スポンサーリンク

中国海軍が鹿児島に領海侵入 [421685208]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/07/21(木) 02:24:20.23 ID:Lp4TOsyL0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
防衛省は、中国海軍の艦艇がきのう夜、鹿児島県・屋久島の南で日本の領海に侵入したと発表しました。

防衛省によりますと、きのう午後6時50分頃、中国海軍の「シュパン級測量艦」1隻が鹿児島県・屋久島の南で日本の接続水域を北に進むのを確認し、午後8時頃に屋久島の南の領海に入ったのを確認したということです。

その後、測量船は北西に進み、午後11時30分頃には鹿児島県・口永良部島の西の領海から出て、西に向けて航行したということです。

海上自衛隊が補給艦「ましゅう」や哨戒機「P-1」で情報収集や警戒監視を行いました。

中国海軍の艦艇による日本の領海侵入は、今年の4月以来です。

防衛省は「近年中国による日本周辺における軍事活動がますます拡大・活発化の傾向にあり、今回の領海内航行についてもその一環とみられる」と警戒感を示しています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1578b1df66b14a17c4c2e391505254be628cd8f3&preview=auto

260 ::2022/07/21(木) 10:05:12.37 ID:abCkiUgz0.net

289 :コーニッシュレック(光) [JP]:2022/07/21(木) 12:44:31 ID:M2zd+Q3T0.net

遺憾砲
一斉射撃!!

271 ::2022/07/21(木) 10:44:09.70 ID:DmXD9bgb0.net

>>267
m9(^д^)

184 ::2022/07/21(木) 07:02:37.88 ID:KARdeAHT0.net

第三次世界大戦だからね

169 :ぬこ(東京都) [JP]:2022/07/21(木) 06:27:12 ID:T0soFjIp0.net

やっぱり米軍のいる沖縄より攻め安い鹿児島か 

342 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2022/07/21(木) 22:35:11 ID:UOlERx/l0.net

>>335
白人とか黄色人種とか関係ないわな

侵略者、殺人鬼の日本兵を駆除しただけ

日本は勝手に真珠湾攻撃でアメリカに卑怯な奇襲掛けて原爆で焼き払われただけだろ。

中国は平和的国家だから日本見たいに馬鹿見たいに特攻突撃したりしない

人民の命が大切だから今もゼロコロナ政策してるだろ

隣にキチガイ国があるから迷惑してるだけ

96 ::2022/07/21(木) 03:57:33.09 ID:V8MOIbYE0.net

勘違いしてる人多いけど船舶の領海侵入はそもそも国際法上問題ない

268 ::2022/07/21(木) 10:40:01.72 ID:vOHzH2i+0.net

日本ってよりアメリカ威嚇してるんだろうな
日本なんて眼中にないよ
どうせアメリカの許可ないと発砲できないんだし
勝手に戦争始めたらアメリカに戦争やめろって平和維持目的で背後から撃たれるよ

292 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [GB]:2022/07/21(木) 13:57:51 ID:kGlDby0f0.net

>>280
中国のオワコン化がすさまじい勢い
5毛の言ってることもなんか空想の世界に浸ってるみたいに浮世離れしてきた

265 ::2022/07/21(木) 10:17:41.21 ID:LXmh1DpF0.net

ロシア風に言うと日本を統一教会から守るために軍隊派遣してくれたんだよ。

167 :アジアゴールデンキャット(愛知県) [ニダ]:2022/07/21(木) 06:25:34 ID:Z1Rj55B50.net

安倍さんの霊が呼んだんか?

91 ::2022/07/21(木) 03:46:17.44 ID:g0Nt3BkE0.net

いかんのいが発動するんやろ?

109 ::2022/07/21(木) 04:10:30.33 ID:1bHAi81u0.net

>>1
沿岸防備用のでいいから護衛艦出せないのか?

補給艦にまともな武装もないぞ

80 ::2022/07/21(木) 03:31:05.04 ID:1WSGl0gp0.net

9条バリア全然、素通りで入ってくるぞ

164 ::2022/07/21(木) 06:20:57.43 ID:XDZ2OVRb0.net

さすがに錦江湾に入って来ないな
熊襲の海賊上がりの地域だから、容姿は良い人が多いが何か輩な感じが多い

23 ::2022/07/21(木) 02:38:10.92 ID:e0WRQvWU0.net

自衛隊って自衛出来てないよね
竹島なんか侵略されてんのに何もしてないし

242 ::2022/07/21(木) 09:07:58.83 ID:LmQzGA940.net

敵艦船が領海侵入しても

指をくわえて警戒監視するだけの簡単なお仕事

229 ::2022/07/21(木) 08:23:55.95 ID:tyRG7YmK0.net

378 ::2022/07/22(金) 21:39:17.91 ID:kDOcLCw+0.net

>>376
支那を甘く見てはいけない。
明らかになっているだけでも既に日本の軍事費の6倍を超えている。

このままでは極東の軍事バランスが崩れるので日本は
支那の軍拡に対峙する必要に迫られている。

【図説】 なぜ中国は新たな軍拡競争の勝者となりうるのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-59751632

憲法改正さえ実現できていない日本は完全に平和ボケです。

189 ::2022/07/21(木) 07:14:48.71 ID:GpRAUdAb0.net

俺50代だけど俺の知ってる(テレビで見た)中国は人民服で自転車にのって道溢れんばかりの朝の風景

279 ::2022/07/21(木) 11:11:43.60 ID:PsGBexaf0.net

>>278
ヘイヘイビビってる

27 ::2022/07/21(木) 02:40:17.61 ID:+OeC0pYf0.net

屋久島乗っ取りの練習にきたか

386 ::2022/07/23(土) 06:46:51.85 ID:pzdwMle70.net

>>189
現在は、アナタの知らないチャイナ。

18 ::2022/07/21(木) 02:35:37.02 ID:rVCdidUX0.net

遠慮無く拿捕しろ

3 ::2022/07/21(木) 02:26:38.93 ID:hdwhfMoy0.net

遺憾砲待ったなし

61 ::2022/07/21(木) 03:12:58.87 ID:C2XfWCMt0.net

接岸されても遺憾の意で終わるんだから好きにしていいぞ

231 ::2022/07/21(木) 08:29:11.55 ID:bm4a22c90.net

これはもう無理。

一回ガチンコで殴り合わないと分からないパターン

116 ::2022/07/21(木) 04:20:48.78 ID:KRbTU4GK0.net

岸田・林もナメられすぎ

158 ::2022/07/21(木) 06:06:02.66 ID:tT2X56+00.net

なんで撃墜しないの?
今回は完全な了解信販でEEZ歯痛的経済吸い息ではないんだろ?

154 ::2022/07/21(木) 06:01:17.27 ID:oBj+rBxX0.net

「ロシアみたいな理由」
え?沖縄内でドンバスみたいな紛争中なの?

218 ::2022/07/21(木) 08:09:56.14 ID:4kKiweWu0.net

領海侵入は容赦なく沈めろよ

320 ::2022/07/21(木) 16:20:31.65 ID:56CenUTx0.net

非武装の海洋測量艦だから拿捕しろよ
海保で充分やれるだろ

82 ::2022/07/21(木) 03:33:37.70 ID:GNcGYlqA0.net

海は広いからな
見つけるのも大変なのに、日本人は必ず見つけてくる

102 ::2022/07/21(木) 04:02:53.22 ID:ubyTE7oj0.net

>>96
原則はそのとおりだが
今回通過したのが測量艦なので
測量活動があったとすると無害通航権外なので問題になる

196 ::2022/07/21(木) 07:24:58.63 ID:7iCbUpAH0.net

>>188
潜水艦も浮上して国旗を掲げてれば通行出来るよ。
潜ってれば敵対行為で撃沈できるけど。
もちろん水上艦も他国の領海内で発砲とか演習はアウトだが、国旗掲げて通行するのは無問題。

193 ::2022/07/21(木) 07:17:59.38 ID:jvYGa2Nj0.net

>>188
別にルールさえ守れば軍艦もOKだが?

この記事からはその辺りがどうかは読み取れないのと測量艦ってところが警戒監視すべきポイント

58 ::2022/07/21(木) 03:07:27.91 ID:895jhqfU0.net

もう仲良くしようぜ、

325 ::2022/07/21(木) 16:50:11.60 ID:aHe4cOmr0.net

もう、実効支配でしょ

296 ::2022/07/21(木) 14:49:29.60 ID:sCngJ4FX0.net

かまってちゃん

139 ::2022/07/21(木) 05:16:17.81 ID:B/A4wRwM0.net

日本で一般的に言われるところの地政学って無意味な概念だね
島国なんだから大東島も伊豆大島も目くそ鼻くそだろ

388 :ジャングルキャット(埼玉県) [US]:2022/07/23(土) 13:57:57 ID:Vz3Kw7pR0.net

注視庁事案だね

307 ::2022/07/21(木) 15:25:32.20 ID:MW/7gskI0.net

>>305
無理やろ。

223 ::2022/07/21(木) 08:19:18.12 ID:O1cz6pQB0.net

仮に艦砲射撃されて50人くらい死んでも、遺憾の意で終わりだろ
円安観光立国日本は

234 ::2022/07/21(木) 08:44:48.77 ID:MqU/rfHx0.net

水かけて沈めよう

46 ::2022/07/21(木) 02:59:20.83 ID:y7TJrgWi0.net

>>43
歴戦の兵士みたいでええやん
脳インプラントして国防兵器になってるかもしれんぞ

269 ::2022/07/21(木) 10:41:44.09 ID:EekhXAU80.net

日清戦争忘れたか?!

281 ::2022/07/21(木) 11:16:50.80 ID:ZC4giAfq0.net

機雷沈めとこうよ

350 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/22(金) 08:26:31 ID:n6zkvXBS0.net

仕方ないだろ。今は

294 :ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県) [CA]:2022/07/21(木) 14:37:46 ID:XP5jEHYQ0.net

これだけイキってるのに日本に武力で勝てたのが白村江の戦い以来皆無というところに支那のコンプレックスが垣間見えるな

348 :ピクシーボブ(千葉県) [US]:2022/07/22(金) 07:10:55 ID:NkknOxzH0.net

>>304
水上艦艇なら領海でも無害通行j権があるけど、潜水通行したら、敵対行為として撃沈対象でしょう?
日本側も攻撃せざるを得ない。
まあアクティブソナーで追いかけまわすんだろうけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました