スポンサーリンク

ロシアから飛び地カリーニングラードへの貨物列車をリトアニアが禁止に  [448218991]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/06/19(日) 15:53:06.11 ID:vD7u3xTn0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ロシア西部の飛び地カリーニングラード州のアリハノフ知事は18日、リトアニアが同日、欧州連合(EU)の
制裁対象の貨物を積んだ列車について、ロシア本土からリトアニア経由での同州への乗り入れを
禁止したと通信アプリに投稿した。

ロイター通信によると、リトアニア鉄道が禁止を確認。石炭や金属、建材などが対象で、通過する貨物の半分に
相当する。アリハノフ氏は、北西部サンクトペテルブルクから船で物資を運ぶとし、市民にパニックに
陥らないよう呼びかけた。

ロシア上院のコサチョフ副議長は通信アプリで、通過を認めたEUとの1994年の合意に反すると非難した。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220619-C4DIF2GND5MYJIX36SOHI3SVAU/

25 ::2022/06/19(日) 16:35:51.35 ID:eI0iHBn50.net

ドイツのものはドイツへ

67 ::2022/06/20(月) 01:45:50.02 ID:OGA7S5jV0.net

そこそこ重要なカードだろうにもう切るんだな

26 ::2022/06/19(日) 16:38:40.47 ID:B0qJJlcb0.net

すごく細く長い砂州みたいなのあるところかな。車で旅行したら面白そう

61 ::2022/06/19(日) 22:46:04.95 ID:ejuEAH5F0.net

ぷーちん「ぷっちーん」

17 ::2022/06/19(日) 16:22:19.21 ID:llfWbdlJ0.net

>>16
ないない

43 ::2022/06/19(日) 17:28:01.63 ID:D+KYV9Yv0.net

おじさんのディックも紫でカリ高なんだが

58 ::2022/06/19(日) 22:34:08.03 ID:ujSay4VP0.net

ロシア制裁良いね!!

48 :アケルナル(東京都) [US]:2022/06/19(日) 18:50:56 ID:ns5XsGcs0.net

自業自得やな

71 ::2022/06/20(月) 20:17:47.22 ID:K+CCmpHv0.net

プーチン夫人の出身地なんだよな

80 ::2022/06/21(火) 06:02:28.00 ID:1GngNZZN0.net

カリーニングラード取っちゃえよ

60 ::2022/06/19(日) 22:39:54.89 ID:BpmSUVlv0.net

リトアニアには核爆弾を打つこむべきだと思う。ちょっと調子ぶっこきすぎやろ。

40 ::2022/06/19(日) 17:24:35.47 ID:7r6S5qVZ0.net

ここ結構な要所だろ

72 ::2022/06/21(火) 00:46:39.80 ID:ZGVREORo0.net

ラムザン・カディロフ

私は「アメリカに同盟国が一切残らない」ように、
ロシアやプーチン氏及び国民について不愉快に話す分子らの
「国土を奪い、建築物を破壊し、肉袋をぶちまける」ことを提案する。

65 ::2022/06/20(月) 00:17:50.83 ID:RWClDo6x0.net

ドイツはこの機会に取り戻せ
カントの街だぞ

33 ::2022/06/19(日) 17:11:24.90 ID:FysQ6+ZO0.net

リトアニアって国名を見るといつもシルバニアファミリーが脳裏を過ぎる

38 ::2022/06/19(日) 17:17:36.00 ID:sTIT0tLx0.net

ロシア産石油をインドを迂回してEUに運ぶのも禁止にしておけ
EUは熊本して売ってるんだからな

63 ::2022/06/20(月) 00:08:27.45 ID:npGiTOuV0.net

他人の土地を分捕っといてちゃっかり自分の領土にしたくせによく言うわ
ケーニヒスベルクを返せやどろぼう

10 ::2022/06/19(日) 16:05:18.05 ID:oQHjl3WG0.net

シベリア鉄道に乗って
カリーニングラードまで旅したい

77 :キャッツアイ星雲(大阪府) [US]:2022/06/21(火) 04:48:36 ID:EShef8yS0.net

いいね!

12 ::2022/06/19(日) 16:06:53.03 ID:hXF6Yt7P0.net

不法者が合意云々言ってるの笑えるんだけど

3 ::2022/06/19(日) 15:55:03.61 ID:Woz3eDy+0.net

次はバルト三国だとロシアに侵略予告を受けているからな

34 ::2022/06/19(日) 17:12:23.13 ID:/FVjOkU80.net

>>1
よしっ!

2 ::2022/06/19(日) 15:54:02.33 ID:aE1ERuTl0.net

開戦前夜だな

23 ::2022/06/19(日) 16:30:13.37 ID:/P3HZSiW0.net

東プロイセンとして独立だな

35 ::2022/06/19(日) 17:13:12.37 ID:d6ZdLDo60.net

さらばシベリア鉄道

32 ::2022/06/19(日) 17:09:14.06 ID:hMQZUMg10.net

>>31
で気もしないことをw

74 ::2022/06/21(火) 00:48:38.58 ID:ygwBaX7r0.net

ロシアを殺すのは合法

59 ::2022/06/19(日) 22:39:05.53 ID:BpmSUVlv0.net

>>49

先制攻撃したのはNATOだけどwww何言ってるのw

6 ::2022/06/19(日) 15:58:36.46 ID:lh+ndjU50.net

盛り上がってまいりました

57 ::2022/06/19(日) 21:07:35.65 ID:yVM/WyQl0.net

ロシア関連はすべて禁止となる

85 ::2022/06/22(水) 08:10:04.98 ID:+FAixVAF0.net

>>83
池袋はチャイナに西葛西はインドに既に実効支配されているからな

27 ::2022/06/19(日) 16:41:04.56 ID:6e0t3orK0.net

ドイツ騎士団遂に独立か?

39 ::2022/06/19(日) 17:21:48.28 ID:82xdTrKy0.net

熊本「次はイランだろうな」

19 ::2022/06/19(日) 16:25:38.62 ID:+8tBGAZ20.net

やるじゃん

50 :赤色超巨星(茸) [DE]:2022/06/19(日) 18:58:00 ID:wjbZY1s60.net

スターリングラードとかレニングラードとかグラードつくとこは露助の汚点だからなwww

21 ::2022/06/19(日) 16:27:32.83 ID:HLCNSz2t0.net

ケーニヒスベルクだろ

51 ::2022/06/19(日) 19:25:00.99 ID:55u/wm8s0.net

バルチック艦隊は北欧に任せよう

82 ::2022/06/22(水) 07:43:02.42 ID:kAWFCEE90.net

ロシア軍は最強らしいから多正面作戦で行こうぜw
ウクライナもリトアニアもフィンランドも北海道も全部だw

20 ::2022/06/19(日) 16:26:35.11 ID:HyXJSc8p0.net

へー カリーニングラードって最悪の犯罪都市ってイメージだったけど今再興してんのか

4 ::2022/06/19(日) 15:55:46.05 ID:AWcIUQTj0.net

ここは失われたドイツ領
ドイツが取り戻さないと

70 ::2022/06/20(月) 20:13:18.89 ID:YsNJ1t+N0.net

>>69
資産が25兆円だっけ
俺ならその金もってアメリカへ亡命するわ

49 :高輝度青色変光星(兵庫県) [ニダ]:2022/06/19(日) 18:53:30 ID:jrONpkBc0.net

>>42
リトアニアはNATO加盟国
侵攻すればNATOを相手にすることになる
プーチンにその覚悟があるかな

79 :セドナ(千葉県) [FR]:2022/06/21(火) 05:02:55 ID:cd738I6y0.net

ここはプーの嫁の出身地だからロシアはおとなしくしないぞ。

76 ::2022/06/21(火) 02:32:23.06 ID:adi+KJVy0.net

>>70
命狙われるから逃げられねーんだよ。

28 ::2022/06/19(日) 16:44:38.08 ID:GDMJ0m3t0.net

日本もウラジオストク経由のレンドリース品を海上封鎖していれば、独ソ戦の趨勢も変わっていた。

56 ::2022/06/19(日) 20:19:28.22 ID:RCY1FI450.net

オストプロイセンはドイツ領であるべき

81 :ネレイド(光) [EU]:2022/06/22(水) 03:00:25 ID:uO0ucKCY0.net

>>49
覚悟?
とりあえずウクライナとってから次がリトアニアだな

75 ::2022/06/21(火) 00:59:36.32 ID:yUxh/DLu0.net

ドイツ🇩🇪はどうなのか?

44 ::2022/06/19(日) 17:34:23.74 ID:WCP+sFQI0.net

制裁品積んでたらそらそうなる

37 ::2022/06/19(日) 17:16:22.58 ID:x50lZSZ40.net

リトアニア話を中国にも物申す強者

コメント

タイトルとURLをコピーしました