スポンサーリンク

【音楽】ジャック・ホワイト 『スッキリ』出演決定 日本のTV番組で初めて生歌を披露 [湛然★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :湛然 ★:2022/07/23(土) 05:44:23.64 ID:CAP_USER9.net
ジャック・ホワイト 『スッキリ』出演決定 日本のTV番組で初めて生歌を披露
2022/07/22 14:13掲載 amass
https://amass.jp/159397/

7月30日(土)に<FUJI ROCK FESTIVAL ’22>にヘッドライナーとして出演するジャック・ホワイト(Jack White)。来日にあわせて7月27日(水)放送の日本テレビ系『スッキリ』に生出演し、日本のTV番組で初めて生歌を披露します。

■『スッキリ』
日本テレビ 7月27日(水) あさ8時00分~10時25分

番組ページ
https://www.ntv.co.jp/sukkiri/

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 12:02:56.42 ID:Jq6v2WkE0.net

試しにソロ曲聞いてみたが想像以上に20世紀って感じだったww
完全に子ども部屋爺さん向け音楽だなwww

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:24:02.46 ID:NRj4Uw810.net

嫁を妹という設定にしてた人だっけ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 08:01:09 ID:QGdSSqwP0.net

>>2
薬とボイトレしてないせいで声全然でなくなっちゃったな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 09:35:44.77 ID:Jq6v2WkE0.net

ジャックジョンソンとゴッチャになる
てかストロークスとかアークティック何チャラとかこいつらがロックの廃れさせたんだよな~
グランジやラップメタルまでは音楽にプラスアルファの要素があったけどこいつらは完全に昔と同じことを繰り返してるだけだし
もはやJポップレベルのアイディアの枯渇だしこれ以降ロックはオジン臭い伝統芸能音楽になってしまったと

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:15:05.86 ID:y63dBm9q0.net

いいともとスマスマが無くなって外タレ接待枠がスッキリだけになってしまった

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 08:57:04.06 ID:9/lFwJ2l0.net

スッキリ視聴者でジャック・ホワイト好きな人いるのかよ
ジャック・ホワイトは結構めんどくさい人だけどスッキリ出て大丈夫なんか

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:54:43.20 ID:ZuJ1cZoG0.net

ジャックホワイトは興味ないけどジャックウィルソンはすこ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 10:59:11 ID:rzNZbLXZ0.net

Jack Whiteはソロになってからの作品のほうが好きだわ
それにしてもスッキリって何故か洋楽アーティストを出演させる謎の力があるよな
前もSlipknotとか出てたけど朝の番組で需要ないだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 05:57:29.50 ID:cMOnwoHi0.net

やっぱスタッフに音楽オタいるよなぁ、スッキリ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 05:57:29.50 ID:cMOnwoHi0.net

やっぱスタッフに音楽オタいるよなぁ、スッキリ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 08:57:12.29 ID:zU5g3w1b0.net

ホワイトストライプスの曲はスポーツの大会とかでまだ使われてるしな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:13:17.96 ID:8DxLxowJ0.net

ジャック・ブラックと勘違い、ボケで言ってるのかと思ったらたまにガチで言ってるのが混ざるからこわい

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 05:49:21.24 ID:j0nS6TGp0.net

プロレスラーみたいな名前だな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 07:15:30 ID:YEqbwXMJ0.net

>>12 売れるよ 売れる

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:41:47.64 ID:3Wy8Yg+V0.net

>>25
今まで知らなかったけど、YouTubeで探して聞いた
すごくかっこいいリフだね。ほかにはT.Rexの「20th Century Boy」のも
好きだな。音がシンプルだけど、とても印象に残るリフって、なかなか出会えないなあ(´・ω・`)

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 18:25:59 ID:sxZCnyfB0.net

グレイトホワイトのボーカルの人か

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:27:58 ID:0e8LbECc0.net

水卜がドラム叩けばいいじゃんとか言うなよ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:49:59.87 ID:kXwFR5ar0.net

この番組はなぜか海外アーティストに一流番組と勘違いされてるからな
日本テレビって名前も勘違いを生んでる要因の一つだろう

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 11:48:33.38 ID:g/XETQ970.net

セブンネーションズアーミーてサッカーの試合でよくかかったり歌われたりするけど歌いやすいからってだけなのかな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 03:05:59.33 ID:Z2LAA86V0.net

スッキリの謎のブッキング能力

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 07:46:40 ID:m4cjYPiW0.net

カレンエルソンとは離婚したんだっけ?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 12:25:45.08 ID:1jSi1fJW0.net

>>46
イタリアがW杯優勝したときも合唱してたな
欧州サッカーのアンセムになってるのが凄い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 17:47:55 ID:Jq6v2WkE0.net

>>76
この爺さんのファン層ってギリギリまだ定年退職してないよな~

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:18:56.70 ID:Jq6v2WkE0.net

ザ・厨2病向け商業音楽レーベルのV2からリリースしといて商業的ではないは流石に笑うしかないわなwww

10 :岸和田市民:2022/07/23(土) 06:14:29 ID:XfxeuUGk0.net

スクールオブロックの人か

あんたは病まないでくれよと思う

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:36:18.81 ID:wEjS1edr0.net

>>95
じゃ何処がいいんだよ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 05:52:22.95 ID:kpmDK7EY0.net

スクールオブロックは良かった

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 11:32:09 ID:V6eAXwZG0.net

>>37
バカは黙っとこうな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 17:59:29 ID:XG8kfRg70.net

スティングが出たとき見たなぁ
加藤が大ファンらしくて喜んでた

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:39:39 ID:ULl54kmb0.net

妹設定の人は元嫁で、ホワイトはその元嫁の名字

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 05:51:19.64 ID:0ljrhDfI0.net

オモタw
なんでプロレスラーっぽいんだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 08:00:02 ID:AR9oEv+h0.net

間違えた21世紀だった。

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 10:05:18.91 ID:gAVMQeNz0.net

>>14
お姉ちゃんだと思ってたw

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 17:52:36 ID:hGeK7QiJ0.net

>>74
フォーファイターズも出てたな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 07:39:46 ID:jRqC1vZj0.net

>>12
キース「日本の娘っ子もドラムうめえなあ」

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 17:45:18 ID:VWSXvKah0.net

ジャック・ラッセルズ・グレイト・ホワイトの略称?

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:21:26 ID:F1RTZpAT0.net

>>5
>>10
あんたら色違いやw

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:29:07.89 ID:Jq6v2WkE0.net

でも確かにこの辺のロックリバイバルに騙された氷河期世代の無職率って結構高いかも知れんwwwww
じゃああんがい正解なのかな?wwwしかしテレビなんて見るかな~?ww

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:40:23 ID:6rLWiGTg0.net

この状況でフジロックやるのか?
とんでもないことになるだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 08:53:15.06 ID:UPagFyg10.net

ホワイトストライプスは解散したんだっけ?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 07:43:49 ID:1WaUnCpl0.net

Seven Nation Armyやるのか
あのリフカッコいいんだよな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:52:00 ID:zKpiV09i0.net

円安は大物アーティスト呼ぶの辛くなるぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:28:21.30 ID:Jq6v2WkE0.net

まあしかし何だかんだで日本の音楽史上って世界的に見ればデカいから
本国でダメダメな人があっちから営業をかけてくるってパターンもあるだろうね
以前tahiti 80がイベントかなんかで小山田圭吾を見つけてデモテープを渡しに来たって話聞いたことあるし

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 07:59:29 ID:AR9oEv+h0.net

セブンネイションアーミーは20世紀で一番のギターリフだと思う。

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 16:03:48.01 ID:MkfYbXUq0.net

俺は
ジャック・ブラックの方がいい

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 06:44:10 ID:zKpiV09i0.net

これは見たい

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 09:53:12.57 ID:WCf2xUEz0.net

ジャックホワイトて番人受けはせんよな
芸人で言えばピカデリー梅田みたいなもんやろ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 12:11:33 ID:9GensMD30.net

ジャックホワイトとジャックブラックは絶対気が合って友達になれると思うんだが
そういう話は聞かないな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:33:18.63 ID:pOK3Jhcp0.net

よくあんな朝の番組で歌うのOKするよな
局入り7時8時とかでは
よほどギャラ高くしてんのかな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 11:05:11 ID:Jq6v2WkE0.net

この手の商業音楽好きのおっさんってこの時間はバッチリ労働してるもんな
氷河期無職釣ろうとしてるのか?いくら何でも視聴率に影響するくらいの人口はいないだろww

コメント

タイトルとURLをコピーしました