スポンサーリンク

速報  プーチン 核ミサイル使用を許可 [784885787]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2022/02/27(日) 22:49:55.52 ID:/yxeVutK0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
あかんで

462 ::2022/02/27(日) 23:08:49.00 ID:9U1hJ2380.net

単純に分からないんで教えてほしいんだけど、軍事力ならロシアがウクライナを圧倒してるのよね?
なのに苦戦してるもんなの?

ウクライナの軍だか市民が健闘してるってこと?

412 ::2022/02/27(日) 23:07:02.31 ID:AqfgiFlp0.net ?2BP(1000)

26 ::2022/02/27(日) 22:52:18.44 ID:l1vxKTGq0.net

ソースもないからただの脅し

813 ::2022/02/27(日) 23:28:50.16 ID:jwTsAttD0.net

プーチンにしてみれば今更だけどベトナム戦争になるのだけは避けたいんだろう

796 ::2022/02/27(日) 23:27:17.29 ID:VQCp1e+C0.net

発射許可って露助の核は発射ボタンを軍人が押すの?

87 ::2022/02/27(日) 22:55:06.77 ID:VU7mKrbU0.net

これだけ暴れても口だけでNATOもアメリカもなにしてこないって分かったし核使用に躊躇はないだろう

822 ::2022/02/27(日) 23:29:15.81 ID:Sl7ZwtBD0.net

>>802
中国が躊躇してただけであり得た話だろ…

中国が台湾侵攻してたらヤバかったよ

688 ::2022/02/27(日) 23:19:24.52 ID:4c3UaoBi0.net

威力1.5ktくらいの戦術核を被害出ないとこに撃ってウクライナの士気を挫く感じ?
さすがに戦略級は撃たんよな?

252 ::2022/02/27(日) 23:00:40.02 ID:WGsd2QQo0.net

イスラエルなら先制攻撃してたね

446 ::2022/02/27(日) 23:08:12.50 ID:0ORJmZqA0.net

でも考えてみたらアメリカは何も言えないよね?
アメリカは何も言えないよね?

452 ::2022/02/27(日) 23:08:29.84 ID:EKivUgkF0.net

>>420
なんで札幌やねん!東京やろがい

156 ::2022/02/27(日) 22:57:15.37 ID:Q49jIK6I0.net

これは東西関係なく世界で止めないとイカンレベル…

816 ::2022/02/27(日) 23:28:58.77 ID:ou1+m51f0.net

とりあえずロシア中で一番強い市長とキエフ市長のタイマンな。

233 ::2022/02/27(日) 23:00:09.96 ID:8DI0IiRx0.net

日本も憲法改正して国防軍にして核保有国にならないと。次の選挙は間違いなくそこが焦点になるだろうな

41 ::2022/02/27(日) 22:53:06.19 ID:B2Ibl4TP0.net

403 ::2022/02/27(日) 23:06:42.71 ID:7b+0GozM0.net

核戦争?
童貞のまま死にたくない

711 ::2022/02/27(日) 23:21:15.43 ID:cLqJ9Cfp0.net

>>132
しかしロシアが拒否権発動

80 ::2022/02/27(日) 22:54:52.62 ID:UN5/eDUr0.net

>>59
元々各ミサイル発射してみたいなーがプーチンの目的だから

910 ::2022/02/27(日) 23:35:59.91 ID:tOx8NPCK0.net

記念?

19 ::2022/02/27(日) 22:52:02.54 ID:0ORJmZqA0.net

うわあああああああああああああああ

973 ::2022/02/27(日) 23:41:25.39 ID:PJzh4Wzk0.net

>>967
もう引くに引けないだろ

613 ::2022/02/27(日) 23:15:46.92 ID:LuvTjPRy0.net

やっぱ核持ってるとあらゆる面で有利すぎる
日本も核持つべき

684 ::2022/02/27(日) 23:19:07.46 ID:rS/BbH+Q0.net

ディアゴスティーニ創刊号ウクライナだな

823 ::2022/02/27(日) 23:29:27.50 ID:jwTsAttD0.net

これもう北京パラリンピックなしな

627 ::2022/02/27(日) 23:16:20.24 ID:BUerw7UM0.net

露カスはよクーデター起こせよ殺人鬼ども

385 ::2022/02/27(日) 23:05:59.02 ID:5H0iCwbp0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>361
クレムリンでずっこけてたの俺も見た

231 ::2022/02/27(日) 23:00:08.65 ID:nLEcGHvL0.net

夜中にサイレンとか鳴らんだろうな

123 ::2022/02/27(日) 22:56:13.00 ID:C26P1zdv0.net

日本も核武装しないと中国にやられる

234 ::2022/02/27(日) 23:00:10.89 ID:RZ8v7AfH0.net

晩年のヒトラーも今のプーチンのような感じだったのではないかな

若い頃のトラウマを克服できないまま苛立ちと鬱屈が積み重なり
歳を追うごとに独善さと誇大妄想が激しくなって来てた

661 ::2022/02/27(日) 23:18:09.63 ID:ozSTsDRQ0.net

「わい核もってんやでーw」
「そろそろ撃っちゃおっかなー?」←イマココ
「撃っちゃうよ?ねぇ撃っちゃうよ?」
「もう知らないからねっ」
「ありがとう…」
「我はメシア、明日この世界を粛清する。」

484 ::2022/02/27(日) 23:10:01.89 ID:TD/8mVj70.net

ゼレンスキは無条件降伏やろ
結局何も変えられず市民を巻き添えにしただけって肩書きだけが残るわ

761 ::2022/02/27(日) 23:24:42.73 ID:jwTsAttD0.net

>>65
今回がなぜか日本がターゲットに

489 ::2022/02/27(日) 23:10:10.23 ID:rXPYFw7m0.net

核戦争になったら格差解消されて負け組にもワンチャンあるんだよな

198 ::2022/02/27(日) 22:58:51.16 ID:EHsHZU5L0.net

>>3
オリバー神戸洋食ソースこそ至高

458 ::2022/02/27(日) 23:08:39.62 ID:lLopo3gM0.net

CNNにも出てるな

730 ::2022/02/27(日) 23:22:08.21 ID:EVb0c5IV0.net

洗脳されたロシア人にプーチン殺すのは無理だから
知らね

754 ::2022/02/27(日) 23:24:20.30 ID:ycrl5/co0.net

悪いけどキエフ市長、お前会議に行って来い
ムカついたら2〜3発殴ってもいいぞ

177 ::2022/02/27(日) 22:57:57.86 ID:dyRcGGEh0.net

>>157
とっくに狂ってる

468 ::2022/02/27(日) 23:09:19.89 ID:uC8SDamp0.net

ジャップの札幌にぶち込んで、他国に対してお前らとさもこうなりたいんか?と言うだけで他国はオシッコ漏らすレベルよ

869 ::2022/02/27(日) 23:33:04.46 ID:xTlcBW6E0.net

>>836
1960年代中盤くらいまではそんな感じだった
米軍も歩兵が使うデイビー・クロケットってバスケットボールくらいの大きさの核バズーカみたいなの作ってた

858 ::2022/02/27(日) 23:32:08.00 ID:0WIx1lDl0.net

>>821
無ぇよ馬鹿か?チョーセンジンか?we

核兵器は外交兵器だ

実用はあり得ない

撃ったら終わりだからだ

583 ::2022/02/27(日) 23:14:24.55 ID:5H0iCwbp0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>470
ウクライナを攻めたのはロシア(ソ連)が民主主義に染まらない為とも言われてるしな
社会主義が100パー悪とは思わないけどこれは大失敗だろう
自国民になんでも出来る権力者が自分の思想を暴力で国民に植えつけるのはほんとダメだわ

政治スレは好きじゃないのにこの戦争は気になってしゃーないぜ

543 ::2022/02/27(日) 23:12:17.76 ID:rIh7B3ws0.net

フジ「ウクライナ大統領ゼレンスキー氏、ウクライナとベラルーシ国境にてロシアとの和平交渉に臨むとの一報」

191 ::2022/02/27(日) 22:58:35.42 ID:kel39zqP0.net

ベラルーシで対話って速報もあるがどうなんの

193 ::2022/02/27(日) 22:58:40.85 ID:gLfMV5Go0.net

>>144
今戦術使う意味がない。
どう考えても戦略使う

297 ::2022/02/27(日) 23:02:22.56 ID:gLfMV5Go0.net

>>234
過去のトラウマじゃなくて、痴呆だよ。
絶対テレビで言わないのは、ボケ老人が電凸するから。

630 ::2022/02/27(日) 23:16:25.79 ID:gZjKwQ0H0.net

木村太郎氏「10日続けばロシア破産」ウクライナ側の情報紹介 死亡ロシア兵帰還」がカギ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03fb6117b030ff68c227087ca25a7648c0333fc

 ジャーナリストの木村太郎氏は27日、フジテレビ系「Mr.サンデー」に出演。ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けば、ロシアは破産する」とウクライナ国防総省の情報を紹介した。

 ウクライナ国防省が発表したロシア側の損害は、死亡兵士が4300人、戦車146台、装甲車両706台、戦闘機27機(27日午後7時時点)と、ウクライナが徹底抗戦して、ロシアからすれば抵抗が当初の予想以上だったと言われている。

 木村氏は「ウクライナ側の発表なので正確には分からないが、ロシアは相当損害を被っている」と話した。その理由に「ウクライナ市民の士気の高さ。ゼレンスキー大統領が避難しないで、ずっとキエフに残ったまま、投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。これが効いている」と分析した。

 続けて「コメディアンからなった大統領とずいぶん揶揄(やゆ)されたが、実際に危機になったらとんでもない指導力を発揮していると評価されている」と語った。

 さらにウクライナ国防総省の試算として「ロシアは1日に150億ドルの戦費を使っている。10日続くと戦費がなくなっちゃうだろうと。だから10日頑張りゃいいんだと言い出している。そうしたらロシアは完全に破産しちゃうし、弾薬もなくなっちゃうと言っている」と紹介した。 その上で、カギは「死亡ロシア兵の帰還」と指摘。「アメリカでもベトナム戦争でも死体の兵隊たちが帰ってきて、それがきっかけになってドンと、反戦ムードが巻き起こった。ロシアでもボディバッグ(遺体)が帰りだしたら、相当プーチン大統領への反発が高まるのでは」と想像した。

 さらに「落としどころがなくなっちゃったんですよ、この戦争。どうやって収めるんですかね」と首をひねった。

932 ::2022/02/27(日) 23:37:55.70 ID:i10bPGrK0.net

>>9
ウクライナ国民を守るために侵攻してたのに核兵器まで使うの?ウクライナ滅びるやん

742 ::2022/02/27(日) 23:23:05.39 ID:MaxTx2ve0.net

核兵器で脅してきたからって応じる必要無い気がするなー。脅しが有効と勘違いしたらプーチンの発狂に拍車かかるだけだろ

912 ::2022/02/27(日) 23:36:04.87 ID:wxJUe0qi0.net

>>24
最悪のBadend

コメント

タイトルとURLをコピーしました