ていた。

https://www.oricon.co.jp/news/2244188/full/

205 :アナエロリネア(山梨県) [US]:2022/08/01(月) 13:23:17 ID:mCrQIIXG0.net

ツイッターでおもろいおもろい持ち上げられてたけど
何がおもろいのかさっぱり分からん
ロボコでパロされてたのはおもろかった

59 ::2022/08/01(月) 04:26:06.80 ID:hrG/TvgL0.net

まちカドまぞくみたいな始まり方だな

18 ::2022/08/01(月) 02:22:16.41 ID:nA9jIEnv0.net

くしゃみで大火災のやつ?

14 ::2022/08/01(月) 02:14:46.50 ID:iLk8TtT30.net

もうネタ尽きたんかな
どうストーリー作るよりキャラ作ることに重量置くとそうなりそうだが

258 :エリシペロスリックス(やわらか銀行) [RO]:2022/08/02(火) 06:26:38 ID:oHD/3k+O0.net

読み切り面白かったからゆっくり休んでやれるタイミングでやればいい
無理して作品が死んだ例はたくさんある

200 :ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]:2022/08/01(月) 13:18:02 ID:kqcjhDKA0.net

>>199
炎吐くよ!火炎放射器常備の生体兵器。パンピーなんて敵じゃないよ!

179 ::2022/08/01(月) 12:02:33.94 ID:jYHdRvPa0.net

>>164
パクリのつぎはぎ漫画

229 ::2022/08/01(月) 16:09:00.54 ID:eqxg3zM60.net

>>228
作家のギャラは半分になり雑誌の売り上げも落ちるだろうし誰も得しないな

集英社も働き方改革で効率を求められるだろうし、週刊できない人は切るだけじゃね?作家は社員じゃないんだし

110 ::2022/08/01(月) 08:23:49.30 ID:n9s5jMfR0.net

テーマ的に週刊連載はキツそうな感じはした

277 :ユレモ(東京都) [CN]:2022/08/02(火) 18:12:56 ID:zvIhrlPM0.net

>>276
絵柄から見て、岩原裕二のディメンションWの方が近いような。

193 :フソバクテリウム(茸) [EU]:2022/08/01(月) 12:50:59 ID:aA72tYWw0.net

ジャンプは漫画家ツブシだな

149 :コルディイモナス(茸) [ニダ]:2022/08/01(月) 09:55:13 ID:ofoETUwK0.net

今の編集長は「○○してでも原稿取ってこい!」とか言わねえんだな

199 :デスルファルクルス(茸) [FR]:2022/08/01(月) 13:17:00 ID:9Kp5Jx/m0.net

角生えてる以外ドラゴン要素無いよね
ユリドラゴンの方が良かったんじゃないでしょうか

29 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]:2022/08/01(月) 02:39:28 ID:p6qy8j7v0.net

最近の子はメンタル弱いからね
期待が過度だと自滅する

58 ::2022/08/01(月) 04:24:05.01 ID:lgYBEKiF0.net

アクタージュENDかと思ったらただの体調不良かい

77 ::2022/08/01(月) 06:24:10.42 ID:fbqvQaK90.net

読み切りで女学生の絵がかわいいと思ったけど
話はあんま面白くなかったやつだ

235 :デスルフロモナス(東京都) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:31:47 ID:+octOEhF0.net

>>178
週刊連載は優秀なアシスタントあってのものだからな。
週刊誌に載せるなら担当がアシぐらい揃えろよと思うが。

101 ::2022/08/01(月) 07:57:57.52 ID:smes1ZmM0.net

パワープッシュしすぎて潰れたか

7 ::2022/08/01(月) 02:02:50.76 ID:GtdLrLeQ0.net

トルコリラが兌換停止になったかと思って一瞬心臓が止まりかけた

27 :デスルフロモナス(SB-Android) [US]:2022/08/01(月) 02:37:05 ID:Mc/ykxG80.net

また若手漫画家が死ぬのか(´・ω・`)

26 :ラクトバチルス(千葉県) [US]:2022/08/01(月) 02:35:07 ID:r9S+byWw0.net

なんだよそれ

221 :エアロモナス(SB-Android) [RS]:2022/08/01(月) 15:06:42 ID:GGWxM2cV0.net

てか連載してたんか
読み切りは出来よくて面白いと思ったけど

81 ::2022/08/01(月) 06:36:55.11 ID:09EMcfwu0.net

打ち切りじゃないのか

136 :アシドバクテリウム(SB-Android) [ヌコ]:2022/08/01(月) 09:30:18 ID:C5vDRaq60.net

賞獲ってから連載まで時間かかったのって体が弱いからなのか?

156 :カンピロバクター(東京都) [US]:2022/08/01(月) 10:14:08 ID:QhP0IkLW0.net

>>154
マッシュルとルリドラゴンしか読むもん無いのに・・・。

212 :アルマティモナス(神奈川県) [US]:2022/08/01(月) 13:53:52 ID:whShao3z0.net

>>211
環境を変えてやる!じゃなくて
あらかじめ調整された環境で生きてる気持ち悪さかな

28 :コリネバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2022/08/01(月) 02:38:00 ID:kSEEG+K80.net

バクマン。の疑探偵TRAPの話と一緒で再開しても最下位争い打ち切りだろうな。
今の時点でも方向が見えないから短命っぽいのに。

240 :スフィンゴモナス(SB-iPhone) [US]:2022/08/01(月) 19:45:05 ID:F8bQxmGl0.net

どうせお前らが虐めたんだろ

38 ::2022/08/01(月) 03:12:20.96 ID:pt+jWKmz0.net

>>32
尾田は休載でも仕事してるのにサボり扱いは酷いな

119 ::2022/08/01(月) 08:41:23.78 ID:zVm/iklF0.net

6月開始って事はまだ10週ぐらいか?
それなのに休載してあげるほど人気あんの?

106 ::2022/08/01(月) 08:08:38.19 ID:dzOd4Dm90.net

あれだけステマしたのに全然伸びなかったからじゃね

202 :アシドバクテリウム(愛知県) [AU]:2022/08/01(月) 13:18:27 ID:XoQ6TKLb0.net

今のジャンプは無理な引き伸ばしだってさせないし休みだって簡単に取らせるようになってきただろ
それでこの体たらくじゃ完全に甘えとしか言えない

196 :緑色細菌(茸) [US]:2022/08/01(月) 12:57:58 ID:dlJpcBe40.net

ぶっちゃけ読者からすれば作者が潰れようがどんな編集部だろうが、面白い作品が多くて続いてる雑誌を読むからな
病気だろうがサボりだろうが休載は変わらない

231 ::2022/08/01(月) 16:55:39.23 ID:muZRdJL70.net

ロボ子責任取れ

268 :バークホルデリア(熊本県) [CR]:2022/08/02(火) 09:33:28 ID:TTNqUCl00.net

>>237
マグやん

23 ::2022/08/01(月) 02:28:58.23 ID:fZTqGPIE0.net

冨樫ったか

127 ::2022/08/01(月) 09:10:56.90 ID:8eqhzlWm0.net

ネタ切れだな
天下一龍人会でも開くか
メイドでもやるか

120 ::2022/08/01(月) 08:44:40.76 ID:BbTWv23f0.net

日常ほのぼのとシリアスバトル交互にやる銀魂路線で行きゃ良いのに

76 ::2022/08/01(月) 06:16:27.88 ID:wJMSHB940.net

新入社員が1週間も経たないうちに風邪で病欠するようなイメージの悪さ

いや、病気は気の毒だとは思うよ?

44 ::2022/08/01(月) 03:35:07.40 ID:oc5vyScU0.net

>>9
ちょw
ちょっとタイモw

68 ::2022/08/01(月) 05:43:05.65 ID:3d7zGFf50.net

>>1の下の広告がスパイファミリーのオンラインクレーンゲームのものが貼られてる。

237 :デスルフロモナス(東京都) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:35:19 ID:+octOEhF0.net

>>199
火を吐くし、電撃スキルも発現してる。
たぶん羽根も生えるし対抗するキリスト教系の勇者が伝説の剣を持って転校してくる筈。

39 ::2022/08/01(月) 03:14:41.25 ID:saxOeWru0.net

すまん冨樫もこういえばいいんじゃん?

126 ::2022/08/01(月) 09:07:53.50 ID:nrzlsvjR0.net

>>108
適当なこと言うな
作者は中卒だガチで

90 ::2022/08/01(月) 07:11:55.65 ID:fc56leuh0.net

何が面白いのかサッパリ解らん漫画

273 :グリコミセス(東京都) [US]:2022/08/02(火) 10:48:40 ID:zFsHrb3a0.net

>>271
まあ、青年誌だと隔週とかでやってるからな。
ただジャンプから人気作品が休載すると発行部数が全然違ってくるから、そうもいかんのだろうな。

203 :ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]:2022/08/01(月) 13:22:14 ID:kqcjhDKA0.net

>>202
作者の眞藤雅興くんはまだ社会もロクに知らない23歳。
ゆとってる世代だからしょうがないねw
今がチャンスだってのも良く解ってないんだろうな

242 :スピロケータ(山梨県) [KR]:2022/08/01(月) 19:49:49 ID:1g6MKCku0.net

はよ爬虫類眼に覚醒してればもっと人気でたのに

107 ::2022/08/01(月) 08:14:20.53 ID:/AJlnZIY0.net

ジャンプのイカ娘なのに「面白さが分からない」とか哲学的だなあ

159 :カンピロバクター(東京都) [US]:2022/08/01(月) 10:17:27 ID:QhP0IkLW0.net

>>158
電気ならいろいろネタはあるだろ。
停電して発電するとか、レールガンとか、電子機器をぶっ壊すとかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました