スポンサーリンク

第二回 ロシア ウクライナ停戦交渉始まる。結果はどうなると思う? [421685208]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/03/04(金) 00:19:13.16 ID:psJg+Cuo0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ロシアとウクライナによる「停戦協議」始まる
3/4(金) 0:02

ロシアとウクライナによる「停戦協議」が始まりました。

これは会議に出席しているウクライナの大統領顧問が明らかにしたものです。

前回の協議は断続的に5時間以上行われました。今回も、ロシア側はウクライナの非武装化などを求めて両国の主張は厳しく対立するとみられ、停戦に向けた道筋が描けるのか不透明です。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee240e06d406f84169a9d7a12d9b818cda813c3&preview=auto

28 ::2022/03/04(金) 00:28:34.27 ID:7Cb00PZT0.net

キエフ市民を人間の盾にして強情を張ってるゼレンスキーに本当の恐怖を思い知らせてやれ

6 ::2022/03/04(金) 00:22:23.86 ID:KkjF/drm0.net

どんな形で停戦しようと決裂しようと
もうロシアに国際市場の居場所はない
正直これからどうやってやっていくのか皆目見当がつかない

92 ::2022/03/04(金) 03:31:29.25 ID:Vi8cIZBX0.net

同時通訳次第だろ

63 ::2022/03/04(金) 01:00:23.83 ID:/0JdOJZn0.net

クリミアとグルジアと黒海沿岸はロシアの自治区でオケ
それで停戦や

81 ::2022/03/04(金) 02:24:29.75 ID:4EQpfok00.net

さっきの会見聞く限りじゃ停戦はない

9 ::2022/03/04(金) 00:24:22.68 ID:eKqfcphV0.net

最善はウクライナがロシアの条件のみロシアがウクライナの条件呑んで平和に戦闘停止かな

51 ::2022/03/04(金) 00:48:36.70 ID:e3a8/NN80.net

平行線
バトルが続きます

15 ::2022/03/04(金) 00:25:07.36 ID:/oSSbOdk0.net

パラリンピック中休戦

97 ::2022/03/04(金) 05:05:01.27 ID:vNzq0IuQ0.net

今日核落とすと思うわ
日本の可能性もかなりある
覚悟しろよお前ら

38 ::2022/03/04(金) 00:38:15.01 ID:ZcvbtcEy0.net

このタイミングで大規模空爆を開始すると思う

94 ::2022/03/04(金) 03:45:18.52 ID:4JRCq6qy0.net

まだロシア人は動かねーのか
欧州のテコ入れがあればな

14 ::2022/03/04(金) 00:25:00.72 ID:HzO9zOMd0.net

>>4
大阪攻めと同じ
犠牲がつきまとう強固な出城や掘埋めた後
一斉に皆殺しな

48 ::2022/03/04(金) 00:47:10.75 ID:/Munpku70.net

交渉場所に弾道ミサイル

30 ::2022/03/04(金) 00:31:30.26 ID:nPDStLnb0.net

ウクライナ全土を掌握して、
「よし終わりだ。ロシアに帰ろう」ってなるの?

ポーランドに入るとかは?

53 ::2022/03/04(金) 00:49:35.88 ID:5VLclOPN0.net

その停戦協議の場にプーチンもゼレンスキーもいないのだから「決まる」事はない。

89 ::2022/03/04(金) 03:21:59.22 ID:FPC5SO1U0.net

ここの出席者が殴り合って結果として双方受け入れろ

12 ::2022/03/04(金) 00:24:48.94 ID:aJA5ASb90.net

1時間半で #ウクライナ危機 #ウクライナ問題 #ウクライナナチス の全てわかる!
#オリバーストーン ドキュメンタリー #ウクライナオンファイヤー
1時間半で #ウクライナ危機 #ウクライナ問題 の全てわかる!
#オリバーストーン ドキュメンタリー #ウクライナオンファイヤー
https://nico.ms/sm40107141

67 ::2022/03/04(金) 01:04:40.84 ID:lMnjDYjf0.net

警報なっとるね

50 ::2022/03/04(金) 00:48:09.89 ID:T6wOh+W10.net

>>42
全世界が傀儡ウクライナ政権に経済制裁
テロの治安維持に莫大な支出で耐えられない

それじゃバイバイ深田恭子でしたー

20 ::2022/03/04(金) 00:26:34.06 ID:TmB4gfAd0.net

決裂に1ペリカ

42 ::2022/03/04(金) 00:43:41.95 ID:sciaYgmi0.net

偉大な国ロシア様は何の決定権も無い元文化大臣がまたいらっしゃるみたいだから、現場で交渉する気は無さそうです

ロシアは頑張っているアピールのアリバイ作りの交渉

交渉決裂、ウクライナを非難

独裁者が参加すり会議で全面侵攻を決定

物量作戦による傀儡政権樹立

アフガニスタン化

10 ::2022/03/04(金) 00:24:46.91 ID:kO5XR+9a0.net

ゼレンスキーは大統領の器ではないから譲歩しないだろ
世界中に迷惑かけてることを認識しろ

44 ::2022/03/04(金) 00:44:44.29 ID:iaAVrWgr0.net

何回目で合意するかな。
戦況はまだまだわからんから無理でしょ

22 ::2022/03/04(金) 00:27:07.79 ID:lMnjDYjf0.net

まぁなんかプーチン自体はネット一切見ないらしいし、ようは軍部?なのか知らないけど諜報機関の情報を鵜呑みにして、
ある意味プーチンもいいように使われてるだけっていう気もする。
やっぱ黒幕は中国なんじゃね。

74 ::2022/03/04(金) 01:37:12.78 ID:Abtp0Xfu0.net

>>68
専制主義国家と共生する危険.民主主義国家はこれからは経済的利益はもう忘れて、腰を据えて専制主義国家を一つづつ根絶する必要がある.

52 ::2022/03/04(金) 00:49:07.61 ID:7v+8Uvh50.net

それが停戦合意になってしまうんだなー
核戦争は今までもこれからも無いよ

4 ::2022/03/04(金) 00:21:57.50 ID:0iOp5OYn0.net

非武装化させた後でまた来るんだろこんな条件飲めるか

104 ::2022/03/04(金) 09:05:51.19 ID:Z+uOq1jk0.net

非武装中立化とか言ってるけど
実際受け入れて武装解除したらなんだかんだ理由つけてロシア軍が進駐するんだろ?

19 ::2022/03/04(金) 00:26:11.87 ID:TObsPVZ80.net

これが最後の交渉かもな

69 ::2022/03/04(金) 01:26:46.33 ID:s7KmR00P0.net

ロシアが生き残る唯一の道は
全部責任をプーチン一人に押し付けること

72 ::2022/03/04(金) 01:34:42.06 ID:wFpnvLLm0.net

補給のためにちょっとお休みって感じに思える

5 ::2022/03/04(金) 00:22:07.59 ID:lMnjDYjf0.net

プ「どんな事があろうとも軍事作戦の目的を達成する」と強調
らしいから、平行線を辿って終わりかな。

64 ::2022/03/04(金) 01:02:29.21 ID:6W2PVIiI0.net

いま空襲警報鳴ってますが…

29 ::2022/03/04(金) 00:28:35.04 ID:ExD302Gf0.net

ロシアが最低限応じる程度としては
クリミアと東部の独立承認(その後併合)
と大統領の退陣、NATO・EU入りの凍結
くらい?

26 ::2022/03/04(金) 00:27:52.04 ID:T6wOh+W10.net

和解して手を取って元凶である日本に攻め込めむ
しかし悪魔の日本が隠し持っていた大量破壊兵器を使用し苦戦
そこへ韓国軍が現れ

54 ::2022/03/04(金) 00:50:56.16 ID:G5EtZxRLO.net

>>6
ウクライナに核を使っても戦争が終わればロシアはEUにガスと石油を売ってると思う。

45 ::2022/03/04(金) 00:45:20.46 ID:zsDLjSnj0.net

どうもこうももともと無理くりの条件出してるから決裂以外ないよ

78 ::2022/03/04(金) 01:44:12.68 ID:z8fJKV4D0.net

>>71
引くに引けないからアメ 中国 ロシア ウクライナで会談するのが一番効果あるかもな

61 ::2022/03/04(金) 00:54:54.13 ID:j1shhDCJ0.net

ロシアの時間稼ぎだから合意はありえない
軍事演習といって国境まできたときと一緒

58 ::2022/03/04(金) 00:52:15.90 ID:CwcMIo/e0.net

>>54
そもそも現状で売ってるからな

18 ::2022/03/04(金) 00:25:56.06 ID:X1z1bnsX0.net

ロシア側が大きく譲歩しないと何時までも同じだろ
譲歩するつもりなんて更々ないだろw
こんな交渉はロシアがあくまでも世間体を多少気にしてるだけで

13 ::2022/03/04(金) 00:24:55.82 ID:BdZt1HuC0.net

第三回を行うことで合意

70 ::2022/03/04(金) 01:28:47.94 ID:cd77TGuc0.net

停戦?じゃ、ロシアの非武装化が条件な

40 ::2022/03/04(金) 00:40:01.49 ID:1ijGkYzw0.net

鬱ライナええ加減に降伏せんかい

16 ::2022/03/04(金) 00:25:37.57 ID:0SDnl6gE0.net

包囲戦はつまらん
野戦で勝負しやがれ

36 ::2022/03/04(金) 00:37:03.98 ID:uIBUXiTR0.net

核使用通告

2 ::2022/03/04(金) 00:19:58.24 ID:vtpw7EgE0.net

ボクのジャスティンはー

ビーバー

84 ::2022/03/04(金) 03:05:02.69 ID:IxhvN8qN0.net

プーチンが無条件で退くわけないから決裂だろ

93 ::2022/03/04(金) 03:44:43.80 ID:xFTGR+iS0.net

ロシアが望むのはロシア人の保護
でもそれは今に始まったことではない
だから戦争になった
属国支配が必要だと思ったからだよ

23 ::2022/03/04(金) 00:27:21.10 ID:kO5XR+9a0.net

ロシアの攻撃停止の条件にすべての制裁の解除と国際社会への復帰も盛り込まれるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました