引用元
1 ::2020/11/17(火) 19:20:18.68 ID:9rVwNKyN0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
This is crazy!
Stonewall Jackson
@1776Stonewall
A man named Peter Neffenger, a retired Admiral, is president, and listed on the board of directors of ‘Smartmatic’, which created the software for Dominion. Neffenger is on the Biden transition team
[俺訳]
(米沿岸警備隊の)元大将であるピーター・ネフェンジャーという男は「Smartmatic」(ドミニオン投票システムの孫請け)の(米国支社の)社長であり、その取締役会に名を連ねている。
なおこの会社はドミニオン(投票システム)向けにソフトウェアを製作している。
ネフェンジャーはバイデンの政権移行チームに属している。
参考資料
508 ::2020/11/18(水) 09:41:20.79 ID:lyeLhAvC0.net
>>341
でもトランプって絶対に曲げないんだよな
言ったことはするんだよ
何言われようが関係ないし煽り耐性もあるし言い返すし
バイデンは相手が悪すぎw
591 ::2020/11/18(水) 11:52:13.28 ID:JdjUtwwH0.net
うわー藤原直哉のツイッターで、色々出てるけれど
もうまんま日本の手口と同じだわ
カナダのトロントでドミニオン社がジョージソロス関連のグループと建物を共有とか
日本だと統一教会系の息のかかった奴等の活動するビルが全部同じビルや共有の連絡先だったとかあっただろ
やっぱり、司令塔は海外の奴等で、日本でも成功例をそのまま持ってきて同じことやってんだね
だから、クルド人の道路交通法違反の騒ぎでも、非常に違和感を感じることになったりする
太平洋戦争の頃なら、作戦案として日本人の精神の支えになっている富士山にペンキかけようとかいう発想
今だとゲームの中で象徴となる建物を悪の組織がプロパガンダに使っているのを取り戻そうとかいうミッションになったりするし
現実では、アルカイダ(CIAが作った偽装組織)が、歴史的遺産をふっ飛ばしたりする
全部同じなんだな
520 ::2020/11/18(水) 10:09:36.41 ID:WnkoNVHi0.net
バイデン派に都合の悪いことは全部デマだいトランプは嘘しかつかない
こんな感じになってます
446 ::2020/11/18(水) 08:21:25.47 ID:9Y+1IUWn0.net
>>435
アップルに限らず、Amazonも CIA系列で、今回の
不正プログラムをAmazonのサーバー上で走らせ
ていたって話もあるね。
まぁ真偽は分からんけどさ。疑わしきは罰しろで
GAFAは潰そうぜ(笑)
46 ::2020/11/17(火) 19:32:03.02 ID:tNaDcU+G0.net
普通に公表してる事実なんだから凍結したって意味ないだろw
479 ::2020/11/18(水) 08:55:11.86 ID:PEvxsoyj0.net
馬券の規制みたいに
政党政治家の関係者は投票システムにおける設備機材人材の運用などに携わってはならないとか
役職をもらってはならないとか
なんかちょっと規制かけないとダメなんじゃね
絶対融通するじゃん
5 ::2020/11/17(火) 19:21:57.02 ID:lD1jAG6Z0.net
>>2
本人が一次ソースなのにデマって一体何なんだろうねw
112 ::2020/11/17(火) 20:06:42.76 ID:djisVNAJ0.net
ドミニオンかよ
奴らは流動体生物だから、誰にでも化けることができる
チーフ、ドクターベシア、私と一緒に来てくれて
これはセクション31よりやっかいな相手だ
343 ::2020/11/18(水) 03:01:40.71 ID:tv9HQ1gJ0.net
アメリカミンスがユダ金シナ共の力借りて4年前の復讐のアカい政変やりたかったら
不正工作は絶対ばれてはいけなかったんだよねえ
オールドマスゴミの洗脳力を過信しトランプの票を読み誤り焦って不正票一気に注いじまうヘマやった時点でアウト
何度でも言っているがバイデンが大統領に就任する可能性は万に一つもねえわw
369 ::2020/11/18(水) 04:10:22.09 ID:9Y+1IUWn0.net
>>367
お前はいつのフェイクニュースの話をしてんだ(笑)
動員されて今ごろこの件を目にしたのか?
可能性について話し合うんじゃなくて確実な話
しかしたくないなら、ここに書き込まず、
裁判の行く末だけ注視してろよw
316 ::2020/11/18(水) 01:17:03.38 ID:mezbhVML0.net
渦中の不正投票システムに関わってるかも知れない人物がバイデン陣営にいると言ったらアウトって闇が深いよなあ
351 ::2020/11/18(水) 03:14:38.64 ID:jhO+FF520.net
>>242
まともなアメリカ人はもう他に避難してる
110 ::2020/11/17(火) 20:04:50.25 ID:DlAcAmiV0.net
391 ::2020/11/18(水) 07:06:20.13 ID:My1/Rhb50.net
435 ::2020/11/18(水) 08:07:46.51 ID:PEvxsoyj0.net
>>425
中国人の嫁もらったやつがスタッフも投票所作る金も全部用意した
てダメじゃん
アップルも連携してなんかやったような微妙な空気出してるけど
何やったんだろうな
83 ::2020/11/17(火) 19:49:43.09 ID:rGdXulgN0.net
アカウントが乗っ取られたようだから
ツイッター社が一時的に凍結の措置をとりますた。
こういうシナリオかな
648 ::2020/11/18(水) 20:51:49.38 ID:GjLhGHez0.net
397 ::2020/11/18(水) 07:18:38.91 ID:PEvxsoyj0.net
>>181
ありゃま。
政治家と公務員に賄賂渡して自社製品採用してもらってたのか
345 ::2020/11/18(水) 03:06:58.07 ID:jhO+FF520.net
>>168
アメリカ大統領もメディアと有名人が
決める時代になったw
371 ::2020/11/18(水) 04:37:52.66 ID:HUPJrpSt0.net
本当にバイデンとその周辺の壮大な不正でそれが暴かれるなら楽しいな
映画に纏めてくれw
489 ::2020/11/18(水) 09:09:01.81 ID:PEvxsoyj0.net
761 ::2020/11/19(木) 16:35:04.53 ID:ysfStdV+0.net
>>755
ハリスはプライドの高い野心家なので本気で戦争をするかもね
744 ::2020/11/19(木) 14:25:23.79 ID:LB43Q6dO0.net
>>742
ジュリアーニも言ってるけど、罪が確定したら
ほとんどの場合、財産没収で一生刑務所だとさ(笑)
487 ::2020/11/18(水) 09:05:10.48 ID:PEvxsoyj0.net
241 ::2020/11/17(火) 22:14:17.95 ID:vge0c+vt0.net
>>210
これ連邦裁判となれば21世紀最大の注目事件になるね。
戦後20世紀のウォータゲート事件クラスかそれ以上だろう。
アメリカの民主主義の根幹にかかわる問題だからね。
618 ::2020/11/18(水) 17:15:28.13 ID:p+aQyImF0.net
3193 名前:名無しさん@ベンツ君[sage] 投稿日:2020/11/18(水) 17:00:20 ID:UF6O3ncI
ドイツでドミニオンのサーバーを押収した件ですが本当みたいですよ
シドニー・パウエルが言ってます
@katlia124
. @SidneyPowell1 is referencing Trump’s EO. This is enormous and everything I prayed for.
https://twitter.com/katlia124/status/1328944976676450305
(deleted an unsolicited ad)
565 ::2020/11/18(水) 11:13:18.37 ID:mezbhVML0.net
>>561
ここはドミニオンの孫請けと言われてるSMARTMATIC社の幹部Peter Neffengerが
バイデン陣営にいるという事実をトランプに教えた人のツイ垢が凍結されたってスレだぞ
525 ::2020/11/18(水) 10:16:31.77 ID:zCTyXDP90.net
264 ::2020/11/17(火) 23:07:46.26 ID:vxnIK/aw0.net
678 ::2020/11/19(木) 01:46:49.62 ID:s4ZIGCN10.net
>>674
これすごいな
認められたらトランプの完全勝利だな
これからはソースがNewsmaxかよと煽るパヨクで溢れかえることだろう
777 ::2020/11/19(木) 17:09:52.71 ID:7iGT0TaG0.net
ヤ、ヤバイスミダ💦
しかしウリたちは勝利するスミダッ💢
720 ::2020/11/19(木) 11:01:20.73 ID:LB43Q6dO0.net
>>715
決定打が無ければ、12月初めに各州が当確証明を
出しそう。民主党やアンティファの脅迫もすごい
みたい。なんとか責任逃れをしつつ当確証明を
出そうと各州が頭をひねっている感じ。ルールを
変えて後から検証出来なくする(当確証明を出す
しかない状況にする)とか。270に届いたらダメ。
それまでに刑事事件として立件するなり、裁判が
盛り上がるなりすれば、各州が証明書を出すのが
難しくはなると思うけど。うーん。頑張れトランプ。
616 ::2020/11/18(水) 16:20:21.48 ID:fOAUIPaC0.net
>>604
身内のセキュリティトップにスパイが居たのに、
解任しないバカは居ないだろw
671 ::2020/11/19(木) 00:54:43.70 ID:TKs/82zm0.net
>>662
元ベネズエラ軍高官
自分たちがsmartmaticに依頼して作った不正投票システムが流用されたって言ってるのやべぇな
過去に使用実績有りかよw
86 ::2020/11/17(火) 19:50:10.67 ID:8vk/lojD0.net
代わりどこがいいのかね
Gab?parler?したらば?
249 ::2020/11/17(火) 22:34:23.10 ID:3MFS6O5x0.net
アメリカが想像以上に中華汚染されてるのに驚愕した
来世紀世界は中国に飲み込まれて中国しか残ってないだろうな
837 ::2020/11/20(金) 08:51:23.74 ID:75xFBAws0.net
証明できるかどうかは別として
・この120年間で最高の投票率
・郵便投票が6500万票以上
・当日でも有権者登録可能
・郵便投票用紙と投票所入場券の両方を有権者が持っている
まともな選挙とは思えない、政治家の不正より有権者の不正が多そう
221 ::2020/11/17(火) 21:53:51.05 ID:F6M/X6mP0.net
トランプ組の企業なんて武器メーカーと石油業だけだろ
205 ::2020/11/17(火) 21:34:56.57 ID:7jYXA7CJ0.net
>>201
何言ってんだお前?
つーか嘘つく時に草大量に生やす癖直した方がいいぞ
537 ::2020/11/18(水) 10:33:11.51 ID:PEvxsoyj0.net
クリントン財団はドミニオンの株式を保有したことも経営に携わったこともない!
って声明出てたけど、こんな記事あった
>ラテンアメリカとアフリカの国にドミニオン社の製品を届け、デモクラシーからテクノロジーという理念の元、支援しているのが、クリントン財団だったのです。
支援してただけか
821 ::2020/11/20(金) 02:58:20.53 ID:atZr61h70.net
>>820
ありがとう!つまり、
認証を阻止したから訴訟を取りやめる、
このまま訴訟を続けると認証を加速させてしまう
圧力になるから、ってことかな?
ということは、トランプ側の戦略はかねてから
ウワサされてたとおり、選挙人を期日までに揃え
させず、下院投票にしてしまうことが第一目標って
ことなのかな。
ふーむ。トランプが大統領になるにはそうなんだ
ろうけど、不正投票について白黒さっさとつけて
もらいたい気もするんだけどなぁ(笑)
まぁドミニオンの事で立件してしょっぴこうとして
いるのなら、時間稼ぎもアリかねぇ・.
645 ::2020/11/18(水) 20:38:23.00 ID:hx4MLm8H0.net
>>635
これさ、この偽名簿出した奴と、これを広めた奴は一生務所入りで良いと思うわ。
651 ::2020/11/18(水) 21:32:17.76 ID:WDvVUGfn0.net
596 ::2020/11/18(水) 12:10:47.27 ID:pMuEB6q90.net
550 ::2020/11/18(水) 10:48:39.67 ID:PEvxsoyj0.net
罰せられないと思うとどこまででもエスカレートするからね
854 ::2020/11/20(金) 18:42:17.45 ID:d8ARmIXf0.net
>>853
この間見たアメリカの全マスコミが同じ原稿しゃべってる動画は面白かったな
679 ::2020/11/19(木) 01:54:32.50 ID:1uRcgZ/z0.net
>>678
どこまで数字を押さえられるかなんだろうね
それも多くの州で
米軍がフランクフルトのサーバーを押さえたとか言うのはデマだったと思うが、
>>674で、フランクフルト、もしくはバルセロナ、と特定できている事は、
何等かの干渉,調査はあったんだろう
因みにNewsmaxだが、全米3位のアクセスで信頼性評価はトップなんだよね
176 ::2020/11/17(火) 21:00:43.91 ID:gQQFxvfA0.net
578 ::2020/11/18(水) 11:35:53.39 ID:oINJo/wW0.net
今や世界の敵である中共に選挙を乗っ取られたなんて恥こそ面子が立たない
五毛の「もう」は妄言の「妄」に変えたらいいのに
836 ::2020/11/20(金) 08:43:54.36 ID:qEU0SF7A0.net
>>831
お前、日本のテレビでやってるワイドショーやニュース番組信じてるんか?
モリカケだの一年以上どうしようもない印象操作ばかりでやってたところを
コメント