スポンサーリンク

マトリックス第4弾『マトリックス レザレクションズ』 予告編の予告到着 [837857943]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/09/09(木) 18:04:56.58 ID:pOBbw/MY0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
キアヌ・リーヴス主演の人気映画『マトリックス』の第4弾となる最新作が『マトリックス レザレクションズ』の邦題で、12月に日本を含む
全世界で公開されることが明らかになった。特設サイトで発表と同時にティザー映像を公開。同時に、翌9日(木)午後10時の
予告編全世界公開をアナウンスする特別動画も公開された。

1999年に公開された『マトリックス』は、自分の生きる現実がコンピューターの作った仮想現実だと知った主人公・ネオ(キアヌ)が、
人類の救世主として覚醒するSFアクション。『レザレクションズ』は『マトリックス リローデッド』(2003)、『マトリックス レボリューションズ』(2003)から
約18年ぶりの新章となるが、1作目の続編になるという。キアヌに加え、トリニティー役のキャリー=アン・モス、ナイオビ役の
ジェイダ・ピンケット=スミスが戻ってくる。

発表に合わせて、7日にオープンしていた特設サイト(WhatIsTheMatrix.com)も更新され、ティザー映像とビジュアルが解禁。サイトには、
『マトリックス』を象徴する赤い錠剤と青い錠剤が白一色の背景に登場。赤か青のいずれかの薬をクリックすることで、
今回のために用意された、インタラクティブ・トレーラーを視聴することができる。

ソース 予告編の予告あり
https://www.cinematoday.jp/news/N0125833

319 ::2021/09/09(木) 23:12:59.42 ID:MykMe4e30.net

>ちなみに現在発表されているプレスリリースによれば、今作はなんとシリーズ3作目『レボリューションズ』の続編ではなく、
>1作目の続編であるとのこと。『ターミネーター』シリーズなどでも起こった(一部)続編を一旦なかったことにするというパターンなのか!?

そうなのか

90 ::2021/09/09(木) 18:42:01.60 ID:TpH+9ftP0.net

映画の2作目以降はゴミカス

この法則が適用されないのは寅さんのみ

342 ::2021/09/10(金) 00:11:29.12 ID:gVAqFJeB0.net

>>47
あれ数日間くらいの出来事だから疲労でズタボロになってるって事でOK

4 ::2021/09/09(木) 18:07:23.55 ID:2ytyvF4g0.net

結局結末は変わらんのか

7 ::2021/09/09(木) 18:08:31.80 ID:AR+1q/Gk0.net

まだやるのか

396 ::2021/09/10(金) 05:14:36.21 ID:qkiuaXY00.net

>>393
違うよ、ホンダ・ダブルウィッシュボーン、だよ

103 ::2021/09/09(木) 18:55:27.19 ID:NDuxnDqy0.net

間違いなく駄作

586 ::2021/09/11(土) 10:32:19.35 ID:YQ94yTom0.net

>>584
多いの?

263 ::2021/09/09(木) 21:06:31.23 ID:KzMOahX/0.net

>>261
コンスタンティン面白かったなー
1作で終わっちゃって残念

497 ::2021/09/10(金) 12:53:09.26 ID:29tAKvRb0.net

最後はマトリックスの無い世界を望んで
ネオンジェネシスするのか

314 ::2021/09/09(木) 23:06:52.02 ID:sNW5sKrT0.net

本体目が見えないじゃないのか

538 ::2021/09/10(金) 18:19:03.89 ID:Joz4hxdz0.net

ジョンウイックそのままのヒゲとか髪だけどあれか?
マトリックスの中ではネオは映画俳優で売れっ子で
こんな映画にも出てますよって話か?

479 ::2021/09/10(金) 11:14:32.76 ID:zoCAjXsE0.net

>>1
コロナ禍じゃなければoff会だなw

572 ::2021/09/11(土) 02:07:27.51 ID:Wj5uaDV+0.net

>>414
定番の緑の縦プログラムが、日本語カタカナの逆転写文字だしね

467 ::2021/09/10(金) 10:23:09.02 ID:a4F2cA5A0.net

『マトリックス ジョンウィックズ』って感じ
ネオなら髭剃って短髪で欲しかった

280 ::2021/09/09(木) 21:33:08.32 ID:22ANI+o20.net

>>277
12時間表記っぽいから0‾59とampmの音声録って編集すれば動画自体は作れるけど面倒くさいから一般人はやらんね

427 ::2021/09/10(金) 08:14:16.34 ID:E0WYbEWK0.net

>>410
香港から人材流出したのがこの頃だからね

243 ::2021/09/09(木) 20:52:49.45 ID:CZ7FiDPD0.net

>>119
なにそのワスカバジシステム

415 ::2021/09/10(金) 07:29:12.27 ID:h7uUwByo0.net

理由はともかくバトルシーンあればいいんでしょ?感が凄い

604 ::2021/09/11(土) 20:56:45.30 ID:538W6fzK0.net

ビルの屋上でイナバウアーしてたことしか覚えてない

559 ::2021/09/10(金) 21:02:08.08 ID:YM33uNzL0.net

マトリックス内でネオ達はポコポコ人を殺してたけど
アレって罪もない人間電池達だよね?

449 ::2021/09/10(金) 09:27:42.02 ID:HHqPIbSF0.net

正直、そんなに面白いと思った事は無い

575 ::2021/09/11(土) 04:02:28.83 ID:hUqhIf0v0.net

1おもしろかったな

2はつまらんかった

3はもうあまり覚えてないけど2と印象は変わらなかったから確かおもしろくはなかったんだろう

4は1の続編なのか!

でももう1のストーリーも忘れたわ。←今ココ

395 ::2021/09/10(金) 05:13:17.35 ID:5JKpSn4k0.net

>>392
渋谷スミスごっこやったのって2ちゃんのオフ板じゃなくニコニコだっけ

366 ::2021/09/10(金) 01:52:51.73 ID:LuWXGCpO0.net

>>362
すごいけどのちに印象に残るシーンではないな
三船敏郎のバッタもんみたいな俳優が居たなぁくらいで

373 ::2021/09/10(金) 03:03:39.34 ID:ENSfBY3A0.net

>>321
盛り上がりは2が最高潮だったので2部作で終わってたらよかった
3作目って10分ダイジェストでもいい感じだし

227 ::2021/09/09(木) 20:31:07.73 ID:u/5GjOgt0.net

20年前から見てる連中は、今頃エージェント・スミスみたいな髪型になってるだろうね

595 ::2021/09/11(土) 14:41:28.32 ID:MYa/4Y1P0.net

>>566
リローデッドは敵がカッコイイし高速道路シーンも金かけてるし

369 ::2021/09/10(金) 02:44:03.92 ID:T9NsIbBQ0.net

トリニティーはさすがにやべえだろ

175 ::2021/09/09(木) 19:42:21.91 ID:I9+QwBIJ0.net

>>157
おっとリンダ・ハミルトンの悪口はそこまでだ

185 ::2021/09/09(木) 19:47:57.94 ID:KxpCPQLI0.net

プレステ2とゲームキューブで出てた
ナイオビを主役にしたゲームはおもしろかったな

553 ::2021/09/10(金) 20:03:25.49 ID:ochFehil0.net

>>361
最初の三部作の最後は最高に格好良い終わり方だと思う

519 ::2021/09/10(金) 15:24:47.56 ID:GDwIxD5m0.net

>>516
アイリッシュマン、俺ダメだったわ
あんなのなら新しい役者を使って欲しい

436 ::2021/09/10(金) 08:45:29.47 ID:JhXp+04b0.net

リローデッドが至高だわ
神映画

104 ::2021/09/09(木) 18:58:01.47 ID:re3qiklA0.net

>>33
1作目のラストで空飛んで萎えた

469 ::2021/09/10(金) 10:27:59.17 ID:HUdk7q/D0.net

トリニティに娘がいたとかの設定でヒロイン若返らせてくれ

94 ::2021/09/09(木) 18:45:03.90 ID:ntWKgB170.net

>>2
第2作以降は無かった事にしてリブートか。
ターミネーターみたいだな。あっちは第3作以降だけど。

191 ::2021/09/09(木) 19:51:34.00 ID:a5cTfgj20.net

マトリックスゼロならネタ的に盛り上がると思うが

225 ::2021/09/09(木) 20:29:45.55 ID:0Egt8unN0.net

マトリックス観て携帯をノキアに替えたのに
あのシャキーンと開くギミックが付いてなくてガッカリした思い出

629 ::2021/09/12(日) 14:21:22.91 ID:YMaVd3WG0.net

>>13
3は音楽が良い

613 ::2021/09/12(日) 03:08:44.80 ID:MJnN4YGV0.net

>>610
ホームランダー役の人のなら観てみたい

334 ::2021/09/09(木) 23:40:27.03 ID:f41CMA8U0.net

なんか微妙な予告
インデペンデンスデイとかターミネーターの二の舞になりそう

301 ::2021/09/09(木) 22:30:44.46 ID:gkUj9cVl0.net

凄いな…他の映画とはレベルが違う最新映像
見に行きます!

レボもリロも大好きでめちゃくちゃ見たわ

102 ::2021/09/09(木) 18:53:33.70 ID:30ATuZZi0.net

マリトッツォ?

315 ::2021/09/09(木) 23:07:26.90 ID:9YEbRP7N0.net

>>5
あー誰だっけサミュエルLジャクソンだっけ

38 ::2021/09/09(木) 18:19:34.07 ID:eprTwiuV0.net

一作目のエレベーター乗る前のロビーの銃撃戦がヤバすぎた
衝撃的だったよ

619 ::2021/09/12(日) 05:39:59.97 ID:tTL5W6HG0.net

今年唯一これだけは見たいな
でもキアヌならコンスタンティンの続編のが見たい
どっちも完結してて蛇足にしかならんのが見え見えだが

496 ::2021/09/10(金) 12:47:34.72 ID:kUgrBhf20.net

予告に期待しすぎてガッカリしたくない
ジョーカーでこりた

180 ::2021/09/09(木) 19:44:49.16 ID:2MMadEQ/0.net

3作で決着したから続きなんて作れなくてしょうがなく1作目の続編をつくるんだろうな金儲けの為にスターウォーズみたいだな

560 ::2021/09/10(金) 21:05:49.61 ID:ILPDpvpx0.net

1はめっちゃハマったな
2はあんま覚えてない
3はミフネが乗ったapuだけが印象に残ってる
しかしあれだけゴツい出で立ちでたった機銃二門とかしょぼすぎると思うが

コメント

タイトルとURLをコピーしました