スポンサーリンク

【音楽】八神純子さん、米国の音楽賞受賞「信じた道、認められうれしい」 日本人初 「みずいろの雨」などヒット [鉄チーズ烏★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/06/18(土) 20:52:51.47 ID:CAP_USER9.net
2022年6月18日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184159

【ワシントン=浅井俊典】米東部メリーランド州の音楽団体「女性ソングライターの殿堂」は、世界を代表する音楽を手がけた女性をたたえる2022年の「女性ソングライターの殿堂」受賞者に名古屋市出身のシンガー・ソングライター八神やがみ純子さんら9組を選んだ。八神さんは17日、メリーランド州で表彰を受け、「自分の信じた道を歩み続け、それが認められたのがうれしい」と喜びを語った。

 賞は昨年創設され、2回目の今年は八神さんのほか、米ラテン歌手のグロリア・エステファンさん、米カントリー歌手ロレッタ・リンさんらが選ばれた。日本人ミュージシャンの受賞は初めて。

 八神さんは1978年にデビューし、「みずいろの雨」などのヒット曲で知られる。結婚を機に渡米し、2011年からは日本での活動を再開している。

 米国では八神さんや竹内まりやさんら1970~80年代に日本で流行した「シティーポップ」がブームで、八神さんの代表曲「黄昏のBAY CITY」はユーチューブで1000万回以上再生された。受賞はこうした米国での人気や、米国に活動拠点があることなどが考慮されたという。

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 23:56:53 ID:thXjZDXg0.net

病院などに納める
医療品卸で有名な八神製作所
その娘だから金持ちなんてもんじゃ無いな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 03:13:26.54 ID:6tpdzaa30.net

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 11:42:09 ID:43fMMDfc0.net

>>352
コッキーポップ毎日聴いてた自分には「思い出は美しすぎて」の人

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:19:39.09 ID:cQp+/VO/0.net

>>419
K-POPって曲作ってるの韓国人じゃないし

326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 09:51:03.57 ID:2nCW4Fqg0.net

>>96
ブラシが柔らかめなら問題ない
最近の練り歯磨き剤は研磨作用は強くない
オレも歯磨きは10分以上かけてるが
お陰で30年以上歯科医の世話にならずに済んでる

308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 09:05:55.90 ID:QNSlL9ir0.net

八神純子ってシティポップだったのか

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 22:36:16.63 ID:j+/Ej53m0.net

どっちがパクったか、当人同士ならはっきり分かってるでしょ
そんなに大人しく受け入れるもんだろうか

401 :400:2022/06/19(日) 20:44:17.31 ID:4G/KsmxW0.net

400貰いま

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 01:18:41.47 ID:mo0uFX9w0.net

みづえ圭子百恵ピーナッツ宏美裕美ナオコ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 22:35:13.03 ID:75aXOwXd0.net

昔の歌手は本当に歌が上手いね。昔の人にタイムスリップして今の音楽聞かしてみたいよ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 08:40:35.56 ID:5zX2WsjY0.net

なんかむかーしヒロミゴーと噂になってなかったか
ゴーは意外に面食いじゃないんだと思った記憶

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 03:05:34.46 ID:kYb/jyhn0.net

八神純子のメロディーは、切なくて良いよね。
想い出のスクリーンは自分も特に好き。
全曲聞きどころだけで出来てるような珍しいタイプだけど、その中でも、ココが好き! と思うフレーズはおそらく万人に共通してると思う。

>>253
しょうがないな。圧力をかけるもんじゃないし。

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 03:17:09.87 ID:fjNZTqnD0.net

うわ、「思い出は美しすぎて」って
八神純子本人の作詞作曲だったのか
てっきり松任谷由実の楽曲提供かと思ってた

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:02:52.08 ID:xlRh4icW0.net

となりのお姉さんか

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 22:46:54.94 ID:XqAzzbfp0.net

>>410
コレは良い曲なのは認める
コレ聞きながら夜の海岸線を車で流した想い出
は美しすぎて、、、、

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 07:27:01.53 ID:EqD7/rrV0.net

>>419
またまた
今の楽曲が30年後に認められるとは思わないの?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:59:34.49 ID:+eqQfLOo0.net

みずいろの雨もパープルタウンもパクリなのに

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 14:29:20.82 ID:A2b4vCVZ0.net

ユーミンの初期のシングル曲ハルジオン ヒメジョンも
シールズ&クロフツの想い出のサマーブリーズの丸パクリだが
全くヒットしなかったので話題にもならなかった

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:38:58.77 ID:osCfoOSF0.net

八神興産の社長令嬢なんだよな

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 22:52:10.55 ID:xlRh4icW0.net

>>165
繰り返しいちゃもんつけて叩いてるキチガイは日本人じゃないんだろうね

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 12:53:09 ID:qr2vDRoS0.net

>八神さんの代表曲「黄昏のBAY CITY」はユーチューブで1000万回以上再生された

日本とは受ける曲が違うんだよな
竹内まりやのヒット曲をまとめた動画に「結局いいのはプラスチックラブだけだな」なんて英語コメントがついてた

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 09:13:36.71 ID:EwCm7Roc0.net

>>309
柴田まゆみさん最近も歌ってるの動画で見るけどな
白いページを再録したアルバムを買って車の運転中によく聴いてる
八神さんが歌った白いページもつべで見てさすがに上手いんだけど
この曲だけはオリジナルの魅力にはかなわない感じ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 10:07:22 ID:h4esDrOn0.net

印象に残る曲多いけど意味の無い歌詞多いんだなw

466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:48:27 ID:lPcisY2d0.net

ケツの穴舐めたい
うんこ出してるとこ見たい

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:51:00.59 ID:B8gb74sr0.net

八神康子と混同してる人がチラホラと

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:48:12.45 ID:EqD7/rrV0.net

お、白いページの中に
が流れてキタ!!八神さんはペイジって歌ってるな~。

白いページの中に
コッキーポップでよく聴いたな~。

331 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 10:05:21 ID:0Gow6RZs0.net

>>275
動かす金あるだけ十分すごくね

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 22:50:21.22 ID:xlRh4icW0.net

なんでパクった現地の国に逃げられるの?バカなの?朝鮮人なの?>>125

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:58:25.11 ID:XD49RbOI0.net

同じアメリカでもパープルタウンではなくメリーランド州での受賞というのが惜しい

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:36:43.86 ID:UX7xt2jr0.net

そもそも当時はシティ・ポップなんて言葉は無かったしなあ。ジャップ得意の捏造と勘繰られても仕方が無い。

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:14:42.01 ID:IyUdr0U70.net

ライトのお母さんだっけ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:23:42.01 ID:cRCvAMdR0.net

>>42
釣られたね

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:54:30.91 ID:Z1SDXfPx0.net

こんな感じか

後期では My Invitation の「美しい予感」が良かった

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:56:40.30 ID:Sn8iT8ZG0.net

EPOとごっちゃになる感じの曲

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 02:16:35.63 ID:FQuHPhLM0.net

想い出のスクリーンが断トツ一番で大好き過ぎる

もう忘れましょうは2番目に好きだな
アルバムのじゃなくて、バージョン違いの方が大好きなんだが、それが入ってるのが何の音源なのか不明

サマーインサマーと甘い生活もいい

456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 20:11:26 ID:byRnVHy60.net

被災地での復興支援コンサートで、障害を持ってる子供さんに抱きつかれ涎と鼻水で高価そうな革の衣装をぐちゃぐちゃにされた八神純子さんが愛おしそうに抱きしめ返して優しく「歌を聴いてくれてありがとう」と真っ直ぐその子を見つめて言ってました。鯨の唄の歌詞にあるように、この人の母性は、本物なんだなんだなと感じました。

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 18:37:53.02 ID:XqtC0NRo0.net

パクりで思い出したが、辛島さんの「サイレント・イヴ」のイントロも指摘されてたな

あれほんまかな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 09:49:50.72 ID:RDzmkxnR0.net

>>310
ニューミュージックというのは特定の音楽ジャンルではなく
歌謡曲(≒演歌)のカウンタージャンルとしての分類用語だから
中身はゴッタ煮状態

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:10:11.67 ID:3XPHb0kR0.net

異邦人だけの一発屋のくせに

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 08:47:42.19 ID:VcQO8MNF0.net

>>422
その大瀧も、東京の上級出身のおぼっちゃまだらけのはっぴいえんど界隈の中で、唯一岩手県出身ながら、音楽知識に関しては引けを取らないことで仲間入りしたこと、その豊富な音楽知識をパクいやアレンジに生かしたのが面白いところだね

272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 04:45:59.43 ID:Kgzx9PlQ0.net

八神純子 東北支援チャリティコンサート 2014 @ シリコンバレー
https://youtu.be/gQV8MHN50EA?t=111

いまだにこれだけ唄えるのは単純に凄いっすわ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 23:45:02 ID:kiT40zMg0.net

フォークからニューミュージックに流れを代えたのは八神純子や渡辺真知子のヒット曲
近年無理やり過大評価しているシテイポップは気持ち悪い

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 09:54:22.15 ID:XqAzzbfp0.net

パクリがバレて・・・日本から逃亡した人ちゃうん?

で、3.11のドサクサに日本で出稼ぎしたんやろ?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:55:43.31 ID:15aihSP60.net

>>105
アナザー・スターはユーミン「埠頭を渡る風」、泰葉「フライディ・チャイナタウン」あたりのリズムアレンジにも引用されてる。これらと「水色の雨」はBPMも似たようなものだからDJで和モノをかけるときは良く繋げてる。

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:25:22.61 ID:c08ALgnO0.net

実家が太いって。扱いが永谷園やイーオンの娘と同じじゃん

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:18:08.32 ID:uYg7l0Md0.net

>>47
出だしがオリーブの首飾りみたいで親和性は高い!

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:28:29.83 ID:lwwPx/AD0.net

インドネシアの女の子がカバーでもしたのか?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 18:58:35.89 ID:DAVSA4SI0.net

パクリの定義は、
聞いた感覚的なもの?
それとも、音符に明確に現れてるもの?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:04:14.92 ID:X8EuFPE70.net

この人と渡辺真知子は天才だと思ってた

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 23:20:15.42 ID:nds9Cekw0.net

若い時からスケート頑張ってたからな
評価されるのが遅いくらいだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました