引用元
1 ::2022/04/05(火) 21:25:05.34 ID:3J/w5qDr0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ウクライナにおけるロシア軍の行動を受けて、アメリカ国内ではより強い経済制裁や武器の供給を求める声が高まっています。
ウクライナのブチャで起きた出来事に関して、バイデン大統領がプーチン大統領を「戦争犯罪人」と呼び、さらなる制裁を訴えたことは、各メディアで取り上げられています。
ニューヨーク・タイムズが「ブチャ虐殺」と表現するなど、ロシアへの国際社会の非難が強まるという見方が大勢です。
先月末の時点の世論調査では、NATOとして軍事介入することには65%が否定的でしたが、経済制裁の強化やウクライナへの武器支援には8割を超える賛成が示され、
ブチャの出来事を受けてこうした世論がさらに高まるとみられます。
https://www.google.com/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000250422.html
23 ::2022/04/05(火) 21:45:36.21 ID:iawh136L0.net
>>9
ジェノサイド中共かロシアかイランか北朝鮮か韓国ぐらいじゃん
誰も止めない
49 ::2022/04/06(水) 01:13:57.81 ID:5k+9TmxN0.net
8 ::2022/04/05(火) 21:32:15.99 ID:aSVDmM/90.net
https://twitter.com/heianwaki/status/1511183884817371139
3/11?と3/22?の辺りに二回砲撃があって、それじゃないかって指摘
no one というツイアカが画像付で説明してるらしい
まぁ、100歩譲って、その当時3/19日に道路に死体が転がってたとしても
10体ぐらい・・・戦闘中か巻き込まれただけだろうし
映像にあったように、数人が固まっているという状況ではない・・・
それに、3/19日の時点での遺体だとしたら、激戦?で、もっと遺体は損壊してるハズ
(deleted an unsolicited ad)
25 ::2022/04/05(火) 21:47:51.67 ID:1poVAXm80.net
>>4
バイデンはずっとそうだろその為にすげ替えられた様な大統領だし
37 ::2022/04/05(火) 22:19:26.31 ID:HRi9iVU30.net
ベトナム戦争も朝鮮戦争も中ソが組んだら
アメリカ率いる西側は毎回敗北だったからな
結局、アメリカは海洋国家であって対決のために
ユーラシア大陸に上陸した場合、中ソ相手にしたら
今回も西側は負けるだろう
2 ::2022/04/05(火) 21:26:00.01 ID:rXmTtDdG0.net
61 ::2022/04/06(水) 02:52:33.52 ID:dCEPawLv0.net
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
36 ::2022/04/05(火) 22:09:50.55 ID:34ku5neO0.net
中国もロシアもスイフトから追放されたら経済崩壊で死ぬだけじゃんwww
56 ::2022/04/06(水) 01:17:27.35 ID:5k+9TmxN0.net
南ユダ王国がカルデア(新バビロニア王国)に滅ぼされてユダヤ人が捕囚(敗戦国民)となった時の話
旧約聖書 エレミヤ書 25章
この地はみな滅ぼされて荒れ地となる。そしてその国々は七十年の間バビロンの王に仕える。
主は言われる、七十年の終った後に、わたしはバビロンの王と、その民と、カルデヤびとの地を、その罪のために罰し、永遠の荒れ地とする。
わたしはあの地について、わたしが語ったすべての言葉をその上に臨ませる。
これはエレミヤが、万国のことについて預言したものであって、みなこの書にしるされている。
これは万国(全ての国)のことについて書かれたものであり
戦勝国が敗戦国を占領支配する戦後体制は70年間で終わりである、と神が言っている
これは戦争当事者は70年も経てば亡くなるので、それ以降は水に流さないといつまで経っても遺恨が残ってしまうからである
これを基本として戦争は行われている
ユダヤ人のバビロン捕囚は59年間で終わったのでカルデアの地は永遠の荒れ地にはならずに済んだ
第二次世界大戦の戦後体制は、日米講和条約が発効された1952年4月28日を始まりとしているため、2022年4月28日に終わる
それまでに戦後体制を終わらせない行為は反聖書となるので、
アメリカやイギリス、IMFやG7は、必死に日本に財源論の廃止(現代貨幣理論の実践)や財政出動をしろって要請している
これは経済面だけじゃなく軍事面を含む全ての側面においてそうである
一応契約上令和4年4月28日まで戦後体制は有効だから、メディアはそれに準拠した報道をしている
令和4年4月28日以降から、日本は縛りプレイを完全に止めて、戦勝国が禁止していたあらゆる事象が開始されることになる
令和4年5月から戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が開始
令和4年7月に憲法改正
全て計画通りに進行している
51 ::2022/04/06(水) 01:16:21.29 ID:5k+9TmxN0.net
新たなる悪の大帝国を醸成し、第三次世界大戦によって打ち倒さなければ、日本を悪とする第二次世界大戦後体制は終わらないからね(笑)
第三次世界大戦(ラグナロク・最後の審判)を行うために
マルクスに資本論を書かせて、共産主義を作り、ソ連を経由して、無視論の共産主義中国・赤い竜サタンを作ったからね(笑)
日本は日本を悪とする第二次世界大戦後体制を終わらせるために
キリスト教徒は黙示録を実現させるために
ゲルマン人人はラグナロクを実現させるために
イルミナティは最後の審判を実現させるために
全員がwin・winの関係で中共を育てたからね(笑)
赤い竜サタン育成期間が終わったから第三次世界大戦を始めるからね(笑)
62 ::2022/04/06(水) 05:15:11.18 ID:X7s9U2oo0.net
5 ::2022/04/05(火) 21:29:14.49 ID:smwoNf2O0.net
なんか核の話もなれてきたな
あんまり恐怖心がわかない
15 ::2022/04/05(火) 21:38:20.85 ID:CIhsq2/q0.net
>>5
もしかしたらロシア兵って、核兵器は戦争を終わらせる位のとんでもない爆弾だ!という認識しかなくて、
その後の放射能汚染の事なんてこれっぽっちも教わってない気がするんだよな・・・
んじゃなきゃ、チェルノブイリの赤い森に防護服も着ないで入らない
26 ::2022/04/05(火) 21:53:55.81 ID:QxaNr2PS0.net
アメリカ、EU、日本と中露その他で経済圏二分したらどっちが強いの?
29 ::2022/04/05(火) 21:58:58.63 ID:CIhsq2/q0.net
>>25
そりゃ西側だよ
歴史が証明してるんじゃん
中露が経済的に豊かになったのは、西側の企業を受け入れたから
11 ::2022/04/05(火) 21:34:59.79 ID:QprE/8z60.net
58 ::2022/04/06(水) 01:19:37.17 ID:pSl+B8km0.net
インドはロシアとは仲良しだけど中国と仲悪いから中立決め込みそう
9 ::2022/04/05(火) 21:33:36.38 ID:3J/w5qDr0.net ?PLT(12000)
46 ::2022/04/06(水) 01:12:38.26 ID:kQyPqsDm0.net
ロシア、中国、北朝鮮、インド vs NATO、日本
18 ::2022/04/05(火) 21:39:45.31 ID:fYwi+1hF0.net
シナは露助相手に商売して儲けるつもり
欧米の経済制裁で露助が苦しいのを
利用して生活物資援助
そしてウクライナにも援助する
人道支援と主張すれば世界は文句言えない
57 ::2022/04/06(水) 01:17:43.07 ID:5k+9TmxN0.net
今年の4月28日に日米講和条約の密約が満了して戦後体制完全終了して日本が全ての縛りプレイをやめる
5月に戦後体制下では禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が始まって
7月に改憲して
戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンだけでなく
日本製半導体、日本製量子コンピュータ、日本製量子暗号通信ネットワークシステム、
日本製核融合炉、日本製飛行機車、、日本製兵器、日本製軍隊、日本製資源、
日本製暦法、日本製紀元法、日本製連邦、日本製経済圏、日本製条約機構など
全てが解禁される
全ての国産化が始まって超高度経済成長期に突入する
日本発の新国際秩序が始まる
一番未来に到達する世界に収束する
一番未来が一番過去に干渉できる
水が液体で存在する星に誕生する生命はエントロピーの増大に抵抗する
知的生命体が一番エントロピーの増大に抵抗する
宇宙の寿命はその宇宙に存在する知的生命体数に比例する
戦後体制が続いた場合の世界は一番未来に到達しない
だから戦勝国と敗戦国の関係は70年で完全終了しないと戦勝国は永遠に荒廃の地になるってエレミア書にわざわざ全ての国に当てはまることって注釈付で書いてる
だから日米講和条約の密約を交わした吉田茂の血統の麻生はキリスト教徒であることをわざわざ披露している
そして吉田茂から始まる現存する最古の自民党派閥、高度経済成長期を齎した保守本流宏池会の現会長、新国際秩序創造戦略本部創設者の岸田が現在総理をやってる
53 ::2022/04/06(水) 01:16:52.25 ID:LY6Tr16I0.net
44 ::2022/04/06(水) 01:01:30.81 ID:JW9WDY9E0.net
16 ::2022/04/05(火) 21:39:38.23 ID:6g6fsMB/0.net
66 ::2022/04/06(水) 10:09:50.92 ID:AhdU74xe0.net
戦争屋の陰謀?
そりゃオマエラの事だろ
オマエラの存在こそが戦争屋の道具であり走狗なんだよ
52 ::2022/04/06(水) 01:16:36.80 ID:5k+9TmxN0.net
第二次世界大戦
多神教最高神の光神VS一神教唯一神の闇神
戦後、この戦いを裏で画策していた無神論の共産主義が台頭
第三次世界大戦
前回戦った光神と闇神が協力して
全神々の全宗教連合VS無神論の共産主義
これが最後の審判でありラグナロク
前回の敵が味方になって真の敵を倒す最高に熱い展開だからね(笑)
17 ::2022/04/05(火) 21:39:43.67 ID:nHRhevgp0.net
55 ::2022/04/06(水) 01:17:09.02 ID:5k+9TmxN0.net
正教会の総本山は全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)
正教会全体から見たら、総本山である全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が、
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく、ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認したから、
正教会全体から見たら分断を煽るロシアが悪となる
これによって第三次世界大戦後の正教会の存続も保証されている
正教会としてはロシア正教会の暴走として処理して終わり
全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく
ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認した時点で
正教会の準備は完了している
55 ::2022/04/06(水) 01:17:09.02 ID:5k+9TmxN0.net
正教会の総本山は全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)
正教会全体から見たら、総本山である全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が、
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく、ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認したから、
正教会全体から見たら分断を煽るロシアが悪となる
これによって第三次世界大戦後の正教会の存続も保証されている
正教会としてはロシア正教会の暴走として処理して終わり
全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく
ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認した時点で
正教会の準備は完了している
65 ::2022/04/06(水) 10:08:52.62 ID:AhdU74xe0.net
伝家の宝刀を見るからに錆びさせてんのはネット上のオマエラ
宝刀を曇らせず抜かんとする強い意志を持ってはじめて意味を持つ
陰謀論を塗りたくり見るに耐えなくなった宝刀じゃ却って戦争を呼び込むんだよ
6 ::2022/04/05(火) 21:30:25.33 ID:iI0Q/iAd0.net
>>4
つまり此度のロシアによる軍事侵攻は、それを望んでいた人達が一定比率居たという事だ
47 ::2022/04/06(水) 01:12:40.89 ID:kQyPqsDm0.net
ロシア、中国、北朝鮮、インド vs NATO、日本
31 ::2022/04/05(火) 22:03:54.17 ID:8X/s6gqH0.net
中国はアメリカに代わって世界の警察になるので中立の立場よ
38 ::2022/04/05(火) 22:21:25.39 ID:NBJCumsl0.net
24 ::2022/04/05(火) 21:45:37.25 ID:Quo42cg70.net
33 ::2022/04/05(火) 22:06:25.60 ID:0//4JhOK0.net
10 ::2022/04/05(火) 21:33:51.55 ID:DNtgdZAp0.net
どう考えてもロシアは世界を敵に回したのに、中国がその仕事混むなんてことがある?
武力による世界制覇を目論んでいるのならともかく、これほどまでに経済が発展した中国がそんな道を選ぶとは思えない
28 ::2022/04/05(火) 21:58:56.80 ID:bz6AD7eA0.net
世界大戦になって新たな戦後体制が作られるとしても
その中でまともに戦争できない国が得られるものなんてたかが知れてるよな
42 ::2022/04/05(火) 22:59:18.44 ID:MOD1MUp30.net
ロシアと中国から近いなー 日本は最前線に立ったなこれで
63 ::2022/04/06(水) 06:59:53.55 ID:BKWbG/4U0.net
ずっと前から自由主義vs社会主義になってる
因みに日本は独裁社会主義核保有国に囲まれている素晴らしい国
3 ::2022/04/05(火) 21:26:03.86 ID:+fhcHMHZ0.net
39 ::2022/04/05(火) 22:22:47.20 ID:gSB1DjCL0.net
>>37
人命軽視できる国の方が
延々と続く泥試合は得意だしね
27 ::2022/04/05(火) 21:56:55.49 ID:6Wiv+69b0.net
4 ::2022/04/05(火) 21:27:45.11 ID:OP2LtOWt0.net
なんかWW3に向けた世論づくりが人為的に為されていないかこれ?
19 ::2022/04/05(火) 21:39:58.71 ID:R0Kl6eds0.net
>>10
発展から取り残された大勢のご機嫌取りのために
外貨稼いでくれてたアリババとかテンセントをしばいてるから
ポピュリズムの暴走で中国が戦争する可能性がないわけではない
50 ::2022/04/06(水) 01:14:57.56 ID:5k+9TmxN0.net
20 ::2022/04/05(火) 21:40:12.19 ID:nQNY6HLd0.net
59 ::2022/04/06(水) 01:20:16.19 ID:Os98bj+30.net
中国「なんで今経済的に順調な我が国が終わりかけの国と心中せなあかんねん」
てならんの?
67 ::2022/04/06(水) 13:44:11.58 ID:ocN0DIkY0.net
45 ::2022/04/06(水) 01:08:27.38 ID:JW9WDY9E0.net
>>10
敵に回したのは西側だけ
BRICsとは今でも普通に会ってたり
ロシアとしては西側ウゼーになっただけだと思われる
西側以外と取引できたら別にかまわんよ的な
コメント