スポンサーリンク

【自動車】【トヨタ ヤリスクロス】価格、グレードが正式発表!ガソリン車が179万8000円から [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/08/31(月) 14:04:10.74 ID:CAP_USER.net


トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(2WD)
その他画像は元ソースからどうぞ
https://response.jp/article/img/2020/08/31/337946/1555691.html

トヨタ自動車は、新型コンパクトSUV『ヤリス クロス』を8月31日より発売する。同時に、グレード体系および価格が発表された。1.5リットルガソリン車は「X“Bパッケージ”(2WD)」の179万8000円から、ハイブリッド車は「HYBRID X(2WD)」の228万4000円から。

ヤリスクロスは、ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、新しい時代に求められる、利便性にとどまらないコンパクトSUVの新たな価値を追求した。

□SUVらしい力強さを表現したデザイン

トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(2WD)

エクステリアデザインのキーワードは「ENERGETIC SMART」。アクティブで洗練されたバランスの良いプロポーションを追求した。立体構成で精悍な印象を与えるフロントビュー、水平基調の軸によるSUVらしい力強いサイドビュー。リヤビューはスクエア形状の中央部と大きな開口のバッグドアが機能性の高さを訴求し、大きく張り出したフェンダーが力強さを表現する。


トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(内装色:ダークブラウン)

インテリアでは、センターコンソールからディスプレイオーディオ(DA)にかけて、縦方向の流れを強調することで力強さを表現。視認性に優れたTFTカラー液晶マルチインフォメーションディスプレイおよびメーター、DAの上方配置とヘッドアップディスプレイ(HUD)の採用により視線移動を最小限にし、運転に集中できるインテリアを実現している。

□高さを活かしたゆとりある荷室空間

4:2:4分割可倒式リヤシート

デッキボード下段時には、コンパクトSUVトップクラスの荷室容量390リットルを実現。スーツケースまたはゴルフバッグ2個を収納可能とするなど、高さと広さをいかして様々な荷物に対応する。

また、4:2:4分割リヤシート、6:4分割アジャスタブルデッキボードをトヨタコンパクトSUVとして初採用。荷物の固定には、ユーティリティフックとフレックスベルトを組み合わせ、多彩なデッキアレンジを可能とし、アクティブライフをサポートする。

さらに荷物運搬時に便利なハンズフリーパワーバックドアをトヨタコンパクトSUVとして初設定。スマートキーを携帯し、リヤバンパーの下に足を出し入れするだけでバックドアを自動開閉できる。

>>2 へ続く

□トヨタ ヤリス クロス | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/yariscross/index.html

2020年8月31日(月)00時05分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/08/31/337946.html

409 :名刺は切らしておりまして:2020/09/09(水) 11:21:56 ID:2HVKUXdM.net

>>408
単に大きさの区分だけどw何言ってんの?w

418 :名刺は切らしておりまして:2020/09/10(木) 20:56:59.76 ID:6BlNPovX.net

見た目がダサい

392 :名刺は切らしておりまして:2020/09/06(日) 14:44:34.07 ID:/B2TtOuH.net

>>388
そりゃぁ当然だろ
お金もらって記事かいてるんでしょう

302 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 05:35:36 ID:UYwd07P4.net

>>295
欧州仕様にはブーツ付いてるらしいぞ

250 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 13:31:05 ID:jeuXK3vd.net

カスタム系の軽より安いのかよw

160 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 23:16:00.29 ID:jYXz4Q+s.net

>>5
くっそ懐かしい 高校時代思い出したわ

393 :名刺は切らしておりまして:2020/09/06(日) 19:19:57.72 ID:/9K6Eic/.net

>>387 
欧州の3気筒エンジンは概してがさつな印象
日本は軽四輪の経験が効いてるみたいで感じが良い

308 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 13:11:50.97 ID:VEQPI2iH.net

>>307
ドイツ御三家の国内販売台数のうち、SUVを除いた乗用車の割合、特にセダンの割合はどのくらいなんだろ

235 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 11:58:48 ID:xznPW2jC.net

それよりルミタンをなんとかしろよ
Nボと同じ価格帯だろ?
1万台ちょっとで満足してんじゃねーだろうな?
Nボの客を奪ったら3万台売れるだろうが!

79 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:42:08.17 ID:e8xYawN7.net

これはカッコだけで使い物にならんな
SUVなら動力性能を重視すべきだし4WDも標準装備したい
あと荷室を大きくできれば車中泊もフルフラットで楽に足を
伸ばせるようにすべき

102 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 16:57:15 ID:olsNxa6V.net


トヨタにしては安いな

437 :名刺は切らしておりまして:2020/09/15(火) 13:18:07.03 ID:01Xsp/KT.net

>>434
残念ながら最新エンジンではディーゼルよりガソリンの方がトルク太いよ
ディーゼルは完全にオワコンになりました

88 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:53:01.81 ID:75tduKD+.net

ルーミーのSUVバージョンやね

431 :名刺は切らしておりまして:2020/09/14(月) 09:17:13.82 ID:r7eqVVJm.net

普通に見栄えが良くて安くて普通以上に売れるだろ。
5chの引きこもりがデザインがーとか騒いでもねw

309 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 13:53:32.26 ID:7ngx2GwR.net

>>301
マツダなあ
売れない3ナンバー車を増やしては軽自動車より安く投げ売りしてんね、ありゃダメだ
トヨタみたいにしっかり顧客ニーズを吸い上げて、きちんと儲けの出る車作りしないと

299 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 01:26:23 ID:1ck/B+cS.net

>>291
好きで減らしたわけではないだろう。
日本だとセダン乗りの需要がまずプリウスに移って次に軽自動車、コンパクトカー、SUVだからな。
アメリカでさえ昨年はSUVがセダンを逆転したからな。
これにはビッグ3もトヨタもホンダもびっくり!
レクサスはセダンに関してはドイツ御三家の後塵を拝するありさま。

164 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 23:28:08.19 ID:3BLRsmNZ.net

それにしても国産車の内装って質素だよな

172 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 00:56:24.56 ID:Zcb1YkpP.net

>>1
これに似てる

15 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:00.83 ID:9FIjlbM/.net

車格的にライズとH-CRの間ぐらい?
にしても、ライズ買う意味無くなるな

133 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 19:52:28.91 ID:UNud2xuE.net

フロントフェイスが残念だな

208 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 09:55:04.48 ID:rPWrqBgY.net

この値段で高いって、もはや軽しか買えないだろ

455 :名刺は切らしておりまして:2020/09/15(火) 16:27:08.98 ID:QXQVO32G.net

>>453
お前みたいな引きこもりと違って会社に契約書なんかもってこねーんだよw
お前は自分の生活だからはよくわかってるよなw

110 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 17:37:37 ID:F/XlqAU1.net

なんか全体的に古臭い、もうお腹いっぱいなんだけど
とても指名買いじゃないよね消却法で何となく残る程度という
何だかんだで乗り出し250超えるんでしょう? 買う選択肢以外かな?

25 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:23:18.21 ID:J5AMGTdG.net

>>21
一昔前はなんでもミニバンだったからね
売れる車種ばっかりになるのはしょうがない

353 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 00:29:37.00 ID:PIfsg6w1.net

・・・なんかエロい///

412 :名刺は切らしておりまして:2020/09/09(水) 15:08:21 ID:DtuuG6bH.net

ヤリスクロスを買わない理由
1) クリーンディーゼルエンジンが選べないこと
2) 全高が1590mmもあって、機械式の立体式駐車場に入らないこと

273 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 19:15:08.30 ID:R4b2C9FF.net

他社の妬みが今までになくガチでワロタ!w

131 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 19:29:18.89 ID:KpeyYDYz.net

トヨタの子会社のダイハツの車の耐久性は低すぎる。
娘がミラジーノを新車で買ったが5年も持たずにエンジンが逝かれた。
最初からエンジン音がおかしいと、代理店に言ったが無視された。

78 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:41:09.18 ID:MKYuYWc3.net

>>73
この値段で高いとか言ってる奴はミライース乗ってりゃ良いんだよ。

384 :名刺は切らしておりまして:2020/09/06(日) 08:40:10 ID:qx/k8INj.net

安いな
この価格帯で頑張ってるヒュンダイ駆逐できるかもな

384 :名刺は切らしておりまして:2020/09/06(日) 08:40:10 ID:qx/k8INj.net

安いな
この価格帯で頑張ってるヒュンダイ駆逐できるかもな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:36:38.89 ID:ujzONqfq.net

高すぎない?
こんなんだから車離れとか言われれるるんだよ

389 :名刺は切らしておりまして:2020/09/06(日) 10:30:58.20 ID:M9CQ24bg.net

いつまでSUVブーム続くんだ

485 :名刺は切らしておりまして:2020/09/17(木) 11:31:53.98 ID:NTQBUMFe.net

>>456
おーい

GRヤリスの契約書まだか?

統合失調症

169 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 00:40:33.24 ID:1x9XTKYI.net

日本はこういう絞った小さいのは売れないだろうな。
サイズの割に高いし

287 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 22:14:57.14 ID:IV3xBRAu.net

>>286
ヤリスもフィットもバカ売れしてるじゃん、ステマツダw
売れてないのは潰れかけステマツダのゴミオだけw

476 :名刺は切らしておりまして:2020/09/16(水) 00:34:53.31 ID:wcyG7+0i.net

>>1
ヤリ黒

196 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 08:56:57.13 ID:f+snTJx4.net

>>191
あの車、後部座席の窓が降りなくて、ちょっと開くだけなんだよな

9 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:12:49.43 ID:/cxPuEYz.net

トヨタにしては割とマトモっぽい感じと値段だな

402 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 09:23:10 ID:ir+E9LSo.net

>>401
なんでこういう車見るとクロカンと勘違いするバカが
一定数現れるのかwジジイってバカすぎ。

251 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 13:32:17 ID:V5gXjaVR.net

ヤリスクロスの内装を見ると「安っぽいじゃ無くて安いんです」という言葉が浮かぶ。
でもその分走りの良さにコストがかかっているのかな。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:11:50.21 ID:Ka2kiZzf.net

なんかヤリサーみたいで嫌だな

10 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:13:02.51 ID:Ode5F3bN.net

>直列3気筒1.5リットルダイナミックフォースエンジン
バランス悪そうだけど燃費優先か

137 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 20:22:07.94 ID:My11AgIi.net

>>120
ミライースは85万8000円と、破格の値段。
もちろん新車の定価がこの価格。
諸費用も軽なのでプラス10万円程度で収まる。

376 :名刺は切らしておりまして:2020/09/05(土) 22:24:49 ID:2EzeJHqK.net

>>373
BMWだと更に下位グレードと同じ値段でいいので在庫車買って下さいってなる

37 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:30:40.51 ID:vBR/X5NV.net

>>26
大きさによるカテゴリー分類

397 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 15:11:29.89 ID:CYlBjjQv.net

>>396
このサイズじゃ後ろはおまけでしょ。
実物置いてあったけど、こりゃライズ買った人は
悔しがるわけだわ。高級感がまるで違う。
これで180万からはやばいわ。

348 :名刺は切らしておりまして:2020/09/03(木) 23:28:26 ID:WDa8pwzN.net

>>161
何でこういう奴らって自分が運転する車の後席の広さやたらと気にするんだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:37.96 ID:HNVDRTRf.net

内装が古臭い。 50年前の感覚。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:15:39.04 ID:rSNu3y1b.net

白いゴキブリみたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました