スポンサーリンク

夢の国 東京ディズニーランド ディズニーシー 入場料値上げ [421685208]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/09/24(金) 19:34:40.40 ID:sQOnXCzg0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、1日券が最大9,400円に値上がりとなる。

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、パークのチケット料金を10月1日購入分から変更すると発表した。

大人の1日券の最大料金を8,700円から9,400円に8%引き上げる一方、最低料金は8,200円から7,900円に引き下げ、4段階の料金設定に分けるという。

最大料金は混雑が予想される土日などに適用され、価格設定を細分化することで混雑の平準化につなげたい考え。

https://nordot.app/814075564765429760?c=49404987701575680

113 ::2021/09/27(月) 06:25:44.54 ID:hYVf5/ox0.net

田舎者はコロナ始まってから東京に行ってくるなんて白い目で見られるのに誰が行ってるんだよ 千葉はいいのか

98 ::2021/09/26(日) 22:45:55.91 ID:JhHHzFtL0.net

チバオナニーランド
泡ランド

74 ::2021/09/25(土) 07:39:59.31 ID:Zy0la6MN0.net

>>6
日本のディズニーは身長制限あるから、ほぼ女性
男性もいるには居るけど、家庭持てないから長くはいない

つまり女性だけや

37 ::2021/09/24(金) 20:54:49.40 ID:0wLubpNh0.net

>>6
家族と行くと楽しいよ

10 ::2021/09/24(金) 19:40:01.67 ID:WpOl1eXV0.net

そもそもディズニー好きって奴なんなの?

ミッキーとか線も単純だし何の特徴も無いし特に可愛くもないし
性格も際立ってるわけじゃないし、全然キャラ立ってない

せめてドナルドならまだ顔にメリハリもあるしいつも怒ってて
それなりにキャラ立ってるからまだ理解できるんだが
ミッキーって何だよありゃ…

結局ミッキーがいいわけじゃなく、皆がミッキーミッキーと騒いでるから
何となくそれが素晴らしいものだと錯覚しちまっただけなんだろ?
もうちょっと自分というものをしっかり持てよ

24 ::2021/09/24(金) 20:28:57.21 ID:P8+ae3G90.net

夢を見るのも銭次第か。

43 ::2021/09/24(金) 21:28:15.50 ID:RHF6l5F30.net

反ワクも弾いてくれww

97 ::2021/09/26(日) 22:45:51.45 ID:JhHHzFtL0.net

チバオナニーランド
泡ランド

27 ::2021/09/24(金) 20:30:59.85 ID:vVA9KA/b0.net

貧民の日本人が密を回避するのは入場料値上げが一番だろ
お前らふるいにかけられてるぞw

26 :名無しさんがお送りします:2021/09/24(金) 20:43:06.37 ID:GreDukaT7

今は前売りしかない入場券が手に入らんしな

66 ::2021/09/25(土) 01:05:48.39 ID:Po2gLziU0.net

コロナが終わったら
孫を連れていく約束したんだが
もう少しコロナ長引いていいぞ

94 ::2021/09/26(日) 16:33:49.18 ID:13zDpZ9n0.net

コロナの減収を値上げで補填

意外、どんな理由があるの?

62 ::2021/09/25(土) 00:55:23.05 ID:HI3w+5Fw0.net

>>1
2021.8.11
台湾人「東京ディズニーランドって、行く価値あるの?」 台湾の反応
https://twfunnymovie.com/blog-entry-907.html

2021.8.18
台湾人「日本のディズニーランドとUSJ、そんなに楽しいの?行きたいと思えないんだけど」 台湾の反応 
https://twfunnymovie.com/blog-entry-914.html

79 ::2021/09/25(土) 10:10:52.23 ID:0ZFB0vp60.net

海外のディズニーはもっと高いからな
年パスなくせば混雑減るんじゃないの

57 ::2021/09/24(金) 23:54:48.58 ID:HDRcS/XA0.net

>>6
多分同じような考えの人は行かない

106 ::2021/09/27(月) 00:28:37.31 ID:2gB2yJIz0.net

>>92
すごいな。ディズニー愛が感じられるよ

91 ::2021/09/26(日) 14:47:29.57 ID:j1f38uXR0.net

最後に行ったのは5500円の時

12 ::2021/09/24(金) 19:41:49.45 ID:paEp6CpR0.net

行ったことない

一緒に行く人がいない

15 ::2021/09/24(金) 19:49:09.46 ID:zsSTfNoy0.net

糞ランド

114 ::2021/09/27(月) 06:28:47.85 ID:bIzHittY0.net

>>36
貸し切りとかできないのかな?

118 ::2021/09/27(月) 07:51:44.14 ID:tbaKaE8O0.net

4800円くらいのころ行った

47 ::2021/09/24(金) 21:35:16.57 ID:UOJEekTT0.net

>>45
やっぱそうなるよな

冷静に考えなくても高すぎて行かねえわ

14 ::2021/09/24(金) 19:47:06.75 ID:TwdQ/IVD0.net

すごい高いな

ヘルス行ったほうがいいじゃん

52 ::2021/09/24(金) 22:36:30.08 ID:dQPnVWI+0.net

>>51
中に入るとアトラクションは無料だけど
クソうまそうな料理をだいたい食べることになるからな

USJと違う所はそこかな

127 ::2021/09/27(月) 14:08:42.17 ID:u7m8w3vM0.net

>>115
やっと香港料金越えた位やろ
あれだけ不人気のパリでも一万は超えてるんやで

88 ::2021/09/25(土) 19:36:11.49 ID:i7rCafXZ0.net

>>44
近くに警備員いてミッキーとか襲うときちんと剥がしに来るぜ

7 ::2021/09/24(金) 19:37:41.59 ID:WpOl1eXV0.net

水で地面にミッキーを描くだけの簡単なお仕事です

119 ::2021/09/27(月) 07:55:28.66 ID:lxpbfyMs0.net

夢を見るのにすらお金をむしられる世の中に絶望した!

49 ::2021/09/24(金) 21:53:09.61 ID:mkBVWoUI0.net

これからは半日の不倫デートでも2万かかるのかよ

46 ::2021/09/24(金) 21:30:48.70 ID:BhifXliP0.net

>>6
スタッフの大半が女子高校生や大学生なんだよ
それ目的で行ってるの相当いると思うわ

84 ::2021/09/25(土) 14:22:42.96 ID:t1VM8oI40.net

ネズミーに行かなくても生きていける。
生活必需ではないから、どうでもいい。

32 ::2021/09/24(金) 20:43:00.75 ID:inAms6ba0.net

別にもう行かないからどうでも良い。
でも次世代の子供達は可哀想。
夢の国も結局金儲け。

75 ::2021/09/25(土) 07:50:31.82 ID:t1u646IZ0.net

ディズニースカイはいつ入場出来ますか?

11 ::2021/09/24(金) 19:40:51.64 ID:rtmUWQvZ0.net

>>6
はいはい、わかったわかった
嫌いなもの語りはわかったわかった
お前の人生で何が楽しいのか語ってくれ
全力でバカにしてやるよチンカス

53 ::2021/09/24(金) 23:04:22.83 ID:Qc1szrko0.net

ハハッ

31 ::2021/09/24(金) 20:42:17.30 ID:7P04XAt80.net

資本主義ランド

73 ::2021/09/25(土) 07:18:20.79 ID:s1Vvgo310.net

出銭土地

69 ::2021/09/25(土) 05:40:32.97 ID:SnH8Drdx0.net

どんだけ上げるんだよ
まともに乗り物も乗れねーのに

61 ::2021/09/25(土) 00:53:59.17 ID:utk1ijpv0.net

値上げしても値上げしても待ち時間解消されないんだから他の手も打てよ

25 ::2021/09/24(金) 20:30:04.38 ID:D7KheO3d0.net

出銭ランド

5 ::2021/09/24(金) 19:36:57.73 ID:61kijaEk0.net

 
これアベどーすんの?
 
 

40 ::2021/09/24(金) 21:14:44.74 ID:kalqYkMf0.net

カメがしゃべります。

28 ::2021/09/24(金) 20:36:59.66 ID:m0+EhFMA0.net

チケットサイトに全然繋がらない。今人数制限して空いてるから行きたかったのに。

109 ::2021/09/27(月) 05:11:45.08 ID:RzVk+jL/0.net

金の無い奴は夢も見られないよハハッ

112 ::2021/09/27(月) 06:21:25.57 ID:yhFcr0200.net

>>16
非日常を体感したいならマリファナ吸えマリファナ

8 ::2021/09/24(金) 19:38:19.34 ID:Oo6RflHw0.net

>>6
楽しむために行くんじゃない
楽しませるために行くんだ

16 ::2021/09/24(金) 19:49:18.93 ID:+f9u41ZP0.net

ディズニーはその価値あるよなぁ非日常を1万円以下で一日体感できるのディズニーぐらいだし

104 ::2021/09/27(月) 00:21:33.01 ID:Vb0cRpyS0.net

踊ってみた、並みにオワコン化してしまった

82 ::2021/09/25(土) 10:54:00.88 ID:nwVL5gHt0.net

一昔前は4800円だったのになあ
コロナのせいでレストランは早く閉まったり営業停止中だったり
閉園時間も繰り上げられてコロナ前より全然遊べず楽しくねえのに
料金ばかり高くされてもこんなんじゃ行ってられねえわな

54 ::2021/09/24(金) 23:15:38.03 ID:DiyEURZL0.net

スパ銭で豪遊できるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました