スポンサーリンク

熊本・川辺川ダム反対派が集会 「分断と対立もたらす」「命も清流も守れない」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2020/11/22(日) 17:18:27.55 ID:p/izTngB0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
熊本・川辺川ダム反対派が集会
「分断と対立もたらす」

 熊本県の蒲島郁夫知事が7月の豪雨で氾濫した球磨川の支流・川辺川でのダム建設を容認したことを受け、ダムに反対する市民団体が22日、熊本市内で集会を開いた。
約260人の参加者は「(流域住民の)分断と対立をもたらす」「命も清流も守れない」と声を上げ、建設中止を求めるアピールを拍手で採決した。

 アピールでは、蒲島氏が環境に配慮して流水型のダムを建設すると表明したことに関し、環境負荷は下がらないと疑問視。「魚の往来を遮断し、たまった土砂が流れ続ける」と主張した。

https://this.kiji.is/703154531633022049

43 ::2020/11/22(日) 17:37:11.10 ID:w1CG83UR0.net

人殺し

190 ::2020/11/22(日) 19:41:22.49 ID:NhL6O+Yy0.net

一度満場一致でダム否定したんだろ
ダムアンチをただのぱよちん扱いしたらダメだな

人命過激派は移住しろよ

96 ::2020/11/22(日) 18:00:50.00 ID:20M40R5i0.net

コンクリの塊の街に住みながらダム批判とか頭おかしいわ

16 ::2020/11/22(日) 17:24:17.65 ID:S5yMZ+o90.net

共産党

195 ::2020/11/22(日) 19:53:54.25 ID:yZH1pkTp0.net

>>3
嫌な事件だったね

173 ::2020/11/22(日) 19:09:04.96 ID:4C/wUvl40.net

画像見たら反対派は団塊の老害しかいねえ
こいつらが死ねばいいのに

83 ::2020/11/22(日) 17:57:02.43 ID:1HfZGi6N0.net

>>76
>>77
だったらダム賛成派の知事候補くらい立てられたよ
実際は程度の差が有ってもみんな反対派だ
最初に言った通り賛成派候補の擁立すら出来なかったんだ

206 ::2020/11/22(日) 21:13:42.06 ID:qAuwWBPF0.net

54 ::2020/11/22(日) 17:40:00.85 ID:xmtL49VV0.net

この市民団体って熊本の人じゃなかったりしてw

192 ::2020/11/22(日) 19:44:46.93 ID:381TVTCf0.net

>>191
植木等もビックリ

123 ::2020/11/22(日) 18:15:29.77 ID:9sRgmQHc0.net

こいつら多分、球磨川流域に住んでる地元民じゃない。
他の県から来たよそ者だろう。

パヨクなんて言うのはそういう生き物なのさ。
        
     

24 ::2020/11/22(日) 17:27:04.58 ID:MSTirirr0.net

やっぱり地元でもない連中が騒いでいるだけなの?

134 ::2020/11/22(日) 18:24:07.28 ID:9a2l+Uzy0.net

結局
人命より鮎なんだよ!

67 ::2020/11/22(日) 17:48:47.96 ID:v5C7xOml0.net

去年の水害で懲りてない馬鹿

15 ::2020/11/22(日) 17:23:44.31 ID:sEOuOgCq0.net

バイデン民主党と同じで
分断を作り出してるのは奴等の方

153 ::2020/11/22(日) 18:40:20.80 ID:5GtPjOIr0.net

堤防もそうだけどこういう反対派は実際人死んだら手のひらかえして政治家批判するからゴミでしかないよ

159 ::2020/11/22(日) 18:44:55.51 ID:9sRgmQHc0.net

人の命より、ダム作らないことの方が大事なのかよ?
死ねよ、クズが!

  

66 ::2020/11/22(日) 17:48:43.14 ID:8YBmIgSq0.net

専門家
ダムによる治水がベストです
→コンクリートから人へ 

放水路 遊水地
川から海へ流しましょう
水を一時的に貯めましょう
→用地買収が難しい

何かやらないとね……

リニアで揉めてる元暴れ川の大井川は江戸時代は氾濫の困った川だった
いまはダムを10箇所もつくられて枯れることを心配されてる
川の氾濫を受け入れて生きていくか対策するか選びましょう

12 ::2020/11/22(日) 17:22:23.24 ID:LDIxBG2l0.net

ダムが無い=清流って意味が解らない

94 ::2020/11/22(日) 17:59:22.15 ID:eDGuGSro0.net

ダム作らなきゃいいだけだよ
そんで水害で犠牲者が出るたびにダムに頼らない治水めざしてまーすって言えばいいよ

210 ::2020/11/22(日) 23:42:00.84 ID:OqTm/u5F0.net

あんなとこにこれから誰が新築建てるんや?

85 ::2020/11/22(日) 17:57:16.23 ID:fE0013Sn0.net

洪水で即死した老人ホームの人らは無駄死にか

133 ::2020/11/22(日) 18:23:27.72 ID:q8LOZZNw0.net

どうして少しずつ歩み寄れないの?
0か100じゃ未来永劫結論出ないじゃんと部外者が言ってみる

200 ::2020/11/22(日) 20:45:32.55 ID:daoecYca0.net

県が高い所から認めれば国が喜んで工事すると思っているのかな?
これから工事するより集団移転が一番だわ。

120 ::2020/11/22(日) 18:13:42.33 ID:vPt4LK5G0.net

もう極左は消えて

35 ::2020/11/22(日) 17:31:24.29 ID:5JKagQ5x0.net

これ川関係ない人の集まりだろ
普通ならこの前の見て何かしら対策考えるて

38 ::2020/11/22(日) 17:32:15.97 ID:WAcIDI7m0.net

ダムで今回の異常災害は防げるのか

139 ::2020/11/22(日) 18:26:28.58 ID:F4La2uyB0.net

人吉って鹿児島じゃないの?

184 ::2020/11/22(日) 19:33:57.68 ID:WYloqFif0.net

清流>人命だからね

189 ::2020/11/22(日) 19:40:00.99 ID:mCEULIxV0.net

パタゴニアが邪魔してんだろ

77 ::2020/11/22(日) 17:53:45.04 ID:+4UqpFw30.net

>>41
それはクソパヨクのデマ

160 ::2020/11/22(日) 18:50:19.84 ID:aoJjNThY0.net

ここが雛見沢ですか?

137 ::2020/11/22(日) 18:25:27.19 ID:guNp3r3N0.net

結局はカネめの条件闘争用ポーズ
左翼と不動産屋とヤクザが
中身同じで場面場面で着替えて出てくるだけ

70 ::2020/11/22(日) 17:50:15.78 ID:LxjNbZD10.net

「分断と対立」とか言い出すのってたいがい自分たちがカルト化先鋭化して
大衆から支持得られない立場の連中だよね

朝日新聞とか

130 ::2020/11/22(日) 18:21:22.98 ID:9v72csPY0.net

>>83
ダム建設だけが知事を選ぶ争点?

154 ::2020/11/22(日) 18:41:28.39 ID:FqYAUoXo0.net

市民団体が反対するのでダム建てれません
川の周辺住民はすまないが自然災害が起きたら死んでくれ
みたいな事オブラートに包んでユーモア聞かせて言ってくれんかな

98 ::2020/11/22(日) 18:01:08.72 ID:kLAumZO+0.net

>>93
自然災害舐めてやがるな
何事も命あってのものだって理解してねえ

129 ::2020/11/22(日) 18:19:55.56 ID:vu8k2a0x0.net

お前らがもたらす方

56 ::2020/11/22(日) 17:40:35.98 ID:pLQirCb+0.net

人吉レベルの街で移住しろなんて簡単に言うなよ

47 ::2020/11/22(日) 17:37:59.95 ID:KDBB6DBF0.net

共産主義階級闘争やりたいがための反対運動やってる側が「分断ガー」

196 ::2020/11/22(日) 19:56:55.28 ID:AF1C7LQG0.net

この反対派が川沿いに住むならいいのでは?

8 ::2020/11/22(日) 17:21:06.01 ID:O/fC9+ZN0.net

地元民いるの?

65 ::2020/11/22(日) 17:48:35.37 ID:w1CG83UR0.net

>>41
意味わからんが豪雨災害があっても反対派が多いのか?

42 ::2020/11/22(日) 17:36:52.57 ID:TYlIASoU0.net

ダム作っても6割、4割はこの前の同じ事になる
しかも前より凄い規模の水害だとその6割もどんどん減るだけ
だからダムよりも移住だって、ここは人が住むとこじゃないんだよ
テレビで3回目だって言ってる人いたけど3回も水害にあい続けても
同じとこに住み続けるとか全く理解出来ないわ
ダム作ってももっと大規模な水害起きたらどうすんだろ

59 ::2020/11/22(日) 17:42:02.33 ID:Z4mQN9400.net

>>42
根本的に勘違いしてるけどダムは水害を防がない
逃げる時間を作る為のもの

157 ::2020/11/22(日) 18:43:03.22 ID:wmnyrI8m0.net

>>7
高みの見物の極みですね…

183 ::2020/11/22(日) 19:31:57.44 ID:xeDsBo8i0.net

いくら人が死んでもこりないんだね。

211 ::2020/11/22(日) 23:49:15.10 ID:Jtp7iBix0.net

治水専用ダムというのには驚いた
全国で5個しかないそうだが
これなら愛媛のあの洪水も防げたのではないか
ダム擁護論者はなんで今まで治水ダムの事を隠してたんだ?

55 ::2020/11/22(日) 17:40:16.32 ID:uU+n+BS/0.net

パヨパヨは分断て最近使い始めたな
支那からの指令なんかね?

101 ::2020/11/22(日) 18:01:57.19 ID:aI7SbWt80.net

今だにミンスの撒いた毒で日本は苦しんでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました